三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

純正フロアマットについて

2007/04/12 00:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 金の鯨さん
クチコミ投稿数:10件

日曜日に寒冷地仕様のG-NAVIが納車されました。
それで今日の夜に気が付いたのですが・・・・。
フロアマットに削りだしのエンブレムが付いていませんでした。
あと、運転席側の滑り止め部分にD5のマークも
ありませんでした。
もちろん純正のフロアマットをカタログから注文しました。
明日、ディーラーに問い合わせしようかと思っていますが、
これは付いていなくて正解?でしょうか。
どなたか教えてください。

書込番号:6222324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2007/04/12 12:07(1年以上前)

金の鯨さん

はじめまして。

丁度、洗車をしたので確認しましたが、運転席、助手席ともD:5の
エンブレムは着いておりました。

なので、残念ながら着いているのが正解かと・・・
グレー系のマットであれば、車が来てもマットが間に合わないと言う話は、ディーラーから聞いた覚えがあります。

やはり、一度問い合わせてみた方が良いと思いますよ!!

書込番号:6223357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/12 18:07(1年以上前)

こん○○は。

何箇所かディーラーを回って商談しているときにフロアマットをサービスと言う話が出ましたが実は販売店オリジナルとして注文生産したものでした。
営業マンも正直に教えてくれましたが質感そのままでエンブレムだけが無いとの事でしたので恐らくそれかと思います。
値段も純正の半額位と聞きましたよ、まさかそれを純正品と同じ扱いで引き合いに出されていたらちょっと信用なくなりますね。

ただ本当に純正でエンブレム付け忘れたなんておちがあるといけないので慎重に営業マンに相談してみてください。

書込番号:6224082

ナイスクチコミ!0


スレ主 金の鯨さん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/13 00:49(1年以上前)

海の戦士さん、物欲貧乏さん書き込みありがとうございます。

本日、ディーラーに問い合わせてみました。
結果はグレーの為、品切れ状態だそうです。
そのため、オリジナルマットを付けたそうです。
しかし、こちらから電話をしなかったら、そのまま状態でした。
結局、本物にかえてもらうことになりましたが、
これはかなり犯罪に近い行為では?と、怒り心頭です。

今度の土日にでも直接クレームを言いに行こうかと思っています。
でも、車は快適で気に入っています。

書込番号:6225751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/13 01:36(1年以上前)

 どこのメーカーでも、どの車種でもエンブレムなしのマッ
トを入手できるルートがあります。

 金の鯨さん のお怒りは理解できます。厳密には、詐欺で
す。
 
 以前の私の車は、値引き交渉の最後にマットのサービス
を申し出たところ、マークなしであれば可能です。 との事
でつけて貰いました。

 でも、これは (金の鯨さん の場合であれば )三菱から
依頼を受けて、デリカ用に製造しているマットですから、マ
ークなしを流通させる事自体が問題なんですけどね。

 

 

書込番号:6225870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/13 15:25(1年以上前)

私のはきちんとエンブレムつきでしたが、寒冷地仕様の2列目下の三列目用の、床下からの暖房噴出し口が、しっかりしたラバー裏地の下に隠れていました。そうです。寒冷地仕様の車に寒冷地仕様でないマットがしいてあったんです。このままでは、熱で噴出し口のプラスチックが溶けていたのではと思います。交換してくれるということですが、なかなか連絡がありません。グレーなので在庫がないんでしょう。

書込番号:6227169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/04/13 22:53(1年以上前)

こんばんは。

グレーのマット品切れって私の時も言ってましたが・・・
未だにそうなんですね〜ディーラーの話では思った以上にダーク色の注文が多くて・・・と言っておりました。

それにしても、勝手に切り替えるとは・・・情けない話です。
ここ10年乗って来て一時の不祥事からやっと復活してきた三菱なのにどうも変ですよね!!
たかがエンブレムだけどそれ相応の対価を支払っているんだから
どう考えても詐欺行為になると思います。

