デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜733 万円 (3,067物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全1209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2007年2月26日 17:35 | |
| 0 | 7 | 2007年2月23日 11:46 | |
| 1 | 3 | 2007年2月21日 14:12 | |
| 0 | 2 | 2007年2月18日 09:52 | |
| 0 | 4 | 2007年2月13日 08:22 | |
| 0 | 0 | 2007年1月22日 15:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日(2月17日)に確実に試乗車ではなく納車した車を見ました。先行予約の時からディーラーで納車は早くて2月末と聞いていたのでビックリしました。
すでに納車された人はいますか?
0点
私の弟が三菱のディーラーに勤めているんですが、昨日その店での第一号車が納車されたと聞きました。その人は先行予約で契約されていたそうです。大阪府下の某店です。
ちなみに先日聞いたらそのディーラーの系列店すべてをあわせると(おそらく10社程度だと思いますが)すでに70〜80台は売れたそうです。その店でも10台近く売れたそうです。
主にはデリカユーザーの乗換えが多いようですが。
書込番号:6019751
0点
そろそろ街中でデリカを見始めるかもしれませんね。
ディーラーさんに予約した時、第一号と言われていたので見たときはショックを受けました。
(地域とかにもよるものかもしれないけど・・・)
書込番号:6020829
0点
本日納車されました。
私も県内1番の注文で納車と言われていました。
ところが、他の県で1/31以降納車の声を聞き、???状態でした。
幸いなことに私の行動範囲内では今日までデリカD:5の姿を見ることはありませんでしたが、本当に1番納車なのかは???です。
納車の際車体の「傷」をチェックした方が良いです。
私の場合、運転席側スライドドアのノブの塗装がはげていました。
あと、そのノブの内側は何かで擦ったような痕が・・・。(運転席のノブ内側に付きあの細かい傷です)
クレームを入れましたところ輸送中に付いたものだろうとのことで調査中です。
とりあえずと怒りを抑えて言うことでナンバーフレームを付けてもらいました。
自分で付けた傷ならともかく納車前から傷付いているのは納得いきませんよねぇ。
書込番号:6046225
0点
納車2月17日に納車してもらいました。SGからの乗り換えです。24.25日で双子のパンダが生まれた。ところに、行ってきました。乗り心地は、良かったです。嫁さんも運転しやすと喜んでいます。パドルシフトがとても使いやすく加速、減速が快適でした。G−POWERでカーナビは、パナのCN−HDS625TDバックカメラを選びました。
書込番号:6047941
0点
聞いた話ですと
ディーラーごとに販売見込の台数を選定して
メーカーに予約しているそうですよ
例えば○○三菱で10台だとすると
10人までは、予約引当され
それ以降の方は本当に2ケ月待ちだとか・・・
ただ仕様が10台10色ですから
メーカーでどうしているかわかりませんが・・・
書込番号:6050647
0点
私も先日妻、子供3人と試乗してきました。
現在乗っているのは1世代前のノアです。
気になったことを質問してみたいと思います。
3列目のシートを横に折り上げてみたのですが、
かなり重かったです。妻や子供に頼むことはできないなと
思いました。旧型ノアとはランクが違うので仕方ない
のかもしれませんが、みなさんの評価はいかがでしょうか。
また、出発時などの加速感が少なかったような気が
します。これはCVTのためと考えてよいのでしょうか?
最近は瞬間燃費が出るのですね。私の運転で街乗りで
5.5〜5.6/l程度でした。やはり燃費は心配なのかなと
思います。やはり平均8km/l弱程度なのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
この車
私はかなり気に入っているのですが、何と言っても燃費の悪さですよね。
実質燃費6Kが妥当なのかなと思ってます。
同クラスのライバル車がまだ燃費良いので、デリカの悪さが目立ってますよね。
他は完ぺきなのに…
書込番号:6025204
0点
私が試乗した営業所の平均燃費は、7、2kmでした。
私のデリカの納車日は、今月28日に決まりました。書き込んでいきたいと思います。
書込番号:6026183
0点
私も先日試乗しました。
確かに3列目のシートの跳ね上げは、セレナと較べると重いです。
しかし我が家の場合、常時3列で使用すると思いますのでこれは問題なしです。3列目もシートが分厚いので乗り心地がよかったです。
加速に関しては、好印象でした。加速が良いというわけではなく、CVT特有の違和感があまり感じられなかったことに加えて、出足に過剰な演出がされていなかったからです。この方が扱いやすいです。
(比較車:セレナ、ノア・ヴォクシ、ステップワゴン2.4リットル)
私の場合は、将来的に3リッター版が出たとしても現在の2.4リットルで十分なようです。
燃費に関しては、試乗した車の平均燃費は、8.5kmになっていました。
実燃費が、10km程度だとありがたいのですが。
瞬間燃費計が数字の表示ではなく、横棒の表示なのは賛否両論あるのではないでしょうか。瞬間燃費計は、定常走行になると表示一杯の30kmを超えていました。
書込番号:6027226
0点
返信が遅くてすみません。
うちは自転車を載せて出かけたりもするので3列目の重さは
やはり悩ましいところです。
燃費は納車された方々の報告を待ちたいと思います。
書込番号:6029450
0点
僕、車購入するとき、燃費重視します。
めかたでみると、燃費、大変よいですね。
購入はしないですが、実燃費、僕も知りたいです。
走りと重さと燃費って大変不思議です・・・
書込番号:6031061
0点
Mを購入しました。(納車待ちですが)
私も燃費は気になります。今の車(エルグランドのディーゼル)でリッター8.5なので8くらいにならないかな、と思っています。アーシングや燃料タンクに入れるセラミックなども試してみるつもりです。
納車後、改めてレポートさせていただきます!
