三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13575件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5252件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8323件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジン警告灯

2019/11/01 17:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

Pに乗っています。こちらではまだ見かけませんが、みんカラで報告があるエンジン警告灯の件、気になっています。車側の問題ならその内対策もあるかもしれませんけど、社外LEDとか関係ないですかね?LED交換で電気系制御に悪影響があった(加速しない)的な話しを以前何処かで読んだ気がするのですが、可能性として考えられないでしょうか。みんカラで報告ある方はLED結構弄られていたので・・・

書込番号:23021559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/11/01 17:50(1年以上前)

いじるのが好きな人ならOBDに何かに付けてたんじゃね?

元ネタとか知らないけど…

書込番号:23021620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電動シートが揺れます

2019/10/15 21:01(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:8件

新型デリカのGパワーパッケージに乗っています。

電動シート装備のみなさんに伺いたいのですが、アクセルを強めに開けた時に、座面ごとまくれるような感じになったりしますか?
立て付けが悪くてぐらついているような感じです。
よく、フットレストを使って突っ張って座り直したりするのですが、背面が思い切りヨレるのでヤワなのか、取り付けが甘いのか気持ち悪いです。

今度点検なので聞いてみるつもりですが、こんなもんなのですかね??

書込番号:22989778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/15 21:04(1年以上前)

>てつりんごさん

こんなもんです、問題ありません!
と言われればおさまりますか?

書込番号:22989783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/15 21:17(1年以上前)

シートボルトの前二本か後ろ二本が緩んでんぢゃないのか?

書込番号:22989814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2019/10/15 21:25(1年以上前)

おそらくシートレールの取り付けボルトの初期不良(取り付け不良)じゃないですかね。

ちなみに今年発売されたばかりの軽自動車の初期ロットにもメーカーから公表されてない同様の不具合がありました。

ディーラーにて要確認です。

書込番号:22989839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/10/15 21:29(1年以上前)

デリカにお乗りですか??
一般的にはそういうこともあるかと思いますが、新車ということもありますし、電動なのでその程度の立て付けがなのかなと思った次第です。乗ってる方でないとわかりませんね。
友人のアルファードではそのように感じたことはないんですよね。

書込番号:22989849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/10/15 21:29(1年以上前)

書込番号:22989850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/10/15 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。
おそらくそうであって欲しいですよね。
「三菱の電動シートこんなもん??」って思ってしまったので。

書込番号:22989863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/15 23:14(1年以上前)

>てつりんごさん

だから、そんなもんだから大丈夫ですよ。
気が済みましたか?

シートボルトが緩んでいたら、万が一の時に切断されてあなたの命がなくなります。
こんな所で聞いてる間に、ディーラーに行けば済むのでは。

書込番号:22990098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/10/15 23:26(1年以上前)

www

書込番号:22990129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/15 23:35(1年以上前)

>てつりんごさん

解決したの、良かったね。WWWWWWWWWW

書込番号:22990141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/10/19 15:54(1年以上前)

ディーラーへ持ち込みましたが、上下方向の上端、もしくは下端いっぱいだと、遊びが発生するようですね。
ねじ式のレールということで理解は出来る部分だと思います。
安全性で問題なければ、調整で凌ぐしか無いですね。

価格ドットコムでは建設的な意見交換がしたいだけなんですけどねー笑

書込番号:22996588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2019/10/23 10:27(1年以上前)

解決済みになっていましたが、
私はPに乗っています。上側端で使っていますが、遊びは無いですね。因みに下端でも。個体差?

書込番号:23003779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/26 22:26(1年以上前)

解決済みですが…。

てつりんごさんの仰る症状、私のデリカは前期型の2015年式Dプレミアムですが、出ています。

>ディーラーへ持ち込みましたが、上下方向の上端、もしくは下端いっぱいだと、遊びが発生するようですね

私もその件でDラーに持ち込みましたが、仕様ということで落ち着きました。
20年前に乗っていたレガシィGTのパワーシートは動揺なんて無かったんだけどなぁ…と思いながら渋々納得して帰りましたが、まさに仰るシート設定で使用しています。激しく納得です(^^)
レガシィの時は「上下端」では使ってないです。

私はシートバックは一番起こした状態で、座面はお尻側を一番下げ、膝側は程よく大腿をサポートする状態で合わせて前後も調整して、背中で出来る限り挙動を感じ取れる状態で使用しています。これだと、てつりんごさんの仰る状態にあてはまりますよね。

