三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13563件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 雪や着氷について

2022/02/08 14:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

11月にデリカを購入いたしました。
走行性能や室内には満足しているのですが、
昨日の大雪の時に走行した際に着氷について気になったので質問させてください。

走行中にワイパー下の部分あたりで溶けた雪が凍り、
そのままどんどんと氷が成長してしまいワイパーを作動させるとワイパーが戻る時に氷に乗り上げて異音や、
部分的にふき取り不良がでてしまいました。
こちらはみなさんどのような対処を行っておりますでしょうか。

他にもヘッドライトの真ん中より下の部分にガッツリ着氷しておりまして、
走行してて光量が大分落ちてきたなと思いました。
こちらはフォグランプユニット交換してハロゲンフォグにすればいいかと特に気にしませんでしたが、
ワイパーの部分だけはどうも思いつきません。

良い対策があればご教示いただければと存じます。

書込番号:24587590

ナイスクチコミ!7


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/02/08 14:54(1年以上前)

スレ主さんは寒冷地仕様にしなかったのですか ?

トヨタ車なら寒冷地仕様にすると、フロントガラスの下部、ワイパーが止まる辺りに熱線が入っていて凍りにくくなる装備がありますが・・・

その装備が無ければ、ウィンターブレードに交換、デフロスターにして最高温度、最大風量で室内側から溶かす、または凍らないようにするしかないでしょうね。

書込番号:24587616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2022/02/08 15:02(1年以上前)

顔あてだと窓中央しか温まりません
エアコンのデフロスターで温風を出してください   

書込番号:24587625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/08 16:55(1年以上前)

>YS-2さん
>スレ主さんは寒冷地仕様にしなかったのですか ?
>トヨタ車なら寒冷地仕様にすると、フロントガラスの下部、ワイパーが止まる辺りに熱線が入っていて凍りにくくなる装備がありますが・・・
デリカD5の4WD車は寒冷仕様の装備が全車標準装備なのですが、
その中にワイパーデアイサーが入っていないためこのような状況になるようです。
購入する際に寒冷仕様という事だけに気を取られて意識がそこまで向いていませんでした。

>その装備が無ければ、ウィンターブレードに交換、デフロスターにして最高温度、最大風量で室内側から溶かす、または凍らないようにするしかないでしょうね。
着氷が酷くなってきたあたりからデフロスターを最高温度と高い風量で車内を常夏にしてみたのですが、
温度と風量を上げるタイミングが遅かったためかあまり改善されませんでした。
ウィンターブレードには交換してありますので、早め早めにデフロスターの温度と風量を上げてみます。
ありがとうございます。

>ひろ君ひろ君さん
>顔あてだと窓中央しか温まりません
>エアコンのデフロスターで温風を出してください  
デフロスターにしていたのですが温度と風量を上げるタイミングが遅かったためか、
ワイパーがある位置の着氷はあまり改善はされませんでした。

書込番号:24587761

ナイスクチコミ!3


Yukisingaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/02 09:50(1年以上前)

デアイサーがつかないんですよね。
ランドローバーにのていた時はフロントの全面熱線が入ってて便利でした。
デリカは、−5度くらいからは暖房当ててもワイパーの氷はダメでした。
止めて指で取ったりしつつゆっくり目で走ってます。
それほどコストもかからないでしょうしつけてくれればよかったのですが。

書込番号:24628329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 allcandyさん
クチコミ投稿数:5件

D5の納期間について共有兼ねて
知りたいなと思いましたので投稿します

1月8日にしました
完成予定が2月17日と言われたのですが
引渡し(納車日)が3月中旬と
現在言われております。

3月初旬で受け取りたいと考えますが
難しいことでしょうか??
皆さんの納期感等分かればと思います

どんなものが普通なんですかね。。
また、納車したら報告します

書込番号:24568523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/29 12:51(1年以上前)

3月初めは無理と思います。

工場出ても、工場からデイラーまで運ぶにも、遠ければ船便です。
全陸送、港から陸送にしても運べる台数限られますから順番待ち入ります。

デイラーに着いてからもオプション取り付けなど行います。
普通は工場出荷から1ケ月ぐらいかかります。

まあ、工場と同じ地域なら可能性ゼロではないと思いますが、早まるかわデイラーに聞くしかないです、

書込番号:24568700

ナイスクチコミ!1


スレ主 allcandyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/29 13:13(1年以上前)

