ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (142物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 9 | 2017年10月24日 01:02 |
![]() |
11 | 4 | 2016年11月23日 21:45 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年11月22日 23:44 |
![]() |
7 | 3 | 2015年1月14日 06:50 |
![]() |
4 | 6 | 2014年1月19日 09:38 |
![]() |
11 | 6 | 2013年7月25日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
Z51の2.5Lですが、
アイドリング時に常にでは無く、一定周期(5秒〜10秒)で、車体から
振動がでます。
常に出ていれば、アイドリングが低い等が考えられますが、
一定周期で発生します。
超低速から高速まで、速度が出ていれば感じません。
ある意味、走行中の方が滑らかです・・・
これは、普通又は、多少は仕方の無いものなんでしょうか?
皆さんの車は、どうか教えて頂きたいです。
振動は、シートからブルブルッと伝わる微振動です。エンジンの異音は有りません。
振動以外は、いたって快適です。
なにか情報が有りましたら、お願いします。。
4点

エンジン始動ではスムーズに始動出来てますか?
走行距離は?
書込番号:10937442
0点

エンジンの振動に共振しているようですね。
エンジンが完全に温もって回転数が下がった時に振動が発生していますか?
又、エアコンのON/OFFでエンジン回転数は多少変わると思います。
エアコンがON/OFFのどちらで振動が発生していますか?
書込番号:10938060
2点

走行距離にもよりますが、気になるようでしたらエンジンマウントの交換をお勧めします。大体5万円ぐらいです。また、4気筒は6気筒に比べ振動が、大きくなります。bmwが6気筒を手放せないのも、振動が少ないからなんです。
書込番号:10940282
1点

皆さん、早速のレス有難う御座います。
車両は1月末納車の2・5Lの2WDで、走行は800Kmです。
納車時にディーラーに指摘したのですが、そういう報告は無い、こんなものですと言う回答です。
こちらの気にしすぎかも知れませんが、今までの直4エンジンで、
この様な感覚が無かったので、ユーザーの方はどうかなと思い質問しました。
アイドル時は、エアコンON、OFF
ファーストアイドル(1300位)
でも感じられます。
走行中は路面等の振動で分かりませんが、アイドリング時はEG音も静かなので
余計に気になります・・・
継続的な振動なら理解できますが、一定周期なので・・・
いままでT社の直4しか経験が無いので、N社ってこんな物と思うしか
無いのでしょうかねぇ・・・
書込番号:10942470
0点

3.5の四駆なので、条件が違い参考になるかどうか・・・
購入1年後、4万キロくらい走行したところで、信号待ちなどでエンジンから振動が出始めました。その時は、エンジンマウントが原因だろうと言われました。エンジンには異常がないので、もう少し乗ったらマウントを替えましょうと言われましたが、最近になり(現在約5万キロ走行)振動・音ともひどくなったので、昨日(2月20日)ディーラーで見てもらったところ、マウントではなく「スロットル・チェンバー」がおかしいのではと言われました。現在部品取り寄せ中です。部品交換したら結果をまたお知らせしようと思います。
書込番号:10977239
1点

わたしの2.5XLも振動出ます。
2009.1月登録して12000キロです。
信号待ちでは気になりませんが、待ち合わせなどで車中リラックスしていると気になります。
確か過去ログにも同じような指摘があったような気がしますがどうでしょう…
購入した当初はなかったような感じですが最近は気になりますね…
これからも症状が進行するようならばディーラーに相談しようと思っていますが期待はしていません。
感覚的なクレームでは「仕様です」で終わりでしょうから
因みにアイドリングは安定してますしエアコンのオンオフの関係も無いようです。
書込番号:10977344
1点