不祥事頃の方が誠意を持った対応してくれていた様な気がします。
三菱ユーザーとしてとても残念です。

D.D.S.&Ph.D.さんと同じで寒冷地仕様なので慌てて確認はしましたが吹出し口は無事に空いておりました。

被害に会われている方の書き込みを見る度なんか言葉にならない寂しい気持ちになります。

メーカー及びディーラーさん!!
ちょっと復活したからってあまり調子に乗らない方が良いと思いますよ!!オーナーがいるから今のあなた達がいるんじゃないですか?もうちょっと誠意を持った対応を今後は期待します。

書込番号:6228524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 06:57(1年以上前)

ども〜。オイラのD-5は『エンブレム』無しです!!!が、商談時にディーラー試供品として『エンブレム』は存在しているようで、その旨了承済みで当方は購入しました。(当然、営業マンより説明がありました。)まー『エンブレム』無しマットはサービスでしたけど・・・。

書込番号:6233483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/15 08:32(1年以上前)

私も寒冷地仕様車で噴出し口がマットが寒冷地仕様じゃなくて、かくれていましたよ!!色はダークです。初の三菱車ですが、車自体は気に入って購入したので問題ないが、、、、、取り説がみにくい

書込番号:6233662

ナイスクチコミ!0


スレ主 金の鯨さん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/15 14:50(1年以上前)

本日、マット交換完了です。
電話で苦情を言ってからマット入手まで早かったです。
一応、営業マンの言い訳として、整備工場ですべて
セットアップ済みで納車されるので、整備工場のミスと
言っていましたが、納車前に確認をするのが営業マンでは?
とあきれてしまいました。

しかし車は調子が良いです。
信号の少ない道なのですが、メーターに出る燃費が10.6になっています。

書込番号:6234728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/04/15 22:38(1年以上前)

金の鯨さん

こんばんわ!!

整備工場のミスとは?
ディーラー内に整備施設が無いって事ですか?
それにしても逃げ言葉にしては苦しいですね〜

私が買った所で以前見た時は車にマットがダンボールに入ったまま
積んでありこれ何?って聞いたらマットですって言ってました。

注文毎に来るので間違わない様に納車日寸前まで各車に載せておくらしいです。

でも・・・無事に変更出来て良かったです。

私も車自体は気に入ってますが、フットレストに足を載せて走り出す時に足元にガーガー(表現は難しいですが・・・)って感触が来ます。そろそろ1ヶ月点検なんで聞いてみようかと・・・




書込番号:6236392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

フロアーマットにてビックリ!

2007/04/12 20:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 JFCさん
クチコミ投稿数:7件

今月に予定より5日遅れでやっと、納車出来て家族みんなで喜んでいたら妻が思わぬ物を発見!!
フロアーマット。ブレーキペダルの前(ステアリングの付け根あたり)で突然切れていてどうみても寸足らず!マット下地の防音材?、断熱材?が丸見え!!!あれー???
販売店に問い合わせたところ展示車、試乗車もこんな感じで、
寸足らずのようで・・・・???
いままでN車・S車・T車といろいろ乗り継いできましたが、こんなの初めてで、けっして高級車では、ありませんでした。
ちょっとがっかりでした。
販売店によると、「そう言われて見ると、・・・こんなもんだと、
思ってました。今まで1度も言われた事がなくわかりませんでした。」
との回答。何とか考えます。とお客様第1主義の対応!!でした。

D5のユーザーの方どうですか?

