デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,040物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5220件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8321件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




いまさらながらデリカスペースギア新車で買っちゃった・・
試乗車だけど良かったですよー、今ってガソリンしか販売してないんですね、ディーゼルトルク有ってよかったのにー 車内いがいに広くて
これまたいいー、でも足回りの強化はいりそうですね
0点

まおちゃんさん、お初です。
>でも足回りの強化はいりそうですね
SGもSWもここでいろいろ教えてくれますよ。
IDFR インターネットデリカファンルームでーす。
http://idfr.as.wakwak.ne.jp/
書込番号:2006254
0点



2003/10/07 11:09(1年以上前)
おぉー良いHP紹介して下さい、有難うございます
足回りの強化にショック交換どこのメーカーが良いのか悩んでいたんです、個人的にはRANCHOのRS9000Xがいいかなーと、思っております
書込番号:2007983
0点


2003/10/07 23:14(1年以上前)
私もいまさら買いましたよ!
ディーゼルは地球環境(オゾン破壊阻止)には良いんですがね!
ちなみに私は、クロカン用の足回り探してます。
まだまだ子供遊びが好きです。
書込番号:2009533
0点



2003/10/09 10:15(1年以上前)
おぉー 同じく新車購入者がいたのですね、仲間ですね(笑
三菱ディーラで、今現在のデリカ新車購入者近畿で8人とか・・
納車待ちや長いわけですね・・40日だったかなー
でも、これだけ購入者いなかったら1台1台慎重につくるのかなとかも
思ってみたりしてるんですが、一緒かな
書込番号:2013231
0点






黒煙吐き散らしたり、デカい図体で街中走り回る傍若無人さを持ったオーナーなら、草木を薙ぎ倒して河原に下りて行くのに何の躊躇も無いでしょうな。
書込番号:1917483
0点



2003/09/06 09:21(1年以上前)
ある日、釣りに出掛けました。1投目から大きな外道が釣れました。この川にもいたのです。どこの川でもよく見かけますが。すぐに仕掛けをグチャグチャにしてしまうので嫌われ者です。ずる賢いので下手に抵抗するとその川は濁ってしまい、釣りになりません。外道は無視して、楽しい釣りがしたいですね。
書込番号:1917867
1点


2003/09/07 09:18(1年以上前)
近所の河原に犬連れてよく散歩しに行きますが、ここでの釣り人は皆、軽の4WDですね。
大きな1BOXワゴンだと重さでハマりやすいようです。
デリカは補機類が下回りに出ているのでオフロードはヤバいと、これまた知り合いのランクル乗りが言ってました。
書込番号:1921172
0点


2003/09/09 13:42(1年以上前)
かめぼんさん
ナイスな腕前ですな。外道は外道でもこの川ではNO1の外道かもしれませんよ。でもその外道は釣師に攻撃してくるので、放置しておくことがベストですよ。
また他の外道も釣れる可能性が高いので注意しましょう。
デリカは割と好きです。黒鉛さえ吐き散らかさなければ。
書込番号:1927934
0点


2003/09/24 16:08(1年以上前)
スターワゴンを2台乗り継いでもう数年乗り続けるつもりでしたが、次の車検を取ったら
その次は無しということで、経済的な理由から、フォレスターに乗り換えることにしました。
納車は10月中旬ということでもう少しで愛するデリカとお別れです。
私はもちろん家族もお気に入りの車だったのに・・・・。
眺めが相当悪くなるんでしょうね。ベイブリッジをわたるときにガードレールしか見えないのは、同乗者にもストレスだとおもいます。
皆さんがうらやましい!!
どんなに悪口を言われようと乗り続けてください。
書込番号:1972560
0点


2003/09/27 02:34(1年以上前)
私もディーゼル規制と諸事情により泣く泣く愛するギアを手放し、プラドに乗り換えました。乗り心地は悪くなく何の問題もありませんが、優等生すぎて今ではギアが懐かしくてなりません。自転車も楽々積めましたし運転席の見晴らしも良かったなあ・・・
川を荒らす外道は無視、無視!
書込番号:1979912
0点


2003/10/21 04:41(1年以上前)
黒煙・黒煙とディーゼルのデリカばかりの話ですが、ガソリンも忘れないで下さい。私は最近までスターワゴン4WDガソリン車を10年程使っていた者です。購入当時以前からガソリンエンジンのデリカは、ライバル1boxの中でも燃費・動力性能・速さでトップクラスの性能を誇ってましたが、今とは逆にガソリン車が悪く言われる時代で売る側の三菱も性能をアピールしなかったので売れませんでした・・・ガソリンのデリカも忘れ無いで下さい。
ちなみにスペースギアは嫌いです。デリカと思えず最終型ガソリンスターワゴンを購入しましたが正解でした。中古市場を見てもその差は歴然!発売当初はスターワゴンの超人気に支えられてましたが、現在は真の姿を評価され当然の不人気車! 時期デリカを再び本格派クロカンワゴンとして復活を願います。
書込番号:2048315
0点





本日私にとって2代目のスペースギア、3代目のデリカ(1代目はスターワゴン)が納車されました。今までと違う所はガソリン車になったという点です。
ディーゼルとは違いレスポンスは良く、パワーもあり“やっぱりデリカ!”です。気分は最高〜!です。
0点

自分もスペースギアは好きです。
特にオバフェン付けてトレッドも大きくし、キモチ車高を上げてるのはかっこいいと思います。
書込番号:1144228
0点


2002/12/19 15:55(1年以上前)
自分もデリカ乗ってマス。でも、デリカカーゴGXガソリンです。内装はスペースギアXGと同等で4ナンバーにしておくのはもったいないくらいです。
今期はもう雪山へ行きましたー。
書込番号:1144587
0点

