日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3847件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6662件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信18

お気に入りに追加

標準

購入検討・・250 ハイウェイスター 2WD

2018/09/02 00:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:427件

もし250ハイウェイスター 7人乗り 2WD
のOP無し状態での車両本体価格が230〜240万円だったらとても安いのでしょうか?

もちろん新車でちゃんとディーラー購入。

モデル末期で古いのでやめたほうが良いですか?

書込番号:22076461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2018/09/02 00:39(1年以上前)

新車の車両本体価格より100万円も安いんですが車の素性は?

何も問題ないようならとても安いので買いだと思います。

書込番号:22076489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 01:10(1年以上前)

>kmfs8824さん
別に250ハイウェイスターだけとは限らないのですが、会社の関係でN車は元々特別割引で購入できます。
車種によりますが車両本体価格の約2割引

なので250ハイウェイスターだと340万から68万円引きで272万
ここにキャンペーンで50万円の商品券が付くことになりました。
商品券なので現金化しても95%にはなります。

そうすると実質230万円切るくらいになるかなと
正直、モデル末期だし絶対エルグラ!なんて思っていなかったのですが50万円の商品券に釣られて・・(^_^;)

最低限でもこのOPはつけておけ!みたいなのありますか?
ナビは社外で良いです。

書込番号:22076528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2018/09/02 01:25(1年以上前)

そういうカラクリがあったんですね。

最低限のオプションなどはフロアマットやバイザーぐらいですかね。

割引きは車種にもよるようですが、セレナe-POWERは2割引きにはならないんですかね?
私的にはエルグランドよりおすすめなんですが。

書込番号:22076546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 01:31(1年以上前)

>kmfs8824さん
セレナe-powerもなりますよ。
たしかGT-Rもなるとか・・(多分○年は売ってはいけないとか条件付きで)

ただやはり大きいサイズが良いのと、不人気マイナー車が好きなのでセレナのようなよく見かける車は嫌で(^_^;)
e-powerそんなにいいですか?高速が・・とか聞きますが。
あとは内装がどうしても・・まぁエルグラもそんなに良くはないですが

書込番号:22076557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 01:32(1年以上前)

>kmfs8824さん
ちなみに➕50万円の商品券はエルグランドだけです。➕50万が無ければ買おうかな?とは思っていませんでした。

書込番号:22076559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2018/09/02 01:43(1年以上前)

セレナ推しはエルグランドにはない現代基準の先進安全装備ですかね。

まぁLクラスミニバンのエルグランドはセレナとは車格も違いますし、乗っていて疲れないのは断然エルグランドだと思います。

あと50万円の商品券はかなり大きいですね。

普通に買うより断然安いので、この機会にLクラスミニバンのエルグランドの購入を考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22076567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/02 06:21(1年以上前)

いやもうエルグランド一択でしょう。

羨ましい境遇です(^^)/

書込番号:22076707

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2018/09/02 08:33(1年以上前)

ヨアキムさん

あり得ないような好条件ですね。

又、大きなサイズの車が好みならエルグランドで良いと思います。

セレナとは明らかに車格が異なりますしね。

DOPに関しては、フロアマットなんかも↓のパーツレビューで紹介されている社外品のフロアマットの方が安価です。

https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/review.aspx?mg=3.2192&bi=7&ci=96&srt=1&trm=0

つまり、ナビだけで無く、フロアマット等全てのDOPを社外品にした方が安上りです。

ただし、MOPに関しては後付けは出来ませんから、慎重に選択する必要がありそうですね。

とは言ってもナビを社外品にするのなら、あとは下記のMOPをどうするかといった感じでしょうか。

・フロント&バックソナー

・ワンタッチオートスライドドア

・リモコンオートバックドア

・ツインサンルーフ

書込番号:22076869

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:31件

2018/09/02 08:45(1年以上前)

間違いなく買いですね
ただこんなところに書いてよいのか疑問です

書込番号:22076891

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/09/02 11:19(1年以上前)

日産系列工場とかの食堂に貼ってあるアレですかね?

マイナー車のミニバンが好きなら、エルグランド以外は無いので買うしかないよね。

書込番号:22077259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/09/02 12:22(1年以上前)

日産に限らず、自動車会社では社員等に20%OFF+分割金利ゼロなどの特典があるそうですが、その場合はメーカーオプションも選べるようです。

OP無し状態でって事は在庫車一掃の関連会社向けイベントでしょうか?

