エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,820物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6664件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年2月24日 02:18 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年2月23日 10:46 |
![]() |
25 | 11 | 2012年2月21日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月21日 00:06 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年2月20日 12:30 |
![]() |
28 | 16 | 2012年2月18日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
先月契約しまして、いよいよ26日に2.5アーバン(白)が納車です。予算もあって、オーディオをディーラーオプション(ナビ、後席モニター、バックモニター、ETC)にしました。
どなたか、エアコン操作パネル下の小物入れ(蓋つき)に細工している方みえませんか?小物入れとしてでなく、何かはめ込んだりしてる方見えたら、画像入りで教えてくださいm(__)m
0点

スレ主さま
画像入れて、本文入れる前に投入してしまい
ました…
確かに、メーカーナビじゃないと辛い部分で
すね。
とりあえず、自分はレーダーを置いてみまし
た、最終的には、埋め込むつもりです。
今のところは、ホームセンターで購入した
硬いスポンジにカーボンシートを貼り付けて
スペースをふさいでいます。
OBD接続しているので、車輌データもわかる
し、時計代わりにもなります。
書込番号:14194447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、フタはそのままですが、中に配線を2種ほど。
ひとつはiPhone接続用のケーブル。
もうひとつは、シガライターの差し込み口。
なるべく奥の方に小さな穴開け加工し、BOX内に引き込んでます。
普段は閉まってますが、iPhoneの充電並びにデータの転送、及び同乗者のdocomo他の充電などに使ってます。
書込番号:14195768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
こんばんわ。教えていただきたいのですが、MOPナビを使っています。ミュージックボックスで楽曲の情報をブルートゥースで引っ張るとセンターに問い合わせできませんとなってしまいます。正しい方法を教えてください、お願いします
3点

エルグランドとBluetooth接続する携帯電話は,AQUOS PHONE SH-01D docomo であってますか?
Androidなら下記方法があると記憶してます.
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=13730092/
書込番号:14191204
1点

カーウィングスに対応していない携帯なのでは…?
スマートフォンはほとんどの機種がタイトル情報をダウンロードできないですよ(T-T)
私の場合は嫁のDOCOMOの携帯でBluetooth接続たらタイトル設定できました。
携帯の機種の問題だと思いますよ。
書込番号:14192518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
誰か教えてください。23年1月購入のE52に乗っています。購入当初から純正ナビの調子が悪くついに先日走行中に動かなくなり初期不良ということで今日交換してもらいました。
それはいいんですが交換したナビがエンジンスタート時に立ち上がる初期画面が日産ロゴマークではなくインフィニティマークになって帰ってきました。ディーラーで全く同じものを交換したと言っていましたがこれは一体なんのこっちゃ???
すぐにディーラーに電話してみたらプログラムを書き換える!?とか言ってました…。すぐに直りますとも言っていました…。海外への輸出用の安いもので交換対応したのかなぁとか不信感を持っちゃいます。
このままでは何か不具合があるんでしょうか???なんとなくインフィニティマークはカッコイイなんて思う自分もいますが…。
どなたか詳しい方がいたら教えてください。
3点

なかなかのレアケースじゃないですか!?
そんな事ってあるんですね!
ちょっと羨ましいです(笑)
書込番号:14172995
2点

>輸出用の安いもので交換対応したのかなぁとか不信感を持っちゃいます。
可能性は否定できませんが・・・
地図データは日本の地図表示なのですか?
書込番号:14173387
1点

初期画面以外の機能に差が無ければ・・・・
私なら・・素直に喜んじゃいます♪
書込番号:14173712
2点

インフィニティマークが出るのに、中身は日本語なんですよね。
こんな事って有るんですね。
こんなレアケースは無いと思いますので、これは直してもらわない方が良いのではないでしょうか。
立ち上がりのソフトは地図ソフトとは別ということですね。
書込番号:14173857
2点

珍しいこともあるんですね。もしよろしければロゴの写真をアップしていただければと思います。機能の支障がなければいつでもなおせる(書き換え)できるのでしょうから、自分も「今のままで良い」と思いますよ。ちょっと羨ましいです。
書込番号:14173965
2点

