日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3843件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6658件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

日付設定

2025/09/09 09:30


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:219件

説明書見ても分からず、なぜかエンジン付けると
あけましておめでとうこざいます、1月1日〇曜日っとアナウンス^^;
日付変更の仕方教えて頂きたいです。

書込番号:26285240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:31件

2025/09/09 09:43

>彩音カタリストさん
いつから発生していますか?
車の年式や症状的にはGPSロールオーバーかと思われますが、手動設定可能かも含めサポートに問い合わせされた方がいいと思います

書込番号:26285251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2025/09/09 09:54

>彩音カタリストさん
>日付変更の仕方教えて頂きたいです。

一部のエルグランドでこのような現象が発生しているようですね。

日産のディラーで確認された方が良いと思います
(修理を含め)

関連記事を掲載します(みんカラ)
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/qa/unit224585/

書込番号:26285261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2025/09/09 10:07

>cocojhhmさん

8/17からでしたね^^;

E52後期です。

書込番号:26285269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2025/09/09 10:09

>神楽坂46さん

わざわざリンク貼りありがとうございます(^^)

ディーラーに電話したら今度伺う時にしますていわれましたが、手動でできるんですかね^^;

書込番号:26285273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:31件

2025/09/09 10:30

>彩音カタリストさん
最近なんですね
だとすると違う原因も考えないといけないでしょうね

書込番号:26285285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6809件Goodアンサー獲得:119件

2025/09/09 11:04

そのまま毎日めでたい気分のほうが良いと思うが。

書込番号:26285304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2025/09/09 12:09

バックアップ線が嚙みこんでるんかな

書込番号:26285352

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2025/09/09 12:25

対策プログラムが出るのを待ちましょう。

E52と同じ年代の日産車で今夏より多発してるようです。

GPS経由のため日付変更は車両側からは出来ません。

書込番号:26285368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2025/09/09 16:30

>彩音カタリストさん
>ディーラーに電話したら今度伺う時にしますていわれましたが、手動でできるんですかね^^;

ディーラーで直すと言われたのですから多分直るのでしょう。

想像ですけど、コンピューターに接続して直すのかも知れませんね。

ディラーで対処してもらいましょう。

書込番号:26285513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

兄弟車 クエスト

2025/05/10 20:49(4ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2026年度販売開始予定の新型エルグランド。
合わせてクエストの復活はあるのでしょうか?
また、現行で廃盤になったクエストが2022年に新型発表予定だった?らしいのですが本当でしょうか?
それが新型エルグランドのベースになっているとかいないとか?

書込番号:26175057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2025/05/10 21:07(4ヶ月以上前)

>クエストの復活はあるのでしょうか?

日産の台所事情を見ると国内市場では無理かと。

書込番号:26175075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2025/05/10 21:19(4ヶ月以上前)

>silverousさん
>兄弟車 クエスト

ニッサンの兄弟(姉妹)車てあまり売れた記憶がないのでニッサン首脳陣が覚えていたら無いんじゃないですか。

資金の無駄使いの気がします。

書込番号:26175090

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2025/05/10 22:05(4ヶ月以上前)

>クエストが2022年に新型発表予定だった?らしいのですが本当でしょうか?

発表されてないんだから本当もなにもなかろうに。
ウワサレベルのニュースなら
日産関係者の誰かが「クエスト復活?ああ面白いかもね」みたいな与太話しただけでも
スクープみたいなネタにしよるジャーナリストも居ったりするやろ。

あと自分の願望を、さも関係者が語ったかのように話す評論家とかも。

書込番号:26175152

ナイスクチコミ!3


スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/11 21:07(4ヶ月以上前)

>MIFさん
>発表されてないんだから本当もなにもなかろうに。

凄い言い草だけど、例えば開発〜販売直前まで行って凍結される事ってよくあるけど、それらって一々大々的に発表するの?
しないケースは有り得ないの?

