三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13570件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5249件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

ドアーロックボタの解除

2020/09/04 08:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:20件

2020年6月に新型デリカD5デーゼルを購入で1年が過ぎますが、昨年の9月頃から
右側のドアーロックボタンの反応が悪く修理を3回しましたが一向に改善しません。
最初は雨の降っている時にドアーロックの解除が一度ボタンを押しても反応がなく数回押してようやく解除できると言う状態でした、開かない時は左側のドアーのボタンを押すと問題なく解除できます。

ディーラーで2回ドアーロックボタンを交換しましたが再度が解除できず3度目には他の(グローブボックスの奥に6cm角く位)部品も交換しましたが改善しません。
修理出してもいつも症状が出ていないのでディーラーも予測で修理していますので、メーカーで同じような症状が他に出ていないか聞きました所、出ているようです。

皆様のデリカD5でこの症状が出て改善できたという方、お聞かせください。

書込番号:23640808

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/04 09:07(1年以上前)

本日は9月4日ですね。
>右側のドアーロックボタンってドアを開ける際のレバー横にある集中ドアロックノブのこと?
それともスライドドアのボタンのこと?
文面からはイマイチわからないけど、、

書込番号:23640856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/04 09:30(1年以上前)

2019年6月の購入です。

書込番号:23640890

ナイスクチコミ!2


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/04 15:26(1年以上前)

単にキーレスの電池が弱くなってたり、遮断しているものがあったりするのでは?

書込番号:23641441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:69件

2020/09/04 16:57(1年以上前)

MC前ですが
リモコンをスマホと一緒に
無造作に鞄に入れているときに
動作しない事は
しばしばありますね。

書込番号:23641568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2020/09/04 20:31(1年以上前)

>szkmtさん

szkmtさんはデリカd5を乗っているようですがドアーの施錠、解除ボタンの異常はないですか。
この症状は常時出るわけで無いのでデーラーでもなかなか判らないようです。

単にキーレスの電池が弱いと言う事はないです、購入して3か月位で電池が弱く成らないです。
デーラーの方が鉄塔の近くで電波が干渉していないかとも言いますが、それもないですね。
施錠の時はこの現象は出なく、出るときは解除時です。

>爆睡太郎さん

リモコンは何時もズボンに入れています。

書込番号:23641947

ナイスクチコミ!1


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/06 01:11(1年以上前)

現行に乗っていますがキーレスの異常は出た事ないですね。
ディーラーで症状が出ないのであればスマホか何かで録画して出すのもいいかと。
私も前回のサービスキャンペーンが適応になる前に動画で症状を説明しました。
新車時の電池で3ヶ月でもダメになるものはありますよ。

YouTubeでキーレスの効かない範囲の動画があったので参考にどうぞ。

書込番号:23644544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


900jinさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/11 15:24(1年以上前)

2021年10月にデリカD5購入しました。私のデリカD5も自宅の駐車場でたびたび同じ症状が出ます。いろいろ調べたところ、自動ドアなど電波の発する場所の近くで症状が出るようです(我が家の向かいに老人ホームがあり、自動ドアがあります)。レーダー探知機でも自動ドアで誤作動することがあり、それと同じだと思います。そのような症状が出た場合は、リモコンのボタンで解除できます。質問者さんの「開かない時は左側のドアーのボタンを押すと問題なく解除できます」と言うのは、車の右側に自動ドアなど電波の発するものがあり 左側は影響を受けていないのだと思います。

書込番号:24918162

ナイスクチコミ!0


Kyohikoさん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/30 22:04(1年以上前)

>kouya-hana3さん
はじめまして。同じ症状に陥ってます。
何かその後の進展はありましたでしょうか?
ETACSが絡んでるので、自分はアクセサリー電源の取る場所が悪かったかもと考えてますが、週末にディーラーから電源配線図を出してもらうので、天候見ながら調べて見ます。

書込番号:25527694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kyohikoさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/14 21:14(1年以上前)

年末に調べようと思って、配線を見るために運転席足元のカバーを開けてドアーから来てるカプラーに触れた所、カプラーが最後まできっちり刺さっていませんでした。
差し直して以降、不具合なく動作しています。。。。
Dでロックボタンを交換しても不具合が治らなかったのに。。。
部品交換をお願いして余計な出費をしてしまいました。

書込番号:25584334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

JASPERはGがベース?

