三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13563件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

天井の塗装

2012/04/08 23:18(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 @ akiraさん
クチコミ投稿数:41件

ウルトラグラスコートをかけてますが、塗装が剥げているきがします。
一ミリくらいのテンですが、白くなってます。
その部分の周り一センチくらいの円は他の所と水のはじき方もちがいます。
自分で補修するとしたら、タッチペンとかでぬればいいのでしょうか?

書込番号:14411563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/08 23:26(1年以上前)

ルーフの塗装箇所との事ですが、以前に鳥の糞などが長期に渡り付着していた事はなかったでしょうか?鳥糞は酸性の特性があるようで塗装面にダメージを与えます。
個人的にはタッチアップは好きではないので私はしませんが、普段、目に付きにくい箇所なので大きくならない程度、塗っておいてもいいと思います。

書込番号:14411616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/04/09 01:08(1年以上前)

タッチペンはオススメ出来ません。
止めた方がいいです。
そのような場合は下手に直さず、もうしばらく(下地が見える手前)待ってから、業者に頼んで塗装してもらった方がいいです。

自分で直すなら、鏡面仕上げの液体コンパウンドで磨くくらいが無難ですよ。

書込番号:14412044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2012/04/09 19:09(1年以上前)

まずはディーラーに相談だと思います。

書込番号:14414469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/04/11 19:49(1年以上前)

>ウルトラグラスコートをかけてますが、塗装が剥げているきがします。

メンテナンスキットがあると思うのでそれを湿布してみて下さい。

 1年以内であれば、Dで簡易修理してくれますよ。
 (多分、タッチペンです)

書込番号:14423245

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ akiraさん
クチコミ投稿数:41件

2012/04/15 22:11(1年以上前)

タッチペンになりそうです
早くも鳥ふんのためか、コートがはがれてきました
コートは専門業者に頼めばよかったです

書込番号:14441765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/18 00:28(1年以上前)

ディーラーのコーティングですよね。
私もかけてますが5年保証が付いてます。

ディーラーに苦情で対応してくれると思うのですが。

書込番号:14450811

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ akiraさん
クチコミ投稿数:41件

2012/04/18 18:13(1年以上前)

他にも不具合がありまして、コートのことは強くいえませんでした
バックドアの施錠、解除ができないことがあります

書込番号:14453202

ナイスクチコミ!0


Luxy@homeさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/24 11:33(1年以上前)

10年経つと結構色が剥げてきました。
天井再塗装検討中です。おおよそ\100kくらいでした。

書込番号:23745014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

油圧ジャッキの件

2020/10/10 17:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

デリカのタイヤ脱着等でジャッキアップする時に油圧ガレージジャッキの購入を検討してます。
何がおすすめが有りましたら銘柄等のアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:23717481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2020/10/10 18:07(1年以上前)

やはりマサダか長崎ジャッキですね。
https://masada-j.co.jp/
http://www.nagasaki-jack.co.jp/

書込番号:23717541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/10/10 19:22(1年以上前)

長崎ジャッキは本職
趣味+チョイ使いはアストロプロダクツはどうですか?
https://www.astro-p.co.jp/blogs/shop
見て触って選ん見ては

書込番号:23717679

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/11 13:08(1年以上前)

>1とらぞうさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
お返事ありがとうございます。

個人使用なんであまり高級品にはてが出にくいんですよねー。

しかし、長崎等は憧れてます。

お安めで、小型のエアージャッキも探したのですがなかなか無さそうでした。

もう少し探してみます。

書込番号:23719172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/11 14:25(1年以上前)

>kayakkuさん
自分もガレージジャッキを探してましたが、エアーの物は高いですし、そんなに利用しないので却下。

たまにの使用ならばアストロ出ててる2.5tのガレージジャッキはどうですか?
セールで15日までは11880円ですよ。
コストコ会員ならばアルカンのジャッキが良いかと思い自分はアルカンを購入しました。

書込番号:23719329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2020/10/12 10:23(1年以上前)

タイヤ交換、タイヤローテーションすると思います。
ジャッキスタンドを併用しないと車体が落下した場合、危険ですよ。
インパクトレンチも必要ですよ。

書込番号:23721037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2020/10/12 13:36(1年以上前)

油圧ジャッキはブランドにこだわる方は、高額でもしようがないですね。

ブランドにこだわらない方なら、HCで扱っている物で十分事足ります。
所詮、道具は使ってなんぼです。個人使用なら、これで十分です。

コーナン オリジナル 2t フロアジャッキ (別にコーナンに限らなくてもOKですが、たまたま私が使用している物なので)
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831670840/

