日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジについて

2007/01/19 07:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

今春、3.5XLfour購入を本気で検討しています。
心配なことは、モデルチェンジが噂されていることです。
具体的な情報がありましたら教えてください。

書込番号:5898444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2007/01/19 07:34(1年以上前)

マガジンXを見れば?

書込番号:5898467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/20 07:08(1年以上前)

ごていねいにどうも。

書込番号:5901563

ナイスクチコミ!0


oyasumiさん
クチコミ投稿数:34件

2007/01/22 16:31(1年以上前)

08年にモデルチェンジとの噂が濃かったのですが
詳しくはまだ取り上げられてないように思います。
トヨタ製ハイブリッドを載せるという話も白紙になってます。
08年〜09年、この時期にインフィニティの日本参入が
あるそうなのですが、日産≠インフィニティのイメージを
つけるためにモデルの相違点を多くしてくるのであれば
FMCもあるのではないかなと・・・
ただ、本年にデュアリスの投入があるのですが
そこのこけ方で左右されるような気もします。

ムラーノを所有されてる方は
FMC後のムラーノに期待はされてないんでは
ないでしょうか?多分ですが、今のモデルが
ムラーノのあるべき姿だと私は思いますよ。

書込番号:5910687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/23 05:16(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
今春の購入にはずみがつきました。

書込番号:5913034

ナイスクチコミ!0


介三郎さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/04 23:18(1年以上前)

今日2.5シリカブレス契約しました。
自分もモデルチェンジは気になってましたが、車検切れ寸前&決算による大幅値引きゲットの為購入を決めました。
ムラーノの場合だとモデルチェンジ後に自分の気に入った形になるのかどうかがまったく分からず、またモデルチェンジ自体がいつになるかはっきりしない状況でしたので今の形が気に入っているので購入を決めました。
納車は3月初旬になるとの事。楽しみです!

書込番号:5963133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

低床ミニバン流行ってますね

2007/01/16 13:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

3.5lのFFに乗ってはや2年以上経過しました。最近では低床ミニバンが流行っていますがムラーノの車高について皆さんどう思われますか?
自分としては腰高感がありコーナーではやや不安定な感じがします。そこでインパルかニスモのサスを使って3cmほど車高を下げたいと思っています。多少乗り心地が硬くなるのはOKです。
1)インパルのスプリングのみ
2)インパルのスプリングとダンパー
3)ニスモのスプリングとダンパー
の三通りの方法を考えています。コストと乗り心地では1)でしょうが、皆さんどれが良いと思いますか。また上記の方法以外にもサスを入れ替えた方、ご意見お願いいたします。

書込番号:5888210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2007/01/17 10:29(1年以上前)

自分だったら、ニスモのサス&ショックにします。

っていうか、雪が溶けたらネットで購入して取り付けようと考えているからです。

ネットで検索すると、装着したオーナーの評判が良いようなので・・・。
ダウン量もちょうどよいですし。

どうせ変更するなら、バランスを考えて、サスのみではなく、ショックの同時交換をオススメします。

書込番号:5891722

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2007/01/18 08:29(1年以上前)

返信ありがとうございました。
どうせ換えるなら自分もニスモのサスとショックにしようと思いました。
ギルッシーさんのように自分で換える技術があれば良いのですが、素人なのでお店に任せようと思います。
その場合、日産のディーラーか、スーパーオートバックスあたりで行うか迷っています。住所は埼玉県北です。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:5895076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/01/18 20:28(1年以上前)

足回りを交換した際は、アライメント調整が必要です。

ディーラーの場合、交換はしますがアライメントは機械がないところが多いので、外注にだすでしょう。

その反面、スーパーオートバックスなどの大手カー用品店であれば、販売・取り付け・アライメント調整もまとめてできるので、1日で作業は終了するかもしれませんね。

価格は総額では、おそらくカー用品店の方が、若干安く上がるでしょう。
*ニスモ製品は、割引が少ないです。

しかし、大手カー用品店では作業者によっては・・・と心配な面もあるので、ディーラーのほうがよろしいかと思います。
*必ずしもディーラーが間違いないとはいえませんが・・・。

取り付け後も、日ごろからお付き合いのあるディーラーであれば、何かあった場合にも気軽に行くことができますし、安心感も得られますしね。

書込番号:5896743

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2007/01/19 20:20(1年以上前)

またまた貴重なご意見ありがとうございました。
ディーラーかカーショップかはもう少しよく考えて、アラインメントがディーラーで出来るようならそちらにしようと思います。
ムラーノはわりと飽きがこないので(欲しい車が出てこない)車高を下げて、気分転換してあと何年か乗ろうと思っています。

書込番号:5900107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

冬タイヤ

2007/01/14 14:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 murano009さん
クチコミ投稿数:6件