書込番号:6224516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/04/13 17:52(1年以上前)

リコールで取り替えて、新しく取り付けた対策品まで
リコールになっている。と、
にわかに信じがたい報道を耳にしてから三菱は何も変わってない
と思った。

私は以前ランサーEXにに乗っていたが、あの頃から、いやそれ以前から三菱は腐っていたと思うと残念であった。

三菱伝統的RV車の新型でこの煮詰めの甘さ、低品質
販売するほうの士気のなさ、誠意のなさをこのレスで知ったとき
また同じ事を繰り返すかもしれないと思った。

新型車で新車を購入なされて、期待していただけに、
その期待を裏切られてしまった、JFCさんの心中を察すると
言葉もでないのである。

書込番号:6227498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/15 08:22(1年以上前)

マットの件ですがアクセルペダルの下に入らないようにわざと短くしているんだよ。。干渉してアクセルが戻らなくなる方は怖いですからね。最初は私も「なんで?」と思いましたが、、、、それより寒冷地仕様にしましたか?私の場合は寒冷地仕様なのにマットは普通のがひいてあって足元の噴出し口がかくれてました。至急、交換を要請しました。。
あと、ふんころがしさん、買わないのに批判は必要無いと思うよ。

書込番号:6233642

ナイスクチコミ!4


スレ主 JFCさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 08:55(1年以上前)

マウイ島大好きさんちょっと違います。
私の書き方が悪かったのかもしれませんが、アクセルペダルの所ではなくもう少し奥のステアリングが付いている所、エンジンルームと、室内のの境(壁)の所です。
表現が悪く申し訳ありませんでした。

引き続きD:5ユーザーの方どうなってますか?

教えてください。!

書込番号:6233716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/15 18:43(1年以上前)

ディーラーオプションのフロアーマットじゃなくて、もともと車にくっついている内張のことですね。
確かにステアリングの棒の部分までで終わってますが、のぞき込まなきゃ見えないので特に気にしていませんでした。

書込番号:6235378

ナイスクチコミ!0


スレ主 JFCさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 19:26(1年以上前)

uu24さん
その通りです。妻は背が低いので 車から降りら見えてしまったようです。過去に乗った車ではこのようなことがなかったので え?つけわすれ?と思ってしまいました。価格の割には見えない所で手抜き?と言う感じでがっかりでした。でも走りは快適です。
みなさん CVTはGoodだと思いませんか?

書込番号:6235512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/15 21:41(1年以上前)

JFCさんの指摘の部分は、フロア内装(カーペット)のハンドル下の終端が思いのほか早めに来ていて内装下の遮音材が見えているという事だと思います。

私も納車後数日して洗車したときにハンドル下を覗き込んで一瞬”あれ?”と思いましたが、それ以上にブレーキとアクセルの下になる部分のフロアマットの切り欠きの大胆さと足置き補強プレートの適切な配置に感心しました。
と言うのは前車SGでは補強プレートの配置が手前過ぎて私の25cmの足では靴の踵は補強の無いマット上になってしまいフロアマットに無残な凹みを踵で作ってしまったからです。
また、会社で乗っている別の車のフロアマットはペダル下が長すぎて洗車のたびに少しづつ丸まってブレーキの下は分厚いロールケーキ状態で「あぶないなー」と思っていました。
両者ともメーカー純正のウールマットです。

因みに薄い化繊のマットレスはいくら洗車しても丸まりませんが、ウールのマットレスはどうしても表裏の伸縮率が違い丸まります。水洗いしないで使う気には無いですし、丸まるのはある一面”仕様”とあきらめています。
「モノは考えよう」と思って、自分に都合よく理解するようにしています。

書込番号:6236052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ベースキャリア

2007/04/11 20:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 toy boxさん
クチコミ投稿数:2件

純正ベースキャリア以外で(社外品)で購入された方いますか?

