日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDナビゲーション

2008/10/07 10:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:34件

初めまして…新型ムラーノいいですね…この間見積り取ったら余裕で500万円超えました…オプションたくさん付けましたからね…ところで質問ですが日産のHDDナビゲーションの性能が良くないと噂で聞きますがどのような点が良くないのでしょうか…?また、日産はナビゲーションを見直すという話しは本当なんでしょうか?高い買い物なんで…どなたか情報あればお教え願います…

書込番号:8467204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/08 22:57(1年以上前)

11月のキューブモデルチェンジよりメーカーオプションのHDDナビが
一新されます。
8インチワイド型、地デジ搭載になります。

書込番号:8474240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2008/10/09 08:55(1年以上前)

ご返事ありがとうございます…状況伺っていきたいと思います…

書込番号:8475597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/13 15:20(1年以上前)

新モデルムラーノ(9月末から発売)のナビも11月くらいに変更になるのでしょうか?
購入を検討しておりますが、1ヶ月くらい待ったほうがいいのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください!!

書込番号:8494628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/14 14:52(1年以上前)

残念ながらムラーノは変更無しです。
今後出てくる新型車から採用ですので。。。

書込番号:8499396

ナイスクチコミ!0


feanorさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/11/01 23:51(1年以上前)

比較対象が、11年前の初代ハリアーのCDナビですから、妥当かどうか疑問ですが。
使いやすく、分かりやすく出来ていると思います。
メーカーオプションナビは、GPSの精度、スクロールレスポンス、表示解像度、設定の分かりやすさ、全て申し分ありません。
また、タッチパネル、液晶下の操作スイッチ、ハンドルスイッチで同じ操作ができる場合が多く、機種固有のルールを覚える必要がない点も、良くできていると思います。
CARWINGはまだ申し込んでいません。携帯が対応していないからです。Bluetoothのハンズフリーも駄目。Bluetooth オーディオはすんなりつながりました。(WILLCOM 03です。)
しょぼいのは、CFオーディオ
32GBのCFは認識しますが、再生側の制限で、フォルダー数が255、曲数が512という上限があります。
特に曲数制限が痛いです。
音質は、相当良いように思います。

書込番号:8583751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/04 10:55(1年以上前)

>feanorさん
CFオーディオの制限などはカタログなどに書かれていない貴重な情報です。ありがたいです。個人的には2048曲ぐらいまでは欲しかったな・・・

書込番号:8594575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/11/19 12:42(1年以上前)

HDDナビについては現状で納得するしかないみたいですねぇ…ところでそろそろ年末商戦に入る時期ですがこの時期と来年決算月ではやはり営業マンの気合いのいれかたが違うんですかね?今、商談されている方又はディーラー関係の人、ご意見願います…

書込番号:8661951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。アドバイスお願いします。

2008/11/10 00:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

今、2.5XVの購入を検討してます。
下取り車はH16年式のH21年2月車検、
走行距離6.3万kmのオデッセイで約107万(ニッサンの10月相場)です。

今年中で購入するか、年明けて購入するのでは、
次回買い替え時の下取り価格でどのくらい差がでるものですかね?

今、迷っているのは
現在と2ヶ月後のオデッセイの下取り価格の差と、
ムラーノの登録年度の違いによる次回の下取り価格との差を考えた場合
今年中に購入するのと、年明けて購入するのではどちらがお得でしょうか?
未来の話になるので、難しいとは思いますが
アドバイスをお願いします。

書込番号:8620232

ナイスクチコミ!0


返信する
Bouldererさん
クチコミ投稿数:190件

2008/11/10 09:08(1年以上前)

下取り価格の差は誰もわからないですね・・・。
現車についても未来の車にしても、車検残が長く走行距離は少なくて高年式な方が一般的には査定には有利なのでは?あとはオプションやらキズ、日頃の整備や修復歴の有無でもかなりかわってきます。
新車に関しては、年度末決算期が一番安いかなーと。
主さんの立場なら、自分でしたら3月購入を考えます。実際そうしようと考えています。

書込番号:8621062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/11/10 20:58(1年以上前)