父さん
ご意見ありがとうございます。

そうなんですね。。
可能性がゼロではないのと
3月中旬頃なら届く事期待できるのは良かったです。

順番待ちなら仕方ないですね。。
完成日が発表されただけ良かったのか、悪かったのか。。
2週間くらいで来ると勝手に思ってたので
ソワソワしてます

書込番号:24568740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/29 13:18(1年以上前)

あと、希望ナンバーだと抽選日決まってると思いますから車両登録で時間かかる場合もあります。

書込番号:24568745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/01/29 16:53(1年以上前)

>allcandyさん

最近三菱車を購入していない(パジェロ、初期デリカD5迄)ので、トヨタ車の場合ですが、、、

車輌が完成して納車までは、通常1ヶ月程度掛かります。

工場からディーラーまでの距離にもよりますが、通常は船便での輸送になります(特別に陸送もあるが)。
それから、各販売会社の整備工場へいきディーラーオプションの取り付けと整備があり、その後ディーラーへ搬送されやっと納車になります。

船便が陸送(私も2回経験あり)ならば、約一週間は短縮されます。

取り敢えず2月17日完成予定ならば、3月中旬でしょうね。

書込番号:24569153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 allcandyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/30 09:35(1年以上前)


kobapapaさん ヒグマの父さん

通常の納期間ご教授頂きありがとうございます!

実際どうだったか改めて報告します!

書込番号:24570462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/02/06 10:02(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
実は自分も契約しました。昨年の12/25です。納車は3月か4月に入ってからと言われてますので気長に待つことにしてます。

書込番号:24583242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2022/02/12 00:26(1年以上前)

>allcandyさん

私も1月10日に契約しましたが私の車両は2月20日完成で納車までの流れは輸送・登録・DOP取付で引き渡しまで3週間くらい掛かるので納車日は3月12日〜14日頃になると連絡貰いましたので多分スレ主さんと同じ頃の納車だと思います^^

書込番号:24594267

ナイスクチコミ!1


スレ主 allcandyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 19:32(1年以上前)

連絡来ました!!

2/21完成で、3/7に店舗着予定
3/8.9は火曜水曜で定休日なので
3/11で最短ですが、店舗での装備装着など余裕みて
3/12で納車予定です!!

皆さんありがとうございました。
お話の通りでしたので
とても安心して待つこと出来ました!
楽しみです!!

書込番号:24599938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 allcandyさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 19:33(1年以上前)

>Rokuzoさん
同じです!!偶然ですが
お互いデリカオーナーになるの楽しみですね!!

コメントありがとうございます😊

書込番号:24599946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

ジャスパーが3月に納車予定です。
マルチアラウンドモニターをオプションで付けているのですが、ミラー型のドライブレコーダー(ミラーカム2)を付けたいと考えています。防眩ルームミラーがオプションで付いていますが、取り付けは大丈夫ですか?それともミラーはそのままで、ドラレコはアルパインのDVR-C320Rの方がいいでしょうか?
また、ナビとETCはアルパインのXF11NX2とHCE-B120にしようと思っています。
ドラレコはミラー型でも、ナビのモニターにバックカメラは映りますか?
初心者ですので、何卒ご教授をお願いします。

書込番号:24552559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/19 17:09(1年以上前)

現行デリカd5(2019以降モデル)でミラーカムproを取り付けています。

写りも綺麗ですし、とても気に入っています。
ミラーカムproはミラー上部に数本配線がありごちゃごちゃしてますが、上にほぼ干渉することなく、きちんと収まっています。

ミラーカム2に関しては、断定はできませんが、純正ルームミラーの上部はそこそこ余裕あるので、つけることができるのではないかなと。

ナビはアルパインの三菱ディーラーオプション11型を取り付けていますが、バックカメラナビ画面に写ります。

デジタルミラーもナビも主さんと微妙に違うので、参考程度に留めてください。

書込番号:24552595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2022/01/23 18:37(1年以上前)

>セリカxx60さん
ありがとうございます。

ドラレコはミラーカム2で決めようと思います。
ナビはアルパインでと思っていましたが、PanasonicのCN-F1X10BHDも取り付け可能みたいで迷ってます。
普段は、ナビを使用する機会はなく、ほとんど地デジかYouTubeを視聴しています。
納車後、後席にもモニター(ヘッドレストモニター)を考えていますが、アルパインのダブルゾーンも魅力的で悩みます。Panasonicなら後席は、 LZ-1000HD ケンウッド(KENWOOD)あたりでどうかなと思います。
どなたか、どちらがおすすめかご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:24559130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメ社外ナビ