書込番号:6221202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2007/04/12 10:04(1年以上前)

toy boxさん

はじめまして。

私は2月注文3月納車だった為、ディーラで買ってしまいましたが
先日、ディーラーに行った時にTERZOで発売されたと聞き実際に納車時に持ち込んで取り付けているD:5を見ました。
なので、TERZOで販売していると思います。

フット型(内側に取り付けるタイプ)なので純正と同じ仕様です。
私もTERZOのルーフBOXを使っているので「あれっ?」出てたんかい???って感じでした。

他社も出てくる(または出てるかも)と思いますが、実際見たの情報を優先してお知らせ致します。

書込番号:6223107

ナイスクチコミ!1


kiss丸さん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/12 22:38(1年以上前)

はじめまして。先日、TERZO製品取り付けました。D:5用に開発されたものでなく、グランディス等と同じもののようです。ちなみに組み合わせは、EF37+EB6+EH155となります。

http://www.piaa.co.jp/whatsnew/whatsnew_view?Info_ID=245

しっくりきてますよ。
価格はネットもオートバックスさんも変わらないと思います。手数料いれたらバックスさんの方が安いと思います。

INNOでも近日中に発売のようです。ネットカタログにD:5が出ていました。

書込番号:6225136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乗り出し価格をおしえてください。

2007/04/11 14:32(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

Gパワーパッケージを購入予定なのですが、みなさんの購入価格を教えてほしいです。
私の希望ではOP含めた価格300万−下取り30万=270万くらいで購入したいのですが、みなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:6220443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/04/12 16:06(1年以上前)

Gナビで、DOPは電動スライドドア、フォグランプ、フロアマット、ETC、他で手渡し350万でした。まだ届いてないですけど(笑)

書込番号:6223821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

SGのナビについて

2005/10/03 03:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:6件

排ガス規制のためSWからSGに来月乗り換える予定ですが、
ナビゲーションは、AVIC-ZH990MDにしようかと思っています。
どなたかSGに付けている方、このタイプ(インダッシュ収納型)
インプレッションをいただけたら助かります。 気に成る事は
ハザードスイッチとかコラムのシフトレバーの使い勝手などです。

書込番号:4475112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/22 15:38(1年以上前)

いちろーーさんこんにちは。SGにAVIC-ZH990MDとのことですが、確かにハザードスイッチ等操作が不便になります。私のSGはオンダッシュのカーナビですが友人がAVIC-ZH990MDを取り付けての感想になりますが高速道路で渋滞の最後尾に付く場合とか緊急時の時慌てるそうです。又、コラムシフトですがDレンジでの走行時は問題有りませんがシフトダウンする時モニターに当たり気を付けないとモニターが壊れる可能性があります。ともあれ慣れかなと思いますがご参考まで。

書込番号:4521606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/23 02:37(1年以上前)

恵友さん、アドバイス有難う御座います。
やはり、3連メーターを外し、オンダッシュで、AVIC-XH990の方が
良いのかとも、思っています。(MDも聞けないですが・・・)

ただ、コーナーセンサーが無くなるのは、どうなのか?役に立つの
でしょうか? 他の2つは、どうでも良いのですが・・。SWは、シリコン
オイル?が漏れて悲惨な思いもしましたし・・。(今は、空っぽです)

3連メーターを残したままでも、AVIC-XH990のモニター部の取り付けで
良い方法は、有るのでしょうか?
あまり役に立たなければ、勇気を出して取り外しても良いかなーって
思います。

僕にとっては、大変高額な商品なので、取り付をした後に後悔したくない
ので、毎日悩んでいます。。


書込番号:4523077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/08 15:46(1年以上前)

いちろーさんこんにちは。かなりお悩みのようですね。同じデリカ乗りとして人事とは思えない心境です。私もこれといった対策があればお教えするんですが申し訳有りません。只、三菱電機のカーナビでナビ本体にオンダッシュ用モニターを取り付けるステーがありますし、ネットオークションで自作のステーを販売しているのを見かけた事があります。それを使えばオンダッシュタイプのモニターをある程度邪魔にならない角度向きに調整できるかもしれません。不確かな事で申し訳有りませんがご参考までに。

書込番号:4563352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/11/13 01:34(1年以上前)

恵友さん。色々とアドバイス本当に有難う御座いました。
納車されて、今は音なし状態です。
結局、悩んだ結果、インダッシュの今月から発売された
楽ナビのHDD(AVIC-HRZ09)にする事にしました。

