日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3833件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
425

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

標準

燃費について

2012/02/14 13:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2.5HSアーバンクロムが納車されて2週間が経ちました。
昨日、給油したので燃費を計算したところリッター5.3kmでした。
ECOモードのみの走行なのにここまで悪いとは正直ショックです。発進時もあまり吹かさない様に気をつけていたのですが。
この車で燃費の事気にしてたら乗るなって言われそうですが皆さんもこんなものですか?
PS ガソリンは勿論レギュラーです。

書込番号:14152456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/14 13:29(1年以上前)

CVT車の発進時に遠慮して(燃費を気にして)トロトロと発進させるのは効率が悪いね。
これは無段変速車、効率のいいところを使って走らせてくれる。
ゆるい坂道でもスピードが下がってから加速させるのもよくない、スピードは出来るだけ一定速にて走らせるのを心がければ燃費も良くなるよ。
アクセルワークに燃費は反映します。

もっと思い切ってアクセルを踏んで(急発進させることではない)流れに乗せることです。
目標のスピード近くになったらアクセルを戻し気味にする、これだけでスピードはまだ加速気味だがエンジン回転は下がってくる。

まあ日常のチョイ乗り主体ならその燃費もありがちでしょう、重い車だからよけいにね。
郊外のすいた道路を気持ちよくドライブして燃費を測定してみては。

書込番号:14152538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/14 15:42(1年以上前)

私の2.5も納車後からECOモードでエコ運転を意識しましたが、街乗りが多いこともあり6.7kmとかでした。
嫁が乗ると、一気に下がり6.3kmまで下がってしまいました。

最近田舎道を、ドライブしたのでやっと7.6kmまで上がりましたが、もう少し期待していたので残念です・・

ちなみに、3.5の試乗車で年末年始をすごしましたがその際は高速を乗ったこともあり
10km出ていました。

3.5の方が良いじゃん!!
って思ってましたが、神戸みなとさんの言うとおりで加速が緩いのかもしれません。


エルグランドって、エンジンブレーキが弱いので慣性で走ってても
速度があまり落ちず、思ったよりも高速で信号待ち車両の後ろに行ってしまい、焦ることがありますね(^^;;;

書込番号:14152863

ナイスクチコミ!3


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/14 17:04(1年以上前)

神戸みなとさん、そ〜ゆ〜パパさん
返信ありがとうございます。
あまりに燃費を気にしすぎてアクセルゆっくりっていうのが原因かもしれないなんてしりませんでした。
もっと強く踏むようにしてまた計算してみます。

書込番号:14153127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/14 17:17(1年以上前)

2.5HSです。

首都圏一般道、eco/7.5〜8.5
上記のスムーズな流れ、eco/9.0〜10.5
地方一般道、eco/9.5〜11.0
東名高速:東京〜名古屋、
ave.120km以上 normal/10.5〜12.0
ave.100km以上 normal/11.5〜13.5

燃費はよいと感じてます。
停車時にゴクゴクと燃料くいます。
惰性運転は心掛けてます。
上記は、燃費計です。ガチャどめ満タン法とそれほど誤差がなかったので、とりあえず参考にしてます。

一方セカンドカーの2008年デミオは、同じ走り方で首都圏10kmちょい。運転の相性なのか、個体差なのか、こちらは不満足。

書込番号:14153166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/14 18:03(1年以上前)

ELG☆LANDさん
かなり燃費いいですね。
うらやましいです。

書込番号:14153327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/14 19:07(1年以上前)

スピードメーター内の燃費計を常時表示されてますか?

アクセルのオンオフや走る場所のシチュエーションで
自分の運転でのそれぞれの燃料の消費の仕方がある程度わかりますよ。

表示で出る平均燃費と満タン法での計算差もあまり変わりませんし。

書込番号:14153545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/14 19:10(1年以上前)

すいません・・・

ELG☆RANDさんの内容と若干カブりましたが。

書込番号:14153557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/14 22:08(1年以上前)

2.5HSです。
今までの満タン方で最低が8.9、最高は高速使用時の11.3です。
平均でも9.3くらいは走ってます。
メーター表示は10.2なんですがね<笑>

ちなみに、巡航速度まではアクセルを踏み込み、そのあとは惰性での走行を心がけています。
ゆっくり、スタートするほうが燃費悪そうですね。

期待していたくらいの燃費はあると思いますが。

書込番号:14154541

ナイスクチコミ!2


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/14 23:43(1年以上前)

mmrーえすさん
表示計は常に表示されていますがあまり、当てにしていませんでした。これからは、気にして見るようにすると燃費が良くなるかもしれないですね。

ゆとえもんさん
やはり出だしはグイッといく方がいいみたい
ですね。

ECOモードは加速しないから解除して
グイッといってみますね。

書込番号:14155116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 11:37(1年以上前)

