日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3847件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信25

お気に入りに追加

標準

停車時にエンジンの回転が落ちる

2016/12/27 09:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2002年モデル

スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

比較的急停車するとき、エンジンの回転が落ち、エンストはしないもののブルブルってなる事はありませんか? 前期2.5HSです。 ディーラーでは、症状確認できなかったとのことでした。 ABSの作動との間違えなんて事はありません。エアフィルター、バッテリーを交換しましたが改善しませんでした。 もし、症例があれば参考にさせていただきたく。

書込番号:20517588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 09:19(1年以上前)

すみません、エルグランド E52前期の間違いです。

書込番号:20517592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/12/27 09:34(1年以上前)

燃料系の詰まりとかシリンダー内のカーボン付着とかありませんか?人間も血管が詰まって脳梗塞になるようにエンジンも燃料がスムーズに流れないと病にかかります。

書込番号:20517619

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2016/12/27 10:04(1年以上前)

日産エンジンに多いブローバイでアイドル機構が作動不良して来るの多いです。
R32で結構苦労した。
今は改善されたのか?
ディーラーとかに相談だね。

書込番号:20517660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/27 10:49(1年以上前)

エクストレイルt32でもあります。
急停車しなくても停車中も下がります・・・。(アイドリングストップアはOFFにしています)
ディーラーにいいましたが問題ないといわれています・・・。

書込番号:20517750

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2016/12/27 11:44(1年以上前)

問題を問題にしない日産、流石技術のある所は言うことが違いますね。
ユーザーなんか やっちゃえ日産 だな。

書込番号:20517831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/27 11:49(1年以上前)

後期250HSに乗ってます。
アイドリング時の不規則な振動や、エンストするんではないかと思う位回転数が落ちて、ブルブルと振動するのが不快で、新車6ヶ月点検時から言い続けていますが、改善されません。
ディーラーさんも、アイドリング時の回転数を若干上げたり、吸気系の部品を交換してくれてますが、変わらず…。
コンピューターの書き換え?で直ったという事例もあるみたいで、来月の車検時にやってもらう事になっています。
それでもダメな場合は、諦めるしかないんでしょうね…。
良く出来ている車だけに残念です。

書込番号:20517839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/27 18:40(1年以上前)

車種は全然違いますが、友人の乗っているティーダもそんな感じです。

CVTが悪さしてるんだろうなーって思ったんですが、エルグランドもCVTですか?

書込番号:20518563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:13(1年以上前)

皆さま、ご返信ありがとうございます。
症例があるようなので、仕様なんですかね。
私もスローを上げてもらいましたが、改善しません。
電力不足かと思い、バッテリーもオプティマにしたりしましたが変わりません。
しいて言えば、バッテリーを交換してしばらくは大丈夫だったので、学習過程でそうなるんでしょうね。

書込番号:20518759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:16(1年以上前)

平和の凡人さま
そうですね、CVTかもと思い、フルードを変えましたが、変化なしです。
回転の低い時に、電動パワステに電気を取られているような気がしています。

書込番号:20518765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:24(1年以上前)

麻呂犬さま
ブローバイですか、改善策は、どうすれば良いのでしょうか。
あっ、プラグも変えましたがダメでした。
プログラム系ですかね〜。

書込番号:20518793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:34(1年以上前)

えん太郎さま
後期もエンジンは同じですもんね。
同じ症状でお悩みとのこと、安心できませんが、仕様なのかな、と思えてきました。

書込番号:20518814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:36(1年以上前)

カルフォルニア1980さま
問題ないと言われましてもねー。
って心境でしょうか…

書込番号:20518819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/27 20:40(1年以上前)

JTB48さま
オイルは3千キロで変えてるんですけどね。
高速走ったあと、一般道の信号で、良く発生します。
カーボンなど飛んで綺麗な状態だと思うんですが、残念です…

書込番号:20518826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/30 10:07(1年以上前)

ブレーキブースターの負荷が大きい時に発生する症状ですかね。

まず、エンジンが温まったら、車を停めて、エアコンOFF、ギアをパーキングに入れます。

次にひたすらブレーキを思いっきり10〜20回ほど連続して踏みまくります。
10〜20回ほど踏んだら、しばらく休憩。

アイドリング落ち込んだり上がったり、不安定になるかと思いますが、これが安定するまでひたすら繰り返します。

安定したら、学習完了です。

これで安定しないようならば、スロットルバルブを洗浄してください。

…というのが、某ショップからのアドバイス。
YouTubeで動画も出てますね。
車種は違いますが、学習リセット後、同じ症状が出たことがあり、上記を試したところ、ブレーキペコペコだけで完治しました。

悪影響もないですし、何よりタダです。
一度試されてみては?
完治しなかったらゴメンナサイ 笑

書込番号:20525088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2016/12/30 11:03(1年以上前)

どりんどりんさん
具体的なアドバイスありがとうございます。
一度ためしてみます!