この場合は手直しされた個体なんかも有るみたいですのではずれを引く事も有るそうですのでご注意下さい。

ご参考まで。




書込番号:22077427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 13:03(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
社外のフロアマットって良いですか?
昔、純正OPのフロアマットをケチって社外のフロアマット(一応プレミアムと唱ってる高めなやつ)購入しましたが・・純正の方がよかったです(^_^;)

やはりオートスライドドアは必須ですかね

書込番号:22077527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 13:04(1年以上前)

>1stlogicさん
特段問題ないかなと。
二親等までは対象らしいし

書込番号:22077535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 13:05(1年以上前)

ポスター?はわかりません
繋がりはありますが系列会社ではないので・・

書込番号:22077538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2018/09/02 13:08(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
OPなし状態と書いたのは金額を分かりやすくする為でオプションは契約時に普通につけられます。

手直し品とか回されるんですかね?
その辺はわかりませんが、あくまでも新車として普通に購入するようです

書込番号:22077548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2018/09/02 17:11(1年以上前)

ヨアキムさん

最近の社外品のフロアマットの品質は高いと思います。

勿論、今でも「安かろう悪かろう」というフロアマットが存在するのも事実です。

という事で有名どころのフロアマットを購入すれば、品質も高いと思いますよ。

因みに私の場合、現在乗っているスバル車のトランクには↓のFJ CRAFTのトランクマットを敷いていますが、やはり品質は高いと思います。

http://fjcraft.net/

書込番号:22078134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/09/03 19:26(1年以上前)

手直し車を回されるとお聞きした話は、他メーカーの話なので、日産の場合は分からないです。

不安にさせてしまい申し訳ありませんでした。

仮にそうだとしても保証は付くので、ディーラーへ修理に出して直れば問題無いとは思います。

二親等までは対象・・・知人が同じ事を言っていた様な・・・

書込番号:22080830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/09/03 19:35(1年以上前)

素晴らしい特典ですね。羨ましいです。

私が勤めている会社でも、車(一部輸入車含む)、単車の特典有りますが、せいぜい1万円の購入券です。


まさか、GTRはそんな特典無いですよね(笑)

書込番号:22080855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ234

返信31

お気に入りに追加

標準

エルグランド買っても平気ですか?

2018/08/18 14:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。前回、ルーミーとセレナで悩み
セレナニスモに絞って検討してましたが、
販売店からの勧めもありエルグランドも視野に入れてみることにしました。M35ステージアから乗り換えるのですがセレナニスモでも
試乗しましたが感動した乗り心地でしたが
エルグランドに試乗したらほとんどステージアと違和感なく受け入れられる車でした。
セレナニスモは突き上げがあり若干乗り心地が粗い感じでした。エルグランドは突き上げ感は無く、ステージアのフィーリングと同等で乗り心地も良かったです。見積もりの内容ですが、ハイウェイスター250S 8人乗りで
込み込み380万でした。ナビは社外品でカーペット、バイザーだけです。
ちなみにセレナニスモより40万安いです。
セレナニスモは400万超えてしまいます。
ただエルグランドは先進装備も一切無いし
10年近いモデルだけありやっぱりセレナニスモにすればって後悔しそうな気がします。
もちろんセレナニスモ買ってもエルグランドにってなるかもしれ無いですが、今の時点で総合的に満足できるのはエルグランドでした
もし近いうちにフルモデルチェンジするのならセレナニスモ買ってモデルチェンジ後のエルグランドを買うかなとも思ってます。
営業の人もモデルチェンジは無いと言ってました。しかもエルグランドは2カ月に1台売れたらいい方だと言ってました。不人気なクルマですがその分の値引きもすごいので決心できません。乗り潰すので下取り価格は気にしません。セレナニスモとエルグランドどっちが良い車ですか?

書込番号:22040177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2018/08/18 15:16(1年以上前)

ノッチの旦那さん

走って楽しい先進性を求めるなら、セレナで乗り心地一択で求めるならエルグランドって気がしますね。

アル、ヴェルはダメですか?