ご存じのように、不況のため自動車の売れ行きが低迷しており、日産も大変なようです。交渉次第で高額な値引きを引き出すこともできるかもしれません。また、下取りの車も別の買い取り業者(複数)で見てもらうとよいと思います。同じ買い取り業者でも、営業所が違うとかなり査定額に違いが出ます。私も先日新車を買うため車を手放しましたが、すぐに売ってもよいと言うと金額がかなりアップしました。雑談の中で「いくらぐらいになると思いますか・・・。」などと探りを入れてきても、高く買ってくださいといって、具体的な数字を言わない方がよいと思います。いろいろ交渉して納得する数字が出たら、すぐに購入した方がよいのではないでしょうか。やはり発売されたばかりの新車に乗るのは、気分がよいと思います。

書込番号:8623276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/11/10 21:01(1年以上前)

下取り価格はかなり重要なポイントですよね。
私は、10月下旬に250XVを購入し、納車待ちです。
この時期に決めたのは、やはり下取りが良かったからです。
ホンダ車(オデッセイではありませんが)を下取りしてもらいました。
下取りがどの程度になるか詳しく知りたかったので、ホンダで今、下取り価格を確認したところ、120万円と言われ、有名な中古車査定業者においても105〜115万程度と言われ、そんなもんかと思っていましたが、日産では135万でやってくれました。(ちなみに車検は来年3月)
下取りは実際のところ年をまたげばもちろん、一ヶ月単位で価格が下がっていくようです。
どこで話を聞いても、来月は来月、再来月は再来月で下取り価格はその都度変わりますというお話がありました。
当初、3月末まで待とうと思いましたが、下取り価格の下落分が決算の値引きで補えるか微妙だったので、前述したように、現在の下取り査定で日産が頑張ってくれたこともあり、購入を決意しました。
ムラーノは乗り潰すくらい愛用する予定なので、登録年度はあまり気にしていません。

良い結果になるよう、応援しています。
頑張ってください。

書込番号:8623299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/10 21:56(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
次に乗り換える時のことばかり考えていたので、
シュウコフさんの意見には目から鱗でした。

下取り価格や、値引き等を考慮し納得できるまで
がんばります。

書込番号:8623621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

商談された方いませんでしょうか?

2008/10/25 07:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:13件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

新型ムラーノの商談をされた方はいらっしゃらないのでしょうか?
私は先日商談に行ったのですが、やはり値引きは固く、引いても10万円程度とのことでした。
当方北海道在住ですが、割と売れているとのことで、気合いを入れて値引きしますという感じはありませんでした。
もちろん発表されたばかりですから、大きな値引きは期待していませんでしたが、他の商談された方の感触を参考までに知りたいなと思います。

書込番号:8548847

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2008/10/25 08:27(1年以上前)

都市部では上手く交渉すれば17〜20万円の車両本体値引きに達する事もあるようです。

シュウコフさんもお分かりのように発売直後で値引きは渋いです。

大きな値引きを引き出したいのであれば少なくとも年末、出来れば年度末決算期まで購入を
待った方が良いと思います。

書込番号:8548956

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/10/25 11:47(1年以上前)

>都市部では上手く交渉すれば17〜20万円の車両本体値引きに達する事もあるようです

・・・どこかの月刊雑誌の請け売りではないでしょうね。

10万程度・・・今の所は、一声の段階では、どこへ行ってもそんなものでないですか、後は「粘りと根性と笑顔」かな。

書込番号:8549620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 00:04(1年以上前)

250XVで商談進めましたが、10万円を超える本体値引きは無理といわれました。あとはディーラーオプションの値引きを上積みしていく形になります。結局トータルの値引き額は20万円強でした。まだ発売開始から1ヶ月未満ですからね。こんなもんだと思います。総額450超えましたが、自分は納得しています。

書込番号:8552941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/10/26 19:42(1年以上前)

250XVで商談してきました。
オプションはナビだけにし、スタッドレス(ホイールも含む)はメーカーのものだと高額なので、違うものにしていただきました。
車の下取りについては、現在乗っている車はいわゆる不人気車であり、車検も近いわりに査定プラス値引きが良かったので、トータルの支払いが満足できる範囲になり、契約してきました。
数ある中古車販売のネットでの下取り査定が100万から110万でありましたが、上乗せしていただき、最終的には30万円近い値引きと感じられる状態になりました。

書込番号:8556490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/10/26 23:31(1年以上前)

