三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13581件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5253件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8328件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

お教えください

2008/01/22 02:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 @Solさん
クチコミ投稿数:6件

今週末にC:2 G-Premium納車が納車です。
そこで、先輩オーナー様へ質問なのですが

@MMCS液晶には保護シートを付けていますか?
タッチパネル付液晶は初めてなので
付けると反応が鈍くなるとか情報が頂けると有難いです。
また、お勧めの商品があれば教えてください

Aキーレスオペレーションキーに関して
皆さんは普段そのまま持ち歩いているのでしょうか
それともキーケースに入れていますか?
傷つきやすいものならばケースを準備しないといけないのですが
オプションのキーケースがあまり見栄えが良くないような感じ
でしたので、お勧めがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7277713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/01/22 09:27(1年以上前)

保護シートは取らないと使用してるとシワになり反応も悪く光りの加減で見にくいですしカッコ悪いですよ!キーケースは私オプションの革のヤツをサービスでつけさして使用してますが悪くないですよ。
オークション検索すると色々でてますから気に入ったのどうぞ!裸だと傷はつきます。

書込番号:7278153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/01/24 17:22(1年以上前)

D5購入して、1年弱が経ちます。

@なんと、まだ私は納車時から保護シートをとっていません。
タッチ操作に関して、反応が悪くなるといったことはいまの所
ありません。
ナビ、音楽を聴く分には画面の見にくさもさほど気になりません。
シワもありません・・・

ただ、テレビをみるとなると、昼間は非常にみにくいです。

いつまでも持つわけないので、今後のことを考えるとシートを
買った方が賢明かと・・・
私は、めんどくさいのでそのままにしてるだけです。
裸は、指紋もつきますし、傷もつくのでやめた方が良いです。

Aそのままもっています。何度か落としてます。
しかし、コンクリにたたきつけるみたいな事はしてないので、
傷もほとんど目立ってないです。

ただ、少しでも気になるな方はケースに入れたほうがいいかと
思います。

書込番号:7287675

ナイスクチコミ!1


スレ主 @Solさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/24 23:54(1年以上前)

SNOW/MANさん,ぷりりんめらさん
ご回答ありがとうございます。

液晶保護シートはオートバックスにて
液晶保護シート7インチワイドディスプイ用を購入いたしました。

オペレーションキーケースはオークションにて探してみましたが
やはり数が少ないですね、ハセ・プロさんのマジカルカーボン
がすこし気になります。
もし実際使用されている方がいらっしゃれば感想などお教えください。

とにかく、明後日の納車が楽しみです。



書込番号:7289718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ナビについて

2008/01/21 20:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:12件

現在、4WDでの購入を検討している者です。シャモニーも含めて検討中ですが、例えば旅行などで長距離移動になった時に子供にDVDをナビ画面又はオプションの後席モニターで見せる機会があると予想されます。ただ、子供向けのテレビ番組から録ったDVD−Rがたくさんあるのでそれを活用したいのですが、カタログを見ているとどうも純正ナビはDVD−Rに対応してないのかな?と思いまして・・・。どなたかご存知の方、教えて下さい。
 それとそれに関してですが、ついでに・・・純正ナビとそれ以外のそれぞれのメリット・デメリットを(今回ナビ付きにするとすれば初めての経験なので)教えて下さい。
 どうか、よろしくお願いします。

書込番号:7275917

ナイスクチコミ!0


返信する
たぐ〜さん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/21 23:32(1年以上前)

レック07さん

 はじめまして。デリカC2Gnaviパッケージ歴6ヶ月のものです。
私もまさに同じ悩みを最初抱えてました。せっかくだから(…というか、わざわざDVDをいちいち買う金なんてねー)家でとったHD-DVDをDVD-Rに落として、安上がりに楽しいドライブ… てな感じで。で、ですね家でとったDVD−Rをディーラーに持ち込んで、確認させてもらいました。結果はですよ… ×!。あーあって思ったら、私自分でとったDVD-Rにファイナライズ処理(基本的にすべてのDVDPlayerで再生可能にする処理)というのをし忘れ(っていうかしらなんだ。)でして、後にそれを勉強して、その処理したら問題全くなしでした。今のご時世、私的に処理したDVD-Rの動作保障をメーカーはしにくいと思います。DVD-R作成機側個体差もあるかもしれませんので、なんでしたら事前の動作確認をお勧めします。