2020/09/01 18:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

JASPERを検討しています。Gがベースということですが、シートヒーターはメーカーオプションで設定があるのでしょうか?

書込番号:23635691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/01 19:30(1年以上前)




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バイクの車載

2020/08/17 23:38(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

【利用環境や状況】
マイナーチェンジ前 8人乗り

【質問内容、その他コメント】
こんばんは。教えてください。
右半分または左半分のみ、2列目を最前および3列目を跳ね上げした状態でバイクを乗せることは可能でしょうか?
160cmくらいのスペースあるようですが、バイクを斜めにしたり、ハンドルを切れば、160cm以上のバイクも車載できるのではないかと考えています。
この状況が落ち着けば、半分を車中泊スペース、半分をバイク車載スペースにして出かけたいと思っています。
バイクはこれからですがクロスカブ110またはスーパーカブ110を検討しています。

よろしくお願いします。

書込番号:23606264

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/08/18 08:32(1年以上前)

「デリカ」、「トランポ」でググれば多くの情報がヒットします。
例)上位の検索結果です。
https://itoh-racing.hatenablog.com/entry/2020/01/21/092043

書込番号:23606632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/08/18 08:42(1年以上前)

あ、ごめんなさい、シートを外さずにできるか?でしたね。
ググってみるとほとんどの方が3列目を外しているようですが、これ↓なんかどうでしょう?
https://imp.webike.net/diary/139835/
シートを残したままだとキツそうですね...

書込番号:23606641

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/08/18 12:54(1年以上前)

ラダーレールが必ず必要です、無いと車内の積み下ろしできないです。

バイクが盗難され警察に盗難届を提出、数日後に連絡があり、軽トラをレンタルして引き取りにいきました。(VF400なので重い)

乗せるのに苦労しました、幸い厚い廃材があったので、坂にしてかろうじて積めました。

被害はガソリンタンクの蓋ネジを外され、サイレンサーも無くなってました。

積むときは、丈夫なロープでフロントサスを押して込んでロープで固定、スタンドが外れないように、固定する。、3か所でロープ固定

積み込むスペースだけではダメで、横について運ぶスペースが必要です。



書込番号:23606958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/18 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ダンニャバードさん
書き込む前にトランスポーターやトランポで検索してはみたのですが本格的なものばかりで、、、
前輪を入れ替えることもなかなか現実的には難しいですね。

>NSR750Rさん
以前、別の車でオフロードバイクを2台積んだりしていたのでラダーレールは必須と思っています。

なかなか車中泊とバイクの両立は難しいですね。モンキーやグロム等、もう少し全長が短い車種でも無理でしょうか?

書込番号:23607851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/10/12 17:39(1年以上前)

2列シート付けたまま全長1860mmのズーマー入れてますよ。
ただ泥よけを60mmくらいカットしてますので、1800mmくらいです。

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f031%2f084%2f775%2f31084775%2fp1.jpg%3fct%3d37e12e46a338

書込番号:23721726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/12 22:03(1年以上前)

>バグっ田さん
ありがとうございます!この形で移動できればと思っていました。
1800mmなら入るんですね。
ちなみに7人乗りでしょうか?それとも8人乗りでしょうか?
7人乗りの方がシートとシートの間にタイヤを入れることができるのかなと思いまして。
お手数をおかけしますが教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23722286

ナイスクチコミ!2


Akki-Bowさん
クチコミ投稿数:7件

2020/10/13 12:48(1年以上前)

>まつぼっくりチュンさん
ハンターカブを今夏購入しました。デリカ7人乗りの3列目を両側に跳ね上げ、2列目は最前方位置に折りたたんだ状態で積載可能です。前輪は2列目シートの間にちょうど入る状態です。その状態で、前方はハンドル左右、後方はリアキャリアからベルトで床のフックに4点留めで固定していますが、走行中不安は感じません。
積み下ろし時のラダーレールは、車側からベルトなどでしっかりとめておかないと危険ですので、くれぐれもご注意くださいね。
ちなみに、ハンターカブの積載時は、ミラーだけを取りはずせばOKです。

書込番号:23723234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/11/04 00:22(1年以上前)

>Akki-Bowさん
返信したと思っていたのですがうまく投稿できていなかったようです。
本当に申し訳ございません。

ハンターカブ、うらやましいです。載せることができるのですね。
全長はかなりあるので無理だと思っていました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:23766690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 pazdept84さん
クチコミ投稿数:9件