書込番号:22040229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/08/18 15:35(1年以上前)

車格が違うので比較の対象では無いんだけどね。

エル、オデ、アルベルのらわかるけど、駐車場や大きさ維持費など気にならなければ、間違いなくエルだと思いますよ。

書込番号:22040257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/18 15:35(1年以上前)

>ノッチの旦那さん
初めまして。元走る屋と申します。

自分はデリカD:5乗りですが、購入時にエルグランドを先に考えていたので、その時の感想から選ぶなら断然エルグランドです。

セレナは仕事の関係で試乗等の機会が多く、それを踏まえても最初から候補には入りませんでした。

確かにエルグランドは3,5リッターのグレードでレーダークルーズが付く以外は特別安全サポート系の機能はありませんが、1列目から3列目まで全てにおいて乗り心地が素晴らしく、またミニバンとしはドライバーも運転が楽しめる(2,5リッターグレードのみ)車だと思います。

特にオススメなのはオプションのニスモサスペンションキットを付けた状態です。

自分は購入検討時の試乗で、3,5HSと2,5のフルニスモオプションを試乗しましたが、全く別物の車になってました。

もし自分が購入するなら、2,5HSでしたが間違いなくニスモサスペンションは浸けていました。

これは嫁も納得で同意してもらえましたよ。

単純に昨今当たり前になってきた安全サポート系の機能を体験したければセレナ、乗り心地や運転も楽しみたければエルグランドが答えかと思います。

少しでも参考になれば……。

書込番号:22040258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/18 15:38(1年以上前)

乗り心地重視なら断然エルグランド、かつ先進装備を求めるならアルベルも候補に入れてはどうでしょうか?特に日産縛りなどが無ければ。

書込番号:22040263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/18 15:50(1年以上前)

>ノッチの旦那さん
スミマセン、変換ミスです。

浸けていました。でなく付けていました。です。

書込番号:22040292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/08/18 16:23(1年以上前)

こんにちは。実はトヨタの2台も検討しましたが、納車に4カ月かかると言われました。
オプションやグレードによっては年内にも無理かもしれないとの事なので諦めました。
エルグランドは展示在庫があるから早くて3週間、長くても1カ月です。ステージアの延命措置を取らなきゃならないので日産は代車の手配をしてくれるので消去法でエルグランドかセレナです。ステージアにも当然先進技術はありません。しかしなぜセレナの方がエルグランドより高いクルマなんでしょうかね。
昔はセレナは安い車でした。むしろ当時ステージアの値段でもセレナは買えない時代ですね。先進技術は高いです。明日辺りにもう一度ディーラーに行ってきます。

書込番号:22040350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件

2018/08/18 16:37(1年以上前)

元35ステージアに乗っていて現在ハイウェイスターSに乗っています。
先進装備など気にならないのであれば間違いなくエルグランドですよ。
ステージアから乗り換えてセレナではカーブのふらつきなど怖く感じませんか?
エルグランドはミニバンのなかでは安定感ありますから、疲れにくいのもありますし。

書込番号:22040378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件

2018/08/18 16:50(1年以上前)

ただしエルグランドは下取りが最悪なので乗りつぶし必須。

書込番号:22040404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/18 17:30(1年以上前)

腐ってもやはりエルグランドです。

キングオブミニバンと宣伝してたとです。

現行デビュー当時とです。


書込番号:22040477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/18 17:54(1年以上前)

ネットのモデルチェンジ予想は2019年〜2020年、つまり2年以内の予想です

ですが、日産の車はモデルチェンジ待ちの車が多過ぎて本当にその時期に出来るの?と疑問もあります

またフルモデルチェンジでスタイルや乗り味が変わってしまうのは良くある話です(MC前の方が良かった・・・的な)

そこをスレ主さんがどう判断するかです

ネット上の無責任な私的意見は、上級のエルが大幅値引きならエルが良いです(デカさと維持費が問題無いなら)。

書込番号:22040514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/18 18:16(1年以上前)

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/index.html

ここで検索してみたら

書込番号:22040550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/08/18 18:18(1年以上前)

平気かどうか?安全装備の面がアレですが、元々セレナとは車格が異なります。

全部乗せの最新モデルと叩き売り状態の放置されたクルマ。
値段的には拮抗するものの、やはり良い物感はエルグランドが上回りますね。

ただニスモを買う主旨が変わってしまいますし、こういう場合初志貫徹させる方が往々にして正解が多い・・・ような。

何にせよ結論を急がず熟考に熟考を重ね、こんな筈ではなかったは避けたいですね。

書込番号:22040552

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/08/18 18:37(1年以上前)

プロパイロット等の先進装備が欲しいならセレナ、乗り心地を優先するならエルグランドで良いのでは?

