エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,853物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6662件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2020年12月10日 23:26 |
![]() |
11 | 2 | 2020年12月8日 19:37 |
![]() |
8 | 4 | 2020年10月14日 07:04 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2020年10月13日 23:54 |
![]() |
11 | 2 | 2020年8月30日 09:56 |
![]() |
62 | 11 | 2020年6月8日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
E52前期に乗っています。
グリル交換の際、過ってフロントカメラ内部の基盤を断線させてしまったため、中古のハーネス付きカメラを買いました。
ただ画像は映ったものの信号が違うのかアラウンドビュー表示がされなくなってしまいました。
そこで元のハーネスの配線を切断して交換しようと考えてますが、このやり方で映るようになるか分かる方いますか?
専門的な知識がないためご質問に応えられない場合がございますので予めご了承くださいm(__)m
書込番号:23824846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@過ってフロントカメラ内部の基盤を断線させてしまった。
A対応策として、中古のハーネス付きカメラを買って交換した。
B画像は映ったがアラウンドビュー表示がされなくなってしまった。
C原因は信号が違うらだと思う。
D元のハーネスの配線を切断して交換しようと考えている。
個人的見解ですが、恐らくその方法では改善されないと思います。
配線コードの色が赤黒黄黄緑に対して赤黒黄白緑と異なる為、正規のフロント用カメラではないかもしれません。
又、カメラが出力している電気信号が異なる為、正規のカメラと認識されていないのであれば、配線を変えても改善しない可能性が高いと思います。
実行する前に、ディーラーへ足を運んでサービスマンに相談される事をお奨めします。
恐らく、カメラの型番を調べて、E52に対応するか否か他、改善策を提案してくれると思います。
書込番号:23841735
1点

その考えだと余計に傷口を広げるだけだと思います。
今のまま良しとするか、ディーラーにちゃんと直してもらうかの二択かと
お二方へ、
基盤ではありません。基板です。
書込番号:23841785
2点

カメラは同じ品番の中古品を購入しました。
車体から外すとダイアグチェックが入り、この様に❌が表示されるとどこかの記事で書いてありました。ディーラーにてキャンセル出来るようなので法定点検時に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23841846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんにちはE52乗りです。
ディーラーでチェックしてもらう予定ですが、皆さんのなかで
経験された方がいれば情報を共有して頂きたいと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
突然バックドアが開かなくなりました。
ロック、アンロック機能が動かず、閉まりっぱなしです。
調べたところ、リモコン機能など複雑な制御が入っているようです。
皆さん経験された方、修理情報をお知らせ下さい。
4点

こんばんわ
まだ修理してませんが
運転席のドアロックの不良のようです。
リコールレベルだと思うんですが悔しいのでまだ部品交換してません。
参考までに
書込番号:23829391
2点

素人がテスター片手に色々調べましたが、モーター用の電気は来ているが、制御用の電気が来ていないとこまでは突き止めてお手上げ、ディーラーに見て貰ったところ、コントローラに異常電流が流れたためロック機能が働いていた、リセットし直ったとのことで一件落着です。
お騒がせしました。
書込番号:23837593
5点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
この度3回目の車検ですe52前期型ですが
オイル交換、エレメント交換、左右ワイパーブレード交換諸々諸経費込みで15万でと言う事でしたが
フロント左右ブレーキパッド3mmなんで交換お勧めですねと来ました。値段を聞いたところ込み込みで2万5千円だと。高いなあーと思いましたがついでなのでお願いしましたが自分で調べたらやはりいい値段とってルナーって感じがしました
支払い総額18万の車検です。色々と差は有るかも知れませんがパッド交換2万5千円って妥当な数字なのでしょうか?
当方無知な為皆様のご意見を参考にしたいと思います
書込番号:23723524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パッド部品代が1万円位なら妥当じゃないでしょうか?これが5000円ですとちょっと高いかな!
書込番号:23723551
0点