みなさんおはよう御座います。
やっぱり振動を感じている方が居るんですね。
色々ネットを見ていて、有る方は居るのですが、無い方も居ました。
ディーラーやメーカーからすれば、個体差って言うノリでしょうが、
無いと、有るがあれば、有る方は欠陥、クレームになると思うんですがねぇ・・・
もしも、仕様、個体差といいはるのなら、契約時に言うべきとおもいます。
小さな振動でも、ありと、無しなら雲泥の差ですから・・・
1000k点検時にチェックして頂けるみたいですが
これからのDとの付き合いも有りますので、ボチボチ行こうと思います。
今後のサービス対応がイマイチであれば、次車からはN車は除外ですね。
今後の色々な付き合いの中での対応に期待します。
なんせ、スタートがマイナスですから・・・
また進展、解決、結果等ありましたら報告致します。
書込番号:10980612
0点

3月13日に、スロットルチャンバーを交換しました。もちろん無料です。翌日、約200q走行しました。交換前に比べると、振動をほとんど感じなくなりました。しかし、まだ時々細かい振動を感じます。もう少し様子を見ようと思っています。
書込番号:11089651
1点

>s-ty-sさん
こんばんは
スロットルチャンバーで振動出るんですね。
私はt31に乗っていて、車輌は違うものの同じ現象で悩んでいます。
マウント不良かと思っていました。はたまた、コンプレッサー変えないとあかんかな?
なんて色々な方向に考えてしまいます。
まだ三万キロ走ってませんが、何かと憂鬱です。
早くスッキリするのは買い換えしかないのかな?
解決できることが一番なんですがね。
書込番号:21302686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > ムラーノ 2008年モデル
最近ムラーノの18年式を買いました。
車を買ったのが初めてで、音楽を聴きたいのですが全くわかりません。何が必要ですか?
スマホはアンドロイドです。
書込番号:20416558 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

18年式の車両だと標準装備されてるオーディオはスマホには対応してないと思います。社外品に交換されてれば話は別ですが。
スマホの音源をFMの電波に変換して飛ばすのが一番手っ取り早いですが音質はかなり落ちます。
標準でナビがついてないとしたら、いっそのこと社外のナビを付けた方が良いと思いますよ。
Bluetoothで飛ばせて配線要らずで楽ですよ。
書込番号:20416586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書込番号:20416643
1点

このスレは2008年モデルですが18年式だと2004年モデルですね。
2008年モデルの純正ナビならBluetoothに対応してますが、
http://history.nissan.co.jp/MURANO/Z51/1101/navi.html
2004年モデルなら残念ながら無理ですね。
他の方が仰る通り、Bluetooth→FMで飛ばすしかないかと。
トランスミッターは一義さんも紹介されていますが、こういうのもあります。
御参考まで。
http://amzn.asia/7tpAq31
書込番号:20420819
0点

ごめんなさい、間違えちゃいました。18年式です。
書込番号:20421391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > ムラーノ 2008年モデル
ムラーノZ51後期に乗っているのですが、DオプションのHDDナビのカーウィングスについてもお知恵をお貸しください。最近携帯をiPhone に変えて、カーウィングスアプリをダウンロードしたのですが、目的地をナビへ送信など、ムラーノのナビでは連携不可能なのでしょうか。
カーウィングスのナビ更新等は出来ないことは、把握済みなのですが、アプリでは何ができるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:20417100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーオプションのナビなら品番を書かれた方がレスが期待出来るかと思います。
書込番号:20418292
2点

>北に住んでいますさん
アドバイスありがとうございます!すいません、間違いです。純正のカーウィングスナビです!
書込番号:20418586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > ムラーノ 2008年モデル
ムラーノを売却しようと〇リバーさんに訪ねたところ150万相場の状態も良いしがんばって165万と言われました。
この金額は妥当でしょうか?
2009年式 250XV FOUR 4WD 38000キロ
無事故車 目立った傷なし
装備 サンルーフ ETC 純正HDDナビ
コーナーセンサー フルセグ
オートクルーズ 本革シート
超音波セキュリティセンサー
ボーズサウンド
サイドウィンカー
イルミネーションフットライト
見ッテレ ヘッドレストモニター
書込番号:18365955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スレ主さん
はじめまして。
いくつかの買取会社から見積を取られてはどうでしょう?金額の妥当性を確認できるだけでなく、買取り額のアップも期待できるかもしれません。
ただその際にご注意ください。買取り担当者によっては高めの買取り額を伝えて、決まったあとに査定時から走行距離が変わった等の理由をつけて本来の低い買取り額で買取になるようなやり方をしてくる業者もいます。
そういったことを防ぐ為にも面倒ですが、複数社で査定をおすすめします。
書込番号:18366116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

takekentaさんありがとうございます。
見積りは三者と取りました。
三者とも150万前後でしたが今のところガリバーさんが一番高い金額でした。
まだ交渉次第ってことですね。
走行距離は家族で遠出する時ぐらいしか乗らないので大丈夫だと思います。
書込番号:18368505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