The Arkで発表された北米向けセダンが複数車種凍結された事も、知らない人の方が多いと思うけど。

書込番号:26176126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2025/05/11 22:40(4ヶ月以上前)

>silverousさん

あぁ、「発表」ってのは凍結を公表するって意味じゃない。
その「2022年に新型発表予定だった?らしい」ってのが出てきたのが2022年より前なのか後なのかって話だよ。

2022年に新型クエストが発表されなかったのだから
1.2022年より前に「2022年に新型クエストがでる」というウワサがあったのなら → でなかったのでウワサは嘘でした
2.特にそんなウワサなんてなかったのであれば → 新型エルグランド開発に関しての後付けの与太話です
3.日産開発陣がどっかで2022年出す予定だったクエスト流用してますって明言してるなら → 本当です

もし3なら事実なんだからいちいちスレ立てして聞くことないだろうから3は無いだろってことだわな。

ってことだよ。わかりにくくてゴメンね?

自動車はいろんな技術の集合体なので
一部の専用設計技術が開発中止を経て他の車種に転用されるとかはあるだろうけど
一度お蔵入りさせた古いプロジェクトを再起動させたところで
現状規格に適合できるかどうかの洗い出しするだけでも膨大な手間になるので
一から立ち上げた方が効率的なんだよね。



書込番号:26176214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ??? 加速できない

2019/07/04 14:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

信号待ちからの発進時なのですが、アクセルを踏み込んでも人が歩く位のスピードしか出なくなり
トロトロと進み路肩に寄せることができたのでエンジンを止めて再始動しようとしたところ
バッテリー上がりのような症状でエンジンがかかりません。
救援を待ってブースターケーブルをつなぐと問題なくエンジンが始動しまして、加速も普段と変わりありません。
ディーラーに持っていったのですが、整備が一杯でその場で見てもらえませんでした。
簡易テスターにてバッテリーを測ってみたところ12.6V
アイドリング時には14.0Vなのでバッテリーが悪いわけではないようです。

どなたかこのような症状になったことはありますか?

書込番号:22776447

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/07/04 15:44(1年以上前)

>ななほし天道さん

電気系統(オルタネーター)もしくは、燃料系統(フューエルポンプ)の故障、センサー類の故障等が考えられますが・・・。

それよりも走行不能になるようなトラブルなのに、ディーラーの対応が最悪ですね。

日産のお客様センターに苦情の電話を一本入れておくと、手の平を返したように早急に対応してくれると思います。

書込番号:22776540

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2019/07/04 16:00(1年以上前)

>ななほし天道さん 『ディーラーに持っていったのですが、整備が一杯でその場で見てもらえませんでした。』

え、そんな! 
私も日産ディーラーですが、修理はともかく、症状は駆け込みでも見てもらえますが。
それに、担当セールスはいなかったのでしょうか?
または、整備受付カウンターに座っている方も整備士ですので、普通は見てもらえますが?

真夏の暑い日に関東から名阪道路走行中にエアコンが壊れ、鈴鹿市のディーラーで見てもらえましたが、部品がないので奈良まで移動するように言われ、奈良で修理してもらえました。親切でしたよ。

書込番号:22776564

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2019/07/04 16:14(1年以上前)

走行距離や年式などがわかりませんが、予想でオルタネーターの不具合(寿命)だと思います。

簡易テスターがどのような仕様か分かりませんが、できればオルタネーターの充電電圧を測定してみた方がいいです。

書込番号:22776593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/07/04 16:58(1年以上前)


すぐに修理はできないのはわかるけどもテスターぐらい当てて欲しいと伝えたのですが、
すみませんが今日は・・・と言われてしまいました。

明日は見てもらえるようなので、
もう一度持っていってみて
原因がわかったらまた書き込みたいと思います

ちなみに車両はH22年 75,000km PNE52 HWSP です

書込番号:22776656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/07/08 11:17(1年以上前)

3日間ディーラーに預けて見てもらいました
結果バッテリーの電圧低下が原因ではないかということです。
ついでにブレーキのリコールを済ませました。

バッテリーはその場で交換はしていませんが、とりあえず普通に走っています
3年前にカオスの100D23Lに交換していましたが
寿命といわれればそうなのかもしれないと思い、またカオスバッテリーを注文しました。

バッテリー交換して様子見します。

書込番号:22784488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/14 20:14(1年以上前)