これらは、遠出した時の高速道路走行時の運転手さんの負担にも影響しますので良くお考え下さい。

プロパイロットは走行操作の負担を軽減する反面、慣れないとハンドルに余分な力を掛けてしまい、返って疲労感を感じる場合があります。

反面エルグランドには2500だと車間距離制御をしてくれるオートドライブは付かないと思うので、運転操作はドライバーが主役になり目の疲れや精神的な疲れを感じるかも知れません。

下取り面ではエルグランドはデビューから年月が経っているので不利な部分は有りますが、まだ現行型なので今のところはそんなに悪く無いそうです。
但し、フルモデルチェンジすると下がると思うので、その分は買う時の値引きに期待しながら商談しましょう。

良い選択をされます様に。

書込番号:22040596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/08/18 19:50(1年以上前)

単純に…
予算が有るなら高い方。
予算が厳しいなら安い方。

これで決めてはいかがでしょうか?

書込番号:22040739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/08/18 20:47(1年以上前)

スレ主様
こんちわ
私はエルグランドを3月に契約して5月中旬に納車しましたが 当時 メルセデスAクラス BMWのグランツアラー 三菱デリカD5 スバルアウトバック などを試乗やらカタログにドップリハマりましたが 安全性能うんぬんより ルックスが男らしい エルグランドにしました アルヴェルは30系から ちょっと苦手な顔になったので 除外したのと インテリアをそれなりにしようと思うと あら こんなにすんの って金額になりました エルグランドは どのグレードでも 内装は 落ち着いて 熟成されてると 私は思います!納車後3500kmほど走りましたが時間があれば 運転したくて ついつい ふらっと ドライブしちゃいます あの落ち着いた 乗り心地と 吸い付いたように流れるような 感覚は たまりません 実は私もセレナe-powerの試乗と見積もりをもらい さて エルグランドでは?とディーラーにはなしたところ ちょっと 引いてました でも 金額に差がさほどない事から エルグランドにしましたが 今では 正解だと思ってます あまり かぶらないのも 魅力ですかねー

書込番号:22040829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/18 20:48(1年以上前)

>ただしエルグランドは下取りが最悪なので乗りつぶし必須

すみません、よく 「乗りつぶす」 聞きますが、何年 or 何キロ で、乗りつぶした、
と言えますか。

書込番号:22040835

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/19 05:17(1年以上前)

自動運転は日進月歩。

暫くエルグランドにのるとですよ。

完全自動運転が完成になったら
それを買うのがおいしい。

みかんの小手先の運転支援ごときで便利も
へったくれも優劣も
ちゃんちゃらおかしく思いますよね。ノッチの旦那さん

エルグランドですよ。
下取りそんなに悪くないですよね。

書込番号:22041494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/08/19 07:49(1年以上前)

前回もコメントしたエルグランドからセレナに変えた者です。
エルグランドは三列目までの乗り心地はセレナより良いですし、高級感もあります。
しかし、前車がrbオデッセイだったこともあり、着座位置の高さとボディサイズから運転して楽しい車ではなかったですね。
エルグランドをセレナに変えた最大の理由は家内が運転しやすい車だったからですが、2人の子供が小さいため積載やシートアレンジなどの機能性を優先したということも理由です。
乗り換えて一年経ちましたが、変えて正解だったと感じております。
プロパイロットも高速を使用した遠出では大変楽ですよ。

以上から、その二車でしたならセレナをお勧めします。
ただし、スレ主さんは車の走行性能を重視しているようにも感じられますので、ホンダのオデッセイ、ステップワゴンも検討されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:22041615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/19 08:32(1年以上前)

@かつ丼さん

ノッチの旦那さんは日産縛りがあるようです。

孤高のエルグランド、実に美しい。




書込番号:22041675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2018/08/19 08:44(1年以上前)

乗り潰すのですね。失礼致しました。
なら当然エルグランドですよね。ラベルが違います。

書込番号:22041697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2018/07/31 12:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:5件

E52に8インチナビを付けたいのですが、加工なしでカロッツェリアのナビを付けれる枠はあるのでしょうか?

書込番号:21999823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/31 18:21(1年以上前)

https://www.alpine.co.jp/products/accessory/KTX-X008-EL
https://minkara.carview.co.jp/userid/2568207/car/2120471/3564787/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/903331/car/2447311/8663916/parts.aspx

出来るみたいですが、みんカラを見る限り多少の加工は必要なのかもです

ただ、普通の量販店では断られると思いますので専門店かな?。

書込番号:22000263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

購入を検討しています。
子供の送迎で自転車を積むことがあるのですが、2列目シートを一番後ろまで下げて横のスライドドアから自転車を積むことって可能なんでしょうか?1台だけなのでシートに傾けたりしてもいいと思っています。自転車は26インチの通学用ママチャリです。
過去スレを見ても、他サイトを見てもリアから入れて寝かせる方法しか探せませんでしたので・・・
7人乗りでも8人乗りでも情報が欲しいので、どなたかわかる方教えてください。

書込番号:21956012

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/11 15:16(1年以上前)

多分長さが足りないと思います。
子供の26インチシティサイクルを積むときは、2列目を一番前にし隙間に前輪を落とし、ギリギリで載せています。

書込番号:21956027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/07/11 18:33(1年以上前)

スライドドアから入れるにはセカンドシートが邪魔になるのでは?