みなさん、いろいろ返信ありがとうございます。写真を今撮りましたのでアップします。
一応、地図は日本語でふつうに表示します。この写真の後、HDD NAVIGATION SYSTEM の文字がなぜか2回浮き上がって「こんにちは〜」という日本語で今日も安全運転で〜みたいなセリフでスタートして地図画面になります。
昨日の今日なので他のことを試していませんが…。
あと気がついたことがもう一つ、当初のナビの文字はオレンジ系だった気がしますが今は薄いブルーの文字色になっています。これも海外版ということなんでしょうか???
ディーラーから明日電装関係の部門にちゃんと聞いてみるという返事がきましたのでまたその後をみなさんにお伝えします。
みなさんのコメントを見てるとこのままでもいいかなって思っちゃいますね!?
書込番号:14174884
7点

チョー良いじゃないですか!!
他の機能に支障がなければいいですね〜。
私も欲しい(笑)
書込番号:14176275
1点

自分はE51に乗っていた時に純正ナビ故障のため交換してもらいました、
しかし新品ではなく全てリビルト品になります。
以前使われていた方が独自に書き換えた物か、
E52以外で使用されていた物かもしれませんね。
しかしE52としてのナビ/オーディオ/TV機能等通常に使用できるのであれば現状のままでラッキーな感じが・・・・。
書込番号:14177312
0点

始めまして、自分も 三カ月で ナビを 新品に交換しました 最初まったく 違うナビ 付けられたと 思って クレームしたら やっぱり 書き換えの問題でした 日産の書き換え忘れ 担当者の 知識不足でした
書込番号:14177764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インフィニティーロゴかっこいいですね。
機能に問題無ければこのままでもって思っちゃいますよね。
書込番号:14180686
2点

写真UPありがとうございます。文字色の初期設定も違うのですか。慣れなのかもしれませんが雰囲気が変わりますね。
書込番号:14185855
1点



250Highway STAR Urban CHROME納車待ちの者です。
契約する前に確認しとけば良かったのですが、ヘッドレスの角度調整ですがこの車種はできるのでしょうか?
あまり気にせずにはいたのですが、長時間の運転は試乗したテッドレスの角度であると首の辺りが疲れそうで気になり質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
0点

上下調整可能ですが、角度調整はできないですね。(運転席、助手席)
取扱説明書
↓
http://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/agreement.html?url=/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/ELGRAND/index.html
社外品の枕で隙間を埋めるなどで対応する等、工夫が必要ですね。
書込番号:14182424
0点

元祖やっさん さん
コメント頂きありがとうございました。
調整はできないのですね・・・残念です。
社外品の枕で隙間を埋めなど、皆さん工夫されてるんですね!
大変参考になりました!
私も探してみようと思います!
書込番号:14182616
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
質問なんですが、よく段差で擦ったという話しを聞きますが、どれくらいの段差で擦るのでしょうか?今月末納車予定で楽しみで仕方ないのですが車高の低い車に乗った事がなくて不安です(>_<)
書込番号:14175199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日家の駐車場から出るだけでも擦る!と言った者ですが、高さ、勾配を数値で表しても中々ピンときませんが、高さ階段3段相当 長さ軽自動車1台分相当(縦列で2台停めてる)
そこから大人二人乗車状態だと毎回擦ります。
お蔭で、駐車場からの出し入れは一人が基本となりました。
スーパーなど立体駐車場から出る時も大人4名乗車だと十分減速しないとからり厳しいです
他に店舗など親切に取り付けられてる”車止め”もここ最近のだと大丈夫でしょうが、疑わしき やや高いかな〜と思われる個所は避けるかバック駐車がこれまた基本となりました
書込番号:14177579
2点

自分もアーバンクロムの為、Fスポイラーを擦る心配をしていましたが、頭から駐車してもコンビニの輪止めは2センチ位余裕があります。でも慎重に前進した方が良さそうです。
場所によって高さはまちまちですからね。
あまり深く考える必要は無いとおもいますよ。
書込番号:14177808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日産大好き太朗さんこんばんわ。
昨年セレナC26「http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310109/SortID=13401894/」でリヤワイパーの作動の質問をされていたセレナC26ハイウェイスター乗りの方でしたね。
代替えなのか、買い増しなのかはご自由ですが車高が低い車は初めてですか?
セレナの最低地上高は2WDが160ミリ、4WDが135ミリ。
エルの最低地上高は150ミリなのであまり大きくは変わりませんよ。
書込番号:14178244
2点

