三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13563件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーン交換について

2007/04/28 20:25(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:8件

純正ホーンの音がイマイチ好きになれず、ホーンを交換したいと思うんですが、方法が分かりません。
どのパーツを外せば、純正ホーンに至ることができるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

書込番号:6279717

ナイスクチコミ!3


返信する
sorachiさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/28 21:31(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/261405/car/154614/223254/note.aspx

ここに参考がありますよ

書込番号:6279933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2007/04/28 21:35(1年以上前)

バンパーからはずす人、下回りからトライする人。
いろいろいますが、自分はグリル外して行いました。
4箇所、クリップ?で止まっていて、グリルの下側は
バンパーに刺さっているだけでしたから、
内張り外し?でこねながらはずすと、下に見えてきます。
D:5のホーンは端子が1本なので、
ラリーストラーダのような、2本端子のホーンに変える場合は
1本はホーンを留めているボルトに友締めしましょう。

書込番号:6279948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2007/04/30 09:37(1年以上前)

皆さんにご指導頂いた結果、無事に交換できました!
ホーンの音にも、おおむね満足です。

それにしても、グリル外すのって、少し根性が必要でした・・・

書込番号:6284962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値引き

2007/04/27 21:46(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:13件

本日契約しました。値引きは30万円でした。購入、見積もり中の皆さんの値引きはどのくらいでしたか?

書込番号:6276620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/05/04 23:31(1年以上前)

 本体15万、OP15万、キャンペーン5.2万、諸費用0.5万の計約36万です。4/25契約しました。

書込番号:6301832

ナイスクチコミ!0


junisさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/08 13:59(1年以上前)

整備待ちの時間を利用て見積りをしてもらいました。
車両本体▲157,705円
付属用品▲52,500円
とりあえずの挨拶程度ですかね…

書込番号:6314989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

灰皿が・・・

2007/04/26 20:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 BEER党さん
クチコミ投稿数:11件

初めて書き込みします。BEER党です。先日デリカを見に行ったところ、灰皿があるべきところに無いではありませんか!営業に聞いたところ、設定が無いとのことでしたが、内側に灰皿用のレールが付いているような、付いていないような・・・。あの変な空きスペース、皆さん気になりませんか?ご存知の方いましたらご回答願います。

書込番号:6273375

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/26 20:37(1年以上前)

最近の自動車は灰皿が標準装備されていない車も多いですよ。

書込番号:6273449

ナイスクチコミ!2


kai-chanさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/26 21:30(1年以上前)

灰皿は、納車時にサードシートのカップホルダーに筒型のタイプが付いていましたよ。固定式で無いので何処のカップホルダーにも収められるタイプです。

書込番号:6273653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/04/26 23:45(1年以上前)

メーカーとしてはその「穴」は、iPodなどの携帯音楽デバイスを置くスペースと考えているようです。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/delica_d5/3-9.html#6

初め私もこの「穴」は何なのかわかりませんでした。
それにしても用途が中途半端でわかりづらいですよね。(私の営業さんもわかりませんでした)
ちなみに私はここをサングラス入れとして使っています。(^_^;)

iPodと具体的に想定しているならば、Gナビパッケージ以降標準のMMCSもiPodとの連携をもっと考えてほしいですね。

書込番号:6274266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/27 18:32(1年以上前)

デリデリくんさん ありがとーーーーう

返答文中のリンク
 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/delica_d5/3-9.html#6
を見て、初めて、「グローブボックスアンダートレイ」なる物が有ることが解りました。これでグローブボックス内に入れておいた車検証が無くなり下側のグローブボックスがすっきり広くなりました。

書込番号:6276075

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER党さん
クチコミ投稿数:11件

2007/04/27 19:51(1年以上前)

デリデリくんさんどうもありがとうございました。おかげでスッキリしました。しかし、愛煙家の私的には、ディラーOPでもいいので灰皿欲しかった(泣)ちなみに、本日Gプレミアムモノトーンブラックを35万OFFで契約しちゃいました。

