日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3847件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フットランプ交換について

2011/05/29 23:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

先週日曜日に震災の影響で3ヶ月待ちでようやく納車されて1週間たち少しずつ車の車幅に慣れてきたがまだバック駐車に慣れません。本題ですが夜間初めて運転した時に運転席のフットランプと助手席のフットランプで赤色でとても運転中にきになり色を換える事が出来るなら換えたいのですが換えられますか?ちなみにルームランプもLED化にしようと思っています。

書込番号:13068983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/30 22:10(1年以上前)

はじめまして(^^)

フットランプの赤色は気になりますよね〜
僕もそう思って青色に変えてます(^^)d
簡単に変えれますよ。

室内のLEDと同じ色で揃えたんですけど
メーカーの名前までは忘れました(汗)

自分ではかえれないんで 行きつけのショップにお願いしたんですけど総額で
工賃込みで11000円ぐらいでした。

ちなみに
純正のランプは
バルブに赤いキャップ? みたいなのが着けてあって それで赤く光るみたいです。

参考になれば

書込番号:13072391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/30 22:35(1年以上前)

頑張れ日産エルグランドさん返信ありがとうございます。自分も青色がいいんですけどどうやったらランプを買えますか?

書込番号:13072569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タイミングベルトetc

2011/05/29 09:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 Labombaさん
クチコミ投稿数:4件

初年度登録平成9年7月のQD32エンジンのタイミングベルトはチェ−ンでしょうか?
そうでなければ、どのくらいで取替えが必要でしょうか?
現在104.000Kmくらいです。
あわせて、これから取替えとか、劣化などの不具合が起きるかもしれない箇所があればお教え願えないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:13065372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:2105件

2011/05/29 13:58(1年以上前)

QD32って、OHVですよね?タイミングベルトやタイミングチェーンは存在しないですよ。
どちらかというとタイミング“ギヤ”というべき・・・。

書込番号:13066377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/05/29 15:33(1年以上前)

回答は出ていますが、ギア駆動のOHVエンジンですね。
この機種は、エンジン音はうるさいですがエンジン本体の故障が少ないものです。
電子制御噴射装置は走行距離におおじて不具合が発生する可能性あります(まだ10万キロちょっとなので)が、オイルなどのメンテをしっかりやっておき、あと燃料のフィルターの交換などをお勧めします。(ベルト類の消耗品も含みます)
そろそろグロープラグがだめになる次期だと思います。

書込番号:13066772

ナイスクチコミ!0


スレ主 Labombaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/29 16:19(1年以上前)

Berry Berryさん、yukamayuhiroさん、返信ありがとうございます。
QD32とE50とは同じものなのでしょうか?
10万キロを超えたらタイミングベルトの交換が必要、とよく聞きますし、チェ−ンであれば、その必要が無いと聞き、心配になったものですから...
車のこと全く素人なんです、すみません。

書込番号:13066992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:2105件

2011/05/29 17:32(1年以上前)

>QD32とE50とは同じものなのでしょうか?

QD32はエンジン型式、E50はエルグランドの型式の事です。

wikiより「エルグランド」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

「QDエンジン」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BBQD%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

書込番号:13067343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

納期について。

2011/05/20 18:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

これを言っても、しょうがないですけど、やっぱり気になります。
他の、メーカー・車種でも沢山スレッド出てますね。

みなさん、納車予定日決まりましたか。

350HS 2WD ホワイト・ツインサンルーフ・ナビ・後席モニターBoos付 その他

3月13日契約 当初4月初旬〜5月初旬〜5月末〜現在6月末予定になってます。

「これで、おそらく確定では?」っと営業マン言ってました。

ちなみに、九州北部です。

書込番号:13030788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/20 21:08(1年以上前)