私のZ51は、事故車ではありませんが、リアハッチドアとテールランプの隙間が左右で1mm以上も開きあります。
また、ハッチバックドアに付いている、左右のゴムのクッションが左右で長さ(高さ)が違います。
右が2、3mm長く調整されています。
いわゆる、ハッチバックがボディに比べやや左寄りに止まっている感じです。
がたつきはありませんが、隙間が気になってしまいます。
これって許容範囲ですか?(400萬以上もする高級車ですよ)
誰が見ても違いわかりますよ。
新古車です。
0点

高級車かどうかは、スレ主さんとその他の方、メーカー、ディーラ−で
認識の違いがあるかと思いますが、気になるなら購入店へ相談へ。
書込番号:14531935
3点

Z51ムラーノのバックドアは樹脂製ですが、ドアヒンジ調整で修正ができますのでディーラーにみてもらいましょう。
ちなみにわずかな片寄りはスチール製だと力尽くで行う事がほとんどです。
書込番号:14532588
1点

隙間のことをチリといいますが
チリ合わせはディーラーでできるはずですので
相談されたらいいと思います。
書込番号:14539163
0点

小生のムラーノも(米国で買いましたので日本だと恐らく350XV FOURに相当、日本製)、少しずつ不具合が出ています。まだ納車1ヶ月です。
1.タイヤアラインメントが悪く、左へ左へと車が流れた。(調整をしてもらいましたが、まだ左に引っ張られる。)
2.右座席あたりから何らかのバネが揺れてどこかに当たっているような耳障りな音が走行時に発生、いまだ原因つかめず。
3.インパネ内で、エンジンの振動に合わせてガタガタと振動音。これも特定できず。
がんばれ、日産。がんばれ、日本製!と、思うばかりです。
書込番号:14598636
0点

納車10ケ月。
カタカタ等のノイズは安全性には影響なさそうなので、あきらめました。ディーラーは「聞こえない」と言い張ります。
左へ左へと引っ張られる不具合は、計5回のアラインメント調整でも解決されません。ディーラーはこれも完璧に直したと言い張ります。が、いまだに左に流れます。右に流れたことは一度たりともありません。(米国、右側通行なので、道路の中央に向かって引っ張られる。)
もはや、保証(補償)期間が過ぎるのを時間稼ぎして待ってるとしか思えない。
頼むよ、日産・・・。安い車じゃないんだからさ・・・。
書込番号:15692817
0点

ステアリングの中立がずれているのでは?
書込番号:17088577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