助手席が邪魔でセカンドシートが前に出ないし、リアのホイールハウスの出っ張りがストッパーになってセカンドシートが後ろに下がらず、中央付近に居座る為、セカンドシートが邪魔で入らないと思います。

後ろから入れるしかないですが、ご存知の通りの入れ方になると思います。

https://blog.nissan.co.jp/DEALER/1901/226/entry894

私は子育て世代をe51で過ごした為、非常に重宝しました。(27インチの自転車がスタンドを立てたまま2台積載可能で、それを荷紐で固定した上で、大人3人がそれぞれシートベルトをして普通に乗車可能でした)

とにかく自転車を乗せるなら室内と開口部に幅と高さが欲しいです。

それでもe52エルグランドが良いなら、車内積載を諦めて、車外積載は如何でしょう?

https://www.tomtomsvoice.jp/voice/?p=10493

但し、車幅からはみ出さない様に等、注意事項がある様です。

ご参考まで。

書込番号:21956310

ナイスクチコミ!3


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/12 18:09(1年以上前)

2列目の前なら大丈夫ですよ。スライドドアから楽に入ります。
自分の27インチの自転車を乗せたことが数回あります。
ハンドルを切ってスライドドアのステップ部分に前輪を落とせば割と固定されます。
試しに試乗車に乗せて良いかディーラに聞いてみてもいいかも。

書込番号:21958311

ナイスクチコミ!7


ぽき11さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/12 20:43(1年以上前)

自分もこれから機会があるかもしれないので、気になって調べてみました。

既に見られたかもしれませんが面白い記事がありました。
https://matome.naver.jp/m/odai/2139814958420174901

エルグランドはサラッと触れていただけですが、もっと小さな車種でも、1列目も含めうまく動かせば入りそうですね。

書込番号:21958631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/07/13 09:39(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。

>ぽき11さん
私もこのサイトは見たのですが、ポルテでの自転車の積み方を見て、
「ポルテでこれが出来るならエルグランドだって出来そうだよなあ」
と思っていました。

>Akainikuさん
私もこの方法で乗るのではと思っているのですが、どうしてもその状態の写真が他サイトを含めて見つからないので確信が持てていないの状況です。まあ確かにディーラーに聞いてみてもいいのですが・・・どこかに写真があればと思って探しています。

書込番号:21959623

ナイスクチコミ!1


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/13 14:06(1年以上前)

そのポルテの写真のように積んでました。
シートを倒したりする必要はありません。
高さも全然余裕なので問題無いですよ。
この積み方なら5ナンバーの車にできてエルにできないわけないですし。

書込番号:21960014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/07/14 06:26(1年以上前)

乗せたい自転車が既にあるなら、試乗車でかくにんさせてもらっては如何でしょう?

ディーラーに相談すれば、その確認次第で契約が取れるかどうかですから確認させてくれると思います。
(実際、過去に私は確認させてもらいました)

ご参考まで。

書込番号:21961366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ238

返信34

お気に入りに追加

標準

E52 屋根 塗装剥がれ

2017/09/30 16:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

全景

拡大@

拡大A

昨日、リヤタイヤに足を掛けて屋根を見たところ
塗装剥がれ発見しました(写真参照)
塗装は素地から剥がれてきています。
販売店で確認してもらいましたが
保証期間外(5年)の為、有償ですの一点張りです。
車の塗装ってそんなに簡単に剥がれるものでしょうか。
素地から剥がれている為、新車時の塗装前の素地の前処理が
悪いのではと考えています。
同じ不具合が発生している方はいらっしゃいませんか。
見解でも構いませんのでよろしくお願い致します。

納車:平成23年
型式:TE52
ボディカラー:白

書込番号:21240981

ナイスクチコミ!15


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/30 17:00(1年以上前)

こんなにひどいのは見たこと見たことありません。綺麗に剥がれてますね。しかし、保証期間が過ぎていれば、何があっても仕方ないです。有償での修理はやむを得ないでしょう。工業製品は、いつまでも変わらず購入した時のままはあり得ません。日本人はそれを求めがちですが、過剰クォリティの高コストとなり競争力を削いでしまうでしょう。

書込番号:21241011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/30 17:12(1年以上前)

メーカーが保証してるのは5年
過ぎてたら有償は当然でしょう
購入時の品質が売るときまで維持していると思うのは間違い

書込番号:21241034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/30 17:21(1年以上前)

トヨタも同じく剥がれ被害がありますが保証外が大半です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287170/SortID=20901513/

書込番号:21241070

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/30 17:37(1年以上前)

ひどい剥がれですね。
保証期間すぎてるから仕方ないけど無償修理でもいいくらいですね!