書込番号:20525183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2017/01/02 00:10(1年以上前)

どりんどりんさん
教えていただいた、ブレーキブースターの高負荷時の学習を試しましたが、ダメでした。

書込番号:20531699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/02 14:50(1年以上前)

ダメでしたか…
次はスロットルバルブの洗浄ですかね。

それでもダメなら、メーカーが用意したサービスリプロ用のプログラムをDが持っていると思うので、ECU書換えを相談されるのがいいかもしれません。
症状を事細かに伝えて、それに対応したリプロが出ているか、相談されてみては?

お力になれずm(_ _)m

書込番号:20532799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kengo Imaiさん
クチコミ投稿数:127件

2017/01/03 09:03(1年以上前)

どりんどりんさん
アドバイスありがとうございます。
ディーラーでは、テールをLEDにしている場合に事例があるらしいのですが、ちょっと私には納得できず、こちらで伺った次第です。

書込番号:20534661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/03 09:59(1年以上前)

テールランプをLED云々というのは納得できませんね〜。
私もロアテールを社外品に替えてますが、替える前から症状は出てましたから…。
一度メカニックの人に、「仕様上仕方ない」みたいな事を言われ、「それで片付けられても困る」とお話しした事があります。
「コンピューターの書き換えで直った人もいるみたいですよ」と言っても、事例があがってないのでと先伸ばし状態でした。

書込番号:20534779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/05 08:45(1年以上前)

E52後期3.5ですが、同様な症状があった事を思い出しました。
NISMOのスポーツリセッティングでコンピュータ交換してからは症状が出なくなった気がします。

ちなみに燃料系の洗浄でF-ZEROを定期的に使っています。
簡単なものですが走行距離が多くなってきているようであれば、試されても良いかと思います。

書込番号:20540666

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

E53エルグランド発売時期は??

2017/01/13 15:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:1件

30歳から、急に日産党になりまして、TU31プレサージュHS、E51エルグランド後期HS、E52後期HSと乗り継いでおります。
「迫力」「存在感」「豪華さ」、高速道路8時間700km運転も全く気にならない「快適さ」「安定感」「乗り心地」等、その他全部ひっくるめてエルグランドが大好きです♪
次の車も「絶対エルグランド!」と、自分は決めているので、次期エルグランドの発売時期が気になって仕方がありません。
ネット内の情報だと、2017年内に、フルモデルチェンジの可能性が、あるとかないとか??(違っていたらスンマセン)

どなたか、何か情報などありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20565295

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2017/01/13 17:06(1年以上前)

>エル大好き♪さん
この間日産で車検を受けた際にモデルチェンジの事を聞いてみましたが、ディーラーには一切情報はないとの事でしたよ。どこのディーラーの方も言われますが、市販されてる雑誌の方が情報が早いと。。。

近々セレナにノートと同じシステムのハイブリット搭載されるのが出るとは聞いてますけどね。。とおっしゃってましたけど、メーカーとしてもやはり売れ筋のセレナを充実させるのでしょう。

次期エルグランドは重量がある為ノート同様のシステムのハイブリットは難しいでしょうから相応のハイブリットを搭載してくるでしょうし、また新しいシステムを考えて搭載してくるんじゃないでしょうか??ハイブリットにプロパイロットじゃセレナのデカイ版かよ!ってつっこまれるのは目に見えてますし、相応のものをかんがえてくるのでは?と思ってます。
同時にドアミラーもなくなるんじゃないですかね??
http://japanese.engadget.com/2015/12/01/2016car-mirror/
当然、ずっと映しつづける必要があるでしょうから、インパネは両サイドのミラーと現スマートミラーの画像、原稿のメーター中心の液晶ぐらいの表示になり、フロントスクリーンに速度とナビの簡易表示をさせるとか。
あくまで想像ですが(笑)

書込番号:20565494

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/13 18:27(1年以上前)

横から失礼します。
E51後期型、E52前期、今は後期乗りです。
自分も次期型が気になりますが
雑誌などによると2018年にフルチェンジ
予定になっています。
どうやら、プロパイロットの次のフェーズ
の搭載だとコストがかかるためセレナに搭載
よりもエルグランドやフーガに搭載が
と買いてありました。
あまりにも価格に跳ね返るとかえって
高くなったら普及しなくなるみたいな。
それに、アルヴェルのような形に
回帰するとも記載ありました。