3.5XVを10月中旬に契約しました。納車は11月15〜20日の予定です。ナビ、オーディオ、デイライト、リモコンエンジンスターター等を付け、総計から約24万値引きしてもらいました。下取り車は16年式旧型ムラーノ3.5FFで、10万キロ乗っていましたが、某買い取り店で100万円で買い取ってくれました。最初は値引き5万円といわれましたが、3度目の商談でこのような結果となりました。ディーラーオプションをたくさん付けると、その分からけっこう値引きできるようです。車両本体からいくら引いたのかは、よくわかりませんが。今日(26日)、新型を2台見ました。黒と白でした。売れているのでしょうか・・・。

書込番号:8557852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/10/27 07:57(1年以上前)

GT-101さん初めまして。
ムラーノZ50と申します。

新型ムラーノ購入羨ましいです。納車されましたら乗り心地等の書き込み宜しくお願いします。

書込番号:8558855

ナイスクチコミ!0


yoshi2570さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/05 00:09(1年以上前)

10月に商談、契約しましたよ
雑誌等では20万ぐらいが限界って書いてあり、私も目標は20万引きにしてましたが、2回目交渉で27万引きになり契約しました。
内容は2.5XLにメーカーOPでナビ、ディーラーOPで24万、合計からの27万引き、また地デジチューナーは市販分(OPと同じもの)持ち込みで取り付けOKにしてもらいました。
ちなみに私は地方在住であり、都市部でなくても25万オーバーの値引きも出ますのでがんばって商談してみて下さい。

書込番号:8597828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

2.5は燃費がよくなりましたね

2008/10/05 09:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 us6184さん
クチコミ投稿数:31件

250XL FOURの燃費は11.4キロ。ちなみに同じエンジンで4駆のエクストレイルの2.5でも11.6キロ。

ムラーノのほうが210キロ重いが、燃費は0.2キロダウンしてるのみ。

QR25DEエンジンはかなり改良されているということでしょうかね?

書込番号:8457160

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/05 10:47(1年以上前)

日本車のカタログ燃費って、あてになるのでしょうか?

書込番号:8457524

ナイスクチコミ!2


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/10/05 11:29(1年以上前)

わたしは、カタログを見た瞬間、以下の計算で実燃費を頭に描いていますよ。
以前の10モードカタログ値で70%。今の10・15で80%が普通に運転したときの実燃費でしょう。

最近の車は、乗り方や走行パターンによってはカタログ値を上回る高燃費も期待できますがね。

まあ、ムラーノや日産車に燃費の良さを期待するのはちょっとって気もしますが・・・。

書込番号:8457717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/10/05 18:59(1年以上前)

そうみたいですね!
ライバル?のハリヤーの
2.4の4駆より良いようですね。
今回は馬力もUPしてるし、新しいCVTを最適制御をしてるからじゃないかな?ちなみに自分が乗ってる
旧型3.5の4駆は街乗り7qで高速10qぐらいですかね。

書込番号:8459407

ナイスクチコミ!3


スレ主 us6184さん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/05 21:50(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。

確かにカタログ燃費はかなりアバウトな感じもする。
どの車のカタログを見ても、カタログのスペック表の欄外に注釈で、 「 車両重量・・・キロ以上場合は10・15モード燃費が・・・になります 」

こんなのを見ると実際、計測してるのかな半信半疑なってしまう。

まあ、でもこの新型ムラーノのQR25DEとCVTの組み合わせは、エクストレイルがマイナーチェンジする時はたぶん載せるんだろうな。

書込番号:8460412

ナイスクチコミ!1


feanorさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2008/11/01 23:39(1年以上前)

新型250XLです。購入後1週間、走行250kmでの車載コンピュータでの平均燃費は10.1km/l
全て市街地での片道25kmの通勤です。
遅い時間帯で空いている時には、クルーズコントロールを多用しています。
期待以上に良い感じです。10km/lを超えることは想定外でした。

書込番号:8583689

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

試乗してみましたが・・・

2008/10/15 21:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

現在ムラーノ3.5FFに乗っています。
もう4年以上たちますので新車を物色中です。
新型の印象ですが、まずサイズがやや大きくなり、少々重くなりました。
なのに室内は逆に狭くなり圧迫感があります。座席のポジションがより高く
なったのも原因の1つでしょう。車重が増して、エンジンのパワーが上がったのに、ブレーキのローター経が旧型と同じで、強化されていません。
またFF の設定もなし。残念ながら、新型ムラーノは選択肢からはずれました。

