デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜733 万円 (3,061物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全1209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2007年3月29日 21:05 | |
| 0 | 1 | 2007年3月26日 06:32 | |
| 0 | 0 | 2007年3月25日 13:09 | |
| 5 | 6 | 2007年3月25日 12:55 | |
| 0 | 6 | 2007年3月20日 19:06 | |
| 6 | 0 | 2007年3月20日 16:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タバコを吸うのでサンルーフを付けるべきかな?(それと子供が頭を出したがっている?)と考えています。
しかしながら、背が高い(185)為、圧迫感がないかも懸念しています(販売店に一度見せて欲しいと申し入れしていますがなかなか動いてもらえなくて・・・・)
付けられたかたの感想が聞けたら幸いです。
ところで、デリカは売れているのですか?こっちは買うつもりがあり再三電話してるのに営業マンからは電話がありません。忙しいの?(愚痴ってごめんなさい)。
以上
1点
以前はスペースギア・クリスタルルーフ付に乗っていて、今回のD:5ではノーマルルーフにした者です。
SGCLの車高は206cmでしたので、初めて入る立体駐車場(自走式立体駐車場の最大地上高はなぜか2.1mが多い)ではCLを開いて確認しながら徐行したものです。
今度のD:5の車高は187cmしかありませんので立体駐車場でも余裕です。
実は私も、”サンルーフ絶対!”と思っていたのですが、重量が30kgも天井付近だけで増えるうえに、自動開閉するのが2列目だけと知って止めました。
ところで{付けられたかた}でなくてゴメンネ
書込番号:6154207
0点
じゅんけいくんさんはじめまして。
そんな対応する販社は素直に客相に連絡しましょう。
きっともっとお客様を大切にしてくれる販社、フロントマン
が担当してくれるでしょう。
サンルーフは、現在クレーム中ですが解決されたのでしょうか?
(機構上何かあったみたいです)
書込番号:6155504
0点
はじめまして☆
私はディーラーで営業をしていますが、そういったお話をいただいたならすぐに試乗車に乗ってご自宅まで・・・(^^)という感じですね。
もちろんサンルーフ付のお車がなくても探してお見せしますよ☆
書込番号:6174421
0点
普通はそうですよね!
でも早く車がほしいので、サンルーフ無しで衝動買い?しました。
基本的にはお客様を大切にする営業マンと信じて・・・・。
又、何かありましたら相談にのって下さい。
以上
書込番号:6175350
0点
当方スペースギアをさがしてて3月9日深夜GOOnetdで17年式のアクティブを200万で見たのですが17年の10月なのか12月なのか定かでなくて同じ物件みかけたかたでどちらかおぼえていらっしゃるかたいらしたらおしえていただきたいのですが私的な質問でもうしわけないのですが宜しくお願いします
0点
私の平成18年式アクティブフィールドエディション良かったらどうですか?
色はクールシルバーメタリック、詳細は走行8000km、輸出仕様ヘッドライト&グリル、レザーシートカバー、ETC、オートライト、HDDナビ、remarkウッド調パネル、アルミ付スタッドレス4本(3ヶ月使用)、車庫保管傷なし。250万円です。
書込番号:6161914
0点
いつも参考にさせていただいております!
DOPのサブバッテリーを装着予定なのですが、サブバッテリーからインバーターや無線機に配線したいのですが、室内に配線を回すこと(いわゆる「サブバッ直」)は可能でしょうか?できればインバーターが大容量なので20sq×4本を室内に配線したいのですがご存知の方がいらっしゃればご教授お願いいたします。
0点
すみません、質問なんですが三菱のアウトランダーのホイールサイズはデリカD:5のホイールサイズと同じでしょうか?アウトランダーのホイールをデリカD:5につけても問題はないのでしょうか?分かる方いましたら教えてください。
1点
三菱自動車のHPのFAQを見る限り、同じサイズのようですね。
アウトランダー
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/outlander/3-4.html
デリカD:5
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/delica_d5/3-4.html
異なる車種のホイールをつけても良いかは、ここの掲示板よりはディーラーに聞いた方が良いと思います。
書込番号:6146673
1点
素人質問ですみませんが、両サイズを比較して唯一の違いはフランジが「J」と「JJ」だと思うのですが、これは大丈夫なのでしょうか?ご存知の方よろしくご教授ください。
書込番号:6157245
0点
JとJJの違いはフランジ径ハイトの差です。
JJの方がリム部フランジの背が若干高いだけです。
なので車体へのフィッティングに関しては関係ありません。
書込番号:6157896
1点
クー太さん
ご指摘ありがとうございます。確かにフランジ形状が違いますね。
JとJJならば、形状の差は気にしなくて良いと思います。
---以下、GooPartsからの転載。---
http://www.gooparts.com/learn/parts_issue/toku35/01.html
(3)フランジ形状
リムのフランジ形状を表す記号表示。一般的にJかJJという表記がされているが、ホイール選択ではとくに重要になるものではないので気にしなくてOK!