ハイブリッドはe-POWERではなく
エクストレイルなどに使われている
ものを使う可能性の方が高い気がします。

あくまでも雑誌記事ですのでそのまま
出るのかモデル廃止になるのか
未知数ですけどね……

書込番号:20565641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


taiga310さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 00:03(1年以上前)

ふとHPを見たら、特別低金利をやってました。
特別仕様車が出たからなのか、それとも…と勝手に勘ぐってしまいました。
今年の中頃に購入した身としてはちょっと切ないです。

書込番号:20575748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

ガソリンタンク

2016/12/26 08:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:304件

52後期ハイウェイスターアーバンクロム乗りですが、
みなさんの車もガソリン満タンにしたときなど、
ゆっくり走り信号で止まるときにブレーキ踏んで止まるとき、チャポンチャポン音が、車内に聞こえてきますか?
特殊な形?で、横長のタンクなんか、音がしてしまうといわれましたが(^^;;

あとは、車内非常に静かなためといえど、
砂利道とかで、小石が床下の鉄板?を走っていくような、カランカランカランとするのですが、泥除けの周りをスプレーたら、音がましになるかもともいわれました、、、タイヤが石を巻き上げてカランカラン鳴ってるといわれましたが、みなさんも車内に響きますか?
他の車では同じ道を通っても聞こえないんですけどね( ̄▽ ̄)

書込番号:20515055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/12/26 10:34(1年以上前)

ガソリンタンクが、近いので大体の
ミニバンや軽、コンパクトカーは音が
聞こえ易い印象ですね。

遮音性に有利な、セダンではマシな
感じはします。

書込番号:20515250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2016/12/26 11:18(1年以上前)

>えくすかりぱさん

セレナ、ノート、ステージア、スカイラインと
乗っていますが、初めてだったので(^^;;
セレナC25でも聞こえなかったので余計になぜってなりましたねー(⌒-⌒; )

純正のタイヤも小石巻き上げやすいとかなんとか、、、カンカラカンカンカンは気になりますね苦笑

書込番号:20515322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/12/26 12:42(1年以上前)

ガソリンタンクがちゃっぽんちゃっぽん、、、

爆発したらどうしよう・・・

とか考えてしまいそうだ。゚(゚´Д`゚)゚。

書込番号:20515499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件

2016/12/26 15:23(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

爆発ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ガスタンクに(≧∇≦)

書込番号:20515793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/26 19:00(1年以上前)

音楽が流れている時は気になりませんが、静かな時は聞こえるかも知れませんね。

以前おかま掘られた時に相手の方がレンタカーを手配してくれたのですが、それがアルファードでした。

レンタカーのアルファードもちゃぽんちゃぽん聞こえましたし、カランカランカランも聞こえました。

カランカランカランは嫌なので、タイヤに咬んだ石は、走行中に後続車や対向車に飛ばさない様にできるだけこまめに取ってます。

100%は無理ですが、時々走行中に窓を少し開けて音を聴いてみて石を咬んでいると聞こえる周期的なカチカチ音を確認して、咬んだ石は出来るだけ取り除く様にしています。

そうする様になってからは、カランカランカランは殆ど聞こえなくなりました。

タイヤが新しいと溝が深いので、小石が咬みやすいみたいですね。

書込番号:20516233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2016/12/27 10:59(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

こんにちは(^-^)
代車で他社のアルファードやったんですか?( ;´Д`)
うちは、セレナぶつかられた時の代車は、
ティアナかノートどちらにしますか?っていわれましたねー!


チャポンチャポンは、アルファードもやったんですねー!
小石はほんまに気になりましたねー。
カラカラカラカラ小石が走る音。。。

走行性能はほんまにアルファードよりも、
素晴らしいですがやはり室内はボロ負けですねー。
広さは。

あとは、サイドミラーの大きさが( ;´Д`)

書込番号:20517771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/27 22:57(1年以上前)

おかま掘られたりした場合等の過失割合100ゼロの事故の場合は、相手の保険会社にレンタカーを請求できます。

修理に数週間掛かると言われ、その間にもエルが必要だったので、同等の持って来て・・・と要求し、相手の保険会社が手配したのがレンタカーのアルファードでした。

個人的には、確かに広さでは負けますが、走りと質感はエルが上で、早く自分のが戻ってこないかな・・・と思いました。

書込番号:20519196

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/12/28 12:13(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
NISSAN好きなんですね。
10系アル・20系ヴェル・30系ヴェルそれに職場の現行ハイウェイスターと乗ってますが!
チャポンチャポン聞いたことないですし。
もしそんな音してたらヴェルやアルの方で騒がれてると思いますよ!