書込番号:23721365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

バックドアの下部の素材について

2020/10/11 15:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:87件

新型の自動バックドアを開ける際に、ポールに気付かずに開けてしまい、バックドア下部に傷が出来てしまいました。
コンパウンドをかけようと思いますが、ナンバープレートの横の素材は樹脂でしょうか、鉄でしょうか?ご教示お願いいたします。

書込番号:23719431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2020/10/11 15:21(1年以上前)

鉄で有るかどうかは、磁石を近づけると分かります。

書込番号:23719450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:87件

2020/10/11 17:56(1年以上前)

>キハ65さん
アドバイスありがとうございます。
試してみたところ、磁石は付かなかったので、樹脂かと思われます。傷の具合を確認してから磨いてみます。ありがとうございました。

書込番号:23719758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

12月の改良はどうなるの??

2020/10/06 21:29(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

来年春頃に車を買い替える予定でデリカを検討中しています。
先々週にディーラーへ行ったら店長さんからデリカは12月改良予定で今のモデルは在庫処理してて売れる分がもうありませんと言われました。
これからどんな改良になるのかご存知の方いらっしゃいますか??

書込番号:23710064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2020/10/06 21:36(1年以上前)

何でその時店長さんに食い下がっても聞かなかったのかな?

書込番号:23710076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


a-k-i-t-aさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/06 21:46(1年以上前)

>shin-123さん
どこかのサイトに書いていましたが

5人乗り新グレード
レインセンサー
ステアリングヒーター

追加とのことです。

書込番号:23710114

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2020/10/06 22:14(1年以上前)

聞いたんですけど、店長さんも何も教えてもらえないしデリカを売りたくても売れなくて困ってると言われちゃいました

書込番号:23710191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2020/10/06 22:16(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございます!
でも5人家族の我が家にとって5人乗りは必要無さそうです、レインセンサーだけは嬉しい改良点ですね!

書込番号:23710199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


d1sk321さん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/06 22:19(1年以上前)

>a-k-i-t-aさんの内容に加え、オートライトOFFスイッチが無くなります(エンジンON=ライト常時点灯)

書込番号:23710211

ナイスクチコミ!5


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2020/10/06 23:07(1年以上前)

皆さんよくご存知ですねぇ〜交通安全の為には助かる装備ですね!正式な発表が楽しみです^ ^

書込番号:23710326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/10/07 23:42(1年以上前)

13年目でもマイナーか

国産最年長車は何処まで引っ張るのかな?

年長二番のZも新型発表したって言うのに噂も無いよね

ライバル皆無のクロカンミニバンなのに、次期型は頑張れずセレナOEMかな?、それとも頑張ってPHEVで付加価値付けれるか?。

書込番号:23712243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/10/08 16:23(1年以上前)

顔を変えたばかりなので,あと3年ぐらいは使うでしょ?

セレナと同一は無いだろうし,PHEVは2トン越えになるから無いだろうし。

もしディーゼルをやめる時が来たら,その時はどうなるか分からんなぁ。

書込番号:23713233

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:53件

新型デリカD5登録済、未使用車(Pグレード・ナビ無し)を購入、10月末納車予定ですが、ステアリングリモコン未装着です。そこで皆様に質問なのですが、以下の商品を購入してショップにて取り付けて、リモコンの機能は全て(音量ボリューム、カメラ切り替え等)使用可能になるでしょうか?
※購入予定商品
・KENWOODナビ (MDV-M807HDW)
・取付けキット(UA-M39P)
・ステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX)
・マルチアラウンドモニター接続ケーブル
・純正ステアリングリモコン(品番8616A120)

書込番号:23692318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/10/08 09:16(1年以上前)

こんにちは。
私も9月に登録済み未使用者のPを購入しました。その際に既にケンウッドのMDV-D706BTW(特定販路向けナビ)が取付られておりました。基本的にハンドルのステアリングリモコンで音量上下、チャンネル切替、AVソース切り替えが可能ですが、
クラリオン製の10.1インチナビと違いステアリングリモコンでアラウンドビューモニターを投影することはできませんでした。
切替ボタンを押しても無反応です。
同じケンウッド製なので動作は同じことが出来ると思いますが、確証はないので参考までに。

書込番号:23712661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/10/08 11:38(1年以上前)