2月26日契約しました
350HSPです
当初、納車は4月2週目の予定でした。震災の影響でゴールデンウィーク前までには納車されると聞いてました。しかし、4月末になりエンジンの工場が稼働してない為、納期未定とされてました。5月に入り、すべての工場が動き出しましたとディーラーからの連絡がありました。5月中旬になり6月上旬には納車出来るのではないかとの返答でした。その後、どうやら5月18日に九州の工場から出荷された様です。当方、北海道の為その後約10日かかり北海道まで到着、それからディーラーオプションを装着し6月第1週には納車出来る様です。まあー震災の影響で仕方がありませんが、下取りしてもらった車が3月末に持って行かれてしまったので、それから納車までは代車生活です。代車は日産車でコンパクトカーなのですが、どの車もCVTです。初めて日産のCVT車に乗りましたが、小さい割に力強い走りをしてくれます。なので今回のエルグラも350のCVTなので楽しみです。
まあーお互い気長に待ちましょう!!

書込番号:13031376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/22 12:16(1年以上前)

私も3月上旬に契約したものの納車は6月末だそうです。

Dに確認したところ、3500ccエンジンは福島(いわき工場)で生産しており
先の震災で被災したが、ようやく稼働を始めたとの事。
ただし、部品供給が100%に至らず本格復旧は10月頃と聞きました。

書込番号:13037867

ナイスクチコミ!2


エルじさん
クチコミ投稿数:13件

2011/05/23 19:09(1年以上前)

自分は、4/18にオーディオレスで2.5を注文しましたが、5月中旬工場発送の6月上旬納車と通常納期を思わせる早さです。ナビレスだから早いのかなー?

書込番号:13043329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 19:42(1年以上前)

3500エンジン・ライダーが一番納期かかるとの事、
あと、オプションが増えれえば部品欠品の場合あり、納期見通せなくなるそうです。

ディーラー在庫車ではないでしょうか。自分も2500であれこれ
オプション付けなければ、3週間あれば納車できるとの事でした。
希望通りの装備車でしたら、私も在庫車でOKです。同じ新車です。

日産エルはまだよい方です。トヨタ・ベル・アルは、2月契約で、グレード・オプションによりますが7・8月予定ってのもあるそうです。3月契約で10月なんてのも。

自動車業界大変な事になってますね。

書込番号:13043456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/05/24 01:02(1年以上前)

私も同時期に3.5契約しましたが、前途記載されているとおりVQエンジンの3.5は、いわき工場なので時間かかるそうですが、昨日連絡あり6月中旬に納車だそうです。
2.5はQRエンジンで、横浜工場で製造しているみたいなので部品さえあれば比較的早いみたいです。

書込番号:13045042

ナイスクチコミ!0


camicamiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/24 16:53(1年以上前)

私は、2.5ライダーを3月17日契約しまして
当初、6月末の予定でありましたが
現状、来週中(6月1日以降)の納車となりました。

書込番号:13046933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

オートライトとセキュリティー

2011/05/11 11:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

こんにちは。
エルグランド E52 350ハイウエイスタープレミアムです。
ライトをオートにしています。当然、トンネルに入ればライトが付いて、トンネルを出ればライトが消えます。
ですが、フォグランプを入れておいた場合は、オートライトは消えません。
前のマツダMPVでは、フォグを付けていても、消えたのですが・・・
ディーラーに聞いたら、フォグをオンにしている場合は、上記のようにライトは消えないようです。
コンサルでも設定は出来ないとのことです。

そしてセキュリティーです。
アラウンドモニタをオプションで付けていますが、通常では、エンジン切って、ドアロックをすると、サイドミラーが自動で閉じるそうです。ですが、セキュリティーを付けたら、再度ミラーが自動で閉じないとの事です。
なにか解せない感じの回答で、ディーラーの不信感が、多くなって来ました。

この件を解消出来る方法をご存じの方、いらっしゃいませんか?

書込番号:12996737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/11 16:12(1年以上前)

付き合いがあるディーラーでの対応が嫌なら、違うディーラーに行くべきだと思います。系列グループが違う店で、もう一度聞いたらどうですか。納得行くまで、説明してもらってはどうですか?店によって、かなり差があるよ。

書込番号:12997323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/11 20:41(1年以上前)

>この件を解消出来る方法をご存じの方、いらっしゃいませんか?