走りは古い割にエルグランドは凄いと思います。現行ヴェルと同等位です。
質感?現段階ではエルグランドじゃ太刀打ちできないくらい違いがあると思いますけどね?

30ヴェルとハイウェイスターを週4〜5乗ってる自分の感想です。

書込番号:20520182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件

2016/12/28 12:58(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

こんにちは(^-^)
なるほどー!
おれも10.0でしたが互いに
同じ保険会社でした(⌒-⌒; )

そーですねー!
義弟が20系アルファードに乗ってますが、
静かでロールがないですねーってまずいわれましたねー(^^;;
あとは、運転していて楽しそうですよねーと。
たしかに、セレナの時とかより断然楽しくて色々なとこに行きたくなりましたねー(^-^)

前期乗ってはるんでしたっけ?(^o^)
今年も大きな問題なくでしたか?♪

書込番号:20520277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/12/28 13:04(1年以上前)

>ninjasuuさん


好みですかね(^-^)
顔の好みもありますしね!
エルグランドはぎらぎらしすぎ。
ヤン車。

アルファードはカピバラ?鼻フックされてるださい顔。
ヴェルは走る動くラブホ
とか色々。
アルファードがよくないとか、
勝てない、太刀打ちできないとかどうでもいいですよ(^-^)(笑)

室内は20系でもいまのエルグランドより広いしええなぁっておもうとこも多々ありますしね(^-^)

スカイラインよりフーガの方が高級いわれますが
フーガ350GTから、スカイラインに乗り換えましたし、スカイラインの方が軽い分加速もよかったですからね(^-^)

書込番号:20520295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/12/28 14:00(1年以上前)

>ninjasuuさん

あと、

チャポンチャポン聞いたことないですし。
もしそんな音してたらヴェルやアルの方で騒がれてると思いますよ!
って、
エルグランドが鳴ってるてことですよ?
アルヴェルのガソリンタンクのことじゃなくて(⌒-⌒; )
アルヴェルで鳴ってると言われて勘違いしたんですかねぇー

書込番号:20520404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usainboruさん
クチコミ投稿数:19件

2016/12/29 13:54(1年以上前)

ガソリンタンクから音が聞こえるというのは初めて聞きました。

書込番号:20522907

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/12/29 17:59(1年以上前)

>陽桃パパさん
仕事で使ってるハイウェイスターS?なんですが!
全くそんな音しませんよ。(運転席と2列目は)
説明不足ですいません。

書込番号:20523502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/12/30 09:17(1年以上前)

>usainboruさん

満タンに入れると、
チャポンチャポンなりますね(^^;;

なんかタンクの構造でなる、、、鳴りやすくなってるみたいですね、メカニックいわく。

書込番号:20525003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/12/30 09:19(1年以上前)

>ninjasuuさん


そうなんですね(^-^)
クリープ現象から軽くブレーキしてとめたら
チャポンチャポンって波打つ音がしますね苦笑

書込番号:20525009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/02 15:45(1年以上前)

ninjasuuさん

日産もトヨタも好きで、国産車なら車はトヨタか日産って思ってます。(インプ、ランエボ等、一部の特化したモデルは別です)

さて、ちゃぽんちゃぽんは燃料タンクに液体燃料が注がれているので、タンクの形状や燃料の量によって音が出やすい場合があるみたいです。

聞こえる聞こえないは別にしてタンクに液体をいれてゆすれば、音がするのは道理で、仮に出やすい条件が重なれば、どんな車でも音自体は出ると思います。

私の場合はレンタカーですので満タンで配車され、手持ちの音楽ソースが無かったので無音で走った為、たまたま聞こえただけだと思います。(常に鳴lってた訳ではないですよ)

私がスレ主さんに伝えたかったのは他車でも聞こえた事があるので「気にしなくてもいいですよ」って事ですが、他の方に不快な思いをさせてしまった様で、すみませんでした。

書込番号:20532884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/05 08:56(1年以上前)

燃料の音はあまり気になった事がありませんが、
小石を巻き上げる音は結構しますね。
乗り始めの頃、車幅の感覚が掴めずに左側に寄ってしまっていた時よくありました。
最近ではずいぶん運転にも慣れて音を聞く事も少なくなりましたが、今でもあります。

E52エルグランドはそれなりに車幅があるので小石がある端を通りやすいのだろうと勝手に解釈しています(笑

書込番号:20540678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2017/01/05 16:20(1年以上前)

>さわぼうさん


こんにちは(^-^)

ほんまに、あのシャラシャラシャラの音が気になりますね。
昨日ゴルフ行った時に助手席に乗ってた人にも言われましたね。
えらい砂利の音するなぁって(笑)

おれも気になっとんねん!とはいいましたが(笑)

書込番号:20541524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 10.0にはならない?

