日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3833件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
425

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

NISMO S-TUNE サスペンション

2015/03/14 16:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:11件

E52 NISMO S-TUNE サスペンション装着車とRC1オデッセイ アプソルートを乗り比べしたかた、または比較できる方いますか?新型オデッセイは走りはいいのですが、乗り心地で突き上げがひどくて、E52後期をを購入したのですが、S-TUNEサス購入で悩んでる
おります。走りに締まりが出るのは分かりますが、オデッセイみたいに突き上げがひどくては困ります。

書込番号:18577567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/03/15 07:21(1年以上前)

以前も同様の質問をされていますので、真剣に悩まれているのだと思います。

繰り返しになりますが、純正ホイールで乗るなら突き上げ感を抑えたままコーナーの踏ん張りが改善される印象です。
(フラットな乗り心地をお望みならそれに近い印象を受けると思います。)

少しローダウンするので、多少ドレスアップ効果もあります。

後に、タイヤホイールを20インチにインチアップをご希望の様ですが、交換すれば印象は少し変わります。
(当然突き上げ感は出てきます。)

外径を合わせてインチアップした場合は245/40r20になるのですが、幅245に対しての扁平率40は、最近では一部車種のスポーツグレードにも純正採用もされていますので、お近くにフーガのタイプS等の試乗車があれば、インチアップ時の突き上げ感が少し分かると思います。

ご参考まで。

書込番号:18580055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/03/16 21:45(1年以上前)

teddy bear 2009さん

何度も書き込みありがとうございます。
昨日までさんざん悩んで、外車やスカイラインを乗ったりして、フーガのタイプSは乗ってないですが、似たようなタイヤの厚みだったり、走りのシッカリした車を乗り、それ以来エルグランドの乗り心地コーナーリングに不満しか感じられず、皆様のご意見を参考にして、ついにS-TUNEサスを注文しました。

どのくらい変わるのか非常に楽しみです。
20インチのホイールはサスを替えてから考えようと思います。すでに見積は取ってありますが。

ところで、RV-01または02よりもトランパスLU2の方が性能は上でしょうか?
LU2で行こうと見積は取りましたが、前によく利用していたタイヤ屋の社長からトランパスは所詮トランパスでブリジストン、ヨコハマ、ダンロップのようなシッカリしたタイヤ構造してないと言われました。タイヤ館
クラフトやネットの口コミではLU2は高評価ですがどうなんでしょうか?

書込番号:18586049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/03/16 23:38(1年以上前)

ニスモサスはなかなか良いと思います。

>20インチのホイールはサスを替えてから考えようと思います。

一度にいろいろ変えると何が変わった恩恵か分からなくなるので、それで良いと思います。


尚タイヤについては、私がRV-01を履く前はe51でトランパスLuを履いてました。(その前はe51でヨコハママップiです)

私がトランパスLuが優れていると感じたのは乗り心地に関してで、ヨコハマタイヤ勢よりクッションが効いている印象を受けました。

ヨコハマRV-01はライフ面で上回っている印象です。

(どちらが優れているというよりは、得意分野が少し違う印象でした)

その他、私がチョイスしたサイズは全てエクストラロード規格(レインフォースド規格)でしたので空気圧は高めの設定で、燃費はどれも純正サイズ時より伸びてました。(恐らく空気圧が高めだと、転がり抵抗が下がる為と思います。)

今はどちらもRV-02とLu2にモデルチェンジしてますので特性にも少し変化があるかも知れませんね。

ちなみにRV-01の245/40R20はカタログ外サイズでしたのでカタログには載ってませんでしたが購入する事ができました。
RV-02を選択する際は、カタログ外サイズの245/40R20があるか購入店で確認してみると良いと思います。

ご参考まで。

書込番号:18586642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/04/12 22:32(1年以上前)

teddy bear 2009さん

ついにS-TUNEサス買いました。本日ディーラーにて取付けが終わり受け取りに行き、帰り道の数キロでしたが乗り心地を確認できました。まず、ディーラーから道路にでる段差の揺れ感じで違いが分かり、曲がる時もフラットな感じでした。路面の荒い所では少し突き上げ感も感じました。この突き上げ感は予想以上でした。ちなみに代車は、E52後期3.5の試乗車2000キロ弱でしたが、私の9000キロ弱のものより少し硬く感じました。やはり私の車は脚が馴染んできて少し柔らかくなり、そうなった状態に不満を感じていたのかもしれません。まだ装着したばかりなので、馴染んでくればもう少しイイ脚になると思います。まだよく走っていないのでまだまだ分からないですが、乗り心地を考えると、20インチホイールは考え直しかもしれません。