違うディーラーに相談する。
同じ答えが出れば、仕様。違う答えが出れば、技術力の差、ということができます。

私はWISHでしたが
タイヤの偏摩耗の時に
購入ディーラおよび本店に話に行き、納得できず
違うNetzに行き、結果は同じでしたが仕様と割り切ることができました。

信用できないときって、どうも言い逃れをしているように聞こえるんですよね。
本当に言い逃れなのか、真実を語ってくれているのかを知るためには
違うお店に相談に行くのが一番です。

エルグランドなら
赤青各2店舗ずつあるわけですから
相談すればいいと思います。
購入店で話をしないといけないというわけではないわけですから。
(ただ、同じディーラーの違う店舗に行くだけでは意味がないです。情報の共有を図っているかもしれませんから。)

書込番号:12998112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/11 21:14(1年以上前)

もしくは技術的にはいけても、メーカーからの指導できないのかですよね。まあ、それを仕様というんでしょうが、できるならやり方を聞いて自分でするかしかないのでは、保証は受けれないと思いますが、そうゆうことを聞きたいのですか?

書込番号:12998248

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/11 21:16(1年以上前)

みなさん、有り難うございます。

それは出来ますよ!とか出来ないですよ!とかが聞きたいんです。
明日にでも、メーカーに直接電話して聞いてみます。

書込番号:12998261

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/05/11 21:24(1年以上前)

>フォグをオンにしている場合は、上記のようにライトは消えないようです。

ライトについてですが、これはおそらく車の保安基準により合わせた設定に変えたと言うことだと
思います。

道路運送車両の保安基準ではフォグランプ(前部霧灯)については、以下の様に書かれています。

「前部霧灯は、霧等により視界が制限されている場合において、自動車の前方を照らす照度を増加させ、
かつ、その照射光線が他の交通を妨げないものとして、灯光の色、明るさ等に関し告示で定める基準に
適合するものでなければならない。」

ここには「前方を照らす ”照度を増加させ”、」とあるので、霧等で視界が悪くなり、既に
点灯しているヘッドライトの光を増加させて補う為の補助ライトであり、フォグランプ単独で
点灯させるものでは無いと言うことでしょう。

本来の使い方では無い点灯をできない様に改善した と言うことでしょうね。
セレナのライトも同様になっている様です。

セキュリティについては、メーカー側の設定で配線がその様になっているのならそれが仕様と
言う事になりますが、これはディーラーでは無く、メーカー側に確認された方が良いと思います。

もし、メーカー側の設定された仕様から変更する場合は、保証が効かなくなることもあります
ので、それを良く考えてから変更するかどうするかを考えた方が良いでしょう。

書込番号:12998300

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/11 21:27(1年以上前)

nehさん

有り難うございます。
フォグの件は、マニュアルにも載ってたのをディーラーに説明を受けました。
セキュリティーの件は、明日にでもメーカーに聞いてみます。
有り難うございました。

書込番号:12998311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/11 21:38(1年以上前)

>ですが、フォグランプを入れておいた場合は、オートライトは消えません

というか、オートライトを入れただけではフォグランプは点灯しませんね。
フォグランプを入れていても、前照灯が点灯しなければ、フォグも点灯しませんね。

フォグを入れて、オートライトが消えない、ということは
私が思うに、
オートライトに入れているつもりで
ライトONに入れているということはありませんか?
ライトONに入れていて、フォグランプを点灯していれば
ライトもフォグも点きますし。
フォグを消しても前照灯は点く。

フォグランプをONにして
オートライトにしても
トンネルなどに入らない限り
前照灯もフォグも点かないと思うし
トンネルから出て前照灯が消えれば
フォグが消えると思うんですが・・・

つまり、フォグを入れたから、前照灯が消えないのではなく
前照灯が消えない、ということは、オートライトのセンサーが、「暗い」と判断しているためではないでしょうか?

