日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3833件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
425

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スクラッチシールド修理代

2015/01/31 18:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

アル・ベルの発売で話題がそちらに集中しているようですね。私は、e51を12年間乗った後、H26年3月にe52後期を納車して、もうすぐ1年が経とうとしています。荷室が狭いとか、デザインが今一だとか、いろいろ言われていますが、車自体はよくできていて、子育てがもうすぐ終わろうとしている私にとっては、大変貴重な存在と言えます。話は変わりますが、先日左のスライドドアを傷つけてしまいました。見た目にはそこまで目立たないのですが、修理代の見積もりが22万と言われました。スライドドア一枚分はもちろん、ぼかしのために助手席側も全塗装するとのことでした。その際、サイドパネルも2枚取り外して交換しないとサイドパネルとの境目に塗装のムラが生じるとのことでした。スクラッチシールドで浅い傷は自然修復するとのことですが、爪がかかるぐらいの傷が入るとこんなにも修理代がかかってしまうとはビックリです。修理代は、これが妥当なんでしょうか。それとも、これでも安い方なのでしょうか。担当の方は、いろんな面でよくしてくれています。

書込番号:18425745

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 19:13(1年以上前)

高額ですね〜写真が無いと何とも言えませんよ。

書込番号:18425921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomokun8さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 21:13(1年以上前)

2年くらい前、私も同じ助手席側後方を擦ってしまいました。
私の場合は、ちょっとした油断から、デパートのラインパーク駐車場の柱に当ててしまったのです。
25年ほどお世話になっている日産の担当の方も、傷んだ範囲が思いのほか広かったので頭を抱えていたのを
思い出します。
結局、修理代は、36万円でした。
愛着があり、乗り続けたかったので、泣く泣く支払いました。
パール系の塗装、スクラッチシールドなど今の塗装は進歩してるとは思いますが、その分修理の時の費用は、
思いのほか高くつきます。
私の担当も、高額の請求になるから下取り額をプラスするからと買い替えを勧めてきたほどでした。

書込番号:18426374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/01 17:54(1年以上前)

今晩は!
私が昨日修理の見積を取りに行ったディーラーでの話です。
フロント部分を当て逃げされました。あー
塗装はやはり高額です。営業マンの言い訳 機能的に優れているので修理はそれなりに高額になってしまいます。
場所にもよりますがスクラッチシールドは一概に金額は言えません。
私の修理は、フロントプロテクター、グリル、フロントバンパー交換で24万でした。
再塗装するところはないのですが、話のなり行きでスクラッチシールドの話になったので報告しておきます。
最近の車は樹脂パーツが多いので即交換となり高額なイメージです。
逃げたやつ出てこい❗心の叫

書込番号:18429501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/02/01 18:27(1年以上前)

返信ありがとうございました。写真がないとよくわからないのは承知で書かせてもらいました。傷は左スライドドアに10円玉でひっかいたような傷(実際は10円玉ではありませんが)が横1本です。長さはスライドドアの幅です。へこみとかはないので、ただ単に塗装代がいくらぐらいなのかと思いまして。スクラッチシールドであるがために、深い傷の場合は高額になるというのは、ちょっと腑に落ちないような気がしました。スクラッチシールドの塗装が技術的に難しいのはよくわかりますが、それならば、スクラッチシールドの塗装液自体の単価を安くするなどして、浅い傷は自然修復、深い傷も格安でというのを売りにしてほしかったです。まあ仕方ないですね。どうするか考えたいと思います。

書込番号:18429629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

すみません、素人なので教えて下さい。

2014/11/24 21:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 hirockbabyさん
クチコミ投稿数:2件

e52のエルグランドオーナーです。
3500ccハイウェイスターの8人のりFFです。
スタッドレスタイヤ、16インチホイールセットを購入予定でいます。
18インチは、料金が高いので、インチダウンしようと考えています。
16X7J+48 100/114.3-5H 72Φ 25/65R16は、はけるでしょうか?
私は素人のため、さっぱりわかりません。どなたか、教えて下さい。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:18203190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/25 16:47(1年以上前)

左前

右後

当方 現行E52 2500 Highway Star 4WDで
今回 16インチのスタッドレスを購入しました。

タイヤ 215/65R 16
ホイール 16×6.5J inset53 PCD 114.3 5H

です。インセット53でも 少し内側です。

ご参考になれば。

書込番号:18205591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirockbabyさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/26 00:07(1年以上前)

き〜き〜さん、
回答ありがとうございます。私の購入しようとしてたのは、インセット47ってことなんでしょうかね?
だと、 もしかしたら、どっかにあたったりしちゃうんでしょうか。
画像はとっても参考になりましたが、
インセットが、47と53では、全然ちがうがんじになってしまうのか、それさえわからないので、心配です。
あたってくだけろってことで、オークションで2万で標記のスタッドレスとアルミを購入しちゃいました。

