デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜755 万円 (3,035物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5289件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全1209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 8 | 2004年8月7日 23:39 | |
| 0 | 3 | 2004年8月3日 11:20 | |
| 0 | 3 | 2004年7月12日 18:06 | |
| 0 | 2 | 2004年7月4日 23:54 | |
| 0 | 3 | 2004年6月21日 22:08 | |
| 0 | 6 | 2004年5月19日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/07/04 23:32(1年以上前)
ディゼル車なら、日本の軽油が悪いのです。
デリカに限らず、ハイエースでも同じ事。
噴射ポンプが軽油でやられてるだけです。
トラックは今でも3:7で灯油を混ぜてるから凄い煙でしょ!
書込番号:2994565
0点
2004/07/05 01:16(1年以上前)
オレはバイクに乗ってるせいか、排ガスの黒鉛は、かなり気にするほうだが、デリカは、トラックに比べりゃ全くたいしたこと無い。
日本のディーゼルエンジン自体に問題があっただけ。
三菱に対して、別に潰れても自業自得やと思うが、こういう叩きはウザイ。
書込番号:2995024
0点
2004/07/05 14:53(1年以上前)
>三菱に対して、別に潰れても自業自得やと思うが、こういう叩きはウザイ。
同感、見ていて鬱陶しい。
唯さえ、ジメジメして…。
書込番号:2996318
1点
2004/07/05 21:00(1年以上前)
デリカの排ガスはえぐい!トラックがどうこう言うテル人失礼やで!
書込番号:2997381
0点
2004/07/25 12:04(1年以上前)
黒煙出してるのはデリカだけですか・・・。リコールマンさん、あなたはトラックやダンプのうしろを走ってるときは、なにも思わないのですか?人の弱みにつけ込むのはやめましょう。
書込番号:3069403
0点
2004/08/07 23:39(1年以上前)
たぶんリコールマンさんは、トラックとかバスのドス黒煙が
大好きなんでしょうね。
デリカのような薄めの黒煙は嫌いなんでしょうね。
書込番号:3118363
1点
2004/08/02 18:27(1年以上前)
燃費を気にしてる方が選ぶ車ではありません。
デリカスペースギアのV6ー3000でなくてはならない!と言うので無ければ他に燃費の良い(と言ってもリッター10キロ前後)4WDの1BOXは幾らでもあります。
書込番号:3099644
0点
2004/08/02 22:22(1年以上前)
確かに3000、3500Lを燃費を気になさるのなら、お勧めしません。
どのくらいの燃費なら良いのかは人それぞれですが、10L走る事はないし踏んだら確実に最悪燃費になります^^
年数とともに燃費の悪化は避けられませんから・・・
社用車でよく用いられる車(2000L)ぐらいの物をお勧めします。
スペギが好きでついでに会社でも使いたいと思われるのなら別ですけど・・
書込番号:3100517
0点
2004/08/03 11:20(1年以上前)
石川県のひろっぴさん3.5GDIさんありがとうございました。別の車を考えてみます。
書込番号:3102275
0点
デリカスターワゴンを中古で買いました。車のエアコンが突然効かなくなったのでスタンドで見てもらったら「コンプレッサーが凍ってる」と言われました。ガスは充分入ってるそうです。「で、どうしたらいいの?」と訪ねると「???」でした。個人買で購入したもので近くに整備工場もありません。どなたか対策を教えてください。
0点
これだけの情報では、原因なんてわからないなあ...
とりあえず、三菱のディーラに相談すればいいんじゃないですか。
今、ディーラはヒマだろうから、しっかり見てくれますよ。
書込番号:3021026
0点
車ではありませんが,エアコンが凍り付いたことがあります。 全然効かなくなったので,エアコンのカバーを外したら,中が凍り付いていました。 そのまま電源を切って,氷が溶けるのを待ちながら氷を取っていったら,復活しました。 原因は不明ですが,何らかの理由で空気の流れが悪くなったところに湿気を多く含んだ空気が来て結露し,それが凍り付いたことでさらに空気の流れが悪くなって結露が進んでいったのではないかと思います。 氷を取ったときに汚れも取れて空気の流れが良くなったからではないかと思うのですが,そのまま使って再発はしませんでした。
書込番号:3021524
0点
2004/07/12 18:06(1年以上前)
白いエスさん、 梶原さん ありがとうございました。どうやら、エアコンの温度センサーの不良らしく、エアコンがフルパワーで動作してたらしいです。白いエスさんの言う通りショールームはヒマでしたが工場内は凄く忙しそうでした。また、梶原さんのおっしゃる通りの事も自動車のエアコンにもあると言われました。
書込番号:3022386
0点
2004/06/05 12:13(1年以上前)
ヤミ修理については、聞いたことがありません。 オバカなオーナーが、調子に乗ってどこでも走り回って、スチールホイールを割ったと言う話は聞きいた事があります。
当然、そのお方は、ディーラーに無理難題を押しつけたことは言うまでもありません。
当時のディーラオプションだと
4WD専用・切削+クリア塗装 シルバー塗装 (共通6JX15 6穴)
2WD専用・シルバー塗装 パフポリッシュ+シルバー(共通6JX15 5穴)
(9405オプションカタログより)
4WD用は、パジェロにも供給していたはずです。
上記のすべてのホイールは、今でも主流の低圧鋳造と言う方式で作られたものです。
鍛造で作られたホイールと同じく、用途を考えると修理は無理ですね。
余談ですが、僕のSG(2400GS 4WD)は7月で10年目を迎えます。
(走行6.3万キロ)
昨年、フロントノディスクロータを2ヶとも交換しました。
ロータの歪みが原因で、ブレーキ時のステアリングのぶれが発生したためです。
このたびのリコールに、この件が含まれていればいよいのですが。。。
ほかのメーカーにも問題があるようですが、三菱がすべて背負わされて複雑な心境です。
書込番号:2886405
0点
2004/07/04 23:54(1年以上前)
私もSGに乗っています。
もう7年前(新車購入後1ヶ月)に同じようなトラブルがあり、両方交換してもらいました。
書込番号:2994669
0点
今、平成9年式のSGに乗ってるんですけど、高速道路とかで走行して料金所やサービスエリアで停止すると、エンジンが停まる事があるんです。誰か同じような症状の人っていますか?