>成型屋さん
普通のドア(ヒンジドア?)なら、普通にオバフェンだぁ、って思うだけなのですが、スライドドアの外側への移動量を増やしてまでしてオバフェンを付けてるのを見ると、「あんたも好きねぇ♪」って思っちゃいますよね(笑)
書込番号:1145757
1点

このオバフェンを、もう少し大きくしたぐらいが、かっこいい〜です(^o^)
http://zerocard.hp.infoseek.co.jp/derika-SG-okajima.htm
書込番号:1147757
0点

殺人装置ついてるのって、かっこいい?
アニマルバーは野生のカンガルーとかバッファローと衝突する場合の自衛装置なのだけど、日本には人間くらいしかいない。
まぁ、一種の珍走族でしょう。
二輪には乗れない軟弱な。
書込番号:1147795
0点

>殺人装置ついてるのって、かっこいい?
アニマルバーは野生のカンガルーとかバッファローと衝突する場合の自衛装置なのだけど、日本には人間くらいしかいない。
(^。^)
そういえば、ちょっと前にカンガルーバーについて討論してはりまさしたね。
まず、カンガルーバーは一つの流行でしたからね〜 動物を引いた時の自衛装置と思って着けてた人は、かなり少ないと思います。
ま〜流行ってそんなもんでしょ!
本来の役目を果たしていない流行物は、めちゃあると思もいますよ。
カンガルーバーを着けている車が、人を跳ねた時の致死率が高いというのも、悲しいかな結果論やと思いますし
でも、カンガルーバーに限らず、結果、人に害を与えるのはこの世の中たくさんありますしね。
>まぁ、一種の珍走族でしょう。
ま〜価値観が違う人からすれば、たしかに珍走族でしょうね。
車高もベタベタで足もガチガチにして、爆音かましてる車も同じく、価値観が違う人からすれば珍走族やと思いますしね。
ほんま矛盾だらけの世の中ですわ(T_T)
書込番号:1147882
0点

価値観は無関係に珍走でしょ。
珍走の定義を、周囲への威圧する目的を持たせ、安全性と社会性を無視、法は軽視、自己満足と定義すると、竹槍出っ歯とまったく同じでしょう。
自分の嗜好によって違和感を覚えないというのは、価値観の問題でしょう。
既製品で固めるのではなくDIYという点で見れば、逆に竹槍の方が立派。
書込番号:1147954
0点


2002/12/21 17:44(1年以上前)
私もスターワゴンのスーパーエクシードに乗っています。良い点は何と言っても室内の広さです。また、通常のワゴンと比べ、足回りが頑丈で、旧モデルのパジェロがベースになっている。ディーゼル、オートマで町乗り10キロ走ります。現在16万キロの走行ですが、全く問題ないです。帰省で千葉から佐賀まで年に二回行っています。荷物もたくさん積めるし………。良いです。ディーゼルの規制がありますが、千葉県のいなかでは、あんまり関係ないのかな?16年の9月30日までしか乗っていられないと言うのは本当ですか?次はスペースギアのロイヤルエクシード(ディーゼル)が欲しいのに………。スペースギアの2800tのディーゼルってリッター町乗りで何キロくらい走るのでしょう?
書込番号:1149289
0点


2002/12/23 23:42(1年以上前)
>燃費
FRモードでリッター7〜8キロ位
フルタイムモードで7キロ前後ってトコでしょうか
書込番号:1157048
0点


2002/12/25 21:13(1年以上前)
>野生のカンガルーとかバッファロー
はいないが、野生の乳牛はうろついてるらしい
書込番号:1162514
0点


2002/12/26 19:26(1年以上前)
奈良公園周辺の鹿はただの鹿ではないですよ?!
あと奈良県はDQNさんが多いね。
書込番号:1165043
0点

>奈良公園周辺の鹿はただの鹿ではないですよ?!
どんな鹿いてはるんですか?
自分は大阪なんで興味あります(^o^)
書込番号:1166103
0点


2002/12/27 02:09(1年以上前)


デリカD:5の中古車 (3,040物件)
-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
-
デリカD:5 シャモニー 左電動サイドステップレス 11型BIG−Xナビ アラウンドモニター 後側方車両検知 両側電動スライド パワーゲート ETC ドラレコ
- 支払総額
- 470.8万円
- 車両価格
- 454.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 6km
-
デリカD:5 P 格納式電動スライドドア/ハンドルヒーター/シートヒーター/ヘッドライトOFFスイッチ/純正メモリーナビ/フロントドラレコ/ETC
- 支払総額
- 465.5万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
デリカD:5 P 電動サイドステップ/ライトOFFスイッチ/ETC/純正10.1型メモリーナビ/全方位カメラ/フロントドラレコ/寒冷地仕様/パドルシフト
- 支払総額
- 455.8万円
- 車両価格
- 439.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜521万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
128〜3313万円
-
155〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
デリカD:5 シャモニー 左電動サイドステップレス 11型BIG−Xナビ アラウンドモニター 後側方車両検知 両側電動スライド パワーゲート ETC ドラレコ
- 支払総額
- 470.8万円
- 車両価格
- 454.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
デリカD:5 P 格納式電動スライドドア/ハンドルヒーター/シートヒーター/ヘッドライトOFFスイッチ/純正メモリーナビ/フロントドラレコ/ETC
- 支払総額
- 465.5万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
デリカD:5 P 電動サイドステップ/ライトOFFスイッチ/ETC/純正10.1型メモリーナビ/全方位カメラ/フロントドラレコ/寒冷地仕様/パドルシフト
- 支払総額
- 455.8万円
- 車両価格
- 439.8万円
- 諸費用
- 16.0万円