上下端でなければ、このような動揺は無いようですので次回乗るとき試してみます。でも端が良いんだよなぁ…。

書込番号:23010840

ナイスクチコミ!2


8mouさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/29 15:01(1年以上前)

私もそうです、ボルト等を交換してもらいましたが改善されずそのまま乗っています。電動はみんなそうだと思うよーと言われてしまいましたが…cx5の電動シートは固くそういったことはありませんでしたが。

書込番号:23015916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ75

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:6件

私は現在ステップワゴン(RF5)に乗っています。
購入してから13年位で走行距離もすでに16万キロ近くになっている事もありますが、
昨年の夏にパワステオイル漏れを起こし、それ以降、秋にラジエター液漏れ、今月(2月)には
前輪左側のダンパーからの「コトコト」異音発生、ハンドルを左に切った時に「ギリギリギリ」と異音発生!
直しても次々に不具合が発生しています。
機械物だしそんなものかな・・・と思っていましたが
以前乗っていた日産テラノも15万キロ以上乗りましたが全く修理した事がないのを思い出しました。

友人もホンダのモビリオに乗っていて(15万キロ走行)、私の近況を話したトコロ、症状は若干違えど
一度修理しても次々と発生しているようです。
また、以前はマーチに乗っていたが10万キロ以上乗ったが次々と修理をした経験なしとの事。
(ホンダが弱いのか?)

そこでデリカオーナー様に質問なのですが
修理の頻度はどの程度でしょうか?(個体にもよると思いますが)
私のライフスタイルでは一度購入すると10年以上13万キロ以上は乗ると思いますので
購入に対してそのあたりが気になっています。(購入対象:ディーゼル)
また、ダートなどをあえて走行する趣味もなく、通常は通勤のみで大型連休でキャンプなどに行く程度の使用です。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:19629625

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 12:27(1年以上前)

2年前までデリカD52.4l初期型のシャモニーを所有していました。6年目頃(走行距離3万)から電気系の故障が頻発(パワーシート動作不良 シートベルトをしていても未装着アラーム スライドドア動作不良 ドアOPEN時に連動する室内灯動作不良)いずれも高額な修理ではなく(1万〜3万円)で済みましたが、三菱車面倒くせ〜ってな感じで現行エルグランドの3.5lに乗り換えました。小さな故障が国産他社と比べると多いと思いますが、デリカは最高です。「手放して判りました。」エルグランドも素晴らしく不満はありませんでしたが、先月売却致しました。アホな無駄遣いですがデリカD5のディーゼルを購入検討中です。御質問の回答以外のコメント失礼! 私個人の感想でした。

書込番号:19649318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6件

2016/03/03 20:59(1年以上前)

LLアザラシさん情報ありがとうございます。
細かい事は無視できるほどの魅力がある車って事ですかね。

17年度にはフルモデルチェンジする予定なので本当は
それを見極めてから購入を検討したいトコロですが
現在の車が故障続きで、それもほとんどが10万オーバー!

この決算時期に買わずしていつ買うのだーーって勢いで
現在ディーラーと価格交渉中です。

皆さん50万位、値引きされているようで、私も頑張ります。

書込番号:19653861

ナイスクチコミ!14


ingosttさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2019/10/23 01:15(1年以上前)

11年9か月、15万kmです。
前々回の車検時にラジエターに冷却水の滲みがあり、ディーラーの勧めでリビルド品に交換しました。
同じ車検だったかな、サスペンションブッシュがヘタっていたので交換(ついつい、ハードコーナリングをしてしまうもので)。
あとは1年位前に左のドアミラーの電動格納ができなくなりました。
今のところ、それくらいですね。
普通なら買い替える時期でしょうが、この車の骨太さや万能さに対抗できるような車もないし、教育費優先でお金もかけられないので、今のところ乗り換える計画はありません。
気になると言えば、マガジンXの総括で希少な5つ星だったエクリプスクロスくらいですかね。
でもユーティリティを考えると、代わりにはならないですね。

書込番号:23003331

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ98

返信6

お気に入りに追加

標準

10.1ナビ HDMI入力

2019/07/03 23:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 n@k@さん
クチコミ投稿数:5件

2019/2 発売の新型デリカD5にディーラーオプションのオリジナルナビ10.1型と11.5型後席用モニターを搭載する計画です。

HDMI入力端子がナビにあるのか教えてください。
また、ある場合は、HDMI入力にChromecast もしくは FireTV を接続して前後に映像を出力したいのですが、描画実績がある方がいらっしゃれば、下記を教えてください。