やはり運転に支障があってはいけないと思い少し見ずらそう
ですが、今現在、取り付け専門店に予約をしています。
デリカを乗っている人は、結構自分で取り付けされている
見たいですが、僕は全くの素人なので、お金は掛かりますが
お店に頼んでしまいました。

今後、お金が貯まったら、ショックだけでも何とかしよう
思います。
純正の電調は思っていたより効果なかったので・・スポーツモード
でも、小船に乗っている様な感じです。(乗り心地は良いです)

恵友さん。本当に有難うございました。

書込番号:4574627

ナイスクチコミ!0


SG2004さん
クチコミ投稿数:33件

2005/11/16 20:23(1年以上前)

昨年の12月に出たばかりのスペースギアに乗っています。
ナビは、パナソニックのHDS950MDのインダッシュタイプですが
私も購入前に悩みました。
ハザードのスイッチと、モニタとシフトレバーの干渉ですが
レバーがD位置にあるときに、モニタを収納すると干渉します。
そこで、私がとった対策は、
シフトレバーを短くしました。
自分ではできないので、購入店でやっていただきました。
短いシフトレバーは販売していないので、
レバーを切断して、ノブの部分だけ購入して取り付けました。
オーバードライブのスイッチはレバーについているんですが
これをフォグランプスイッチの横に移動させていただきました。
後、ハザードスイッチは、標準では3つボタンの
真ん中についているのを、右端に移動しました。
こうすることにより、緊急時でもハザードを楽に押せます。
もう遅いかもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:4583596

ナイスクチコミ!0


3085さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 14:02(1年以上前)

SG2004さんに質問です
私も 今年三月にスペースギアを購入するのですが シフトレバーはどれぐらい切断したのでしょうか?
又 ノブの部分だけ購入とあるのですが 宜しければ 具体的にお教え頂けないでしょうか!!
ちなみに 現在もスペースギア(エアロルーフ)に乗っています
8年目 19万ちょっと走りました
今回 買い換えに当たっては これといった不具合は無いのですが 養護学校に通う娘のためで・・・・
障害者に関する制度改正で 決断に至ってしまいました(;_;)
整備の人から言わせれば「まだしっかりしているのに」と言われるし
複雑です・・・   

書込番号:4863464

ナイスクチコミ!0


chipyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 23:18(1年以上前)

輝オートさんのブログにちょうどシフトレバーカットのことが載っていますよ。
http://hikariauto.exblog.jp/i3

書込番号:6108004

ナイスクチコミ!0


3085さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/10 09:33(1年以上前)

chipyさん 遅くなりましたが ありがとうございます
私も 色々やって見ました
輝オートさんのでは 気持ち短いと思われる方 参考にしてください

+ドリルと2ミリの歯 ラジオペンチ型のスナップリング外しを用意してください
シフトレバーのボタン部分に−ドライバーを差し込み外す(優しく)
レバー プラスチック部分の裏側に 数ミリの穴がありますそこに ドリルをあて 約2ミリほど突き通してください(軽く行きます 注意)
中の白い突起をラジオペンチ等で挟み 引き抜き 配線を切断
抜いた奥に 丸いスナップリングがあります(見づらいです)
スナップリング外しで リングを外す
これで プラスチック部分を軽くたたきながら抜く
(スプラインが切ってあるので 回りません)
後に 金属部分を任意の長さに切断
興味のある方は 試してみてください 

書込番号:6216282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アーシング

2007/04/07 15:07(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:18件

D:5にアーシングをしてみようと思っています。
実際にやってみた方、効果ありましたか?

書込番号:6206061

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2007/04/07 21:00(1年以上前)

フラシーボ効果はあるでしょう。
数百円のケーブルで効果あるなら、メーカーが採用してますよね。
効果あるとか言われているのはバッテリーを外すことによるリセット、または劣化していたケーブルの交換などが原因では?
効果があったといわれるのは、大抵古い車ですから。

書込番号:6207115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,012物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,012物件)