2016/12/19 13:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:304件

追い越し車線を走っていて、
前には、1サイズ小さいミニバン君。

青信号になっても数秒遅れて発進。

おれは、できる限りホーンをむやみにならしたくないので待ってましたが。。。

発進してもおそい。。。


そして、信号待ちでまた、遅めに気付き発進。

左から並んでみたら、後ろには2人の子供。
前は運転手、助手席は夫婦
2人ともスマホもちながら(笑)
まぁ助手席側はいいけど、旦那に注意しないあほな嫁。
おれらは、ポケモンゴーでもしとんやろなぁとあきれてたが、
そいつのまえにウインカー出して車線変更したら、
なんか気に食わなかったんか、左から追い抜き前に来たのでおれは、左に(笑)
そしたら、右から幅寄せしてくる調子乗りな感じのアホな20代若造、古型ヴォクシー君。
なんやろ、なにがしたいんかわからんが、当たりそうになりましたが、こちらがドラレコつけていても、まっすぐ走っていても、
無理矢理右側から当たられてきても、
10.0には、ならないんですかねー?!

そいつは結局おれの後ろにいたレクサスが、追い越し車線にいき、ホーンおもいくそ鳴らされブィーンといきましたが(笑)

書込番号:20496741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
彩千代さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/19 14:04(1年以上前)

>陽桃パパさん
こらこら、頑張って走っているミニバンをいじめてはいけませんよ(笑)
しかしながらスマホ運転は無くなりませんね・・・見ているだけで腹が立ちますね。

書込番号:20496771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/19 15:35(1年以上前)

>前は運転手、助手席は夫婦
前は夫婦、助手席は嫁かな^ ^

アホ(スレ主さんじゃないよ)には、出来る限り、関わらないようにしましょう。

書込番号:20496891

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:304件

2016/12/19 18:32(1年以上前)

>彩千代さん

いじめてませんよー!(笑)
おれがいじめられました( ̄▽ ̄)?!

幅寄せとかしてくるなら、
前に来て、ハザードたいて止まればおれも
止まるんですけどねー(笑)

書込番号:20497210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/12/19 18:35(1年以上前)

>やせ太郎さん

そうです。
前は夫婦。
助手席に嫁ですね。

さきに優しく突っ込んでくれてありがとうございます(笑)

んーそれにしても、鬱陶しかったですねー。
すくなからず、ひがみでもあるやろねー
ああいうやつわ。
アルヴェル乗りたいけど乗れない。
セレナには、もっとライバル心ありそうですね(笑)

書込番号:20497217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/19 19:50(1年以上前)

>陽桃パパさん
もし前車がヴォクシーではなく逆にレクサスであっても、同じ行動してましたか?

書込番号:20497412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2016/12/19 20:03(1年以上前)

>eほっとさん

携帯触りながら左右にクネクネ
ゆっくり走り、後ろが渋滞気味になってきていたので、、、どんな車でも左から追い抜いて
ウィンカー出して追い越し車線に戻りますよ(^-^)
レクサスであろうと、ベンツであろうと、ポルシェであろうと(⌒-⌒; )
おかしいですかね?(^^;;

書込番号:20497445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/19 20:11(1年以上前)

>陽桃パパさん
いずれにしても大きなトラブルにならなくてよかったですね。

書込番号:20497470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件

2016/12/19 20:16(1年以上前)

>eほっとさん

そーですね(^-^)
危険運転してる人は
ドラレコで撮影されてるかたに
YouTubeに載せられる時代ですもんねー。

書込番号:20497498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/20 00:58(1年以上前)

なぜエルグランドのスレなんでしょう?

書込番号:20498356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:304件

2016/12/20 08:02(1年以上前)

>秋風のアンサーさん

こんにちは。
ただたんにこちらがエルグランドに乗っていたためですよ?!すみません。

書込番号:20498708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信17

お気に入りに追加

標準

ブレーキ

2016/10/18 21:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:13件

ブレーキの効きが良くないのですが、改善する方法ありますか?