どのすけさん、そうなんですね。質問後、いろいろ調べましたが確実な情報がなかったので助かります。KENWOOD(MDV-M807HDW)について、お客様相談センターに問い合わせたところ、マルチアラウンドモニターの画像をナビに映すことができないと言われ、装着ナビをパイオニアナビ(マルチアラウンドモニター画像がナビに映る)にしようと思ってます。ただ、ステアリングリモコンスイッチが全て使用できるかは、わかりませんが・・・。情報をいただいてありがとうございました。

書込番号:23712853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

ガソリン車のエンジン音

2020/10/04 07:21(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

お世話になります。
2Lガソリン車から
カラカラカラカラと
少しディーゼルっぽい
感じの音が出る様にな
りました。

2.4L等ではあまり無いとの事。

エンジンの癖なんでしょうか?
どなたか何が情報お持ちでないでしょうか?

書込番号:23704194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:686件

2020/10/04 08:12(1年以上前)

>kayakkuさん
おはようございます。

>2Lガソリン車からカラカラカラカラと少しディーゼルっぽい
感じの音が出る様になりました。

以前エンジンのオイルが汚れていると、カラカラと音がする時が有ると教えてもらった事があります。
参考になればうれしいです。
(エンジンオイル交換するとしなくなりました)

書込番号:23704251

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/04 08:37(1年以上前)

>神楽坂46さん
お返事ありがとうございます。

エンジンオイルは交換しましたが
改善されませんでした。

この2Lエンジンと他に1.8Lには
多少この傾向が有ると1人のディーラーマンが言われてましたが、実際の世間での情報も気になっています。
何が有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:23704286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/10/04 08:45(1年以上前)

それは、所謂ディーゼリングかもしれない。

坂道を登る時などにトルクが不足すると
カラカラ音が出てきます。

デリカの2000は車重に対しトルク不足なので
出やすいと思います。

的はずれならば悪しからず。

書込番号:23704307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/04 09:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

アイドリングの段階で
カラカラカラカラカラ
なんです。

ガソリンエンジンっぽくない音です!

書込番号:23704438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/04 11:05(1年以上前)

1世代前の三菱ガソリンエンジン
走行距離がかさむと
軒並みラッシュアジャスターから
カラカラ音がしてましたね

ちょっと回転上げたり
走行中はカラカラ音が消えませんか?

書込番号:23704638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2020/10/04 17:57(1年以上前)

走行距離はどれくらいですか?

メンテナンスをしっかりしているのなら、気にするほどの事も無いかもしれません。
昔の車はAT車でも結構ノッキング音がしましたね。
ただ、アイドリング中では無く、登り坂が多かったですけど。

オイルトリートメントのような、ケミカル剤でも解消されませんかね。

私は2.4Gなのであまり気になりませんが、当初よりこのエンジン音は図太い音(ディーゼル車とは違った)だなと思っております。

書込番号:23705475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/05 05:05(1年以上前)

>爆睡太郎さん
>ぷれんどりー。さん

お返事ありがとうございます。

走行距離は14万Kmを大きく超えています。
あと、走行中のカラカラ音はゼロではない様な気がします。

症状の出方も程度の大小が有るものなんでしょうかね?
早めに対策は必要でしょうか?

書込番号:23706424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/05 06:32(1年以上前)

>1世代前の三菱ガソリンエンジン走行距離がかさむと軒並みラッシュアジャスターからカラカラ音がしてましたね

メーカーは何か対策取らないのでしょうか?

書込番号:23706471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/05 08:13(1年以上前)

>kayakkuさん

ラッシュアジャスターの劣化と仮定すれば
初期はエンジンをかける瞬間
タララランって感じで音がします。
その後、アイドリングでも常に
カチャカチャ音がする様になります。
ディーゼルのカラカラ音より
少し高いというか軽い感じの音です。

14万走った車を何時まで使うか?ですが
走行不能になった話は聞いた事がないので
音が許容できるなら
そのままでも大丈夫だと思います。

ランエボについては
何回か部品が変わっていますが
普通の車は、そうそう変えないでしょう

走行不能になる訳ではないので
リコールもサービスキャンペーンも
聞いた事がありませんから

書込番号:23706581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2020/10/05 12:50(1年以上前)

なるほど。
そうなんですね!!
現状維持なら我慢できる音ですが、悪化が進むときついですね。

ほっといても安全か危険か分からず不安でした。

書込番号:23706980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,048物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,048物件)