ちなみにE52エルグランド日産純正フロントブレーキパッド(ピットワークAY040NS153)の価格は約11000円です。
フロントブレーキパッド交換だと工賃は業者にもよると思いますが、高いところでも部品代込みで2万円弱だと思います。
レビューの方で小さい整備工場で車検整備を行ったとありますが、付帯作業としてブレーキフルードの交換も行われてるのかにもよります。
>オイル交換、エレメント交換、左右ワイパーブレード交換諸々諸経費込みで15万でと言う事でしたが
そもそもがディーラーの車検並みかそれ以上の価格ですね。
おそらく整備代金自体が高い業者さんなんじゃないでしょうか。
書込番号:23723663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

う〜んやはり高いと思って妥当ですか。
営業マンと古くから付き合いだと中々断る勇気も
難しいですね
書込番号:23723775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日産販売店がしているメンテプロパックに入っています。
オイルフィルタ交換、定期点検が入って車検付きもあるので結構お得です。
新車の時しか入れないのかなって思ってましたが、カーライフアドバイザーさんが
入れますよって言われたので入ってます。
Lクラスでターボでオイルも高いので結構得してます。
エルグランドもLクラスです。
https://www.tokyo-nissan.co.jp/maintenance/maintepro/price_l.html
書込番号:23724825
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
皆さん初めまして、この度e52後期のエルグランドを購入しました。
現在ディーラーオプションのMM519D-Lと後席モニター11インチが付いています。
そこでiPhoneのミラーリングをしようと思い、カーナビ裏に付けるタイプE→Aの変換ケーブル、HDMIケーブル、クロムキャストを購入しました。
素人なので取り付けは業者様にお願いするつもりですが、これでナビと後席モニターにミラーリングの映像が出力されますか?
書込番号:23712679 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
普段は奥さんが乗っており、本日後部座席に座りエアコンをつけると、何か冷えがたりない…。でも前の席はまぁ冷たい風が出でいる。前と後ろでエアコンのガスは別れているのでしょうか。また暑いので風量を上げたところ、運転席側の1番後ろからゴーっというかなり大きめの風の音が…?これは故障ですかね。
書込番号:23629050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コウコウ51さん
>前と後ろでエアコンのガスは別れているのでしょうか。
その通りです。
>また暑いので風量を上げたところ、運転席側の1番後ろからゴーっというかなり大きめの風の音が…?これは故障ですかね。
以前は聞こえなかった音が聞こえるようになっているのなら、故障の可能性が高いかもしれませんね。
又、リアエアコンが冷えない原因として、例えば下記のようなE52エルグランドのリアエアコンのパイプの腐食によるガス漏れという事例も紹介されています。
https://nihondenki.jimdofree.com/2017/07/20/e52-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%BC%8F%E3%82%8C/
という事で日産ディーラーや街の自動車修理工場で冷えないリアエアコンの点検を受けて、故障があるようなら修理してもらいましょう。
書込番号:23629091
3点

>コウコウ51さん
エルグランドの様な高級車はツインA/Cなのでコンプレッサーが1つでフロント、リアで分岐させて冷媒を両方に回しています。
リアA/Cを起動せず使用している方が多くリアエバポレーターのガス漏れ等リアユニットの不具合が多く見受けられます。
フロントはそれなり冷えていてリアが冷えが悪いならリアにオイルが溜まり両方を暫く回すと冷える事があります。(大体がガス漏れでしたが)
風量を上げて異音がするのは冷えとあまり関係無くブロアーファンモーターの不具合等が考えられます。
A/Cフィルターの目詰まりでもゴーゴー聴こえるのでとりあえずフィルターを外してみて確認すれば如何ですか?
それにしてもトヨタ車に比べて日産車のパーツが高額なので(特にエルグランドの様な高級車は)ビックリします。
書込番号:23630841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
お世話になります。
先日ディーラー車検を受けて、車を取りに行った時に、
「大変申し訳ございませんが、インロックをしてしまって、今JAFを呼んでいます。
混みあっていて、来るまでに相当時間が掛かるようです」
との事で、自分が自宅まで戻ってもう一つのリモコンキーで開錠しました。
車検の費用を支払って家に戻って、インロックの実験をしてみたら、
車内にリモコンキーを置いた状態で、ドアを閉めてそのまま1分くらい放置すると
自動ロックが動作して、「インロック」されてしまいました。
今まで気付かなかったのですが、
このようなことが、普通に起こるのでしょうか?
何か自動ロックの設定等に問題があるのでしょうか?
心配になって掲示板に書き込みをさせて頂きました。
ディーラーの担当者には、上記事象は伝えました。
14点