書込番号:20309016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2016/10/18 21:46(1年以上前)

ダブルドリブルさん

↓のE52エルグランドのブレーキに関するパーツレビューが参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/review.aspx?mg=3.2192&bi=9&srt=1&pn=1

つまり、お手軽なブレーキの強化なら↓のようなスポーツタイプのブレーキパッドに交換する方法があります。

http://www.dixcel.co.jp/sx/i64.php

更にブレーキを強化したいなら、改造費は掛かりますがディスクローター&キャリパーを交換する方法があります。

書込番号:20309185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:47(1年以上前)

車重の軽い車に変えたらどおでしょう。

書込番号:20309192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/10/18 21:52(1年以上前)

ダイエットが一番!

書込番号:20309215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/18 22:00(1年以上前)

先にエア抜きでも試してみたら。

書込番号:20309272

ナイスクチコミ!3


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/18 22:16(1年以上前)

まずオーバーホール。ついでにパッド交換。

書込番号:20309352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 05:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
パットの変更やってみます。
ブレーキが効き出すまで遊びがかなりあるように感じるので怖いんですよね、、、

書込番号:20310206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 07:01(1年以上前)

替えるなら、それなりに高価なスポーツパッドにしないと効果ない。
黒いダストを大量に吐き、鳴くのは当然でブレーキ効いてなくてもアクセル踏んでいてもキーキー鳴く、オマケに減りが早い。けど効果大。

安易にキャリパー交換とか言うが、マスターシリンダー容量を考慮しないと意味ない。

スレ主のブレーキが甘く感じる原因は、意外とタイヤの摩耗とゴムの硬化だと思うけどね。

書込番号:20310315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 09:14(1年以上前)

追記

パッド交換の時は、走行距離が概ね2万キロ以上ならローター研磨を忘れずに。
社外品はあたりどころが微妙に違う、ノーマルパッドのあたった摩耗部とあたってない所の段差があるので、それを研磨で無くさないと本来の接触面積が確保出来ずに、効きも向上せず鳴いたりしやすい。

書込番号:20310598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/10/19 10:19(1年以上前)

>ダブルドリブルさん
他の車からエルグランドに、、というかLサイズミニバンに乗り換えた時のブレーキの効きの悪さは本当に恐怖ですよね。
車重が重いので仕方がないのでしょうが。。。
私はブレーキそのものを社外品に変えました。エンドレスというブレーキメーカーから出てるものにごっそり交換です。
お蔭でいまは安心して止まれてます。

みんから等で調べるとわかりますが、エルグランドは割とブレーキを移植したりしてる方いらっしゃいます。日産のブレンボR33、R34、中にはR35用を使う強者までいらっしゃいますが、日産の純正4POTキャリパーとリア用に2POTキャリパーを使う方も多くいらっしゃいます。価格の問題だと思いますが、それでもノーマルよりずっと利きはいいと思います。

私の場合は安全装置なのと、あまりにも効きが悪いので、安心を買ったと思いきって導入しました。

書込番号:20310743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 13:56(1年以上前)

>たかしくんですさん
>LaFerrariApertaさん
なるほどですね。
効きが悪いという事と効き出すまでの遊びが多くあるという感じなんです。
現行クラウンアスリートも所持していて、そちらは少し踏んだだけで効き出すのですが、エルグランドは遊びが多く低速でガクガクとなってしまいます。もちろん高速からの停止も怖い感じです。
みんカラ見るとアドレスと言うパッドかインパルのパッドが良いですかね?

書込番号:20311282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/19 19:03(1年以上前)

効き出すまでの遊びが多い感じとの事ですので、まずはディーラーに伝えて調整をしてみては如何でしょう?

私も同じ印象を持ち、ディーラーにニスモやインパルのブレーキパットの変えたいと伝えたところ、パットを変えてローターを攻撃する必要は無いですよ!まずは調整してみましょうと提案されました。(工賃は無料でした)

調整後はサービス氏からアドバイスがあり、スポーツペタルを付けてあるので、ブレーキとアクセルが同時に踏まれると効きが悪いと感じるかもしれませんが、それさえ気を付ければ調整もしたので大丈夫だと思いますとの事。

実際、遊びが適度に調整されていて、効きの悪さは解消されました。(スポーツペタルの件については定かではありませんが、それ以来気を付けるようにしています)

それでもダメならパット交換も良いかも知れませんね。

ご参考まで。

書込番号:20312111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2016/10/20 07:13(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
なるほどですね
1年前の車検の際に伝えたんですがあまり変わらなかったんですよね、近くに日産あるのでもう一度行ってみたいと思います。

書込番号:20313673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2016/10/20 07:22(1年以上前)