2.5HSです。

私の場合、通勤(田舎道40km)で使うのがほとんどなんですが、メーター内の表示で『10.3』を表示していますし、満タン法でも約10kmでした。

納車時に、ECOモードはなるべく使わない方がいいと言われたので、ほとんど使っていません。
ただ、いつも回転数やアクセルを踏んだ時の瞬間燃費?の表示は気にしてます。

エルグランドって、燃費悪いという印象がありますが 重量級の中では意外といいんじゃないの?と自分では思っています。

書込番号:14156571

ナイスクチコミ!3


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/15 18:35(1年以上前)

ブラボーさん
ECOモードは使わない方が良さそうですね。
その方が燃費が良さそうなのは何の為のモードなのかわからないような・・・。

書込番号:14157918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:10件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2012/02/15 22:28(1年以上前)

スレ主さま

うちは250HSで5ヶ月目に入りました。
燃費計は6.5kmです。
燃料を入れた時の満タン方では、6.0kmを
切っています。
嫁が大半使用で、幼稚園、習い事の送り迎え
のチョイ乗りが原因です。
ユピテルのレーダーをODB接続していますが
燃料の流量計が付いているので、車使用時毎
の燃料消費量が確認できます。
ある程度の遠乗りなら10km位は走りますよ。

書込番号:14159184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SGR77さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 02:01(1年以上前)

こんばんはです。
私のプレミアムの燃費ですが、
総走行距離が約8,000kmで
燃費のAVG表示は8.8kmです。
ECOモードは一切使用していません。
ちなみに、高速乗る頻度は高めです。

書込番号:14168870

ナイスクチコミ!1


sub695さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 22:17(1年以上前)

ちなみにですが、燃料入れた時とかに燃費計リセットしてますか?でないとなかなかAVG上がりませんよ。

書込番号:14172499

ナイスクチコミ!0


sub695さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 22:26(1年以上前)

あ、よく見たらそういう話ではなかったようですね。失礼しました。

書込番号:14172542

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/18 22:50(1年以上前)

2.5Lで5.3Km/Lはかなり燃費悪いですね。

私は3.5Lなので参考にならないかも知れませんが、
横浜の急坂地域に住んでいますが、6Km/L程度は出ています。
E51では3.5〜4Km/Lしか走らなかったので、E52は相当燃費は改善しているみたいです。
空いている国道を走れば7Km/L程度まで伸びたこともあります。
(一応、ECOモードで走っていますが、ECOモードON/OFFで何が変わるのかよくわかりません。。。)

E51ではエンジンブレーキがきつかったのでアクセルを踏んで外してという走り方が出来ませんでしたが、E52ではCVTに変わったためか、アクセルを外してもエンブレがかからず、かなり惰性で走り続けるので、如何にアクセルを外したかが燃費に大きく効くようです。

高速での走行については、思ったほど改善していないみたいなので残念でした。
E51では100Km/h巡航で8.5Km/L程度でしたが、E52でも10Km/Lに届くか届かないかぎりぎりの線みたいです。
高速運転時はさすがにアクセルを外せないため、燃費が稼げないものと思います。

書込番号:14172697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 室内LEDに関して質問です。

2012/02/12 18:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 MASAMARIさん
クチコミ投稿数:3件

今月末2.5アーバンクローム黒、納車予定です。

純正の室内LEDの色というか明るさって社外のとどのくらい違いがあるのか知りたいのですが、どなたか写真をアップしていただきたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:14144455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2012/02/12 18:37(1年以上前)

LEDの明るさや色合いをデジカメの写真で表現するのは難しいと思いますよ。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/431/unit.aspx?pn=1

カー用品店に展示してあるLEDには点灯可能なものもあります。
このようなLEDで実際の点灯状態を目で見て比べないと、色合いや明るさは分らないかな・・・。

書込番号:14144500

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/13 06:56(1年以上前)

ルクサー1のHL-101(2個入り)定価3,129円の写真です.そもそも純正品は色や明るさ以前に値段(定価23,100円)で比較対象じゃないような.

書込番号:14146886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/16 23:42(1年以上前)

LEDの種類はいろいろありますが、こちらの商品が断然おすすめです。

http://shop.carview.co.jp/userid/943597/item/8236/

ポジションからナンバー灯まで全て揃ってこの価格はお買い得です。

明るさは抜群で、普通に本が読めます。
夏は虫がよってきて困りますが

書込番号:14164108

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 117215さん
クチコミ投稿数:1件

2.5ハイウェイスターを購入検討しているのですがメーカーopのナビに付いているワイヤレスヘッドホンを使用せずにav家電・mp3プレーヤーでよくあるワイヤレススピーカーで音を受信して流す事は可能でしょうか?同乗者がヘッドフォンをすると会話が出来ず運転者が孤立してしまいます。
理想はフロントで音楽、リアで外部ワイヤレススピーカーでtv・dvdをそれぞれが楽しみなお且つ会話する事です。
後付でアンプ内蔵デッキを追加してリアスピーカと接続すれば実現できるのは理解しているのですがインパネ加工も大変ですし何よりも見た目が美しくありませんのでその方法は候補から外れています。
当然ながら別ソースによるフロントとリアの音の混在やワイヤレススピーカーの電源の取り方など問題もありますがそれは承知しているのでアドバイス頂けるようお願い致します。
ワガママ言うなと怒らないで下さい(汗)