@取り付けた機器の製品名
A取り付けた機器の型番
B接続に細工が必要であればその方法

よろしくお願いいたします。

書込番号:22775471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 n@k@さん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/04 00:13(1年以上前)

入力端子があることは取説に書いてあること失念していました。しょーもない質問申し訳ございません。

書込番号:22775495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


2525zaruさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/30 21:56(1年以上前)

HDMIケーブルについて教えてください。
ナビ背面から引き出す場合、ケーブル長はどれぐらいの長さがいいですか?
あとケーブルはオスメスorオスオスのどちらを付けるのが良いのですか教えてください。

書込番号:22830049

ナイスクチコミ!15


WKBさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/02 12:25(1年以上前)

「Timloon USB入力ポート&HDMI入力ポート オーディオパーツ スイッチホールパネル Mitsubishi 三菱車系用」
がすっきりしていいのではないでしょうか.Amazonで販売されています.新型デリカに装着可能かは不明ですが,みんカラでマイナーチェンジ前のデリカに装着している方がいました.

当方は,「エルパ HDMI延長ケーブル(1.5m) DHEX4015」
http://www.elpa.co.jp/product/av04/elpa1238.html
をディーラーに持込装着し,運転席と助手席の間のセンターボックスの前から取り出せるようにしてもらいました.

書込番号:22834297

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2019/08/02 15:19(1年以上前)

TOYOTA用がぴったり

こんにちは。

僕は新型のUSBポートのスイッチを以下のものに入れ替えました。
トヨタ用ですが、サイズはピッタリです。
ナビ裏のUSB端子は特殊なため、外したパネルのUSBポートに本品のUSBを差し込んでいます。

アマゾンで出てくると思います。
「USB入力ポート&HDMI入力ポート オーディオパーツ スイッチホールパネル TOYOTA トヨタ車系用」

見た目は純正と変わりませんし、使い勝手も良いと思います。
ご参考まで。

書込番号:22834508

ナイスクチコミ!27


2525zaruさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/08 11:20(1年以上前)

パパさんこんにちは。
全く同じセットにしました^ ^

書込番号:22975330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2019/10/08 19:13(1年以上前)

>2525zaruさん

こんばんは。
参考になったようで良かったです!

書込番号:22976081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントエアコン作動時の音について

2019/09/21 14:07(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:5件

原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
アイドリング中のフロントエアコン作動時の音についてなのですが、2〜3列目の床?ドアやサイド辺り?からヒュ〜ンとかフォ〜ンの様な例えるならパイプの中を風が通り抜けていく様な音がします。
走行中やTVが付いていれば全く気付かず、先日旅行中に仮眠を取ろうと思い、2列目へ移動し無音状態で横になった際にふと気付いた程度の音量です。発生頻度は不定期でフロントエアコンを作動している時のみです。フロントエアコンがOFFの時やリヤのみONの時には音はしません。
現在3年目になりますが、同じような場面でも今までは全く気が付かなかったため、いつから音がしていたかは不明です。
考えられる可能性などでも結構です。何かお分かりになる方がいらっしゃればご教示お願いします。

書込番号:22936917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2019/09/22 18:31(1年以上前)

デリカD5のリアクーラーはフロントエアコンからの冷媒を利用してます。
リアのみ作動させてる状態では送風になるので、フロントエアコンオンの状態でのリア側の音は、おそらくリアクーラーへの冷媒圧力が配管にかかってる音じゃないかと思います。

あと、リアクーラーは効いてますよね?

もし効かないようならリアクーラー配管のOリングから漏れてる音かもしれないです。

書込番号:22939669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/09/25 12:05(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
リアクーラーは問題なく効いています。
心配する様な不具合では無さそうなので安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:22946146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アクティブギア

2019/06/21 09:02(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:1件

新型デリカの特別仕様車アクティブギア発売を待ってますが、みなさん何か情報お持ちですか?
やはりもう数年先ですかね…

また、黄色や青など明るいボディカラーは出ないかなぁーと、思っております。

書込番号:22749386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21件

2019/09/14 23:08(1年以上前)

>リリーリヨンさん
新型D5オーナーです。
昨日、6ヶ月点検にディーラーに行った際に聞いてみましたが今のところ予定はないそうですよ。
もう少し先かもしれませんが、価格的に今より高くなりますよね。ジャスパーやアクティブギアがでたらカッコいいとは思いますが…。
私は今ので満足してます、と言いうか自分に言い聞かせてます。

書込番号:22922454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,964物件)