冬タイヤについて質問なのですが、スタッドレスにしようかチェーンにしようか迷っています。
普段は雪の降る地域に住んでいないのであまり必要ありません。そこでチェーンを履いて走行しているときの乗り心地について分かる方がいれば教えてもらえませんか?
また、スタッドレスかチェーンかどちらのほうがいいかアドバイスあればお願いします。

書込番号:5880491

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/14 15:45(1年以上前)

murano009さん  こんにちは。  別の車種でしたが チェーンもスタッドレスも経験しました。
お住まいの雪事情次第ですが ごくたまにしか降らないならチェーンで凌げます。
でも面倒なら駆動輪だけでもスタッドレスを春まで履いたままにしておく方法もあります。

チェーンはゴトゴトうるさいし 雪がとぎれると日に何回も付けたり外したりしました。

書込番号:5880785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/01/14 17:07(1年以上前)

本当にたまにしか降らないなら、チェーンで構わないとおもいますけど、
一般的に金属チェーンは30km、非金属チェーンなら50kmが安全走行速度。
延々雪があるならまだしも、雪の無い路でチェーンの乗り心地は最悪で、
40kmも出していればインパネ廻りが緩むと思えるほど。

それと、金属チェーンはホイール(ホイールカバー)が傷つくからね。
夏タイヤのホイールを傷つけたくないなら、スタッドレスにしておくのが無難。
高速だって100km以上で難なく走れる。

安い金属チェーン(縄ハシゴみたいな形のもの)は横滑りには効果ないです。
チェーンにするなら、かさ張るけど、
非金属チェーンがいいですよ。
こちらのほうが乗り心地は我慢できる範囲。


>駆動輪だけでもスタッドレスを春まで履いたままにしておく方法もあります。

FFでも、これは止めや方がいい。
替えるなら4輪全部。
FFは後ろが軽いからもともとグリップが弱い。
まっすぐ走っている分にはいいけど、
後輪ノーマルでグリップが小さ過ぎるとブレーキ時やカーブで尻を振りやすくなって不安定。

書込番号:5881046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/14 18:29(1年以上前)

山梨じゃ滅多に降らないけど車を全損にしたくないのでスタッドレスにしています。

雪山行くなら買いましょう。

書込番号:5881391

ナイスクチコミ!0


スレ主 murano009さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/15 10:42(1年以上前)

皆さん御回答ありがとうございます。
やっぱりチェーンはやめたほうがよさそうですね。。スタッドレスが欲しいのは欲しいのですが、値段がね・・・・。
価格の範囲ってどの程度なんでしょうか?(最低ラインが知りたいのですが・・・。)
皆さんどの程度の価格で購入されていますか?

書込番号:5884031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/16 02:43(1年以上前)

自分のほしい銘柄をオークション統計で見て1本あたりの落札額決めてかっています。

オークションで安く仕入れて3年ぐらいでまた購入とサイクル速くした方が自分には合ってるかな・・・6部山ぐらいで中古屋に売ります。夏に履きたくないし。

書込番号:5887340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件 ムラーノの満足度4

2007/01/18 00:45(1年以上前)

ところで、ムラーノ用にはどのようなスタッドレスタイヤがあるのでしょうか。なかなかサイズ的に合わないような気がします。

書込番号:5894527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/01/18 08:12(1年以上前)

>ところで、ムラーノ用にはどのようなスタッドレスタイヤがあるのでしょうか。なかなかサイズ的に合わないような気がします。

自分は純正ホイールにブリヂストンのDM-Z3(純正サイズ)を装着しております。

純正サイズでは、その他にヨコハマからジオランダーが販売されています。

書込番号:5895057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーフアンテナについて教えてください。

2006/12/18 11:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 kimori0328さん
クチコミ投稿数:2件

10月に新車でムラーノ350XV FOURを購入しました。最近、街ですれ違うムラーノや駐車場に停まっているムラーノを見て気がついたことです。購入した車のルーフアンテナは、ある程度の角度以上はルーフに向かって構造上倒れないようになっているのですが、ちまたで見るムラーノの多くで、明らかにルーフアンテナがかなりルーフに近いところまで倒れています。これって、年式やグレードによって、ルーフアンテナの形状が違うということでしょうか??
ディーラーの人に聞いても、角度は決まっているんですけどねー。との回答でした。申し訳ありませんが、誰か教えてください。

書込番号:5774119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/12/18 19:25(1年以上前)

詳しい時期はわかりませんが、現在のタイプは後ろへは倒れず、前方へしか倒すことができないようです。


*アンテナの受信感度により、そのようになったとのことです。

書込番号:5775458

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimori0328さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/19 17:09(1年以上前)

やはりそうですか・・以前のものとは違うのですね。返信いただきどうもありがとうございます。

書込番号:5778953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDナビについて

2006/12/16 10:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:10件

先日、ディーラーで3.5L4WDに純正のHDDナビを付けると、バックモニターとサイドモニターが標準装備なのにも関わらず、使えなくなるとのことでした。そんな話しありえますか?

