三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13563件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルの微振動

2021/12/08 12:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

お世話になります。
先般、MC後のD5が納車されました。

80キロ以上出すと、ハンドルに微振動を感じるのですが、皆様のD5は如何でしょうか?

現在、走行が900キロ程度です。
ホイール、タイヤ、サス全て純正です。

既にディーラーへ相談し、空気圧、ホイールバランスを調整して貰い、多少マシにはなったのですが、綺麗な路面でも微振動が手に伝わります。
18インチ扁平タイヤなので、振動は感じるものなのでしょうか。

アドバイス頂けますと幸いです。

書込番号:24483607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2021/12/08 12:47(1年以上前)

ディーラーは、正常って言ってるんですかね?

微振動と言っても感じ方は人それぞれですから、メーカーが許容と言えばそこまでじゃないですかね?

これくらいブルブルなるなら異常ですが、メーカーに修理出しても一時的にしか治らない持病です。
https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI

書込番号:24483662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2021/12/08 12:48(1年以上前)

>Hero hero103さん

タイヤは「GEOLANDAR SUV」の225/55R18 98Hでしょうか?
新しいタイヤだと、真円でしょうから、タイヤ自体で微振動ということはないでしょうが、ホイールバランスを取り直したということですが、どのくらい狂っていたのですか?

あとはアライメント調整でしょうが、よくディーラーと相談してください。
まあ、ハンドルはフライ・バイ・ワイヤーでないので、直接タイヤとつながっています。
微振動は仕方がないのでは?程度問題でしょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/2779229/5980567/note.aspx

書込番号:24483663

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2021/12/08 13:00(1年以上前)

>空気圧、ホイールバランスを調整して貰い、多少マシにはなったのですが

それで本当にマシになりましたか?
多分気分だと思います。

タイヤのパターンや燃費優先由来も有りだと思います。

タイヤを変えてみるのが一番ですが…
多少空気圧を下げて試してみてもいいかな、原因特定の為に。

書込番号:24483685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/08 13:40(1年以上前)

微振動って感じ方それぞれだから、なんとも言えないですよね。私の場合(2021年新車購入グレードP)はあまり不快には感じないかな。

ベースがFFなので、どうしても多少の振動はあるけれど、だからといってブルブルっとまではならないしね。

ディーラーで購入されているのなら、同じ型の試乗車あるのではないでしょうか。

それを1日だけでも借りてみて比べてみたら、仕様なのか瑕疵があるのかある程度わかると思います。

書込番号:24483750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/08 18:36(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご返信ありがとうございます。
これが、正常ですとは言われず、ホイールバランスを調整したので、様子を見て下さいと言われました。
また、気になるようでしたら、来て下さいと。

書込番号:24484109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/12/08 18:38(1年以上前)

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。
ご記載のタイヤが着いております。
タイヤと直結されているので、路面の振動が拾いやすいかもしれません。ちょっと納得しました。
空気圧はメーカー指定+aにしてあるので、メーカー指定まで下げてみます。

書込番号:24484113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/08 18:47(1年以上前)

>セリカxx60さん
ご返信ありがとうございます。
同じD5乗りの方からのご意見、参考になります。
ディーラーの試乗車で試してみたいとおもいます。

書込番号:24484126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/10 08:07(1年以上前)

Hero hero103さん
ホイルバランスで少しはまともになったと言う事であれば対応の効果があった事になりますが、
どこまでバランサーで調整したのか確認してみてください。

バランス数値の25とかでも調整を済ませてしまう場合があり、その場合は80〜100キロくらいの間はブレが発生しそれ以上だと収まる場合はまずバランスが疑わしいです。

ディーラーで調整じゃないですよね?
乗用車・ミニバン・SUV等乗り換えてきて知り合いのタイヤショップ40年位自分で調整していますが、
バランサーでOKサインが出るまで調整するとほぼ収まります。
アライメントも一緒に行えばなおさらいいのですが。

一度タイヤショップでキッチリバランス調整してみるのも対策と思います。
それでもだめなら車体側の問題ですね。

書込番号:24486463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

警告灯が点灯

2021/11/29 10:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

お世話になります
D5 ディーゼル 82000キロ走行してます 昨日 いきなりエンジン警告灯が点灯し 加速しなくなりました 感じとしては走りますが回転ばかり上がり変速しません 2速固定みたいな感じです  警告灯はASC OFF の絵となり ASCシステム点検 表示となりました  ディーラーに入院予定ですが 皆さん 同事象のかたおりませんでしょうか?
おありでしたら原因はなんだったのてしょうか?  よろしくお願いします🤲