書込番号:14142936

ナイスクチコミ!0


返信する
redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/16 08:03(1年以上前)

いえ、ヘッドフォンをしていても運転者の声は届いてますよ(返事をするか別にして)。なお孤独感は運転者が感じているだけで同乗者は感じてないと思います。この手の車は後席が楽しくしていればいるほど運転者は孤独感を感じるんじゃないでしょうか。運転者の考え方次第だと思いますよ。手を入れず今ある機能を受け入れるほうがイイと私は思います。

書込番号:14160653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ドアロック、オープン時の音

2012/02/08 22:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

キーレスでドアロック、解除時に、ピッ又はピッピッと高い音がします。パーキングサポートシステムの作動、解除が確認できるように音を鳴らしているのだろうけど夜はかなり響きます。
音を小さくするとか無音にするとかは出来ないのでしょうか?

書込番号:14126682

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/02/08 22:30(1年以上前)

取扱説明書のP.29に
「アンサーバック機能を停止することができます。日産販売会社にご相談ください。」
とありますので、ディーラーで設定可能なようです。

書込番号:14126826

ナイスクチコミ!2


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/08 23:25(1年以上前)

書いてありましたか^^;。きちんと取説は読まねば。
点検時にでも一度ディーラーに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:14127183

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2014/03/21 21:39(1年以上前)

ディーラーで音を消してもらえます。

書込番号:17329471

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2014/03/23 10:25(1年以上前)

追伸
リモコンと本体は別々に設定できます。
本体のみ発音とかリモコンのみ発音とか選べるようです。
他の部分についても最近の車は設定可能みたいです。
思った事ディーラーで聞いてみると設定できるかもしれません。

書込番号:17335126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

後席用モニターについて

2012/02/06 21:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 Seven-Bさん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。
もうすぐHSアーバンクロムが納車になるので、首を長くして待っていますが、今回予算の関係からMOPのナビを付けましたが、後席モニターは付けませんでした。
販売店の方から、MOPのナビを付けると後から後席モニターは付けることが出来ないと聞きましたが、実際に付けることが出来ないのでしょうか?
MOPでは高価で付けられなかったのですが、別メーカのもので対応したいので、どなたかご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:14116983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/02/06 22:43(1年以上前)

Seven-Bさん こんばんわ。

私の知人はE51でしたが、MOPのナビにDOPの後席モニターを付けていました。
取り付けはもちろんDでの取り付けとの事でした。

書込番号:14117494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 01:40(1年以上前)

私も全く同じ状況でした。モニターつきますよ。
ディーラーに途中から取り付けはできないと聞き、オートバックスに相談に行きました。
オプション設定のあるアルパイン製のモニターが63000円、映像出力ケーブルが必要なのと取り付け費で計
10万ジャストでした。交渉次第でもうちょいいくかもしれません。
納車後、一度いかれたらよろしいかと。

書込番号:14118252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 01:43(1年以上前)

補足、モニター取り付けのための金具も必要でした。これも込みで10万でした。

書込番号:14118259

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seven-Bさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/07 09:28(1年以上前)

良い情報ありがとうございました。
他に安くて付けた実績のある機種があれば教えていただけると助かります。

書込番号:14118809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/07 20:43(1年以上前)

E52です。
MOPのナビにアルパインの後席モニターを付けました。

書込番号:14121232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/07 21:21(1年以上前)

MOPのナビをせっかく購入し、後付けで社外品のリアモニターを
付けるのって勿体無いと思いませんか。
値引き等考慮すれば正味5万円くらいしか差が無いでしょう。
私は本当はMOP+リアモニター+BOSEが欲しかったのですが
あまりにも高いので、アルパインのBIG−X。
リアモニター、ETC、フロント・サイド・バックカメラ、リモコンセット、
フロント・リアスピーカー+バッフル交換、センタースピーカー、ウーハー、
各種エル専用取付ASSY、工賃で約55万くらいでした。

書込番号:14121432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:9件

タイトル通りです。夜は元気のない白です。点くならシャキッとしろって言いたくなる程です。
光量を上げるには電球だけの交換で良いですか。それとも諦めるしか......。
もし、電球交換でいけるのなら交換方法とどのタイプのものを購入したらよいか教えてください。

書込番号:14104752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 23:54(1年以上前)

自分も あまりにも暗く感じて、ディーラーに相談したくちです。
構造・形状的に、エルのフォグは明るくないと言っていました。

あきらめつかず、光軸が下向き過ぎだと言って、上げる調整してもらったら少しは良くなったかと。でも、満足できるレベルじゃないです。
Net検索して、バルブを交換した人を見つけましたが、、効果が無かったと書かれていたので、自分も交換に躊躇しています。
また、明るくなると熱の発生も心配になってます。

書込番号:14131831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,814物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,814物件)