最近、新古車でデリカd5(2019年にマイナーチェンジされた型)を購入しました。
憧れであった後方車両検知警報システムがついておらず、残念だったのですが、フリマやオークションなどネットにはデリカd5後方車両検知警報システム付きのドアミラーが売られています。

そこで質問なのですが、後付けで後方車両検知警報システム付きのドアミラーを購入し、配線なども行えばディーラーなどで装着は可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23571755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/08/01 11:03(1年以上前)

pazdept84さん

DOP設定されている部品なら、ディーラーに持ち込んでも取り付けしてくれると思います。

しかし、メーカーで製造時に装着されている部品を、後からディーラーに持ち込んで取り付けしてもらう事は無理だとお考え下さい。

という事で後方車両検知警報システム付きのドアミラーを購入してディーラーに持ち込んでも、ディーラーでは取り付けを拒否するでしょう。

書込番号:23571784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pazdept84さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/01 11:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
ディーラーで自動サイドステップが後付け出来ると回答頂いたので、後方車両検知システムももしかしたらと思っていたのですが、やはり新規購入時点で選択しないと装着は難しいのですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:23571809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/08/01 17:02(1年以上前)

一番確実なのは現在お付き合いのあるディーラーに聞いてみることです。
ダメ元で聞いたらやりますなんてとこもあるかも?
聞いて見るだけなら別に怒られたりもしませんよ?

書込番号:23572469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pazdept84さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/02 16:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
そうですね。
ダメ元で装着できないが確認してみてまたご報告できればと思います!
ありがとうございました^^

書込番号:23574679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gjmtp0さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/10 18:40(1年以上前)

知ってます?
リアバンパーのかどにアンテナ入ってるの

書込番号:23654141

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

e-Assistについて

2020/07/23 18:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:16件

現在Dパワーを所有しておりますが、新型への買い替えを検討しております。
しかし、どうしてもe-Assistに物足りなさを感じており、躊躇しております。

というのが、車線逸脱に伴う自動ステアリング操作です。
帰省時に長距離運転となるため、最悪の場合の保険として熱望しております。

既にDパワーでもトルクフルで乗り心地がよく運転疲れが軽減され安全運転が保てていますが、
自動ブレーキを含め、さらに安全運転を考慮したいが故の買い替え検討でもあります。

そこで、油圧パワステから、電動パワステに換装されたことにより、
今後のマイナーチェンジで自動ステアリング化の可能性が高くなっている事は無いのでしょうか?
それとも現在の設計では難しいのでしょうか?

素人考えで申し訳ないですが、詳しい方の見解を伺いたく質問させて頂きます。
宜しくお願い致します。

書込番号:23552930

ナイスクチコミ!9


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2020/07/23 20:30(1年以上前)

ステアリングを制御させるにはそれに見合う高トルク型の専用EPSが必要なようですが、デリカD5はMC時に高トルク型のデュアルピニオン式EPSに換装されたようです。

ただ、車線維持支援システムの採用をMC時に見送られたって事を考えると、現行モデルで車線維持支援システムを採用する可能性は無いと思います。

現状、軽自動車のeKシリーズには車線維持支援システムがあるのに、デリカD5やアウトランダー、エクリプスクロスに無いのは購入する側からみたら矛盾してますね。

書込番号:23553142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/23 21:51(1年以上前)

>1129ベストさん

可能性としては果てしなく低いと思います。
今の三菱自動車にそれほどの体力があるとも思えません。
自動ステアリング操作をあきらめるか、デリカD:5をあきらめるかしかないでしょう。

書込番号:23553353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/07/23 22:21(1年以上前)

>kmfs8824さん
>岩ダヌキさん
貴重な意見ありがとうございます。

前回のマイナーチャンジで誤発信抑制機能が機能強化された事が疑問で、
なぜビッグマイナーチェンジで搭載されていなかったのか?

ビッグマイナーチェンジ以上の目玉がないため小出ししている?
実際は搭載できるが、起爆剤としてマイナーチェンジ毎に追加搭載し販売台数を稼ぐ戦略をとっているというのは、
深読みしすぎでしょうか(笑)?