書込番号:24469096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2021/11/29 11:04(1年以上前)

>ogatom8921さん

検索するといろいろな事例が出てきます。
デリカに特徴的な現象みたいですね。
https://osasaf.com/11203.html
http://iine73.com/archives/5168

書込番号:24469138

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2021/11/29 11:09(1年以上前)

ASCシステムの異常で、セーフモードに入ってるからじゃないの?

書込番号:24469146

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2021/12/01 05:31(1年以上前)

>待ジャパンさん
>あさとちんさん
ありがとうございました

似たような事象があるんですね
今ディーラーに入院中です

修理費が怖いです^ ^

書込番号:24471862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/08 00:02(1年以上前)

>ogatom8921さん

私のデリカも今日ほぼ同じ現象になりました。うちのはエンジンを切っても警告表示がずっと消えませんでした。走行距離は8万キロです。
ディーラーでみてもらった所、ETACSのエラーが出ており交換した方がいいとの事で、約7万の修理費用がかかるみたいです。
年末に非常に痛い出費です。

書込番号:24483036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2021/12/08 08:39(1年以上前)

>jyujyujyunさん
はじめまして
わたしのもエンジン切っても警告灯が消えなくメーターランプが点灯しっぱなしでした しょうがないのでエンジン始動し家の駐車場でエンジン切ったら警告灯は消えたのですが
翌朝 エンジンをかけてもエンジンマークの警告灯が点きっぱなしになりました
ディーラーの話しではやはりETACSの交換となり部品待ちです ただわたしの場合は工賃込みで84000と言われました 同じ部品なのにこの差はなんでしょう?
因みに年式は2012年です
もし面倒でなかったらかかった金額をまた教えてください
よろしくお願いします^ ^

書込番号:24483320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/08 09:26(1年以上前)

>ogatom8921さん
うちの車は2014年式です。
昨日出してもらった見積もりでは、ETACSの部品代は63580円で、工賃は7900円でした。

うちの場合は、ETACSがオンになるリレー?が壊れてずっとオンになったままになった様で、エンジンを切って外から鍵をかけた後でも警告灯類と表示がつきっぱなしになりました。

また何か進展があったらお知らせします。

書込番号:24483376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2021/12/10 11:46(1年以上前)

>jyujyujyunさん
何度もすみません
因みにディーゼルですか?
ガソリンですか?
よろしくお願いします

書込番号:24486673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 14:33(1年以上前)

>ogatom8921さん
ディーゼルですよ。

書込番号:24486894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2021/12/10 14:50(1年以上前)

>jyujyujyunさん
早速のご解答ありがとうございます

ディーゼルですね
いっしょですね  値段の差を聞いてみようかと思ってます  年式が古いから高い?^ ^

書込番号:24486916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオ

2021/11/22 10:51(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

デリカ購入予定ですが、ナビが高価なため、DAを検討中です。
おすすめやすでに取り付けている方がいましたら使い勝手などをお聞きしたいです。
【使いたい環境や用途】
ナビはGoogle mapで
テレビはフルセグ
後席モニター設置予定※2ゾーン希望
フローティングは避けたい
出来れば9インチ以上の大画面希望
マルチアラウンドモニター取り付け予定なのでモニターに映るように。

初心者なので、ご教授お願いします。

書込番号:24457610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/22 12:27(1年以上前)

テレビ機能もDAに搭載した製品はありません、DAでって事なら後付の地デジチューナーになりますが使い勝手は今一です

>2ゾーン希望

前後別AVの事ですかね?