はじめまして。
いつも見ているだけだったのですが、初質問させてください。
素人なので、変な質問だったら許してください。
H19式ムラーノに乗っています。BOSEのオプションがついています。
メーカーオプションの純正HDDナビなので、DVDも見れないし、iPodも対応していない事は諦めていたのですが
過去のクチコミを見たら、iPodはつながると書いてあるじゃないですか!
ならば自分のiPhoneも繋がるようにしたいなと思ったのですが、そこで疑問がひとつ。
同じやり方で(別のやり方でもいいのですが…)DVD再生とUSBに対応しているプレーヤーを
追加すれば、純正ナビを残しつつ、モニターでDVDも見れて、IPHONEの音楽もスピーカーから聞けるのでは?
と思ったわけです。
素人ですか?
例えば、パイオニアのDVH-570(http://kakaku.com/item/K0000330831/)とかつけられないですかね?
DVDを見ることで複雑になるならケンウッドのU383MS(http://kakaku.com/item/K0000454360/)で、USBだけでもいいんで
す。
簡単に言うと、当方機械音痴なので、先人の方々が書いてくれてあるような、
頑張ってiPodを接続する作業などが自分でできる自身が全くありません。。。
配線とかの隠し方すら分からないので。
でも上に書いたようなオーディオをオートバックス等で買ったら取付けてもらえるのでは?
と思って質問しています。
ならオートバックスで聞けば?と思うでしょ?
今日聞いてきたんです。
そしたら、こちらの車種も聞かないうちに「無理ですね〜」と言われました。
聞き方が悪かったのでしょうか?
「純正ナビを残したまま、このプレーヤー(その時は上のケンウッドの方を指さしながら)も付けれますか?」
と聞きました。。。
無理なんですか?
是非教えてください。
なので、設置可能ならば、オススメの設置場所なども含めつつ、できたら専門用語少なめで教えてもらえないでしょうか?
それか、オートバックス等で、なんとオーダーすればいいのか教えてください。
優先順位としては、
純正ナビは外さない
USBスロットがとりあえず欲しい(理想はお店にやってもらう)
DVDも見れたら嬉しい(これももちろんお店にやってもらいたい)
テレビは見ないので、気にして頂かなくて大丈夫です。
以上です。
自分で出来そうな親切な答えが頂けたときは、最悪自分でも頑張ります。
どなたか教えてください。
お願いいたします。
1点

やろうと思えば不可能は無いが、純正ナビ取っ払って別なの入れた方が安くて速く済む。
それにこんな安物のためにシステムで数万使うアホもどうだかねえ。
ABじゃ技術的にやらせない方が良いから結果オーディオプロショップになるから。
素人と言ってもココでこのレベルの聞き方するなら100%自力取付は不可能。
書込番号:16400745
5点

取説等が見れないので質問します
車の何処かにAV入力端子は無いですか? 黄赤白の端子です
純正HDDナビとはメーカーオプションなのかディーラーオプションなのかのどちらでしょうか?(またその品番は?)
黄赤白のAV端子が付いているならDVDプレーヤーの取付は可能です
しかし、DVH-570等を車の何処に付けますか?
また、純正ナビなら走行中は見れないと思います(何かキットを取付しているなら別ですが)
どちらにしても、普通のオートバックスでは無理かと思います。
書込番号:16400770
4点

スレ主へ
北に住んでいます、さんが言われるように、BOSEが付いているなら、コンソールBOXの中RCAピンが出ていると、思います。RCAがあればポータブルDVDプレーヤー等は接続は出来ます。
私の以前のV36の車はその様になっていました。
ちなみに、BOSEに純正のHDDナビが付いていますよね。
コンソールBOXの中を見てください。
書込番号:16401062
0点

ありがとうございます。
自力でてきたら報告しますね〜。
書込番号:16401278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北に住んでいますサン
ありがとうございます。
左の後部座席の後ろに入力端子はあります。そこにつけるケーブル(http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=%E6%97%A5%E7%94%A3%E7%B4%94%E6%AD%A3+AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&c=104)も確認済みです。
ナビはメーカーオプションです。
DVDプレーヤーなどを設置するとしたら助手席の下などを予定していますが、
その場合電源をどこかから引く必要があるってことですよね?
それと、そうですね、走行中は見れませんね。走行中にDVDを見れるようにするキットは
探してあるので、今のところは大丈夫です。ありがとうございます。
でも、最初にも書いたように、どちらかというと、DVDよりもUSBプレーヤーが欲しいんですが
同じやり方でいけるのでしょうか?
書込番号:16401924
0点

無いものねだり人サマ
ありがとうございます!
コンソールボックス!!
ここ最近あけていなかったので、忘れていました。。。
ピンありましたか。。。
だとしたら、とてもシンプルにIPHONEが接続できるので、
あっさり解決しそうですね。。。
いま出張中で出先なので、明日にでも戻ったら真っ先に確認します。
ありがとうございます!
書込番号:16401939
1点


ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ムラーノ 250XV FOUR グー故障診断実施済 ナビ バックカメラ 黒革シート サンルーフ インテリキー
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円