2022/01/16 08:11(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:8件

デリカD5の現行モデルの先輩方に質問です。
7インチのナビで良いのですが純正品の価格が高すぎて社外品を取り付けようと思っております。
バックモニターとアラウンドモニターが映し出せて、ステアリングリモコンが使える7インチナビのおすすめありますでしょうか。メーカーのこだわりはありません。取り付ける際に必要なハーネス等教えていただけると助かります。よろしくおねがいいたします。

書込番号:24546839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/16 11:11(1年以上前)

純正が高いとの事で
安めなら
パイオニア、ケンウッド、パナソニックかと思いますが、
種類も多いです。
下記で車種、年式入れると取付情報検索できます。
ステアリングリモコンも専用配線使えば基本操作可能です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/justfit/?ref=header
https://www.kenwood.com/jp/car/compatibility/

ご自身で判らなければ、カー用品店で聞くのが早くて確実です。
また現在、コロナで半導体不足です。
在庫も少なくここで聞いた品が入手できない可能性もあります。

書込番号:24547056

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/01/16 11:13(1年以上前)

>地方在住ですさん こんにちは

非純正でも>バックモニターとアラウンドモニターが映し出せて、ステアリングリモコンが使える?出来るのかな?
バックモニターにしても、警告赤ラインなど純正以外でも出ますかね?

書込番号:24547064

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2022/01/17 12:09(1年以上前)

>ヒグマの父さん
ありがとうございます。
一つ問題点が発覚しまして、メーカーオプションのオリジナルナビ取付パッケージ1がすでに付いております。
果たしてそれでも取付可能なのでしょうか?

書込番号:24549026

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2022/01/20 08:35(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:24553463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトカラーについて

2022/01/08 01:56(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:25件

ホワイトカラーについて質問があります。
新色ダイヤモンドホワイトを
見てきたのですが、私としては白すぎて
あまり魅力を感じませんでした。
アルファードみたいな、少し黄ばみ?がかった
ホワイトのデリカをたまに拝見する事があるのですが
この3つのうちどれに当てはまるのでしょうか?
●ウォームホワイト
●パールホワイト
●パールU
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:24532517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
900jinさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/11 19:23(1年以上前)

2022年モデルから白は「ホワイトダイヤモンド」になったのですね。私のデリカは2021年モデルですので「ウォームホワイトパール」です。私個人としては、新色の「ホワイトダイヤモンド」の方が好きなのですが。少し黄ばみがかった「ウォームホワイトパール」しか選べませんでした。

書込番号:24918515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイオーディオ

2021/12/26 17:12(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
2月にD5の現行モデルを納車します。
ALPINEのディスプレイオーディオDAF11Vを
取り付けたいのですが、メーカー発表では取り付け不可となっています。ブログなどでは取り付けている人もいる様なので配線など必要な物が有ればアドバイスして頂けると助かります。

書込番号:24512986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2021/12/26 18:22(1年以上前)

>あずきD5さん 『、メーカー発表では取り付け不可となっています。』

適合表が古いせいか、3DA-CV1Wは見つかりませんでした。

取付不可ならば理由も書かれているはずですが。
その理由が『ハザードスイッチが隠れる』『視界を遮る』なら車検に通りません。
『ねじ穴が不足』なら何か工夫をすれば付くと思います。

書込番号:24513104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/26 20:51(1年以上前)

>あずきD5さん
少々の加工が出来る方なら1DINの大きさなので取付出来るでしょうがMZ598405(別売)のステー取付穴の加工、200_パネルなのでサイドパネルを何かしら見つけないとそれなりに取付出来ないと思います。

サイドパネルはメーカー純正ならトヨタ、ダイハツ、スズキ等があり社外品ならエンディ、エーモン等の各社用がありますがEFK-026Nの様なネジ穴で取付しないタイプの方が上手くいくかも知れませんん

別に1DIN BOX、配線キット(20P)が必要だと思います。

書込番号:24513297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/12/27 01:12(1年以上前)

ご教授ありがとう御座います。
ディーラーでは、対応不可ですかね?

書込番号:24513673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/12/27 01:39(1年以上前)

>ディーラーでは、対応不可ですかね?
ディーラーは基本、純正品しか対応してくれません。
店によっては対応してくれるところもありますが。


注意事項に「純正ブラケットでは1点止めしか出来ないので取り付け不可」と書いてあるので
それさえ解決できれば付ける事は出来るのでは?

書込番号:24513689

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,039物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,039物件)