 純正ナビも相当迷いました。結果的には純正にしました。理由は、ナビ以外の機能を備えたMMCSをある程度評価した結果ですね。ナビだけなら、正直、社外品がいい気もしました。でもその他のMMCSの機能はやっぱり便利です。唯一の不満点は携帯ハンズフリー機能がブルートゥース対応していないことですかね。

 予断ですが、おかげさまで楽しいドライブを満喫しています。細かいところは人それぞれいろいろあると思いますが、あの車体での燃費と剛性感はたまらないですね。

 仲間入りをお待ちしています。

書込番号:7277100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/23 05:20(1年以上前)

  たぐ〜さんへ

 ありがとうございました!同じような経過をたどった方がいらっしゃって良かったです。まさに求めていた返信をいただき、感謝しています。私も、ファイナライズ処理なるものは初耳でした。
 ただ、これで純正ナビに大きく傾きました。まだ悩みそうですが・・・。

書込番号:7281867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2008モデルは!?

2008/01/21 19:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 take0108さん
クチコミ投稿数:74件

下の方の買い時云々とよく似た質問かも知れませんが、4月車検のミニバンに乗っています。
自動車雑誌などを見ると5月にマイナーチェンジと言うか2008年モデルが出そうなのですが。。。
三菱車は初めてで、今までのトヨタ車などはマイチェンでだいたいが、フロントマスクやテールランプのデザインがちょっと変わるとかオプションが標準になったり・・・くらいだったと思います。
今、3月の決算時期に買い換えようか、車検を通して5月以降に新(?)モデルを買うか悩んでいます。
まだディーラーさんもまったく知らないそうなので、質問するのも気が引けるのですが、もし情報などお持ちの方がいらしたらと思い書込みさせていただきました。
どんなところが変更されるのでしょうか???
もちろん予想でもかまいません。
私としてはシャモニー以外でも7人乗りの設定ができるといいなぁと
かナビが新型に、とか思っているのですが・・・
発売当初からうわさされているV6はそれほど気になりませんが、トヨタや日産と違って、スバルや三菱はイヤーモデルって言う感じですので、変更点と言ってもあまりないのでしょうか・・・
いろいろ聞いて考えて決めたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:7275777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

宜しくお願いします

2008/01/10 12:27(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:10件

先日D:5&シャモニーの見積りにDに行ってきました。両車種とも値引きは12万+5万円分のオプション券でした。最初の値引きはこんなもんですか?何せ新車を買うのが初めてでして…いつも友達の車屋さんに中古車をたのんでいたためオークション値で買っていました。値引きの交渉術などあれば教えて下さい。あと平均値引きとかもわかれば教えて下さい。

書込番号:7228042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/11 04:56(1年以上前)

平均はわかりませんが私はGパワーで値引き32万でした。
そして12日に納車〜。
楽しみです。

書込番号:7231267

ナイスクチコミ!0


MON2170さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/11 09:07(1年以上前)

オークションのコネがあるのならば新古車もいいのでは。
シャモニーは選択できなくなりますがね。

値引は都市部と地方で販売力の違いにより原価が全く違います。(競争も) 車両本体は10%前後の攻防ではないでしょうか。オプションは別に2-3割引。あとは諸費用ですね。地域の登録代行をやっている業者に任せれば格安になりますよ。
あんまり厳しくやると、大事なサービスが疎かになりますから。サービスを無視するなら越境購入で首都圏から購入されるのも良いかもですね。最低限の保証は受けられますし。

書込番号:7231537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/12 01:29(1年以上前)

チャル.comさんありがとぉございます。32万も値引きしてもらったんですね!すごい…僕も頑張ってみます!

書込番号:7234846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/12 01:36(1年以上前)

MON2170さんありがとぉございます。
都市部と地方ではそんなに差があるんですか!?僕の所はかなり田舎なんで値引きはあまり期待できそうもないですね…。でも頑張ってみます!
またいろんな情報などあれば教えて下さい。

書込番号:7234869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/16 22:10(1年以上前)

デリカシャモニー(H10年式)からの乗り替えで、G-NAVIパッケージの見積り中です。
現在、
  車体本体値引き   20万
  キャンペーン値引き 5.25万
  オプション値引き  約7万程度
  下取り     43万

って所です。

こんなもんかな〜って感じです。

書込番号:7255829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/17 00:22(1年以上前)

すごい値引きですね!
ちなみにはるひゅうさんは後どれくらい値切るつもりなんですか?