書込番号:18675857

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:206件

タイヤを後ろに載せる際にシートが汚れないよう布団用シーツ(厚め)をひいていたのですが、シーツがロックされる箇所にシーツがあるのを知らずにバックドアを締めてしまいましたらシーツが挟まれた状態になってしまいどうやっても開かなくなってしまいました。普通はバックドアの後ろにあるゴムの部分を押すと「ピピ」と鳴って開くのですが、いくらやっても開きません。初めのうちはピピという音がしていましたが、今はその音もしなくなりました。バックドアの内側に小さい窓がありそのレバーを動かしても絶対に開きません。購入した日産営業所に行ってサービス担当に見て貰いましたら「塗装にキズがついても良ければ開けることが出来ます」(ムムッと思いました)という回答を貰いましてそれでは困るので一旦家に戻ってきました。
車はエルグランドの一番安いやつで新車購入から今年の4月で2年になります。どなたか詳しい方がおられましたらぜひ塗装面にキズがつかない方法がありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18614313

ナイスクチコミ!22


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/03/25 13:36(1年以上前)

バックドアの内貼りは外せないんですか?そこからシーツが絡まっている様子が分かれば手の施しようもありますよ。

書込番号:18614326

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/25 13:41(1年以上前)

個人で対応するのは無理だと思われますので、塗装へのキズは諦めて整備工場等で修理し、そのあとでキズを塗装し直すのが一番ではないでしょうか?。

書込番号:18614344

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:206件

2015/03/25 13:42(1年以上前)

追伸 この件に関してその営業所を管轄する本社の技術部門に確認しましたら「何かが挟まって開かなくなることは想定しないで設計されていますのでやむをえない」とのことでした。当方は今までの車で何かを挟んで後ろのトランクが開かなくなった事は何回かありましたが、運転席の下にあるレバーで開けることが出来ました。そういう設計になっていないのでしょうか。

書込番号:18614349

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:206件

2015/03/25 14:59(1年以上前)

JTB48さんに教えて頂いた内張りも開きそうにありません。やむおえないのでこのまま乗るつもりです。ありがとうございました。

書込番号:18614522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/25 16:00(1年以上前)

物が挟まっている程度であればバックドアのスイッチを他の誰かに操作をして貰い、ラゲッジスペースに入り込んで身体全体でバックドアを押し出す様にすれば開くと思います。
その際に内張りの裏側の補強の無い部分を押してしまうと、内張りが破損してしまう恐れがあるので注意して下さい。
それでも開かない様であれば、やはりディーラーさんにお願いするしかありませんね。

書込番号:18614662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/25 16:42(1年以上前)

バックドアオートクロージャーが邪魔している可能性もあると思います。

単にドアの隙間で噛んでしまっているか、真ん中のキャッチャーで噛んでいるのかでも対応は変わると思いますね。


バックドア自体は完全に閉まっている(ロックのかかった)状態でいれば良いですが、下手に半ドアのような状態で
オートクロージャーが働いてしまうような状態ならバッテリへの影響も気になります。

バッテリーを外して機械的に開けることができないかサービスマンに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
なまじっか電気仕掛けが加わると、非常時に不便になってしまいますよね。

書込番号:18614738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/25 17:01(1年以上前)

bluemax2209さん
取扱説明書のP52バックドアが開かなくなった時を参照してもダメでしたか?

書込番号:18614774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/25 17:02(1年以上前)

すみません。
もう、お試し済みでしたね。

書込番号:18614777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:206件

2015/03/25 17:38(1年以上前)

皆さんにいろいろ教えて頂きましてお陰さまで開けることが出来ました。皆さんに教えて頂いた事項は全て試してみました。ありがとうございました。NORINORIさんに教えて頂いた方法でやっと開けることが出来ました。かなり力を入れて内側から押しました。教えて頂いたとおりかなり強く押さないと開かないので内側の柔らかいところを避けて極力堅めのところを目いっぱい押しました。NORINORIさん・皆さん本当にありがとうございました。感謝申し上げます。困った時には日産ディーラーの技術者よりも口コミの方が参考になることが良く分かりました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:18614858