>>teddy bear 2009さん
最低地上高は、あくまで車全体での高さなので変わりは無いかもしれませんが、
フロントプロテクタを付けた場合、一番影響を受ける前部が下がるので、大きく変わりますよ・・
実際自分も納車一か月未満ですが、一度下を擦っています
店舗の入り口前のちょっとした坂だったし、斜めから入ったので大丈夫だと思っていましたが
ガリっといっちゃいました、一人乗車だったので人数が増えると不安ですね
7cmぐらいの段差のある店舗(鉄パイプのスロープあり)に入る際は、慎重に入ったので
大丈夫でしたが、これも一人乗車だったので大人数では厳しいかも・・
書込番号:14179381
1点

そ〜ゆ〜パパさん こんにちは。
おっしゃるとおり、アプローチ角の違いをおっしゃっられているのですね。
確かにタイヤと地面との接点から先端下部を結ぶ仮想線の角度の関係になるのでフロントプロテクターを装着すると下部先端が下がって前に出るので不利になりますね。
書込番号:14179719
0点

皆様お忙しい中アドバイスありがとうございます!楽しみ過ぎるんですが大きな車でしかも憧れのエルグランドなんで不安になってました(>_<)分かり易いアドバイスのお陰で安心出来ました(^-^)早く納車になりたいです(^。^;)
書込番号:14179740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
2.5HSアーバンクロムが納車されて2週間が経ちました。
昨日、給油したので燃費を計算したところリッター5.3kmでした。
ECOモードのみの走行なのにここまで悪いとは正直ショックです。発進時もあまり吹かさない様に気をつけていたのですが。
この車で燃費の事気にしてたら乗るなって言われそうですが皆さんもこんなものですか?
PS ガソリンは勿論レギュラーです。
書込番号:14152456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CVT車の発進時に遠慮して(燃費を気にして)トロトロと発進させるのは効率が悪いね。
これは無段変速車、効率のいいところを使って走らせてくれる。
ゆるい坂道でもスピードが下がってから加速させるのもよくない、スピードは出来るだけ一定速にて走らせるのを心がければ燃費も良くなるよ。
アクセルワークに燃費は反映します。
もっと思い切ってアクセルを踏んで(急発進させることではない)流れに乗せることです。
目標のスピード近くになったらアクセルを戻し気味にする、これだけでスピードはまだ加速気味だがエンジン回転は下がってくる。
まあ日常のチョイ乗り主体ならその燃費もありがちでしょう、重い車だからよけいにね。
郊外のすいた道路を気持ちよくドライブして燃費を測定してみては。
書込番号:14152538
4点

私の2.5も納車後からECOモードでエコ運転を意識しましたが、街乗りが多いこともあり6.7kmとかでした。
嫁が乗ると、一気に下がり6.3kmまで下がってしまいました。
最近田舎道を、ドライブしたのでやっと7.6kmまで上がりましたが、もう少し期待していたので残念です・・
ちなみに、3.5の試乗車で年末年始をすごしましたがその際は高速を乗ったこともあり
10km出ていました。
3.5の方が良いじゃん!!
って思ってましたが、神戸みなとさんの言うとおりで加速が緩いのかもしれません。
エルグランドって、エンジンブレーキが弱いので慣性で走ってても
速度があまり落ちず、思ったよりも高速で信号待ち車両の後ろに行ってしまい、焦ることがありますね(^^;;;
書込番号:14152863
3点

神戸みなとさん、そ〜ゆ〜パパさん
返信ありがとうございます。
あまりに燃費を気にしすぎてアクセルゆっくりっていうのが原因かもしれないなんてしりませんでした。
もっと強く踏むようにしてまた計算してみます。
書込番号:14153127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.5HSです。
首都圏一般道、eco/7.5〜8.5
上記のスムーズな流れ、eco/9.0〜10.5
地方一般道、eco/9.5〜11.0
東名高速:東京〜名古屋、
ave.120km以上 normal/10.5〜12.0
ave.100km以上 normal/11.5〜13.5
燃費はよいと感じてます。
停車時にゴクゴクと燃料くいます。
惰性運転は心掛けてます。
上記は、燃費計です。ガチャどめ満タン法とそれほど誤差がなかったので、とりあえず参考にしてます。
一方セカンドカーの2008年デミオは、同じ走り方で首都圏10kmちょい。運転の相性なのか、個体差なのか、こちらは不満足。
書込番号:14153166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ELG☆LANDさん
かなり燃費いいですね。
うらやましいです。
書込番号:14153327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードメーター内の燃費計を常時表示されてますか?
アクセルのオンオフや走る場所のシチュエーションで
自分の運転でのそれぞれの燃料の消費の仕方がある程度わかりますよ。
表示で出る平均燃費と満タン法での計算差もあまり変わりませんし。
書込番号:14153545
3点