書込番号:7256603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/17 09:47(1年以上前)

首都圏在住ですが、ローデストS カスタマイズA 2WD を現在見積もり中です。

OPは
寒冷地仕様
ビルトインETC
助手席側電動スライドドア
フロアカーペット
以上で
総額約305万

ここから、値引き+下取車5万で
総額265万の提示をもらいました。

次の交渉でもう一押ししてから、契約しようと思っています。


書込番号:7257435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/17 16:02(1年以上前)

jun20020421さん、すごい値引きですね!やっぱり都会は違いますね…羨ましいかぎりです。
またいろいろと教えて下さいm(__)m

書込番号:7258293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/17 22:24(1年以上前)

値引きは多ければ多いほどありがたいのですが・・・・。
購入にあたり、いろいろと無理を聞いてもらっていることもあり、
三菱さんの車は3台目で、営業さんとは、20年弱のお付き合いですから、なかなか無理も言えません。

本当はもうひとつオプション付けたい所ですが・・・。

参考にならなくてすいません。

書込番号:7259730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

社外ナビで5.1CH

2008/01/06 11:33(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:318件

みなさん、いつも参考にさせていただいてます。

この度Gパワーを契約しましてアルパインのX075B4を取り付ける予定です。

これがセンタースピーカー用のアンプが内蔵なってません。

自分は純正のスピーカー位置に取り付けたいのですが、ロックホード用のスピーカーだけではアンプが足りないですが同じ考えにしてるかたいませんか?

いましたら、どのようにしてるか参考に教えて下さい。お願いします

書込番号:7211060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D5に乗られている方、教えて下さい。

2008/01/05 12:32(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 patopatoさん
クチコミ投稿数:9件

現在、ティーダ1.5Lからスライドドアのミニバンへの買い換えを検討してる者です。
 理由は、4ドアでは子供の乗り降りが不便なのと、以下でお話しする理由でです。
 先日、2Lの各社ミニバンを試乗しましたが、シートの作りと、走りの質感に満足できず、2.4Lですがコストパフォーマンスに優れるD5を最有力候補としました。
 現車のティーダは燃費が悪く、エアコンをつけると街中で燃費が5〜6キロ、つけないと8〜9キロ、高速で2千回転キープ(スピード70〜100キロ)で最大15キロ位の燃費です。こちらのクチコミでD5の燃費は良い様ですが、オーナーの皆さんの感触をお聞きしたいと思います。燃費が良ければ、それだけでも妻の説得材料になります・・・
 次に、D5のCVTについてですが、高速走行100キロ巡航で2千回転との事ですが、高速の上り坂の場合、エンジン回転が上がって不快な感じにはなならいのでしょうか?D5の試乗では、高速の登りを体験する様な事は無いと思うので、お聞きしたいです。(ちなみにディーラーで聞いても?ですが、ティーダは上り坂では、すぐに3千回転を越え、うるさく不快なので、上り坂で2千回転をキープすると70キロ位まで速度が落ちてしまうのでどうなのかなと思っています。)
 あと、D5が出だしでうるさいとの話も聞きますが、自分が試乗した所では、あまり感じられませんでした。上記の様なティーダの件があるので、同クラスミニバンと比べてうるさい様なら、もう少し検証してみる必要があるかと思っています。
 以上、納得できれば、C2、あわよくば4WD購入へ突き進みたいと考えていますので、よろしくお教え下さい。

書込番号:7206269

ナイスクチコミ!0


返信する
SYO45さん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/05 14:11(1年以上前)

4WD-preを購入して1ヶ月になります。
この間、家族で旅行したりと約3000キロを走りました。
さて、音の問題ですが、やはり出だし3000回転を超えるあたりでは多少気になります。また、高速の登りでも、3000回転前後にまで引っ張ると少し気になります。
ただ、ほとんどこの回転数に達することもないので、購入直後よりも気にならなくなりました。
その音の問題を払拭させてくれるプラス要因を他にたくさん持っている車です。
特に走行安定性はすばらしいです。
雪道も走りましたが、全く雪路凍結路を感じさせません。(スタッドレスをはいています)
また、雨の高速でもその安定感には驚かされました。
これだけでも、この車を買うのに十分な要因ではないでしょうか?
エル、アルも検討しましたが、室内のサイズ的にも、広すぎず狭すぎずほどよい広さといったかんじです。
(広すぎると、子供たちには逆に安定感がないようです。)
個人的には、4WDをおすすめします。

書込番号:7206594

ナイスクチコミ!0


suspendさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/05 14:24(1年以上前)