書込番号:21241108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/30 18:55(1年以上前)

エルグランドがトヨタ他の競合車に勝てない訳が分かりました。

書込番号:21241299

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/30 19:03(1年以上前)

今の日産に対してなら、攻め甲斐ありそうですね。

書込番号:21241323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/30 19:07(1年以上前)

初めて見た(°д°)
このくらいの年数で剥がれるなら怖くて買えないね
20年近いボロ車乗っているけどこんな剥がれ方無いね
しかもエルグランドってセレナよりも購入価格は上で日産を代表する車じゃん
これじゃあ日産の車は新車でも中古でも敬遠だわ

書込番号:21241334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/30 19:37(1年以上前)

5年でここまで剥がれるとは酷いですな(´д`|||)

保証期間過ぎてるとはいえもうちょっと対応考えて欲しいですね。

書込番号:21241412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/30 20:40(1年以上前)

完成検査をいい加減名人物がいい加減い組織ぐるみでにやってるのかも。

書込番号:21241578

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/01 00:23(1年以上前)

>BAFFEさん

この剥がれ方は 仰るように下地処理から疑ってしまいますね。
日産HPから、本社あてに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21242139

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/10/01 00:34(1年以上前)

私のも白で、屋根の前尾の方が飛び石でほんの僅かに・・・だったのでタッチペン修正し、その後の悪化はありません。

でも、修正前にちょっと爪で弄ったら剥がれて広がりそうな感覚を受けました。

ボンネットやボディー側面等ではそんな感覚は無いので、屋根の塗装がそんな感じなのでしょうか?

通常、ディーラーでは点検時等に都度洗車してくれますので、拭き上げ時に気付いてサービスマンが教えてくれなかったのでしょうか・・・(私がお付き合いしているディーラーでは何か気付いた事があると即教えてくれて、対処方法の提案もあります。)

保証に関しては新車で購入して、その間に塗装の修理をした部位でなければ新車塗装の問題かもしれませんが、保証期間が過ぎている場合はどのメーカーでも同じ対応をされると思います。

(知人が過去に乗っていたトヨタ車で塗装剥がれを経験した際も、保障期間外だった為同様の対応だった様です。)

グッドプラス保証に入っておけば良かったのかもしれませんが、修理金額次第では高くつきますので微妙なところとは思います。

素地からの剥がれとありますが、その部位は確か鉄板で、放置すると錆が心配ですので、今後も永く乗るなら早めに修理する事をお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:21242157

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/01 06:11(1年以上前)

態度が高圧的でディーラーの営業マンに嫌われてるのかも。
自動車の塗装品質が悪いと決めつけてる感じ。
5年間の使い方の問題はなかったの?

書込番号:21242403

ナイスクチコミ!4


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:25(1年以上前)

>Hirame202さん

コメントありがとうございます。
私も経年劣化によりクリアの塗装だけ剥がれてきたのであれば、納得がいきますが、
下地から剥がれているので塗装前の下地処理に問題があったのでは?
という疑いから納得がいきません。
同じような事例が他で発生しないように
メーカーとして紳士に対応頂きたいものです。

書込番号:21246319

ナイスクチコミ!11


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:27(1年以上前)

>infomaxさん

コメントありがとうございます。
経年劣化であれば
infomaxさんの意見には納得できます。

書込番号:21246328

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:31(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん

コメントありがとうございます。
トヨタでも同様の事例があるんですね。
前処理・塗装品質のばらつきが原因である可能性が
高いですね。

書込番号:21246347

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:34(1年以上前)

>JTB48さん

コメントありがとうございます。
販売台数は勝てませんが
日産も良い車を作っています。
トヨタ車でも同様の事例等があることから
それが原因でトヨタに勝てないということでは
ないと思います。

書込番号:21246359

ナイスクチコミ!7


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:36(1年以上前)

>復讐のGさん

コメントありがとうございます。
検査員無資格のやつですね。
ですが、弱みにつけ込むことはしません。
別の話として考えています。

書込番号:21246367

ナイスクチコミ!5


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:38(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