実際、岩ダヌキさんがおっしゃる通り、258憶円の赤字、パジェロ製造の閉鎖等、体力はないでしょうね・・・。
これは、フルモデルチェンジも当分先になりそうでうね。

それでも本当にいい車なので、期待もしますし応援もします(笑)


書込番号:23553449

ナイスクチコミ!3


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/24 01:51(1年以上前)

自分は去年の9月に購入する際に誤発進抑制機能が付くということをディーラーから聞きましたが価格が上がるということを聞いたのでそのまま契約してしまいました。
確かに便利な機能ではあるけれどもそこまで重要な機能ではなかったので後悔はしませんでした。

今日はデリカのリコールに行ってきてEKクロスを貸してもらいましたがプロパイロットは便利でしたね。
あれは欲しい機能だと思います。
EKシリーズに車線維持支援が付くのは日産との共同開発だからではないでしょうか。
なので三菱の車両には付かないのかと。

書込番号:23553805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/24 16:55(1年以上前)

>1129ベストさん

何よりも元気な三菱自動車になってくれないといろいろと難しいと思います。
そして、三菱自動車に元気になってもらうには元気のない三菱自動車の車を購入して応援するしかありません。

すごいジレンマですね。

私は三菱自動車好きなんですが、現在のラインナップに欲しいジャンルの車がないというとんでもないジレンマを抱えてしまっています(笑)

書込番号:23555089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/07/24 18:09(1年以上前)

>岩ダヌキさん

たぶんこのデリカD:5の口コミは三菱自動車の社員さんも参考に見ていると思います。

社員さんは、やりたいことが出来ない私達以上のジレンマを感じている事でしょう、、、。

せめて、応援しているという気持ちだけでも伝わればと思います♪

書込番号:23555266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/24 21:14(1年以上前)

>1129ベストさん

とりあえず三菱自動車は実質的なトップをどうにかしないとどうにもならないでしょうね

書込番号:23555740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチアラウンドモニター

2020/07/13 17:49(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:3件

近々新型デリカD5を購入する予定です。
ただ予算的に新車は難しいので中古車の購入を検討しています。
そこでマルチアラウンドモニターについて質問なのですが、マルチアラウンドモニターが装備されていない中古車を購入して後から装備することは可能なのでしょうか?
もしくは、マルチアラウンドモニターが無い車に接続キットで映像をナビに映すことは可能でしょうか?

書込番号:23531611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/07/13 19:16(1年以上前)

>マルチアラウンドモニターが装備されていない中古車を購入して後から装備することは可能なのでしょうか?

純正は不可能 社外品の後付製品でそんなのあったと思うから検索してみるべし


>もしくは、マルチアラウンドモニターが無い車に接続キットで映像をナビに映すことは可能でしょうか?

ゴメン、何言いたいのか判らない。

書込番号:23531821

ナイスクチコミ!5


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/13 23:51(1年以上前)

〉マルチアラウンドモニターが装備されていない中古車を購入して後から装備することは可能なのでしょうか?

北に住んでいますさんの言う通り純正は不可能に近いでしょう。
私の見つけた後付けだと18万〜と記載がありました。新車OPで60500円の物なのでその分を中古車や新古車に足して選んだ方がいいと思います。

〉もしくは、マルチアラウンドモニターが無い車に接続キットで映像をナビに映すことは可能でしょうか?

どういう意味なのでしょうか?
社外ナビには配線追加や加工をすれば映せるみたいですよ。

書込番号:23532597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 13:13(1年以上前)

説明不足ですいません。
アラウンドモニター未装備の車ってそもそもカメラ自体が装備されていないのでしょうか?
カメラが装備されているのであれば配線すればナビに撮せるのかなって思ったので。

書込番号:23533380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/14 15:11(1年以上前)

そういうことでしたか。
残念ながらカメラは付いていないです。
後付けですと両サイド、フロントにカメラを追加しさらに画像を合成させるので簡単にはいかないでしょう。

書込番号:23533588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 20:00(1年以上前)

カメラ付いてないんですね。
そうすると素直にアラウンドモニター付きの車探した方がよさそうですね。

書込番号:23534156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/14 23:56(1年以上前)

その方が良いと思います。
追加の金額、見た目、保証を考えたら純正で付いている方が安心、安価だと思いますので着いている車両を選んだ方が良いですよ。

書込番号:23534696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,989物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,989物件)