燃費は運転状況で大きく変わると思いますよ。
D5の場合は街乗りで大体6〜8Km/L、高速100Km/h巡航で10〜12Km/Lと思っててそんなに大きく外れることはないと思います。
http://com.sgd4.com/an/index.php?mode=vvr&tn=5
参考になれば。
何せあの図体で2.4Lですからね。
CVTは高速での燃費はそんなに伸びません。
また、エンジンをぶん回すとかなり燃費は落ちます(笑)

それと坂道ですが、坂道と言っても千差万別なので何とも言えませんね。

音の件は2500回転を超えるとうるさくなります。
それ以下だと静かだとは思いますが、こればかりは人によって捉え方が違うので何とも言えませんし、前車からの比較にもなると思うのでご自分で試乗車で確認するしかないですね。

試乗車でも言えば高速試乗させてもらえますよ。

私は散々色んなミニバンを試乗した結果、D5にしました。
これも人それぞれですからどこを重視するかでしょうね〜。
最初から標準で付いてる装備も多いですし、結構いいと思います。
純正ナビにこだわらなければG-Powerで自分でカスタム化するのが
お得感はありますよね〜。

書込番号:7206650

ナイスクチコミ!0


スレ主 patopatoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/05 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。
 やはり、燃費は以前のくちこみで書かれている位なのですね。走り方や車によっては、燃費の良い方がおられるかとも思って期待してたのですが・・・まあ、街中で8キロ走ってくれれば上出来と思います。
 CVTは道路状況で、回転数が上下するので、ATだったらODで粘って走る所なのになって走りながら思います。多分、排気量とか馬力とかで車それぞれなんでしょうね。今度、高速で試乗させて貰います。ちなみにパドルシフトで6速にして、ちょっとした登り位、回転数を維持する事って出来ないのでしょうか?
 以前は、ボンゴフレンディーや卵エスティマに乗っていたので、2Lクラスミニバンの乗用車的感覚よりD5がしっくり来るのですが、昔の車のうるささとか記憶に残ってないですね・・・結構、ティーダの時もそうだったのですが、新しい車だから、良くなってるのが当然って思ってて裏切られるとショックが大きいので、そうならない様、十二分に検討します。
 三菱ディーラーの広告で、明日まで4WD-Gパワーが32万引きってありますが、こちらは条件的にはどうなのでしょうかね?まだグレード決まってないので、明日までは無理なのですが・・・今後、値引きの目安にしようと思っています。
 イロイロ、伺う事ばかりですが、よろしくです。
 

書込番号:7207105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/01/05 19:46(1年以上前)

>ちなみにパドルシフトで6速にして、ちょっとした登り位、回転数を維持する事って出来ないのでしょうか?

マニァアルモード式の付いたタイプの場合、上り坂の角度次第ですが、
速度が落ちて回転数もつられて落ちますが、あまり落ちすぎるとノッキングが起きるので、
その場合はシフトダウンすると思いますよ。

ちなみに、6速維持のままで、停止まで持っていけることは出来ないと思います。

おそらく、この方式を持った他の車種でも同じだと思います。

書込番号:7207963

ナイスクチコミ!0


suspendさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/05 21:59(1年以上前)

>CVTは道路状況で、回転数が上下するので、ATだったらODで粘って走る所なのになって走りながら思います。

OD的なものがないのがCVTは痛いですね。
もしあれば高速での燃費はもっと伸びると思います。

>ちなみにパドルシフトで6速にして、ちょっとした登り位、回転数を維持する事って出来ないのでしょうか?

できないことはないですが、同じスピードを維持しようとするとどうしてもアクセル開度が大きくなるので燃費は悪くなるでしょうね。
アクセル開度を極力少なくして維持できる範囲には限界ありますしね。
それよりもクルコン使って同じスピードで走行した方がほとんどの場合、燃費はいいです。長い距離になると足首の疲れ方も全然違うし(笑)

千の風になってさんが書かれてるように、マニュアルで6速にしててもスピードが落ちてくると勝手にシフトダウンします。ですので、例えば2〜30Km/hくらいで無理矢理6速に上げようとしても4速以上にはシフトアップできません。


>三菱ディーラーの広告で、明日まで4WD-Gパワーが32万引きってありますが、こちらは条件的にはどうなのでしょうかね?

それって今話題の展示車じゃないですか?(笑)
がんばれば普通でもそのくらい車両本体でもいけます。(ちなみに私はそれ以上でしたよ)
まぁ、販社によっても違うみたいなのでダメなところはダメかもしれませんので確約はできないですけどね。

書込番号:7208654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,959物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,959物件)