以前乗っていた13年間ステージアに乗っていましたが
このようなことはありませんでした。
安い買い物ではないので残念です。

書込番号:21246376

ナイスクチコミ!8


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:40(1年以上前)

>獅子の瞳さん

コメントありがとうございます。
やはり誰が見ても酷いですよね。
有償でも構いませんが
原因調査くらいはして頂きたいものです。

書込番号:21246385

ナイスクチコミ!6


スレ主 BAFFEさん
クチコミ投稿数:19件

2017/10/02 18:42(1年以上前)

>クール.さん

コメントありがとうございます。
結果は変わらないと思いますが
一度問合せてみるようにします。

書込番号:21246389

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ94

返信50

お気に入りに追加

標準

ショック、、、

2018/04/04 20:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

今日高速道路を走っていると
飛び石をくらい、フロントガラス右側に
パシンッ!とあたり10センチくらい横に亀裂。

そして、駐車場に止めて2時間後に、、、
亀裂がさっきよりものびていました。

車両保険?!(自損)も一昨年から入っていたので、
10万ちょいかかるみたいですが、
保険でなおせるとは簡単にいわれましたが
等級もさがるんですかね?!
いまは、マックス?の20等級
いままで事故とかでなにも使ったこともなくですが、、、
よくこんなくらいの値段なら保険つかわないほうがいいとかいわれますが、これは日産に確認してきくのか、保険会社にきいたほうがいいのか助言よろしくお願いします(´・_・`)

書込番号:21727982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2018/04/04 20:47(1年以上前)

1等級下がるのかな。

書込番号:21728008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/04 20:50(1年以上前)

1等級ダウンだから保険使った方が安いと思う。
そこらの試算は保険屋がやってくれると思うけど。

書込番号:21728017

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2018/04/04 20:56(1年以上前)

甘口辛口みな平穏にさん

残念な事になりましたね。

ご質問の件ですが↓のようにフロントガラス交換で保険を使うと1等級下がりそうですね。

http://car-hoken.net/tobiisi-hirai/

http://xn--n9jxa142v0r7ar55aj8c.com/

書込番号:21728039

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/04 22:29(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
等級さがると、年間の保険代が少し高くなるんでしたっけ?
初めて使うことになりそうです(´・_・`)

15年運転してますが
初めて飛び石でフロントガラスやられましたね。

ディーラーに出したら来週火曜日まで戻ってこればいいのですが、、、。

書込番号:21728327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/04 22:37(1年以上前)

・・・

10万ほどでしたら保険、使われない方が良いですよ。。

経験者より

泣く。。

書込番号:21728358

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/05 00:36(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
現在20等級でしたら19等級に下がっても60%引きが58%引きになるだけじゃ無いですか?ご自分の加入保険会社の等級割引表をご確認ください。僅かなダウンですから今回は保険を使った方が得だと思われます。

書込番号:21728611

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/05 03:12(1年以上前)

免責0なら保険を使った方がいいと思います。
1等級ダウン事故なので、1年間で5万円前後UPだと思います。


春は、飛び石多いみたいですね。



書込番号:21728733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 08:34(1年以上前)

>ぽちどらごんさん

なぜですか???
等級マックスらしくて
使われていいですよていうてくれましたが、、、。

書込番号:21729006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/04/05 09:00(1年以上前)

私も納車後半年で割れました…。 保険も11等級なので自費でやりました。 アンテナ類とかも自分で手配かけて9万円でお釣りくるくらいだったので、保険使われた方がよろしいかと思われます。

免責無しで20等級なら自費より負担が無いかと。

私の場合は、社外のクールベールを入れたので、純正の場合はもう少し高いと思いますし。

書込番号:21729038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/04/05 09:56(1年以上前)

車両保険が、免責ゼロでしたら、自己負担がありませんので、マイナス分を計算して損にならないのでしたら、使いましょう!

書込番号:21729113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 10:07(1年以上前)

★★★★★
すみません、一人一人に返信あとでいたします。

早急に経験者の方などにおききしたいのですが、

保険使わずにいこうとおもいます。
等級が1つさがると2万5000円くらいあがり、
つかわないと年間12万のとこが、
9万ちょいになるため。

そこで、
フロントガラス
純正?日産とロゴあり。15万として
10万は日本セーフティーのロゴ?!
輸入品5万とあるとしたら。

やはり、
フロントガラスは、
純正のものをしたほうがいいのでしょうか???