書込番号:18207394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/26 08:25(1年以上前)

わたし自身は ツライチとか全く気にしないんですが、
純正のホイルがインセット55ということで
それに近いものにしました。

アルファードやベルファイアでも
スタッドレスはインチダウンして
かなり内側に入っている車体をよく見ますので
見た目は本人が気にしなければオッケーかと。

問題は足回りへの干渉ですかね。
最悪 スペーサーとかで対処するとかですかねぇ。

書込番号:18208011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/11/26 18:38(1年以上前)

>16X7J+48 100/114.3-5H 72Φ 25/65R16

タイヤ幅は文字が消えていますが225で良いでしょうか?

225であれば純正タイヤの外径とほぼ同じですので問題無いと思います。
(幅は純正と同じなのでこちらも問題無いと思います。)

ホイールサイズですが16X7J+48 100/114.3-5H 72Φとありますのでタイヤ側面外側が幅方向内側に向けて0.65ミリ引っ込むだけなので、ほとんど今と変わらないと思います。
内側はインセットとリム幅減の影響で13.35ミリ外側へ出ますが、装着には問題無さそうです。

PCDが114.3-5Hに対応している様なのでこれもOK

ハブ径がΦ72では大きいですがΦ66のリングスペーサーを入れれば安定すると思います。
(私はDでタイヤ交換していますが、前だけでも入れた方が良いと奨められました。)

以上、私的な概算結果ですので間違いもあるかもしれません。
一応専門店で装着可否確認してみてください。

ご参考まで。

参考情報
http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=225/55R18
http://cars-japan.net/wheel/n002110820.html

書込番号:18209570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/11/26 18:57(1年以上前)

PS:交換したホイールが空気圧センサー無しの場合はDで警報を切ってもらう事をお勧めします。

書込番号:18209638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートルームミラー評価について

2014/11/11 14:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 WilderTさん
クチコミ投稿数:53件

E52後期にスマートルームミラーを取り付けようか検討しています
そこですでに取り付けられた方がいらっしゃれば感想を教えて頂けないでしょうか?
試乗レポートでの評価はネットで調べており良い物であるというのは理解しているのですが、オーナーとしてある程度の期間使用してみてお気付きになった点などを教えて頂くとうれしいです。

書込番号:18156026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/11 15:19(1年以上前)

エクストレイルに乗っていますけど
出たばかりのときにつけました
後ろにひとを乗せているときの後方確認
後ろの窓がちいさいので広範囲が
見渡すことができます
モニタの粒子はあらいので長時間の
使用はきついです

書込番号:18156075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 WilderTさん
クチコミ投稿数:53件

2014/11/11 21:45(1年以上前)

早々のレスありがとうございます!
長時間だと疲れますか...
参考にさせていただきます

書込番号:18157375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 11:05(1年以上前)

先日、これが付いている試乗車に乗りました。
やはり、背の高い後席同乗者や大きな荷物積載時など
後方視界が遮られる場合は非常に有効だと感じました。

但し… 試乗したのが夕方で、車の後方から太陽が入ってき状態だったのですが、ミラーに陽の光が当たると
カメラ画像とミラー画像が同時に表示され非常に見えづらかったです。(カメラオンの状態でも鏡として映るので )

あと、当然ですが通常ミラーの映す画像とカメラ画像では
倍率の関係(?)で同じにはならず、後続車との間隔認識に最初は慣れが必要かと思いました。

やはり、購入にあたっては実際に、体験するのが一番かと。

書込番号:18159129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kinetechさん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/12 22:26(1年以上前)

出てすぐ買いました。
つけるとよいと思います。
後方視界抜群です。
液晶解像度が荒いのが最初気になりましたが、すぐになれました。後続車がカメラが広角なので実際よりも近くに見えます。最初は何度もベタ付け?と勘違いしてパノラマで確認しましたが、これもすぐになれます。エルグランド、視界悪いので、カメラけいは全部つけた本意がよいです。

書込番号:18161328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 WilderTさん
クチコミ投稿数:53件

2014/11/12 23:43(1年以上前)

いろいろなご感想ありがとうございます!
アラウンドビューモニターを装備しているんですが併設するほどの価値はあるんですかね?
全く別物というネットの評価もあればそうでないという情報もみます。
何度も恐縮ですがご意見ご感想よろしくお願いします!