信号待ちで停車する前、結構急停車気味だったりしませんでしたか?
CVTの特性の様ですが、過去に高いギア比から急に止まるとギア比が落ち切らずに停車してしまい、再発進の時にかなりもたついてスピードが上がらない事が有りました。
(ミッション車でサード発進とか4速発進するイメージで全然スピード出ませんでした)
自分の場合、一度走ってしまえば直りましたが、ディーラーで診てもらうと当方の推測通りギアが下がりきらずに停車した為、高いギア比で再スタートする事になってスピードが出なかったとの事でした。

但し、私はエンジンを切ったりはしなかったので、そこまで同じ症状なのかは分かりません。

ななほし天道さんはディーラーで診てもらった様ですので、発生時の状況が同じなら様子を見てみて下さい。
私のケースと同じなら、同様な状況にさえならなければ再発は無いと思います。
ご参考まで。

書込番号:22797667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/07/23 10:57(1年以上前)

10日前にバッテリー交換しましたが先日症状がぶり返しました
右折待ち停車後からの発進時にアクセルを踏み込んでも加速できず対向車にご迷惑をかけてしまいました
事故にはならなかったので良かったですが、恐ろしい思いをしました。

安全なところに転がし様子を見てみると
徐々にアイドリングが不安定になりメーターの警告灯が点灯、(横滑り、パーキング、パワステ、エアバッグ、最後にエンジンチェックランプ)ハンドルを動かすとエンストしました、症状から見ると発電していないみたいです
前にも後ろにも動きません。

レッカー移動になりディーラーも休みなので、しばらくレンタカー生活になりそうです

書込番号:22815879

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2019/07/24 18:14(1年以上前)

>ハンドルを動かすとエンストしました、

電動P/Sを作動させてエンストする=オルタネーターが逝ってしまってる典型的な症状です。

3日間車を預かってディーラーは何を点検してたんでしょうかね

書込番号:22818406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/09/06 17:07(1年以上前)

7月末から8月末まで1ヶ月ディーラーに預けて診てもらっていたのですが、症状が出ないとのことで
一番怪しいのではないかという充電制御のセンサー(品番294G0-1HH0A)を交換し様子を見ることにしました。18,000円くらいです。

10日間近所や200qほどの旅行などに使いましたが、問題なく走ってくれていたので直ったんだなと思いまして先日車検を通しました。

もう少しこの車と付き合っていこうと決意したばかりなのに
本日また同じ症状が出てしまいました。アクセルの反応の遅れから始まり、加速できず停止その後エンスト。

車が〜 ではなく、日産が嫌になりました。

書込番号:22904450

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/12/13 23:11(1年以上前)

はじめまして
私もエルグランドに乗っており、ここ最近同様の症状に悩まされております。
最初に入れたディーラーでも原因がわからず、とりあえずバッテリーを変えてみたら?と言われ交換して乗っておりましたが再度同じ症状が出ている状況です。
もし可能であれば、ななほし天道様は最終的に何をして改善したのか教えて頂けたらと思っております。
図々しいお願いですが、どうか知恵を貸して頂ければ幸いです。

書込番号:25545010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/12/11 15:12(9ヶ月以上前)

この件の続報になりますが、症状が頻繁に起こるようになり半信半疑でオルタネーターをリビルトに交換したところ解消致しました。
整備屋さん曰くオルタネーター内のレギュレーター?の不良のようで単品では部品が出ないのでオルタネーターassyでの交換が必要な様です。
今後どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:25995166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ACC?LKA?プロパイロット?について

2024/01/09 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

エルグランドのハイウェイスターSの中には、右側のステアリングスイッチに「プロパイロット」のスイッチ及び「車間設定」のスイッチがある車種があるかと思います。
これはいわゆるプロパイロット搭載車と同じで、追従およびレーントレースができる車種であるという認識でよろしいのでしょうか。
尚、日産公式ではプロパイロット搭載車の一覧にエルグランドが載っていないので、よく分かっていません。御教示宜しくお願い致します。

書込番号:25578580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2024/01/10 09:48(1年以上前)

>すらがばさん
日産が定義するプロパイロットとは違いハンドル支援がなかったはずで、ハンドル操作はドライバーが行うものだったと思います。

追従には対応(そのための車間設定)していますが、レーントレースは出来なかったと認識しています。
※プロパイロットは白線を認識してカーブもトレースしてくれる。

プロパイロットに似たスイッチ(プロパイロットの場合は図柄が青色だったかと)は、
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)とかのスイッチで、
車線を逸脱しそうな時に警報が先でドライバーの介入待ち、
その後の介入がなければ車側でのハンドル操作(短時間)
という感じのものと思われます。