書込番号:21729128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/05 10:21(1年以上前)

順序が逆の様な気がします。

まずディーラーでも整備工場でも良いからガラスの値段+工賃を聞いて
それから保険会社に保険の等級下がった際の差額を聞くのが基本です。

まだひとケタ等級ならひとつ下がって事故等級(になるのかな?)で
2ケタ万円の差額が出るかもしれませんが、20等級でなら3万程度の下がりでしょう。

エルグラなのでセーフティー関係のフロントガラスではないので純正に
こだわらなくても良いですが、3万程度で直せるか微妙なとこじゃないですかね。

そもそも何のための保険か?って話ですよ。年内に事故するような気がするなら
好きにすると良いですが、情報が足りない中で決めるのはどうかと思いますね。

書込番号:21729155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 10:35(1年以上前)

すみません。
134000円ですね。
純正と同じ値段で
UVカット率も高めで
クールベールは3年保証もあり
おすすめだとか?!

ガラスは9万くらいで

工賃が38000円
ほかに8600円と。

この金額なら、
保険使うべきですよね、、、。
2019年6月から2万あがっちゃうみたいですが。

書込番号:21729178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 12:08(1年以上前)

>hat-hatさん

すみません、、、
来年に20等級でいま19等級でして、
2019年6月からつかわなかったら
9万ちょい
使ったら18等級になり115000円くらい
なるといわれました。

134000円で、3年保証があるフロントガラスがありそちらにしようかなぁっておもいます。

書込番号:21729329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 12:10(1年以上前)

>京香っちさん

免責5万でした(´・_・`)
5万は実費てことですよね。
2回目は10万ていわれました。
飛び石でこんな金額アホくさいですね、、、。
自分でへこみキズつけたとかじゃないのに。

書込番号:21729330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/04/05 12:11(1年以上前)

今の車両保険は、何のための保険?と言えるぐらい、考えないといけないものになります。
大きな損傷、事故の時の、万が一の保証というとらえ方をしておく必要がありますね。

書込番号:21729333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2018/04/05 12:12(1年以上前)

保険を使う方向で判断されたようで、それで良いと思います。

皆さんおっしゃってますが、順番的には車屋さんにガラス交換の見積もりを。
同時に保険屋さんに、車両保険を使った場合の差額見積もりを出してもらい、比較検討するのが良いかと。
相談はタダですし、相談イコール保険を使う、では無いですので。

上記の比較でまずはシンプルに考えれば良いと思いますが、参考程度で…
最近の保険は、使った場合の「等級ダウン」と同時に「事故有係数」というのがあります。
20等級から飛び石事故で1等級ダウンした場合、同じ「19等級」でも割引率に差が出ます。

無事故で18等級→「事故無し19等級」になった場合は55%割引なのに比べて、
保険を使い、20等級→「事故有り19等級」の場合には42%割引になります。

よって、現在の「事故無し20等級」の63%割引と比較すると、京香っちさんがおっしゃるようにおよそ5万円程度の
差額が出るのではないかと思われます。


ちなみに飛び石事故は「1等級ダウンで事故有係数が1年」ですが、一般的な事故の場合「3等級ダウンと事故有係数が3年」です。
(詳しくは「事故有係数」でググってみて下さい。各保険会社等に詳しく出ています。)
事故有りの3等級ダウンの場合、それ以降無事故でも割引の厳しい期間が3年続きますので、
結構大きな損害額でなければ、保険を使うかを慎重に検討される事が多くなりました。

書込番号:21729336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 12:13(1年以上前)

>ウルトラハイグリップさん

上にも書きましたが19等級でして、
免責が5万でした(´・_・`)

クールベールはよさげですね?
上のぼかしも入ってて、
3年補償あり次に万一飛び石食らった場合
4万ちょいでいけるといわれましたが。

書込番号:21729339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 12:14(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

確認したところ免責5万でした、、、。

15万くらいかかりそうなので
年間2万あがるとしても、
保険使ったほうがまだよさそうなので
今回つかおうとおもいます(´・_・`)

書込番号:21729342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2018/04/05 12:29(1年以上前)

>ぢぢいAさん

はい、いままで無事故で保険も使ったこともなく、
保険を使った場合19等級から18等級になるとおもいます。
使うならもう輸入のフロントガラスの購入も考えなくてもいいので、純正のやつか、クールベールてやつにしようかとおもいます。
でも、ほんまに運がわるいとしかいいようがないですよね、、、5万出費で、等級もさがるって、、、。

書込番号:21729377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,855物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,855物件)