キー封じ込み防止機能があるはずですがインストパネル上・グローブボックス内・ドアポケット内・金属製バッグ内・金属製のものの近くはダメみたいです。おそらく該当箇所に置いちゃったのでしょう!
書込番号:23191806
6点

>JTB48さん
お世話になります。
早々のご返信、ありがとうございます!!
キー封じ込み防止機能があるんですね。
家で実験した時には、「運転席」の上に置いてドアを閉めても、
1分程放置した状態でインロックされてしまいました。
「キー封じ込み防止機能」が無効になってしまっているのでしょうか?
ちなみに、
車速感知ドアロック → ON
Pレンジドアアンロック → ON
の設定になっています。
書込番号:23191842
3点

電池交換してからどれくらいっすか?
書込番号:23191863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のは他社のスマートキーですが、可能性として。
JTB48さんがおっしゃるように、車内でキーの存在を検知できていないのか、
又はキーの検知ができていても、ドアの開閉が検知できていなければロックされます。
ルームランプは普通にドアに連動(点灯)していますか?
車内に座ったままでキーなどでアンロックして、ドアを開けない場合は普通にロックされます。
書込番号:23191872
4点

>GGトッポさん
インロックするメーカーがあるのは確かで日産車の多くがどんな状態(電池新品、金属近くでも)でもロックしました。
自分が実験君したのはトヨタ、ダイハツ車ですがインロックしませんでした。
メーカーのセキュリティの考え方なのでしょうが車内キーイン時の無操作自動ロックは使い難いです。
書込番号:23191921 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>やっぱり生がいいさん
返信ありがとうございます。
電池交換したのは、1ヶ月ほど前に交換しました。
>ぢぢいAさん
返信ありがとうございます。
実験した手順は、
1.ドアロックを解除
2.運転席のドアを開ける
3.運転席の上にリモコンキーを置く
4.運転席のドアを閉める
5.ドアノブのドアロックボタンを押す
→ ピピピと警報音がなり、ロックできない(インロック状態を認識している)
6.そのまま1分程放置
→ 自動ロックが掛かり「インロック」
になります。
上記状態より、車内にキーがあることは認識しているようです。
ただ、ぢぢいAさんがおっしゃるように、
最近、エンジンを切った時にルームライトが点いて車内に留まっていると暫くすると消えるのですが、
消えた後に運転席側のドアを開けた時に、ルームライトが付かない!!
と何度か感じていました。
さらに、エンジンを切って「ドアを開けず」に車内に暫く留まっていると、
自動ロックが掛かった事が何度かあったことを思い出しました。
...と言うことは、原因は運転席側のドアを開けた認識が車側に伝わっていないと言う事ですね!!!
車検でルームライトのチェックはしていないのかな...(T_T)
気になっていたのに伝えるのを忘れていた自分も悪いですね。
このことをディーラーに伝えます。
結果もまた報告させて頂きます。
みなさん、ありがとうございました。
助かりました!!!
書込番号:23191935
4点