書込番号:6276263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デリカDD:5のボディーカラー悩みます・・・

2007/04/23 20:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

5月下旬にでも購入を検討しています。
しかし正確上、オプションやらは決まっても肝心なボディーカラーでカナリなやんでいます。
こればっかりは好みなのですが、人気や評判が気になります。

最初はシルバーとグレーのツートンが洗車も楽でいいなって思ってました(今でも思ってます・・・)が、プラティナベージュメタリックやディープシーグリーン、ジェイドグリーンといったカラーもいいなって思ってきちゃいました。

シルバーは定番色で今後街中にも多く見るような気もします。
人とは違ったカラーということで緑系などもいいとおもいました。

皆様のボディーカラーに対する考えをお聞かせください。

書込番号:6263281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/24 00:44(1年以上前)

色は本当に悩みますね。私は予算の段通りが出来ないので、まだ購入はだいぶ先になりますが、今から色に悩んでいます。
まず、印刷の色ではわからないので、様々な営業所を回って、実際の色を確かめました。(今のうちに行かないと試乗車や展示車がなくなります。ちなみに三菱自動車ホームPから、何処の営業所に何色の展示車があるかが確認できます。)
シルバーやホワイトは確かに見た目感じがいいのですが、人気色で一杯走りそう。ブラックは掃除が大変。プラチナベージュとジエイドは感覚的に気に入らずというように、絞り込んでいきました。
元々ブルー系が好きなので、唯一ブルーの文字が入っているダークブルーイッシュグレーは印刷では全くわからないので実車で確認しました。
何処にブルーが?殆どグレーですね。悪くはないですが、うーん。
最後に残ったのがディープシーグリーンマイカです。実車を見ると緑? ぱっと目、黒か紺に見えました。でもよーく見ると味わい深いグリーンが浮かび上がってきます。地味かもしれませんがお気に入りです。(写真に撮ってもグリーンには写らない)
このように実物を見て、写真を撮って、選択していきました。
何よりもこうして悩んでいること自体がとても楽しいことだと思いますよ。
大いに楽しく悩んで、お気に入りを決めてくださいね。私はいつ買えるのか、とほほ・・・

書込番号:6264747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/04/24 09:30(1年以上前)

購入検討時はシルバー系かホワイト系のツートンを考えておりましたが、たまたま出掛けたディーラーにあった展示車(屋外展示)がディープシーグリーン/ミディアムグレーのツートンでコレに決めました。
他にも試乗車や納車待ちのD:5があり、これらはホワイト、ブラック、ベージュ、シルバー等々で見比べたのですが、ディープシーグリーンは「始発駅からどっとコム」さんもおっしゃられているとおり非常に深みのある色でピンときました。

・ホワイト系、シルバー系→定番色でよく見掛けそう
・ベージュ、ジェイドグリーン→好き嫌い激しそう
・ダークブルーイッシュグレー→グレー傾向強い

要は「始発駅からどっとコム」さんがお感じになられた印象とほぼ同じです。
納車後約半月経ちましたが、やっぱりこの色で良かったと思っています。まあ、煎じ詰めれば好みの問題なんですけどね(笑)。
ちなみにこの色のウィークポイントは濃色ゆえにホコリ等の被り、跳ね上げが目立つことです。黄砂には参りました。
でも私にとっては、そんなこと差っ引いてもお気に入りの色です。
是非、実車でご覧になられることをおススメします。

書込番号:6265381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/24 23:05(1年以上前)

僕もディープシーグリーン/ミディアムグレーにしました。
前の車がスペースギア・シャモニーの紺/シルバーだったので、また紺色にしようと、思っていたのですがラインナップに無く、がっかりブルー系等でダークブルーイッシュグレーと思ったのですが見るとガンメタのちょっとブルーでイメージと違い止めました。
次にブラックかなと、思ったら友人に先越され、試乗車がディープシーグリーン/ミディアムグレーで一目見て気に入り決めました。
今はとても気に入っています。個人的な意見ですがシルバーやホワイトよりブラックやディープシーグリーンなど濃い目の色の方が引き締まってカッコイイと思います。