すいません・・・
ELG☆RANDさんの内容と若干カブりましたが。
書込番号:14153557
0点

2.5HSです。
今までの満タン方で最低が8.9、最高は高速使用時の11.3です。
平均でも9.3くらいは走ってます。
メーター表示は10.2なんですがね<笑>
ちなみに、巡航速度まではアクセルを踏み込み、そのあとは惰性での走行を心がけています。
ゆっくり、スタートするほうが燃費悪そうですね。
期待していたくらいの燃費はあると思いますが。
書込番号:14154541
2点

mmrーえすさん
表示計は常に表示されていますがあまり、当てにしていませんでした。これからは、気にして見るようにすると燃費が良くなるかもしれないですね。
ゆとえもんさん
やはり出だしはグイッといく方がいいみたい
ですね。
ECOモードは加速しないから解除して
グイッといってみますね。
書込番号:14155116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.5HSです。
私の場合、通勤(田舎道40km)で使うのがほとんどなんですが、メーター内の表示で『10.3』を表示していますし、満タン法でも約10kmでした。
納車時に、ECOモードはなるべく使わない方がいいと言われたので、ほとんど使っていません。
ただ、いつも回転数やアクセルを踏んだ時の瞬間燃費?の表示は気にしてます。
エルグランドって、燃費悪いという印象がありますが 重量級の中では意外といいんじゃないの?と自分では思っています。
書込番号:14156571
3点

ブラボーさん
ECOモードは使わない方が良さそうですね。
その方が燃費が良さそうなのは何の為のモードなのかわからないような・・・。
書込番号:14157918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
うちは250HSで5ヶ月目に入りました。
燃費計は6.5kmです。
燃料を入れた時の満タン方では、6.0kmを
切っています。
嫁が大半使用で、幼稚園、習い事の送り迎え
のチョイ乗りが原因です。
ユピテルのレーダーをODB接続していますが
燃料の流量計が付いているので、車使用時毎
の燃料消費量が確認できます。
ある程度の遠乗りなら10km位は走りますよ。
書込番号:14159184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんはです。
私のプレミアムの燃費ですが、
総走行距離が約8,000kmで
燃費のAVG表示は8.8kmです。
ECOモードは一切使用していません。
ちなみに、高速乗る頻度は高めです。
書込番号:14168870
1点

ちなみにですが、燃料入れた時とかに燃費計リセットしてますか?でないとなかなかAVG上がりませんよ。
書込番号:14172499
0点

2.5Lで5.3Km/Lはかなり燃費悪いですね。
私は3.5Lなので参考にならないかも知れませんが、
横浜の急坂地域に住んでいますが、6Km/L程度は出ています。
E51では3.5〜4Km/Lしか走らなかったので、E52は相当燃費は改善しているみたいです。
空いている国道を走れば7Km/L程度まで伸びたこともあります。
(一応、ECOモードで走っていますが、ECOモードON/OFFで何が変わるのかよくわかりません。。。)
E51ではエンジンブレーキがきつかったのでアクセルを踏んで外してという走り方が出来ませんでしたが、E52ではCVTに変わったためか、アクセルを外してもエンブレがかからず、かなり惰性で走り続けるので、如何にアクセルを外したかが燃費に大きく効くようです。
高速での走行については、思ったほど改善していないみたいなので残念でした。
E51では100Km/h巡航で8.5Km/L程度でしたが、E52でも10Km/Lに届くか届かないかぎりぎりの線みたいです。
高速運転時はさすがにアクセルを外せないため、燃費が稼げないものと思います。
書込番号:14172697
2点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,820物件)
-
エルグランド ハイウェイスター 両側スライドドア メモリーナビ CD Bluetoothオーディオ ワンセグ バックカメラ サイドカメラ 車高調 ETC HIDライト ドラレコ 社外18インチアルミ
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 56.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 47.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 352.3万円
- 車両価格
- 339.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 259.0万円
- 車両価格
- 253.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
24〜485万円
-
29〜589万円
-
25〜553万円
-
16〜499万円
-
29〜1304万円
-
15〜445万円
-
133〜999万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド ハイウェイスター 両側スライドドア メモリーナビ CD Bluetoothオーディオ ワンセグ バックカメラ サイドカメラ 車高調 ETC HIDライト ドラレコ 社外18インチアルミ
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 56.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 47.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 146.7万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 259.0万円
- 車両価格
- 253.0万円
- 諸費用
- 6.0万円