>F 3.5さん
>インロックするメーカーがあるのは確かで日産車の多くがどんな状態(電池新品、金属近くでも)でもロックしました。
そうなんですね。
貴重な情報ありがとうございます!!
ディーラーの担当者の認識不足なのですね。
ありがとうございました。
書込番号:23191947
3点

>GGトッポさん
取説P58ページの影付き部分においてください。ダッシュボード付近、ドアポケット、ラゲッジスペースは×です。
ドアノブにドアハンドル・リクエストスイッチが付いていますので、インテリジェントキーはもっているだけでだいじょうぶ、体から離さないようにする習慣を付けましょう。
私はネックストラップで首からぶら下げていて、邪魔になったら首にかけたまま胸ポケットに入れます、車の座席に置くことはありません。
https://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1406/manual_t00um1jb3a_all.pdf
書込番号:23192270
5点

>funaさんさん
お世話なります。
マニュアルのリンクありがとうございます。
ちゃんと書いてありましたね!
取説は普段ダッシュボードの中にしまってあるので、
こまめに観て確認すれば良かったです。
私はリモコンキーはキーケースに入れて
腰のベルトに留めているので、大丈夫なのですが、
かみさんはカバンの中や、センターのカップフォルダの中に入れたりで、
結構リスクがあるんですね。
今までは「インロック」する事はなかったのですが、
今回ディラー車検で起こってしまったことを教訓にして、
注意するようにします。
書込番号:23193756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GGトッポさん
私も同じ経験をしました。
この時は点検に出した際の出来事で、サービスマンがインロックしたとの事。
同様に、自分が自宅まで戻ってもう一つのリモコンキーを持参して開錠しました。
サービスマンは電池のせいにして、電池交換料を請求されました。
(点検作業の中での出来事であり、車内にキーを置いたのはサービスマンなので店長はサービスで交換を指示しましたが、後で確認すると点検の請求額に金額が入ってました。金額が小さいので黙ってましたが、実際は2週間前に自分で交換したばかりの出来事でした。)
1.ドアロックを解除
2.運転席のドアを開ける
3.運転席の上にリモコンキーを置く
4.運転席のドアを閉める
5.ドアノブのドアロックボタンを押す
→ ピピピと警報音がなり、ロックできない(インロック状態を認識している)
6.そのまま1分程放置
→ 自動ロックが掛かり「インロック」
になるんですね、勉強にりました。
ちなみに、この動作の4までは、いかにもサービスマンがやりそうな動作であり、そこに5と6が重なれば起きうる事象ですね。
自分では注意しようのない出来事なのでお互い災難でしたね。
次回は「電池は自分で変えるから不要」と断る様にします。(笑)
書込番号:23301779
5点

私も同じ症状で日産ディラーに持っていきました。
結論です。
ドアロックの認識装置が、ドアの内部に外れていたのが原因でした。今回は、外れてだけらしく。
故障したら、交換しなければいけないみたいです。
今はきちんと作動してます
書込番号:23454901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,853物件)
-
エルグランド 350ハイウェイスターアーバンクロム 車検整備付き キーレス スマートキー 両側パワースライドドア オートバックドア フリップダウンモニター アラウンドビューモニター コンビシート
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 144.7万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
エルグランド 250ハイウェイスターS アーバンクロム 後席モニター/メーカーOPナビ/全周囲カメラ/両側電動/レーダークルーズ/電動リヤゲート/LEDヘッドライト/ETC
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 136.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 128.6万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
24〜540万円
-
20〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド 350ハイウェイスターアーバンクロム 車検整備付き キーレス スマートキー 両側パワースライドドア オートバックドア フリップダウンモニター アラウンドビューモニター コンビシート
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 144.7万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
エルグランド 250ハイウェイスターS アーバンクロム 後席モニター/メーカーOPナビ/全周囲カメラ/両側電動/レーダークルーズ/電動リヤゲート/LEDヘッドライト/ETC
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 136.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
-
- 支払総額
- 128.6万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 9.6万円