0点
2004/06/20 08:50(1年以上前)
私も、平成9年式のSGで、昨年交差点で停車中にエンジンが止まりました。ディーラーに持ち込んだところ、コンピューター信号の異常との事。深く追求もせずリセット後、順調です。
書込番号:2940990
0点
2004/06/21 22:08(1年以上前)
私も経験しました。三菱で診てもらったら、スロットルボディにガタが来ているとの事で交換しました。その後、順調です。
書込番号:2947315
0点
はじめまして、これからスペースギアを購入しようと思っていますが、ディーラーは今どの位値引きしてくれるのでしょうか?。最近購入した方は、「ハブ」などの事を前面に出して交渉したのでしょうか?値引き金額が具体的にわかれば今後の交渉にやくだてたいのですが。
0点
2004/04/17 21:40(1年以上前)
値引きについては全く知らないから、月刊自家用車でも読んでくれ。
http://www.jikayosha.com/home.html
> 最近購入した方は、「ハブ」などの事を前面に出して交渉したのでしょうか?
自分がセールスだと仮定してみてください。
そういう事言う人をどう思いますか?
書込番号:2709809
0点
2004/04/17 23:34(1年以上前)
金額だけで三菱を見ないで欲しい。最近、多いよね、
そのような人には、営業マンも買っては欲しくないと思う。営業マンもかわいそう、。値引きで変われるなら、パジェロそっくりさんを作ったところの方が安いよ。。
デリカみたいな大きな車買って燃費悪〜なんて言う人もいるよね。燃費なら2000CCまでだよ。
お客が営業所を変えるんだよ。対応が悪い営業所はそれなりの人が来るからではないでしょうか?
書込番号:2710245
0点
2004/04/18 09:11(1年以上前)
後々のつき合いは別にして値引きだけ考えても営業マンを味方に付けた方がいい値引きがでます
いい関係を築きましょう
書込番号:2711198
0点
2004/04/18 12:14(1年以上前)
moe_iさんへ。
今の月刊自家用車にはデリカの値引き平均額はかかれていません。
僕自身それが知りたくて、買いに行ったことがあるのですが、載っていませんでしたし、今も載っていなかったと思います。もし違っていたらすみません。
書込番号:2711796
0点
2004/04/18 15:04(1年以上前)
あちゃー自家用車載ってないってか。
じゃあここ
http://nebiki.221616.com/mitsubishi/delicaspacegear_nebiki.html
「値引き」で検索したら一番にあったぞ。ガリバーが!!
書込番号:2712194
0点
2004/05/19 20:44(1年以上前)
義父が新車のシャモニー標準ルーフ、ガソリン車
オプションで社外DVDナビ付きを
諸経費込みのトータルから47万円値引きで買いました。
下取りは処分料を取られそうな平成元年デリカの
スーパーエクシードディーゼルボコボコです
関係ないのに三菱クレーム問題を
題材に交渉してました。
今週末に納車です。
書込番号:2826774
0点
デリカD:5の中古車 (3,035物件)
-
- 支払総額
- 366.4万円
- 車両価格
- 358.6万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 285.9万円
- 車両価格
- 264.8万円
- 諸費用
- 21.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 436.4万円
- 車両価格
- 420.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 497.3万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 118.9万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 12.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 366.4万円
- 車両価格
- 358.6万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 285.9万円
- 車両価格
- 264.8万円
- 諸費用
- 21.1万円
-
- 支払総額
- 436.4万円
- 車両価格
- 420.0万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 497.3万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 118.9万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 14.1万円