だとするならDAではその機能がある製品はありません

ナビのアルパインかサイバー又はクラリオンの一部機種しか対応していませんよ

なので話を総合すると、上記ナビを選択するのが無難です。

書込番号:24457732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2021/11/22 20:39(1年以上前)

サイバーナビの一部機種は、それ自体がWiFiルーターの機能を持っているのでナビがネットに繋がるだけでなく、スマホやタブレットなどもナビのWiFiが利用できます。

書込番号:24458452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

サブコンについて

2021/11/21 23:04(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

低回転のもたつき改善と燃費向上を目指してサブコンを検討してきます。
取り付けた方、おすすめや感想などお願いします。
ログに変化データが残らず室内からモード変更が出来るとよいなと思ってます。

書込番号:24457148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:85件

2021/11/22 08:41(1年以上前)

デリカ サブコン で検索
その中で一番売れている物で良いんじゃないですか

もたつきは解消するかもで燃費は向上はするかもしれないがサブコン代を回収出来るまで相当かかるから止めた方が無難かな

書込番号:24457458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ma-seeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/22 13:17(1年以上前)

デリカならTDI-Tuningだと思います。
メーカー曰く中高速の伸びが上がるそうです。
出だしを良くしたいなら、同じメーカーでスロットルコントロラーが出てるので
そちらの方が良いとの事。
燃費は上がればいいかな程度かと
YOUTUBEで検索すれば出てきますよ。

ただ低回転のもたつきはターボラグだと思います。
付けて解消するかは不明

書込番号:24457823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/22 14:22(1年以上前)

前期型の話ですがTDI-Tuningつけていました。

2000ccから3000ccになったかくらいの馬力アップは感じましたが低回転のもたつきと燃費の改善は無かったような。

書込番号:24457920

ナイスクチコミ!1


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2021/11/28 23:46(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございます。

TDIは良さそうだと思っていたのですが、両方買うとなると中々良い金額です。
スロコンだけと言う発送はなかったので検討です。

それと、TGSをつかってる方はいらっしゃいません?
是非こちらも効果を知りたいです。

書込番号:24468643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2022改良モデル

2021/11/08 19:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2022モデルチェンジですが、追加カラーはどういった色になるのかご存知の方はいますか?

来年購入予定ですが、ジャスパーとGパワーパッケージで迷ってます。ジャスパーのシートで7人乗りがあればいいのですが。

書込番号:24436472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2021/11/08 20:57(1年以上前)

ジャスパーのシート、いいですよねー
ただ、パワーリヤゲートと
シートヒーターが付けられないのが
残念なんですよね。

私がデリカを買ったとき
ちょうどアクティブギアが販売中で
白黒のアクティブギアを嫁にどう納得させようか
と思案中のところに
パワーリヤゲートが付けられないとのことで
標準モデルにしました。

ベースはGですが
選べるメーカーオプションがGとは
少々異なるようですので
よくよく確認することをおススメします。

書込番号:24436591

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2021/11/10 17:10(1年以上前)

中古車販売店からの情報です。
ボディカラーは
・ブラックダイヤモンド/グラファイトグレー : 77.000円
・ブラックマイカ
・ブラックダイヤモンド : 77.000円
・スターリングシルバー
・スターリングシルバー/グラファイトグレー
・グラファイトグレー/ブラック
・ホワイトダイヤモンド : 77.000円
・ホワイトダイヤモンド/スターリングシルバー : 77.000円

※内装色
・ブラック
・グレー

だそうです。
追加カラーは無いみたいです。

書込番号:24439604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2021/11/11 22:58(1年以上前)

東京のサンコーオートには追加カラーがありました。

〜カラーラインナップの変更〜
■モノトーン
ホワイトダイヤモンド ※
ブラックダイヤモンド ※
グラファイトグレー
ブラックマイカ
シルバーメタリック
■ツートーン
ホワイトダイヤモンド/シルバー ※
ブラックダイヤモンド/グラファイトグレー ※
シルバー/グラファイトグレー
グラファイトグレー/ブラック
ホワイトダイヤモンド/グラファイトグレー ※
※有料色

書込番号:24441522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

登録から納車まで

2021/10/24 21:50(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Mitt2021さん
クチコミ投稿数:1件

デリカd5を8月に契約しました。それからいっさい営業まんから連絡が来ず、いつ納車になるかと電話をしたところ明後日ですと言われ、保険の継承のため車検証のコピーを持ってきてもらったところ、車検証に登録日が約1ヶ月前に登録されていました。1ヶ月も登録から納車までかかっていたので、なんか損した気分になり、営業マンにどうしてこんななかかるのかと質問したところ、生産終了後直ぐに登録しなければ行けない仕組みになっており、そこから10日後に生産所からフェリーで10日間かかり、ディーラーに到着後数日間オプション作業をして約一ヶ月後に納車との回答でしたが、これは普通なのでしょうか?