書込番号:6157898
2点
おっと、いっちにぃさんとかぶってしまいましたね。
まぁ、同じ意見ということで。
書込番号:6157909
0点
みなさん素早く丁寧な解説ありがとうございました!
これで安心してアウトランダーのホイールを落札できます、ていうかもう落札してしまったので冷汗ものでした・・・!!
書込番号:6158279
0点
昨日、デリカD5見てきました。今乗ってる車のナビ移植する予定でGパワーパッケージを希望しています。
オプションはパイザーとマットの2つでした。
みなさんはオプション何つけましたか?
0点
三菱さんごめんなさい!マットはネットで探しましょう!私はカーマット○○で購入しました。ディーラーOPの半額で買えます。シートカバーが必要な方もネットで探しましょう!ピンキリですが、かなり安く買えます。OPはリアカメラがないなら、リアアンダーミラーは必需品だと思います。あとは、考えようなので、後付けでも出来るので、じっくり考えましょう!
書込番号:6132787
0点
>きのこにょきにょきさん 2007年3月19日 08:59
>私はカーマット○○で購入しました。ディーラーOPの半額で買えます。
すみません、とても気になります・・・。
出来れば伏せ字で無くそのまま書いていただけると大変参考になって良いのですが。
あと、「無意味な伏せ字は使わないでください」というルールも掲げられていますので、すみません・・・。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
カーマットの値段もバカにならないのでとても興味津々です・・・
あとフィット感はどうですか、ピッタリフィット??
お尋ねばかりで恐縮しますが、お教えいただけますか??
書込番号:6132970
0点
うーむ、いくらデリカがデカイといっても、フロアマットで6万円を超えるとは...。
ディーラーopのフロアマットは、車名やメーカー名が入っていたり、色合い・フィットとも抜群に良いですが高すぎますよね。私が注目しているのはこちらです。
>http://www.carele-nt.co.jp/carmat/
購入者の写真を見ても、フィッティングは良さそうだし色合いも色々あるのでマッチするものを選択できるかな、と思います。
書込番号:6133120
0点
ルールを知らず、失礼しました。はっきりと社名を記入するのが問題あるかと思って、逆に控えていました。D5購入しましたが、まだ納車されていません。それに間に合うようにマットをネットで調べて注文したので、現物は見ていませんが、その店の対応も非常によく、安心して注文した次第です。ちなみに。ラゲッジマットセット価格というのが4月1日より始まるらしく、その価格で対応してくれました。デラックスタイプで28800円位だったと思います。詳しくはアドレスで検索して下さい。
http://www.carele-nt.co.jp/carmat/index.htm
書込番号:6134948
0点
きのこにょきにょきさん、ウイングバーさん有り難うございます。
安いですねぇ〜、見た目や質も良さそうですし。
とても参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:6138383
0点
質問と言うより感想を聞きたいです。
とてもオーディオにこだわりがあるのですが、
ロックフォードはGーNAVIパックのオプションからしかつけることができないのであきらめようと思っているのですが
元々ついてる純正オーディオは聞いた感じどうなんでしょうか?教えていただけませんか?
6点
デリカD:5の中古車 (3,061物件)
-
- 支払総額
- 390.8万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 493.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 539.8万円
- 車両価格
- 525.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 623.0万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 469.1万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
20〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 390.8万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 493.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
- 支払総額
- 539.8万円
- 車両価格
- 525.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 623.0万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
-
- 支払総額
- 469.1万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 14.6万円