書込番号:25578837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2024/01/10 12:25(1年以上前)

インテリジェントクルーズコントロールに、車線離脱警報と短時間車両方向制御が付いただけで、
手ばなしハンドル支援とは違います。

インテリジェントLI (車線離脱警報と短時間離脱防止制御)の説明↓
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand/performance_safety/nim.html

離脱抑制制御は、ブレーキのABSアクチュエータバルブを制御し離脱方向とは反対のタイヤに
 短時間ブレーキをかけで方向を少し制御するだけの機能で、ハンドルを操作するわけではありません。
簡単に言えば横滑り防止機能(VDC)の応用って感じだと主xtるてもらえればよいかと。

取説の222ページを見てください。
https://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/2210/manual_t00um6yz0a.pdf

書込番号:25578941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/01/10 18:26(1年以上前)

レーントレースもできるもだのと思っていました。プロパイロットの実装が待ち遠しいですね。「エルグランド」色褪せないカッコよさが魅力と思います。
教えていただきありがとうございました!

書込番号:25579270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2024/01/10 22:00(1年以上前)

プロパイロット2.0は高速でしかもトンネル内は使えないかつ日産コネクト年会費25520円で
 高速を繁盛に使う人以外メリットは少ないと思います。

セレナ福島日産プロパイロット2.0高速試乗紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CsL-4PiMmco

プロパイロット2.0は、日産コネクト 加入必須かどうかはプロパイロット2・0の機能の一部の機能が
 使えないとしか書いてないので詳細は不明ですが・
https://caranddrive.net/20221208192827-2/

プロパイロット未搭載のスカイラインの場合、10年間無料だったはずが、数年で燃費情報などのコネクト
 サービスが廃止され、使える機能が無くなってほとんど定期点検案内の通知機能ぐらいしか役に立ってません。
ユーザー馬鹿にしてるプランでした。

ですので、あまり期待しない方が良いですよ。



書込番号:25579578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

最近、エルグランドE52 中期 を、中古で購入しました。【 Pレンジ アンロック 】 ができないので、日産ディーラーで設定してもらいましたが、【 工賃 \4,000 】 かかりました。他の方のスレを見ると、『 Pレンジ アンロックは工賃無料 』という方が多いみたいですが、日産ディーラーによって違うものですかね?

書込番号:25314171

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/06/24 07:55(1年以上前)

>カズ父さん 2丁目さん

あなたがディーラーの立場だったら、工賃はいりませんか?

書込番号:25314177

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3431件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/24 07:56(1年以上前)

>日産ディーラーによって違うものですかね?

そりゃそうだ。

ディーラーによっちゃ、
フロアマットにだって工賃取るところもあるぞ。

ま、人に仕事をしてもらえば、対価が発生するのは
当然の話し。

書込番号:25314180

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2023/06/24 07:59(1年以上前)

中古車が当該の日産ディーラーでの購入かどうかにもよると思いますがそこはどうなんでしょうか。

他店舗や他の中古車販売店での購入なら当然有償です。

設定自体は診断機繋いで変更するだけなので中古車が正規ディーラーでの購入なら引渡し時にお願いしておけばサービスで行ってくれるとは思いますが。

ただ、車両引き渡し後だとサービスでの設定変更は難しいでしょう。

書込番号:25314182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2023/06/24 08:00(1年以上前)

基本カスタマイズ設定は無料だと思いますけどね。
ディーラーは初見ですか?担当者によるかも。
でももうやってもらったならいいじゃないですか。
先にここで聞けばよかったですね。

書込番号:25314184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2023/06/24 08:03(1年以上前)

カズ父さん 2丁目さん

何らかの作業を行ってもらえば、その作業に対して工賃が発生するのが普通です

ただ、その日産ディーラーでエルグランドを購入したとか、12ヶ月点検や車検整備時に依頼すれば、工賃がサービスになる事もあるでしょう。

今回、エルグランドを日産ディーラーとは関係無い中古車店で購入したのなら、工賃を請求されるのは当たり前かなと思います。

書込番号:25314191

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2023/06/24 08:19(1年以上前)

新車オーナーなら無料
中古オーナーは有料かな

書込番号:25314212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/06/24 08:30(1年以上前)

中古車をどこで購入したかですね。
購入先がそのディーラーなら、
有償は、厳しいですね、イケズです。
ちゃんとしたディーラーなら、まずそんなことはないと思います。
別のところで購入し、
いちげんのディーラーなら、
有償は、当たり前と思います。
そこのところが気になります。
どうでしょうか?