書込番号:24411997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2021/10/24 22:02(1年以上前)

Mitt2021さん

普通では無いと思います。

ただ、新車注文書に登録月が9月、納車時期が10月25日頃と記載されているのなら、ディーラーには何ら問題は無い事になります。

ディーラーは上半期決算の関係で9月中に登録したかったのかもしれませんね。

書込番号:24412029

ナイスクチコミ!8


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2021/10/24 22:32(1年以上前)

>生産終了後直ぐに登録しなければ行けない仕組みになっており

世の中に未登録車が存在している以上、そんな仕組みは存在しない。

書込番号:24412071

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/24 22:56(1年以上前)

>Mitt2021さん

全く普通では無いと思います。過去、三菱ではパジェロ、RVR、デリカD5等購入していますが、極めてレアケースだと思います。

まず、車が完成した時点で納車予定日が契約者へ伝えられるはずです。それから納車の緒手続きに掛かり、契約者と相談して納車日を決める。
此が通常の納車迄の流れになります。

車検証の登録は完成予定日頃になることが多いと思います。車体が完成する前に、車台番号さえ分かれば最速での登録ができます。

今回8月納車予定でしたので、9月登録なら致し方無いとは思いますが、せめて完成予定日位で納車予定を知らせてくれるのが通常です。まあ、担当者のレベルにもよりますが、、、。

しかし、「明後日納車です」 は最悪ですね。それも、問い合わせしての返事とのこと。
そのディーラー若しくは担当者に不信感しか有りませんね。担当者の問題なら、担当者の変更を申し出てもいいかと思います。余りにもいい加減としか思えない対応だと感じました。

書込番号:24412100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/24 23:55(1年以上前)

こんばんは、
遅れの原因がオプション取り付けというようなことではなさそうで、理解不能な理由ですね。
使用利益の喪失が発生した考えるので、私ならDに抗議しますけど。

書込番号:24412186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/10/25 07:40(1年以上前)

まったく普通では無いですね!
中間決算対策(9月登録?)じゃないですか
営業マンかお店のノルマ達成のための行動だったのでしょう?

褒められたことではないですが、あまり営業マンを責めると後々付き合いに影響するかもです
相手に「申し訳なかった」の反省が感じられれば許しましょう

ちなみに私はスバルですが、1月登録できますので必要書類を用意して下さいと連絡があった時点で…
「1月末ならひと月分の税金がもったいない」と言って2月登録にしてもらった口です
ただ、その後も色々あって営業マンとうまくいかなくて、現在はお付き合いをやめて地元モータースで面倒を見てもらっています

書込番号:24412413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2021/10/25 07:55(1年以上前)

三菱を含め色々なメーカー、ディーラーで新車を購入した事がありますが、生産終了後すぐに登録を
行わなければならないという話は聞いた事が無いです。
ディーラーオプション取付前に登録を行う必要があるってディーラーが一番早いパターンかな?

今回は9月売上に計上する為に車体番号が分かった時点で登録したとしか思えませんね。

書込番号:24412431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/11/03 19:36(1年以上前)

Mitt2021 さん

元三菱ディーラーの営業から言えるのは、納車までの時間は大体工場でのラインオフした時点で
わかります。
現在の半導体不足によりディーラーOPの欠品等は連絡が来るはずです。
先に登録をかけるのは単純にディーラー(販売会社)の成績のためだけです。
工場で生産されるとすぐに車体番号が出ますので、会社側はユーザーのことなど考えずに登録をします。
そこから納車にかかるまでの時間をうまく説明するのは営業の腕になります。
今の営業マンは購入者側がある程度は勉強してどんどん連絡を取らないと会社に言われるままにすべて
流れ作業で行う傾向があります。
なので、印鑑証明書の提出は、先に出さない方が賢明かもしれません。
すべて先に出すと販売店側の都合により、登録作業が進んでいくからです
経験から言わせていただくと、この営業マンはちょっと難ありですね。
課長あたりに直接話した方が今後のことも考えるといいかもしれません。

書込番号:24427888

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,029物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,029物件)