制動力が弱いわけではなく、セッティングへに違和感があると仰っているのですね

ストロークと制動力がリニアか、踏力が制動力にリニアかの違いではないですか?
好みの違いがあると思いますが、要は好みと慣れだと思います。

パッドを変えても決定的な変化もメリットもないと思います。

>現行クラウンアスリートも所持していて、そちらは少し踏んだだけで効き出すのですが、
個人的には嫌いなセッティングです
適度な遊びと微妙なBペダル操作による制動力管理可能領域は広い方が好きです

書込番号:20313687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 20:58(1年以上前)

ホイールは純正でしょうか?
軽量ホイールに交換するとかなり変わると思いますよ。

E52後期350HSですが、レイズのホイール(インチアップせず同サイズ)に交換したら、
ビックリするほどブレーキの効きが良くなり、同時に出足も良くなりました。
さらにハンドルも軽くなってこれは良いと思いました。

が、路面の状況を拾いやすく、ハンドルへのキックバックも大きくなってしまい
エルグランドらしくない乗り心地に変化、結局純正ホイールに戻しました。

ホイール1本当たり4Kgほど軽量化になっていたので軽くし過ぎたのが悪かったのかもしれません。

ご参考までに。

書込番号:20315448

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2016/11/24 01:17(1年以上前)

>ダブルドリブルさん
ブレーキオイルにエアー噛んでないですか?
ブレーキオイル交換するなら、エアー抜きはすると思います。
パッド交換がにどのくらい走ってますか?
表面硬化していると、ききわるくなります。紙やすりでパットやローターを舐めてあげると、少しは聞き良くなるかもしれません。
それでも悪ければ、パッドをストリートか、レース用にした方が良いかもしれません。

書込番号:20422022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/29 15:07(1年以上前)

先日タイヤ交換でパット残を確認して頂いたところ3分の2は残っているとの事でした。
エルグランドe52のブレーキは自動調整機能が付いているため、手動で調整は出来ないと言われてしまいました。
効き始めるまでに遊びがあり過ぎるのはどうしようもない事のようです、、、

書込番号:20438196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/11/29 17:43(1年以上前)

>おかずさん
すれ主さんは、「効きが悪いという事と効き出すまでの遊びが多くあるという感じなんです。」と効きの悪さを肯定しています。
なぜあなたは「制動力が弱いわけではなく、セッティングへに違和感があると仰っているのですね」などと言い換えるのですか?
効きが悪いってことは制動力が弱いというよりダメってことではないですか。
弱いわけでなく…とかさすが日産信者ですね!

他社のことは揚げ足とって貶すのにね。

書込番号:20438516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

あなたならどーします?

2016/10/14 21:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:304件

仲のいいディーラー(後輩)から電話があり、

他のお客さんがハイウェイスターアーバンクロムが
写真だけではなく実車がみたいと。
ハイウェイスターアーバンクロム貸してもらえる店舗が今週の日曜にはまにあわずで、と。。。

駐車場に停めてる車をみにいかせてもらっていいですか?
といわれました。

クロームメッキとかみたいみたいですね。
車内は、いいのでといわれましたが。


いつもの感じなら、

あ!別にいいで!っていうのですが、

なぜか、んー、、、と悩んでしまいました(⌒-⌒; )


みなさんなら、どーします?
頼まれたら見せれます?
自分はその日仕事で立ち会えないですしねー。。。
休みなら、ディーラーまで乗って行ってそこで見せることは可能でしたが。


今週はご来店の商品は、、、
うまい棒30本あるので!と後輩が(笑)
餌で釣るなって( ̄▽ ̄)


なんか自宅にくるのがねー、
互いに悪いことはしてないといえども(笑)

書込番号:20296029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/14 21:42(1年以上前)

店に行くならまだしも、自宅は絶対嫌だな

書込番号:20296053

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/14 21:52(1年以上前)

自宅に来るっていうのは、陽桃パパさんにわざわざ店舗に来てもらうのは悪いと気を使っての事だと思いますが、セールス氏の話し方が下手ですね。

そんなパターンは経験した事ありますが、大抵洗車させてくださいって切り込んでから、実はと本題に入る事が多いです。

(店舗で洗車して綺麗にしてから見せるのが普通だと思います。)

これなら店舗で車を見てもらえるので、提供者側にも抵抗が無いですよね。

見せる事自体抵抗が無いなら、店舗でなら良いと回答してみては如何でしょうか?