書込番号:25314219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/24 08:32(1年以上前)

>カズ父さん 2丁目さん
ディーラーによっても違うでしょうし、そのディーラーとの関わりでも違うと思いますけどね。
まあ、新車で購入して点検等とかのついでにお願いすればサービス(無料)で設定変更して貰えることは
あるやもしれませんが、
初めて行ったディーラーで設定変更をお願いすれば工賃は発生するんじゃないでしょうかね。

書込番号:25314224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2023/06/24 08:40(1年以上前)

ディラーも商売なんだから、ユーザごとに履歴がデータベース化されてて、いくら購入してくれたか、
調べればすぐわかるよ。

新車で購入して、オプションはいくらつけてくれたとか、メンテナンスパックに入っていて、点検や
 車検でお金落としてくれてるユーザーとはサービスで差がついて当然だと思うけど。

工賃を取られないユーザーは、メンテナンスパックなどで、すでに対価を払ってるので
 一見さんと差がついて当然。

書込番号:25314230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/24 09:55(1年以上前)

中古でもその日産ディーラーで購入した車でしょうか?

違うのなら当然有料ですよ

その日産ディーラーで購入した車だとしても、何年経っても無料って事は無いです


私も車とメーカーは違いますが中古で購入した車の設定変更して貰いました、無料とは思っていませんでしたが結構高いなとは感じましたね。

書込番号:25314312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/24 16:58(1年以上前)

ただ、ただ厚かましいスレだと感じる。
優雅にエルグランド乗る人の考え方ではないな。

書込番号:25314904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:219件

2023/12/24 09:56(1年以上前)

工賃無料でした

客を見て値段つけますからね、、、

後付けドラレコも工賃15000円言われて
1万円にしてー!ていうたら
1万円になりました、、、

書込番号:25558218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

MOPナビにipod

2023/10/04 23:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:3件

H28EのE52に乗っています。MOPナビ(カーウイングナビ)にipodをipodを接続し音楽を聞いています。ただアルバムアートが表示されません。もちろんipodには全てのアルバムにアルバムアートが表示されます。
取説にはiTunesで設定した画像が表示されるとあります。
何が原因でしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:25449657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2023/10/04 23:40(1年以上前)

ナビ推奨のipodの世代(バージョン)でしょうか?

書込番号:25449661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/10/05 01:28(1年以上前)

Pod touchの第四世代になります。

書込番号:25449723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/10/05 07:59(1年以上前)

>どんどん370さん

iPod touchは殆どのナビで、タイトルアートは表示できないようですが?
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/ipod.pdf

書込番号:25449869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/10/05 14:03(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。

説明に「ジャケット写真に対応した音楽ファイルを再生した場合、iTunesで指定した画像のみが表示されます。」とあるのですがこれではダメと言う事でしょうか?
iTunesではアルバムアートは表示されています。ipodtouchにもアルバムアートが表示されています。

書込番号:25450251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2023/10/05 14:52(1年以上前)

>Pod touchの第四世代になります。

メーカーとして「Pod touchの第四世代」は、全てで「×: 非対応 −: 接続できない」となってますから、音楽が聞けるだけでもラッキーだと思わないと。

書込番号:25450294

ナイスクチコミ!4


hi_ro_thxさん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/06 15:56(1年以上前)

こんにちは。
たしかナビの設定からアルバムのジャケット写真の表示の設定が出来たはずです。
同じく52中期MOPナビ付きですが、以前設定を弄ってたらその項目が出てきました。

確かですが、設定から「オーディオ」項目を押し、イコライザー設定の下の方に行くと、ジャケット写真の表示設定みたいな項目があったはずです。

書込番号:25494063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,836物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,836物件)