書込番号:12998368

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/11 21:48(1年以上前)

みなみだよさん

有り難うございます。

操作は間違っていないそうなんです。
オートライト・オン(フォグ・オフ) オートライト機能は働きます。
オートライト・オン(フォグ・オン) オートライト機能は働かず、朝でも夜でもライトとフォグは点灯しっぱなしです。
エンジンを切っても、オートライト・オンなので、ライトつきっぱなしですよ!の警告音も出ません。

書込番号:12998417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/11 22:07(1年以上前)

え〜〜そうなんですか?
なんか変な感じですね。

フォグをつけたら
オートライトが働かないとか・・・。

エンジン消しても
ライトが付きっぱなしの警告がないんだったら
なんか昔に戻った感じですよね。
今の車だったら、そういう警告音って標準装備だと思うし・・・。

なんでそういう仕様にしたんだろう?

書込番号:12998511

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/11 22:11(1年以上前)

いえいえ。エンジン切ったら、ライトは消えます。
オートライト・オンですから。。

フォグをオンにすると、明るさ暗さに関係無く、ライトとフォグは、つきっぱなしになるんです。
なので自分は、今、オートライトをオンにして、フォグはオフにしています。
霧では無くても、フォグを付けるとカッコイイので、そうしたいのですけど、我慢してます。

書込番号:12998528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/12 06:12(1年以上前)

丁寧にご説明くださりありがとうございます。
やっと状況というか仕様がはっきりしました。

勘違いを訂正して管あってありがとうございます。

書込番号:12999538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/05/12 20:24(1年以上前)

霧と無関係フォグ点灯は、自分は満足でも他車からは良くは思ってもらえない可能性が高いので止めておいた方が賢明です。

この場合は純正フォグでしょうから、まだましです。
社外品のHIDあたりだと、ハイビーム攻撃されたりもします。

書込番号:13001516

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/13 13:20(1年以上前)

昨日、日産のサポートに電話して聞きました。
仕様です。との事です。
色々やりたい場合は、自己責任でメーカー保証外になるとのことです。

みなさん、色々と有り難うございました。

書込番号:13003784

ナイスクチコミ!1


IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/15 09:02(1年以上前)

>セキュリティー

純正セキュリティーとアラウンドモニタをオプションで付けていますが、エンジン切って、ドアロックをすると、サイドミラーが自動で閉じます。

書込番号:13010270

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi-rockさん
クチコミ投稿数:26件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/15 11:31(1年以上前)

IS250Bさん

こんにちは、セキュリティーは、赤外線のでしょうか?
メーカーに聞いたら、赤外線の方が電源を使うので、ドアミラーの電源を外すみたいな事言ってました。
じゃ、電源を二股みたいにして、取ればいいの? 自己責任で。。となりました。

IS250Bさんのが赤外線であれば、同じ環境です。

書込番号:13010698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 E52 エルグランドのルームランプについて

2011/05/01 14:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:11件

2月下旬にエルグランドを契約し納車待ちです。震災の影響で当初4月中旬には納車予定でしたが、6月上旬になりそうです。まあ仕方がないので気長に待とうと思ってます。
納車と同時にいろいろなバルブをLEDに交換しようと思ってます。そこでE52オーナーの皆さんにお聞きしたいのですが、純正のルームランプは残光(ゆっくり消える)タイプでしょうか?LEDに交換しておられる方は残光タイプの商品は存在しますか?LEDルームランプもいろいろ有りすぎてどれを選べば良いかがよくわかりません。また、ポジション・ウインカー・フォグ・テール・バックランプもそれぞれLEDに交換しようと思うのですが、車検に通って明るいLEDを探しております。いろいろとアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12957981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/01 21:45(1年以上前)

みんカラなんかにいろんなレビュー乗ってますよ。
私も先日 室内灯・ラゲッジ灯・ポジション・カテーシランプ
をLEDに交換しました。

書込番号:12959454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/05/01 21:48(1年以上前)

すいません。
画像が添付されませんでした。
明るいですよ。

書込番号:12959480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 09:35(1年以上前)

先ずは、SAKURA MOOK04(株 バーニーズ)のエルグランドマガジンを購入するといいですよ! オマケにPIAAのLEDルームランプ(フロントセンター用)2個付いています・・PIAAのステッカーも2枚入っています・・これで2100円です
E52各種のパーツが紹介されていますので、ぜひとも見てみてくださいね!