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:11件

どなたかE52エルグランドのs-tuneサスペンションを試乗する方法を教えて下さい。純正サスペンションが乗り心地が良すぎるだけあって、少しローダウンしたいのですが、どの様になるのか想像がつきません。関東内でしたらどこでも行くので、どなたか乗せて下さる方もお願いします。

書込番号:18512337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 08:46(1年以上前)

NISMOパフォーマンスセンターでの試乗が簡単かと思ったのですが、現時点のWeb上で見る限りでは関東方面には試乗車無さそうですね。
参考にならずすいません。

ちなみに乗り味は非常に良いです。硬いというよりはコシがある感じです。
ただどうしても段差が続く所では若干の突き上げ感は出ました。
ニスモKit仕様車に試乗した時の感想です。

純正サスが柔らかすぎると思い変更を考えて試乗しましたが、ニスモエアロが結構低めに感じてお店の出入りは緊張しました。
純正フロントスポイラー(ニスモではない)を付けているのでローダウンで擦りやすくならないか心配で少し悩んでます。

書込番号:18515975

ナイスクチコミ!5


2R確変さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 09:31(1年以上前)

少し遠いですが静岡県浜松市の浜松日産和田中央(ファクトリーα)にNISMOパフォーマンスパッケージ装着車(AKIT)の展示車があります。
ナンバー付でしたので試乗も可能かと。

書込番号:18516082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/02/25 23:05(1年以上前)

さわぼう さん

試乗されたことあるんですね。羨ましいです。
乗り心地で「硬い」というより「コシ」がある感じの表現は非常に分かりやすく参考になりました。
ヨーロッパ車の走りが好きなので、硬いけどしなやかに動く脚なら満足するんですが、E52は乗り心地がいい車だけに迷います。

購入されましたら、また感想をお聞きしたいです。

書込番号:18518580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/02/26 00:15(1年以上前)

3.5Lライダー4WDにニスモサス付けてます。
交換直後はノーマルタイヤとアルミで使用しており、街乗り程度では正直変えた感が無かったです。
段差乗り越え時も「あれ?変えたんだよねぇ・・・?」って思う程度でした。

ですが、山道を走ると踏ん張りが効くと申しましょうか、しっかり感を感じました。

ニスモサスの説明書には純正サイズ(18インチ)で調整したとあり、極端なインチアップには向かないかもしれません。
(サスのチューナーさんが目指したところから逸れてしまうって意味で。)

尚、ダウン量ですが、ニスモサスに交換後に真横から見てフェンダーとタイヤの隙間がフロント隙間が約4センチ、リアが約2センチくらいです。

(ちなみにE51はフロント隙間が約3センチ、リアが約1.5センチでした。)

以上、私見ですのでご参考まで。

書込番号:18518839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/02/26 00:31(1年以上前)

teddy bear 2009 さん

S-TUNEサスペンションは18インチ設定で開発されたのは初めてしりました。てっきりニスモの19インチで開発セッティングしたと思ってました。
乗り心地にさほど変化がなく曲がる時に踏ん張りが効くってのは、正に私が求めているものです。

中古車を探して、20インチでノーマルサスを試乗したことがあるのですが、ステアリングが少し重くなったくらいでニットータイヤでしたがさほど変化はありませんでした。S-TUNEで20インチはバランス崩れますかねぇ?

書込番号:18518886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/02/27 00:22(1年以上前)

私のは現在YOKOHAMAブルーアースRV-01の245/40R20です。

2インチアップなので、明らかに変えた感があります。

(乗り心地は犠牲になりますが、カーブでの踏ん張りや、ハンドル操作に対する反応が良くなって、しっかり感は増す感じです。)

ノーマルサスのフワフワ感こそ無いですが、家族からの苦情も無く私的には満足です。

私見ですのでご参考まで。

書込番号:18522306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/28 21:45(1年以上前)

E52後期乗りです。
御質問の解答には相応しませんがドノーマルで純正フロントプロテクターを装着してますが、色んな店先でプロテクターを擦ります。ノーマル車高でこの状況ですから...