書込番号:6037143
0点
ナビゲーションと後部座席用LCDモニター。
子供らに「座ってなさい」と怒鳴らなくてすみます。
子供らが退屈を我慢できないのは理解できますが、高速道路は特に危険ですから。今から「車の中では英語のDVDしか見ない」約束をしてるので、英語の勉強にもなります。
それとデザインは18インチの方が絶対格好いいのですが、タイヤ代を考えてメーカーオプションで16インチに変更してGナビパッケージを契約しました。購入予算も3万円下がり助かりました。
予算が許せば絶対プレミアムがお買い得なのは分かってるんですが、予算的に断念しました。Gナビパッケージに付いてない標準フォグランプはパジェロっぽくて本当に格好いい。
助手席側のステップもあった方が乗り降りは楽だし、雨天の水はねも少なそうなので、絶対付けるつもりでした。
予算的にみんな断念しましたけど、D5に乗れるからいいんです。
試乗でキビキビ切り替わってくれたパドルシフトは最高でした。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:6028631
0点
購入するグレードにもよりますが、Gプレミアムなら、サイドエアバックとカーテン、ステップ(電動)位でしょうか?
スキー場への足と考えれば、寒冷地仕様は譲れません。
18インチより16インチタイヤの方が後々の選択肢が多そうです。
来年4月が車検なので、ゆっくり考えてます。
すぐに社外品でフロアマットや専用パーツが出そうですし、特別仕様車も出るでしょうから、じっと我慢しているところです。
書込番号:6029568
0点
こんにちは、3週間ぐらい前に契約(ブラック1トーン)したのですが、バンパー部分のグレーになる事が未だに気になっています。
アレってどう思いますか?
同色にした方(塗装)がいいと思いますか?
0点
「i」では、NA仕様追加時に下回りのパーツがカラー化されて差別化されましたから、D:5でも今後同色で塗られたバージョンが出るのかもしれないですね。
塗装したら下取り査定に影響が出るかもしれないですが、長く乗られるのでしたらカスタマイズとして塗装するのもいいかもしれません。
書込番号:6005726
0点
返答ありがとうございます。
1〜2ヶ月ぐらい乗っても気になっていたら塗装を考えってみようかと思います。
書込番号:6016399
0点
デリカD:5の購入を検討してます。
今すぐではありませんがいずれはと考えてます。
心配事がひとつあります。
タイヤは18インチなのに、ブレーキが16インチになってます。
以前、プレッツ→イストの時、タイヤが大きくなっているのに
ブレーキが変わらないと、ブレーキが利きにくい旨、聞きました。
デリカはどうなのでしょう?
購入された方のご意見を出来るだけ聞きたいです。
自分が試乗すればいいのかもしれませんが、時間無いのと
市場程度では、ハードなテストできないと思うので。
0点
レスオプションで16インチタイヤ&ホイールも選べるようになってます。
予想と想像ですが三菱社内では設計は16インチ、
販売サイドから18インチのリクエストって感じかな
試乗しましたけどブレーキ性能は問題なしでした
まっ、真夏に峠の下りでの反応は、その時期が来ないと
わかりません
書込番号:5984833
0点
sorachiさん回答ありがとうございました。
とりあえず、一安心です。
時間に余裕が出来た時、試乗させてもらって
思い切り、ブレーキかけてみます。
書込番号:5985166
0点
三菱のデーラーで聞いたところ、冬にスタッドレスの履き替えたときに18インチだとタイヤがばか高くなるので、16インチのホイルがはけるようにしたみたいです。ホイルとタイヤの値段はかなり高くなるのであるいみ正解ですかね。ちなみに試乗した感じではブレーキのききは全然問題ないみたいでした。
書込番号:5995947
0点
D:5の見積中ですが
車両本体▲120,000で
先行予約特典で
オプション52,500off
金利2.9%
下取りが35万円
(アウトランダーの場合30万円)
気分的に得したように思ったが冷静に考えると
アウトランダーも35万円にできるよね
下取りに関してはエスティマのトヨタ店と同じ金額なので
納得していますが、値引はこんなものかなぁ
発売されてからも十分この値引や金利で
やってくれるのでしょうか?
よろしければ、みなさんの情報をいただきたいのですが
兵庫県の情報でした
0点
デリカD:5の中古車 (3,067物件)
-
- 支払総額
- 469.5万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
- 支払総額
- 467.8万円
- 車両価格
- 453.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
デリカD:5 P 4WD ディーゼル 純正10.1型ナビ 全周囲カメラ アクセサリーコンセント e−Assist レーダークルーズ 禁煙車 パワーバックドア シートヒーター パワーシート
- 支払総額
- 429.1万円
- 車両価格
- 408.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 205.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 25.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 469.5万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 467.8万円
- 車両価格
- 453.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
デリカD:5 P 4WD ディーゼル 純正10.1型ナビ 全周囲カメラ アクセサリーコンセント e−Assist レーダークルーズ 禁煙車 パワーバックドア シートヒーター パワーシート
- 支払総額
- 429.1万円
- 車両価格
- 408.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 205.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 25.1万円