書込番号:6267612

ナイスクチコミ!1


junisさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/10 10:56(1年以上前)

街中で見掛ける色は、ホワイト系が多いように思います。
D:5のカラーデザイナーさん(女性)のお薦めは、シェイドグリーン系のようですね。
“翡翠”をイメージされたカラーだそうです。

書込番号:6320666

ナイスクチコミ!1


junisさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/04 17:36(1年以上前)

最終的にプラチナベージュ・ツートン買いました。

書込番号:6715560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エアロパーツについて

2007/04/22 22:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:13件

ROARのエアロパーツの装着を考えておりますが。フロントエアロバンパーのみ装着してサイドとリアのパーツはあきらめようと思っています。それだとカッコ悪いでしょうか?・・・

書込番号:6260501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2007/04/22 22:45(1年以上前)

完全に私の主観ですが、中途半端は一番カッコ悪いと思います。
ところで4WDは絶対に必要でしょうか?
来月にはFFモデルが発売されます。その中の1グレードとしてROARのエアロが付いて内装も差別化されたエアロ仕様が発売されますよ。
4WDにこだわらなければ来月まで待ってみてはどうですか。

書込番号:6260657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/23 06:55(1年以上前)

私には4WDが絶対要条件です。(雪国ですから)そうですよね、中途半端はよくないですよね。しかしエアロを組んだ実車を見たものでいいな〜と思ってしまいました。

書込番号:6261637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドステップについて

2007/04/22 06:59(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:16件

来週、納車されます。オプションで私の勘違いで電動式のサイドステップを注文しているつもりが固定式のサイドステップ(左のみ)を注文していました(気がついた時にはキャンセル利かず)。
そこで質問です。
@サイドステップが車よりでていますが、他の車等に当たる事はあるんでしょうか?
A運転中の注意点は?
B取り付けた方へ、どうですか?気を使いますか?
元々、父親の足が悪いので注文しました。
最悪、取り外し、台を常時準備しようかなと思っています。
宜しくお願い致します。
以上

書込番号:6257506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/04/22 08:35(1年以上前)

じゅんけいくんさんはじめまして。
自分も親の足が最近痛いというので付けました。
親は乗りやすいといってますよ〜。
取り回しですが、別に気にせずに使用してます。
サイドステップでほかの車に傷をつける可能性は、
ステップより、ドアミラーのほうが先だと思います。

結果から言うとそう気にしなくてもいいと思いますよ。

書込番号:6257652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/22 11:17(1年以上前)

固定式のサイドステップはディーラーopのものですね。
ディーラーop品なら車両全幅より飛び出さないので、他車両に当たる心配はないです。

書込番号:6258081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/04/22 18:06(1年以上前)

本当ですか?安心しました。ありがとうございます。
以上

書込番号:6259340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/22 19:22(1年以上前)

私も左にだけ付けました。(当然、右にも欲しかったのですが・・・)電動式の現車を見て、悪くはなかったのですが、予算的に贅沢だったので、片側だけで我慢しました。カタログで見ると、随分出ているように見えますが、タイヤと面位置で、出ているわけでもないので、邪魔になりませんよ。それより、そこの部分が低く(地面まで)なることの方が気になりました。本当だと、助手席からスライドドア部までのロングタイプが欲しかったのですが、ありませんでした。でも、DERIKAのロゴも入っており、なかなか格好いいです。電動だと、結構出幅があって、ドアを開けた時、足元が邪魔で、半歩下がらなくてはいけないこともあるかと思います。私には、足が悪くちょっと太っちょの母と、スポ少で子供達を乗せる機会が多くあるので、サイドステップには、今のところ満足しています。乗るのは便利ですが、降りる時、若干足を掛けずらいので、それだけ注意して下さい。(自分もですけど・・・)

書込番号:6259628

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,038物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,038物件)