書込番号:18528760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/02/28 22:00(1年以上前)

LLアザラシ さん

投稿ありがとうございます。
私も後期HSフロントプロテクター装着しています。純正車高では擦るこては全くありません。
前車がローダウン車であったため、段差に対しての対応ができてるのだと思います。

ただ、最近思うのがアルベルのフルモデルチェンジで試乗した際、乗り心地がフラットになったのと、シートのホールド感が良くなりました。外観は微妙ですが、走りやエンジン性能静寂性も向上したとおもいます。s-tuneを装着すれば新型アルベルみたいにフラットな乗り心地になるか悩んでるところです。

書込番号:18528845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/03/01 21:32(1年以上前)

今日また新型ヴェルファイア試乗してきました。やはりエルグランドよりも乗り心地重視で揺さぶられる感もなく、フラットな乗り心地でした。やはりS−TUNEサスで少し足を硬めた方がいいのか悩みはじめました。

書込番号:18532861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/03/14 16:38(1年以上前)

2r確変 さん

浜松日産和田中央ファクトリーαに確認したところ、NISMO仕様の現車があり試乗もできるようです。
ただ、遠いのがネックですが実際に乗ってみたいので行くか行かないか悩み中です。

書込番号:18577526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 エル2.5L-4WDの快適性は?

2015/03/13 21:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

2.5L-4WDって、走り始めたら振動(一定の速度域、一定の回転数)がありますか?
ブルブル音とか、ハンドルへの振動とか。
2WDにしようか、4WDにしようか、悩んでいます。
雪国なので、エル2.5L-4WDが快適でないなら、他車にしようかと思案中です。

書込番号:18574682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/13 21:44(1年以上前)

振動の無いクルマは無いという前提で
「静かで快適ですよ」

高級車ですから。

書込番号:18574835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/03/13 22:07(1年以上前)

もちろん、車は振動するものだと思います。動けば、さらにその振動は大きいと思います。
ここでは、高級ミニバン(日産の言うキングオブミニバン)として許容範囲以上の振動があるかどうか、2WDと比べて明らかにおかしい振動があるかどうか、高級車としてふさわしいかどうか。
このあたりをが知りたいのです。

書込番号:18574940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/13 22:19(1年以上前)

高級車でなくて高額車ですけどね。
一度試乗してみては?
誰かが快適だと書くだけで数百万の買い物をするのですか?

書込番号:18574986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/14 08:41(1年以上前)

昨年 某欧州車からE52エル2.5-4WD に乗り換えた雪国在住者です。

乗り心地の意味では個人差があると思いますが
私自身、微振動が気になるという事はありません。
(納車状態、純正の足回り、タイヤ、ホイールでの場合)

個人的な感想を言えば、少し前の中級ドイツ車の乗り心地に
近いのではないかと(あくまで個人的です。)

私自身、音で気になると言えば 高速走行時の風切り音
(原因はわかりませんがボンネット側面からサイドミラー辺り?)
と、排気量的に仕方のないことですが
追い越し加速時のエンジンの唸り くらいでしょうか。

書込番号:18576117

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

250hsアーバンクロム

2015/02/07 21:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:9件

2月の中旬に契約で来週の週末に納車予定です。新型のアーバンは街中では、全く見かけないですね。どなたか納車された方はいますか?

書込番号:18450035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/02/07 21:58(1年以上前)

12月中旬の契約で明日350 アーバンクロム納車です。

自分はメッキの部分がダークが好みなので、購入
タイミングでアーバンクロムが登場してくれて
本当にラッキーでした。

実物 見ましたが、非常に格好良かったです。

早く納車されるといいですね。

お互い、良いエルグランドライフを送りましょう。

書込番号:18450317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 12:05(1年以上前)

レオン&ベルさん
もうすぐ納車なんですね。羨ましいデス。

私も同じグレードを検討しているところなのですが
『2月中旬に契約』というのは12月の間違いですよね?(^^;)
節税狙いで、納期を見据えて交渉を始めようかと思っています。

書込番号:18452418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/08 13:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
契約は2月中旬ですよ。
納車まで1ヶ月位と言われました。

書込番号:18452730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/08 13:30(1年以上前)

間違えました😓
1月の中旬です。

書込番号:18452737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 22:53(1年以上前)

1ヶ月なんですね。わかりました❗(^-^)

ちなみに値引きはどのくらいでしたか?
車両本体額(メーカーOP込)、DOP額と共に教えていただけると幸いです。m(__)m

書込番号:18455213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

マイナーチェンジモデル契約された方値引きどんなもんでしょうか? 私は350ライダーブラックライン2WDで見積もりで25万引きでした  参考に皆様教えてください

書込番号:16952636

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/15 00:47(1年以上前)

ライダー3500ブラックライン BOSE5.1ch付 ファントムブラック
車両本体 5,617,500円  DO 200,000円
下取なし。
今のところ値引き400,000円。
もう少しいけそうです。

書込番号:16957448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/12/21 15:47(1年以上前)