ご参考まで。

書込番号:20296094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11239件Goodアンサー獲得:2105件

2016/10/14 21:55(1年以上前)

>自分はその日仕事で立ち会えないですしねー。。。
>休みなら、ディーラーまで乗って行ってそこで見せることは可能でしたが。

先方の指定日が都合が悪いので、自分がディーラーに持っていって立ちあえる日なら・・・と言います。

書込番号:20296101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/10/14 22:32(1年以上前)

>一義さん


やはりそうですか^^;

いくら、外見みるだけっていうても
なんか嫌ですよねー。

書込番号:20296261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/10/14 22:37(1年以上前)

>teddy bear 2009さん


後輩とは違う方(ディーラー)のお客さんが
エルグランドE51から52に乗り換え考えてるみたいでして。
で、後輩にそーいえば仲いい人でE52乗ってる方おるけど、よかったらみせてもらわれへんかな?
仕事なら家に置いてるとこみせてもらえるかなぁっと。

そして、
店に行くのはいいのですが、仕事がありますしねー。
12時から13時の間にくるので、これますか?っていわれたので、、、。

毎回ただで、変な話毎日いけば、毎日洗車してくれますが。

その時間帯には確実に行けるかはわからないので、
お断りしました。

書込番号:20296272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件

2016/10/14 22:38(1年以上前)

>Berry Berryさん


そうですねー。
一番理想ですね。

書込番号:20296273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/10/14 23:59(1年以上前)

相手がどうしてもみたいのなら
相手が時間を合わせるのが筋かと思います。

何処の誰だか分からない人には自宅は知られたくはありませんね。
(まあ何もされないとは思いますが)

でも、仲の良い後輩って事なら自分の都合の良いときに
代車と交換とか、一時的にスペアキーを渡しておいて
勝手に持って行って貰うとかも ありかも知れませんね。

スレ主さんと後輩さんの信頼関係 次第ってところでしょうか。

書込番号:20296489

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件

2016/10/15 11:44(1年以上前)

>golgolsさん


そーなんですよ^^;
多分店から近いでしょうし、
13時から14時の間にならとかいうたんですが、、、。
あっちが合わせるべきですよね、ほんまにみたいなら。

余談ですが、
E51乗ってたら、
反対車線からクラウンが突っ込んできて
半損したみたいです( ̄▽ ̄)
それで、E52に乗り換え検討みたいですね!


アーバンクロムでなれてるので、
逆にハイウェイスターがおれはきになりますねー、、、間近でみたことないですがかなり
ピカピカみたいですねー!

書込番号:20297565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


散華さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/19 22:41(1年以上前)

>陽桃パパさん
立ち会えないとのことで、その流れからすると結局は中も見ていいですか?と言われそうですね
そして動かさないとしても乗ってみるとかもありえそうな・・・

まぁさすがにないとはおもいますが・・・

書込番号:20312967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/10/20 12:00(1年以上前)

>散華さん


鍵はお渡ししなくていいので、
外見を見たいとか(^^;;

なので、おれが写メ撮り、
後輩のディーラーに送りますていうたんですが、
実物が見たいとか(^O^)


結局乗りにいき、
ディーラーが写メ撮り
見せたみたいですね。
道が混んでて時間に来なくて、、、
早めに来いや!っておもいましたが>_<

結局E52アーバンクロム3500cc購入したみたいです。

書込番号:20314221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/25 19:28(1年以上前)

後輩さんの売り上げに貢献できた上、購入者の方の事前確認にも役立った様で、良かったですね。

読んでいて、陽桃パパさんの人柄の良さも伝わってきました。

日産ファンとしてはうれしい限りです。

書込番号:20330363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2016/10/25 21:06(1年以上前)

>teddy bear 2009さん


嬉しいお言葉ありがとうございます。

後輩からその30代後半の先輩ディーラーとも
僕自身も仲良くなれたのでよかったですねー!
いままでは、会釈程度でしたが(^-^)

そのかたは、E52前期で
後期の僕のアーバンクロムに乗り換えたい乗り換えたいていうてます(笑)

たぶん、来年くらいにほんまに乗り換えそうですね!
あの方達は3年に1度?乗り換えるみたいで(笑)

なので、フル装備してますねー!
サンルーフなりアラウンドビューなり。

サンルーフは始めだけで、使わなくなりますよと
ストレートにいうてくれましたしねー!

んー、バックドアだけ、後悔かなぁ(笑)
この車格になるとそこそこ高い車とはわかってるみたいですが、、、
あまり詳しくない方は
ボタンを探しますね>_<苦笑
いや、自動で閉まらないのでって、最近も言いましたから(@ ̄ρ ̄@)

書込番号:20330722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,875物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,875物件)