書込番号:8505603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/10/15 22:09(1年以上前)

我が家に1台、日産車が有ります。
キュービック 1.5tほど有りますよ^^;
ご指摘の通り、ブレーキはマイナス評価ですね。
車重があっても、排気量での設定なのか?と思ってます

書込番号:8505721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2008/10/17 07:59(1年以上前)

自分はZ50の3.5の4WDに乗っています。まだ試乗は
していないのですが、乗った感じのシートの座り心地は良かったけど、やっぱり前のより狭く感じました。ディーラーの人にも聞いたら
荷室は狭くなったとのことでした。内装は豪華になったのは良いけど狭くなると淋しいですね。

書込番号:8511997

ナイスクチコミ!1


介三郎さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/01 20:47(1年以上前)

私はH19購入のZ50/2.5Lに乗っています。
まだローンも残っておりすぐには買い替えしないつもりですが、気になるので試乗してきました。試乗車は2.5XLです。
ちなみに2.5XVも展示車で確認してきました。
感想として、
<〇な点>
〇発表当時は「なにこれ?」と思っていたエクステリアだが次第に目が慣れ、良さを感じてきた。
〇インテリアの質感が大変に向上している。とくにXVの皮シートの具合がとてもよい。
〇低速時のステアリングが初代に比べ軽く、運転しやすい。
<×な点>
×CVTの特性によるものなのか分からないが加速時踏むとエンジンがやたら唸る気がするし、踏まないともっさり感を感じ不満。
×広さは後部座席ニールームは拡大したが、頭上の空間は両サイドがデザインの関係で絞られた為か、狭く感じる。
実際に内寸は初代より狭くなっている。※狭いのはあくまでも初代との比較で。普通の同クラスSUVよりダントツで広い。
×(些細なことですが・・)後部座席シートバックに引っ掛けるトノカバーが暖簾のようにたるんでいるのがみっともない!初代の巻取り式のほうがよっぽど普通だった。しかもカタログで「シートをレバーで倒したときは自動的に外れる仕組み」などとうたっているが、単にホルダーがシートが倒れる勢いで外れるだけ・・なんだかみっともない。ウソはついていないが・・

といった所です。
自分なら、2.5XVをお勧めしたいと思います。
走りは犠牲になりますが、必要十分であることは変わりありません。
狭いのは初代に慣れている為であると思うので、しばらくするとこちらの広さに慣れるのでは?けっしてライバル車に比べては狭いわけではないと思いますので・・
その上で、パワーシート、サンルーフ、BOSEサウンド、電動リヤゲートと本皮シートなどを装備し今回のテーマである
ラグジュアリー感を満喫されることをお勧めしたいと思います。
予算があればぜひ3.5XVを!

書込番号:8582661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約

2008/09/07 19:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:2件

昨日250XV予約しました。納車は10月初旬
今から楽しみにしています。

書込番号:8314778

ナイスクチコミ!0


返信する
はめぐさん
クチコミ投稿数:100件

2008/09/08 22:46(1年以上前)

おめでとうございます。
オプションや支払い明細など、良ければ教えて下さい。
本当にうらやましいです。

書込番号:8320549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/09 23:57(1年以上前)

値引きはシブクて車両本体の約3%、Dオプションの20%OFFになりました。
もう少しいけそうでしたがこれからの付き合いもありますのでとりあえず
決めちゃいました。
下取りも、車の状態が悪く総額も結構いってしまいました。
ほかの購入する方はどのくらいですか?

書込番号:8325957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/18 02:55(1年以上前)

うらやましい
 うらやましい
  うらやましい

もうため息しかでないw

書込番号:8369146

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/25 03:10(1年以上前)

新型の話ですよね?今回の新型はデザインで賛否両論といったところで、ネットでは盛り上がってますね。

僕は好きですよ。

Youtubeで海外のインプレ見まくりです。

2500ccで330万ぐらいの価格帯と聞きましたが・・・


書込番号:8408662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/10/04 06:12(1年以上前)

初めまして。ムラーノZ50です。
いいですね〜新型ムラーノ
昨日実物を見てきましたが、カッコイイですねァ

自分も欲しくなりましたがまだ一年半しか乗ってないので買えませんモ

ちなみに自分は3.5の4駆です。
納車されたら新型の2.5Lの走りのご報告お願いします。

書込番号:8451786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)