ディーラーでは、最初は10万って言うようですが、25って言われました。40万はスゴい!
どこでも25って言うならまだ下がるな。自分ももう少し頑張ってみます。

書込番号:16982193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/12/24 05:04(1年以上前)

12月24日、契約してきます。
値引きはやはり25万、D.O.が5万、あと端数が18000位でした。
欲いえばもう5万位は引かせたかなと思いますが。

書込番号:16992836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Bobinskieさん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/19 13:40(1年以上前)

350HS 4WDで先日契約しました。値引き額合計は約50でした。

書込番号:17089413

ナイスクチコミ!4


2R確変さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/22 16:15(1年以上前)

先週250HS契約しました。マイナーチェンジ直後でしたが、
メーカーOP90万、ディーラーOP30万の総額500万で値引が50万でした。
フロントマスクは好みの分かれるところでしょうが、3列目シートの可動が購入の決め手となりました。

書込番号:17100467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/22 20:02(1年以上前)

実車見てきました。

写真で見たときはハッキリ言って「この顔はやりすぎだろ〜!」って思いましたが、実際生で見てみるとかなり好印象でしたので、現在購入検討中です!

書込番号:17101078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/01/22 22:57(1年以上前)

250HSの白、MOPはアラビューナビと運転席側オートスライド、DOPはマットのみで、値引きは42万でした。
下取りはありません。これで一杯だと言われました。。。

書込番号:17101904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/01/24 06:33(1年以上前)

値引きはディーラー会社によってバラツキがあるように思います!ちなみに皆さんが商談したディーラー会社はどこですか?参考にさせてくださいσ(^_^;)?
私は、埼玉在住です。

書込番号:17106431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 17:56(1年以上前)

結局、本体値引き25万、ディーラーop12万の下取りなしでしたが。

書込番号:17108191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/01/28 12:42(1年以上前)

2.5. 3.5を悩みに悩んで先週3.5HS8人乗契約しました。Dからは2.5. 3.5でも限界値引は50万との事でした。OPはメーカーナビ (後席モニター無し)ツインサンルーフ ダイナミックP 等で約90万 キッキングプレートは高額で最後まで悩みました。(1台分で約8万)はDのアドバイスで香港日産 (純正品)ネットで購入3万2千円で済みました 総額530万の値引50万で契約しました。納車は3月中旬予定です。

書込番号:17122991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/28 16:18(1年以上前)

フルチェンではないとは言え、売れ行きもうひとつっぽいですねぇ。

ディーラー行ってもエルグランド試乗してる人ほとんどいないし、そもそも日産のディーラーに人がいない。

トヨタは当然として、ホンダもスバルもマツダも結構来店客いるのにね。

私はアルベルより断然エル派なんで契約しましたが。

アルベルみたいにやたら見かけないのもエルのいいところと思いつつ、あまり人気のないのも寂しい気がします。

まあ、自分はエルが気に入ってるので、気にしないようにします。

書込番号:17123540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/11/18 16:18(1年以上前)

先週末に350ハイウェイスタープレミアム4WD寒冷地仕様を注文しました。
前型中期3.5L XL特装車に乗ってましたが車検が11月末で切れるのと、オーディオにBluetoothがないのが不満で買い替えることに。
カラーは嫁さんの希望もあってブリリアントパール。
オプションに
  ツインサンルーフ
  Bose5.1chサラウンド後席プライベートシアターシステム
  スライドステップ
  ガードコスメLL超
  ドライブレコーダー
  セキュリティー&セーフティパックエントリー
  プラスチックバイザー
  フロアカーペット
を装着。

値引きですが66万円ちょっと引いてくれました。
全部こみこみで610万円ジャストです。

ただ、納車が年明けとのことで(ステップ付けるとオーテックに持ち込みになるため時間がかかる)、納車まで車がないため(通勤者はあるアルファードハイブリッド本年2月納車)、代車をディーラーから無償で提供していただくことになりました。

今のエルグランドがいろいろ付けたせいで800万超えだったので、今回はかなり安くなったような気がします。

書込番号:18180643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/02/03 17:49(1年以上前)

無事納車されました。さすが3.5はパワーがありますね。ECOモードでも引っ張られます。
アルファードも持っていますが、こちらのほうが乗り心地や静粛性が高く、遠出や普段使いはエルグランド。荷物移動にアルファードと使い分けようかと思います。
買って損はなかった^^
アルファードは損した気分でしたからね><

書込番号:18435686

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)