書込番号:5764913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/12/16 11:20(1年以上前)

ありえないですね。
その人は何を勘違いしたのでしょうね。

純正のHDDナビはあまり評判がよろしくないようなので、市販のタイプのオンダッシュタイプをつけている人が多いようです。

新型スカイラインに装備のHDDナビがムラーノにも設定なるとうれしいのですが・・・。

書込番号:5765065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/18 13:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
なにやら、HDDナビにするには一度ナビレスにしてから、
取り付けるようで、カーウィングスなども使えないし、
ハンズフリーも使えないということでした。
いまさらDVDナビにするのも悔しいですが、仕方がありません。

書込番号:5774541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/12/18 19:32(1年以上前)

ナビレスでも、バックモニター・サイドビューカメラは使えるはずです。

カーウィングス・ハンズフリーに関しては、わかりません・・・すみませんm(_ _)m。

書込番号:5775492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/01/03 04:16(1年以上前)

もう契約されたかもしれませんが…

バック・サイドモニターは使えるはずですよ。先日、ディーラーの試乗車がHDDナビ搭載車でバックモニターがきちんと使えてました。

賢くない純正DVDナビはお勧めしません。純正HDDナビも不評との書き込みがありましたが、DVDナビよりは良いはずです(すみません、断定できない発言で…上記の試乗車のHDDナビをあまりいじらなかったので。)

ギルッシーさんのおっしゃる通り、ナビレスでオンダッシュHDDナビがいいかもしれませんね。シンプルな内装がクドクなりそうですが。

書込番号:5833735

ナイスクチコミ!0


HERO0529さん
クチコミ投稿数:17件

2007/02/14 16:05(1年以上前)

昨年の3月に購入したのですが、私も
ハンズフリー、カーウィングス、バックモニター
が使えなくなると日産ブルーの人に言われました。

で、DVDにしたのですが、カーウィングスは必要
無い、ハンズフリーもFOMAが使えない(一応デュ
アル申し込んでありますが切替が面倒)しでHDD
で良かったんではないかと後悔しております。

ハンズフリーはキットが出たみたいですがかさ張るし
高いしで買う気になりません。よって個人的にはHD
Dがお勧めです。車自体は1年経ちますが一向に飽き
がきません。lovableです!

書込番号:6001224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正ナビについておしえてください?

2006/12/13 23:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:4件

やっとの思いで350VXを購入しました(笑)最高です!!さて、以前ご質問させて頂き、I PODを外部入力端子にて接続して、音も最高なのですが、追加でどなたかお知恵をお願いします。
@ 純正ナビが走行中に操作できません?解決策は無いのでしょうか?メーカーサービスさんに質問するも、純正は壊れる可能性があるので、できませんとのことでした。ちなみにTVはキャンセラーをつけております。
AAUX用の端子を利用しI PODを接続しておりますが、映像端子はつながっていないのでしょうか?DVDデッキ(外付け)でもかまわないので見れないでしょうか?贅沢な質問ばかりですみません。宜しくお願いします。

書込番号:5755113

ナイスクチコミ!0


返信する
tad1さん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/14 23:44(1年以上前)

私もつい先月Murano購入しました。ちなみにスタイリッシュシルバーです。
@私もなんとかならないかと思っています。
Aディーラーに頼んでAUX端子を付けてもらい、ipodの純正ケーブルでipodを聞いています。これであれば、ipodの中の写真やムービーも見れていますよ。
今後はiTunesでも映画の配信サービスが始まるようなので楽しみです。

書込番号:5759299

ナイスクチコミ!0


TK−さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/15 00:52(1年以上前)

走行中のナビ操作は、データーシステムの「TVナビキット」を取付ると操作出来ますが、マルチシステムの測定不能となります。燃費情報などが狂いますが、手動スイッチが付属されますので最小限に抑えられます。

書込番号:5759668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/12/15 08:31(1年以上前)

1、現在のところ、TK-さんのいうキットが該当します。

2、すでに外部入力へipodを接続しているとのことですが、AUXケーブル(純正品・社外品)を使用しているなら、赤・白・黄の3端子がありますので、映像端子はついているはずです。

もし、ipodのほかにDVDプレイヤーを追加したいのであれば、AVセレクターなどの切り替え器が必要になります。

書込番号:5760390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/15 10:06(1年以上前)

tad1様,TK-様,ギルッシー様貴重な情報ありがとうございます・早速探してみます!

書込番号:5760602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/143物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/143物件)