書込番号:18161720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/17 17:30(1年以上前)

装着して数ヶ月経っていますが個人的には付けて良かったです。
実感している大きなメリットとしては、フル乗車でも荷物満載でもすっきり表示できることと、西日や夜間の強烈なライト等でも眩しくなく良く見えることですね。

カメラ画像とミラー画像が同時に表示というのはミラーの角度を変えれば大丈夫です。
カメラモードの時は天井を写すような角度にしてあれば映り込みはありません。通常ミラーモードにするとミラーの角度が下がってちょうど後ろが見える角度になります。
あと表示する倍率や角度、明るさは好みで細かく調整できます。
自分の場合は常にカメラモードにしていますが、通常ミラーモードにもなるので画質が気になるなら必要な時だけカメラ表示にするという使い方ならデメリットはないかと。
アラウンドビューとは目的が全く違うので併設で損なんてことは無いです。
あとは6万という値段をどう感じるかですね。

書込番号:18177554

ナイスクチコミ!6


スレ主 WilderTさん
クチコミ投稿数:53件

2014/11/18 16:28(1年以上前)

ご感想ありがとうございます!
装着車見てきました!
みなさんに教えていただきましたとおり、良いですね

気になったのはリアウィンドウのカメラカバー
デザインが無骨(思ったより大きかったです)
取り付け不良かグラついたこと

走行中ガタついたりしませんか?

書込番号:18180665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodのプレイリストについて

2014/11/05 15:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:1件

MOPナビにiPod Touchを接続しています。
目的のプレイリストを探すとき、毎回プレイリスト一覧の先頭から探すのが大変面倒です。
再生後、画面を切り替えなければ、戻るボタンでプレイリスト一覧に戻り、かつ選択したプレイリストにカーソルが合っていますが、たとえばナビ画面に切り替えた場合は、戻るボタンを押してもプレイリスト一覧に戻りません。
結局、またイチから操作をやり直し、プレイリストの先頭から目的のプレイリストを探すということをやっています。
あらためてプレイリスト一覧を出す時に、せめて、再生中のプレイリストにカーソルが合っていると良いのですが。。。

ただ無知なだけで、実はその方法があったりするのでしょうか?
どなたか詳しい方がいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:18133458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/05 17:00(1年以上前)

検証はしてませんので確かなことは言えませんが、日産のMOPナビはかなりおバカさんなので、無理な気がします(笑)

私も操作しててかなりストレスが溜まります。

前車(10年落ちのオデッセイ)の方が、使い勝手は数段良かったです。

書込番号:18133712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/05 21:30(1年以上前)

私も納車直後は、iPOD touchをUSB接続して使ってましたが、操作性が悪すぎて今はBluetooth接続しています。

USB接続した場合、スレ主さんが書かれているように、目的の曲を検索するための操作がかなり面倒ですし、またiPOD側で操作できません。
そのため、Bluetooth接続し、iPOD側で操作する方が、便利と思います。

Bluetooth接続のデメリットはありますが、対策にてカバーしています。
 ・iPODの配置によって、視線移動が大きくなる
    対策:車載ホルダで工夫 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=car-hld4bk
 ・アルバムアートがモニタ表示されない
    対策:気にしない
 ・USB接続と違い、電源供給が別途必要。
    対策:シガーソケットよりUSB供給

参考になれば幸いです。

書込番号:18134720

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

購入を考えてます

2014/07/05 22:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 みけなさん
クチコミ投稿数:4件

エルグランドを買うか次期アルファードを買うかで悩んでます。
アルファードはデザインも今のところわからないし
フルモデルチェンジ後は値引きも少ないでしょうから
エルグランドに気持ちは傾いていますが、
最終値引きが40万円と言われました。
そんなもんなのでしょうか?
ちなみに2.5ハイウェイスターでMOPナビと
DOPは20万円程です。

書込番号:17701897

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2014/07/05 22:22(1年以上前)

みけなさん

エルグランドなら車両本体値引き30〜40万円、DOP2割引4万円の値引き総額34〜44万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き総額は40万円という事で、上記値引き目標額より概ね目標達成と言えそうな値引き額が提示されています。

書込番号:17701952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/05 22:26(1年以上前)

http://www.elgrand.car-lineup.com/mokuhyo_nebiki.html エルグランドの車両本体価格からの目標値引き額(あくまで目標で地域によっても違う)

これを見ると値引き目標額が40万円となっていますので目標自体はクリアしている様です。

書込番号:17701971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/07/05 22:47(1年以上前)

アルファード、人気があるから売る時に買い取り額がでかいですよ

ブラックもしくはホワイトのアルファードを買っておけば確実に下取りの金額が値引き額以上になると思いますよ

書込番号:17702065

ナイスクチコミ!6


スレ主 みけなさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/05 23:19(1年以上前)

みなさん早速のお答えありがとうございます。
マイナー後、半年経っているのでもう少し値引きがあるかと思い
質問させていただきました。
現行のエルグランドとアルファードなら
間違いなくエルグランドが良いと思ってますが
今乗っているポンコツのノアの車検が来年まであるので
アルファードが出てからどっちにするか考えます。
またその時にエルグランドの値引きが増えて悩むかもしれませんが、、、

書込番号:17702192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/06 08:18(1年以上前)

逆にいくらの値引きなら買うのですかねえ?
60万くらい?