書込番号:12992845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 JackyCatさん
クチコミ投稿数:4件

初めて、ご質問させて頂きます。

現在、E52型エルグランドの2.5L(2WD)HSに乗っています。

納車は去年の9月ですが、1ヵ月点検の頃から右左折などで減速し再加速する時に、
CVTからMT車のクラッチ操作みたいなショックが発生するように成りました。
(アクセルOFF→ブレーキ→少し減速→アクセルON→ショック→再加速)

初心者が変速しているみたいな感覚で、カックン、カックンと成ります。

加速が一時的に中断されますので、結構気に成っています。

不思議な事にディーラで点検やオイル交換などをすると、しばらくは発生しません。
(ディーラでECUのリセットは行っていないそうです)

100kmくらい走行するとまた発生します。

この前、CVTの設変があったそうで、ECUソフトを書き換えて貰いましたが、
改善されませんでした。

私の車だけの問題かCVT特有なものなのかは分かりません。

そこで質問ですが、皆さんの車でもこのような事例は発生しているのでしょうか?

考えられる原因や対策方法などもありましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:12957405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/05/01 13:21(1年以上前)

ウイキペディアの日産CVTの解説にこんな記述があります。

「ABSの作動」と「3速以上のギヤ比」で停止した場合3速に固定される。解除方法は、発進し時速20km位まで加速すると解除される。

書込番号:12957763

ナイスクチコミ!4


賢パパさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/01 15:55(1年以上前)

ウィッシュ乗りですが、同じ様な症状が出ました。初めてのCVTなのでトヨタのディーラーに聞いた所
「CVTはスクーターのようにプーリーで加速減速を繰り返している、減速すると、プーリーが戻りきれず、マニュアルで言う2速3速の状態になり再加速すると一瞬もたつく事がある」との事でした。CVT特有の症状らしいですよ。

書込番号:12958238

ナイスクチコミ!0


SGR77さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 00:31(1年以上前)

この件って、もしかすると
http://www.youtube.com/watch?v=ZJromwNhbLY&feature=related
の動画で2.5エルグランドだけCVTがオーバーヒートして
リタイアしてることと関係があるのか気になります。

書込番号:12979937

ナイスクチコミ!2


スレ主 JackyCatさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/08 11:15(1年以上前)

みなさん、返答が遅れて申し訳ありません。

神戸みなとさんへ
せっかく探して頂いたのですが、今回の症状とは違うようです。
ただ、私もABS作動後になかなか加速しない事については経験しました。
対向車の隙間を狙っての左折時に発生したら非常に怖いですね〜。
日産製CVTの構造的な問題だそうで、今後、対策技術が開発される事を期待します。

賢パパさんへ
今回の症状は、CVTのギヤ比の差でもたつくと言うより、
クラッチを旨く繋げないような感覚でした。
メカにあまり詳しくはないのですが、自分なりにいろいろ考えてみたのですが、
ロックアップ機能に問題があるのではないかと勝手に思っています。
今回のエルグランドはロックアップ領域が拡大され、より低速で切り替わるそうなので、
そのタイミングと一致し、今回の症状が発生するのではないかと考えています。
ただ、他に発生事例が無いようなので、
自分の車にハード的な問題が有るのかなあと思っています。

SGR77さんへ
動画みせて貰いました。
こういうおバカな企画は大好きです。
ミニバンでサーキット走行、ポテンシャルがもろに分かりますね〜。
一般道でオーバーヒートを起こす程の走りは無いと思いますが、
走りに拘ったと言うのであれば、妥協の無い設計にして欲しいものです。
多分、走りの意味が違うと突っ込まれそうですが・・・。

書込番号:12985691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/09 19:03(1年以上前)

ミニバンの筑波拝見しました。今、ステップ乗ってます。一番遅かったのでチトばかしショックで買い換えたくなりました。
CVTじゃない車にしよう!

書込番号:12990593

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)