書込番号:17703080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/07 13:58(1年以上前)

待てるなら待った方がイイですよ。
比較材料は多い方がイイです。
あと、判断基準を明確にしておいた方が…。

価格、乗り味、デザイン、使い勝手
人それぞれ 譲れない部分があるでしょうから。そうすれば、自ずと答えがでるかと。

私の場合は、アル、エルで試乗してすぐに答えが出ました。乗り味が私にシックリきたのがエルグランドでした。双方で価格差はかなり有りましたが、納車後、毎日の様にのっていますが、今でも運転が楽しいです。

書込番号:17707560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/07/07 14:39(1年以上前)

次期アルヴェルは今年末か来年5月に新型が出ると言われてます。現行はエスティマとプラットホームが共通ですが次期型はノア ヴォクシーと共通になるそうです。高い買物ですし値引額だけで車種を決めるのは どうかと?元々アル ヴェルはエルグランドより安価です 。同じミニバンですが別格で検討されてはいかがでしょう ?アルヴェルよりエルグランドが安かったから選んだ!と言う人 居るのかな?相当値引しないと元の車両価格も埋めれませんよエルグランド2.5でアルヴェルの3.5買えますから

書込番号:17707630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/10 00:50(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ境遇です(^^)
まだ日産ディーラーへ足を運んではいませんで、アルファード待ちにしています。
値引きはほぼ期待していませんが、値段設定次第といったところでしょうか。
リセールバリューの高い出来栄えだといいですが、あまりにも良くなければエルグラかな。
現在は8年目セレナに乗ってます。

書込番号:17716142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/13 10:59(1年以上前)

クルマを買う際確かに値引きというものも大きいと思いますがクルマというものにさほどこだわりや興味がなければ安い方がいいでしょう
でもそうでなければやはり自分が一番欲しい、乗りたいクルマを買うのが一番です
一度買うと長い付き合いになります
その時本当はあっちが欲しかったのにと自分をごまかして乗るのは辛いですよ

書込番号:17727708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 11:14(1年以上前)

その後どうなりましたか?同じ悩みだったので。

書込番号:18042350

ナイスクチコミ!1


スレ主 みけなさん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/12 16:16(1年以上前)

私の場合、本当に欲しい車は全然別ジャンルの車で
何が何でもエルグランドってわけじゃないので
とりあえずアル、ヴェル出てから決めようかと思ってます。
ただ値引きは40万が限界と言われたのでリセール等を考えても
エルグランド購入は無いと思います。
アル、ヴェルが出たら多少は値引きも増えるとは思いますが、、、

書込番号:18043245

ナイスクチコミ!1


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 10:19(1年以上前)

そうなりますよね。だからエルは売れないんですかね。リセールはエルとヴェルではどのくらい違うのでしょうか?同じようなグレード装備として。

書込番号:18046125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

E52後期

2014/08/28 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:8件

エルグいランドのノーマルオーディオにサブウーハーは取り付けできますか?

書込番号:17878986

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2014/08/28 22:50(1年以上前)

↓のようにスピーカーライン接続が出来ますから、純正オーディオに取り付け可能です。

http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx910a/systemup.php#tab_menu

書込番号:17879001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/08/29 18:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんの紹介されているタイプの様に、後付けウーファーはスピーカーラインから音源が取れるタイプを選択すれば、大抵のカーオーディオに付けられます。
(汎用性が高い方が売れるのでそうしているのだと思います。)

取り付けには車体への固定と各種配線(常時電源・アクセサリー電源・スピーカーライン等の音源信号線・ボディーアース等)を繋ぐ必要があります。

慣れた方なら自分で取り付けできますが、後ろのラゲッジへの取り付けですと配線の長さも必要ですし、配線を隠したりする等の取り回しにも気を使います。
自信が無ければDや量販店でお願いしましょう。

ちなみにE52は取り付けスペースが限られますので、何処へ取り付けるかを決めてスペースを確認しながら機種を選択する必要があるかもです。

ご参考まで。

書込番号:17881061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/08/29 20:40(1年以上前)

ありがとうございます
検討してみます。

書込番号:17881454

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)