三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROADEST:4WD!!

2007/10/08 01:44(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:8件

10月からROADESTに4WDが追加されたそうです。
突然ディーラーの人からパンフを渡されてビックリです。

我が家では街乗りを重視して(というかスタイリング重視と割り切って)2WDのROADESTにほぼ固まっていたのですが、
4WDが出たとなると遊び心がうずく……。

デリカといえばやっぱり4WDですもんね!
しばらく眠れない夜が続きそうです。

書込番号:6842989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール情報

2007/10/04 20:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:75件

三菱自動車のHPにデリカのリコール情報が出ていますね。
燃料タンクの成型時の不具合のようです。

私のD:5は8月納車ですが、どうやら対象外のようです。
春に納車された方はチェックしたほうが良さそうですね。

書込番号:6831198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シートカバー、マイクロロンなど

2007/09/23 10:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:42件

最近色々試していますが、皆さんは如何でしょうか?

マイクロロン、シートカバー、バルブ・・・

率直な感想を勝手ながら載せさせて頂きます。

マイクロロン
  昔から気になっていましたが、どうしても手が出ずに今回気合  一発入れてみました。(白は高いので黒の方・・・)

  1回目半分投入しすぐさま3,40km走行その後300km  走行後残り投入処理完了まで1600kmとあり只今2000  km超えました。

  結果
   ・エンジン音は静かになった(?)と感じます。
   ・燃費・・・ん〜んあまり変化なしです。
   ・走り・・・パワーUPした様な気がします。

   気持ちの問題なんでしょうか?って感じです。

シートカバー
  3月購入以来、内装が黒なのでシートカバーが欲しくても手が  届かず、安物の敷物で対応して来ました。
  約半年間調べた挙句、今回購入しました。

  オージードリーム(他は高くて買えません・・・)
  昨日一人でせっせと取り付ける事約5時間こりゃ意外と良いで  はないですか!!一気に高級志向に!!
  
  取り付けはパーツが多くて大変でしたが・・・コスト面も含め  てもお勧めです。

ウイッジバルブ(車幅の電球)
  超TERA6500(これも高い!!)付けました。
  取り付けは簡単と思いましたが、差込が硬くて参りました。
  元々オプションでHIDのバルブを強化していたので
  点灯後、精悍な顔つきになり大満足です。 


ハンドルカバー
  なんか、軽と同じ大きさのハンドルだったので皮の上に皮って
  感じですが付けました。

  個人差はあると思いますが、とても気に入っています。

2列目LED
  300円で購入、エンジンを切ると3秒掛けて消えるタイプ
  気休め程度でした。

フォグイエロー化
  G−プレミアムなので標準のホワイト球をイエローに交換
  しました。
  PIAA製を買ったのですが・・・仕様は合っていますが以外  にも差込口が合わず結束バンドなどで加工して付けました。

  霧、雨天時は重宝しています。

ここで書く様な内容で無いとおっしゃる方がおりましたらお詫び申し上げます。

書込番号:6787983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/09/23 12:06(1年以上前)

とりあえず、マイクロロンを含むエンジンオイル添加剤についてだけ。

マイクロロンはかなり以前に私も試したことがあります。何となく安心感が増えたのは間違いないです。しかしエンジンのことが分かってくるとこの手のものは入れない方がよいという気になります。

考え方は個人個人で異なるので何とも言えませんが、エンジンに関しては添加剤はよくないと思います。

書込番号:6788338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

納車されました

2007/09/03 19:56(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:9件

昨日の午後二ヵ月待ってやっと納車されました。いいですねぇなかなか。まだ少ししか乗らずに仕事で主張に・・・早く帰って走りたいです。

書込番号:6712158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

7人乗り熱望

2007/08/28 22:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:40件

D5発売に伴い、購入を考えてますが、唯一気に入らないのが
8人乗りしかないことです。
はっきり言って、シートの貧相な8人乗りは
デリカには似合わない。

書込番号:6690259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2007/08/30 00:40(1年以上前)

スーパーシートのような快適なシートが欲しい!
車に300万前後も出すのは、夢を買っているからなのに

書込番号:6694513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ディーラーが潰れました

2007/08/09 10:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:42件

私が買っていたディーラーが倒産しました。

一ヶ月点検までは終わっていたのですが・・・
一連の不祥事によるリコールによる負債を取り戻す事が出来なかったとの事です。

その頃には営業店の一部閉鎖とかやっていましたが、
まさか・・・今頃になって・・・って感じです。

知り合いの営業さんも休み明けに会社に行ったら出来る事だけやって立ち入り禁止とされ慌ててお詫びの電話をくれました。
簡単な整備であれば、その後の整備ディーラーが決まるまでは個人的に対応をしますとの事でしたが・・・

何台も購入してきたのでとても残念です。
お詫びの手紙、引継ぎディーラーの選択リスト・保険継続代理店選択リストの案内が来て終了です。

近場の別のディーラーさんを選択しましたが、まだ一度も話はしておらず、今後の対応にとても不安に感じています。
三菱車は好きで乗っていますが、気持ちの切り替えをしないと、ディーラーの対応次第で次は・・・ってなってしまう様な気がします

どうしようも無い話を載せましてすみません。

書込番号:6623987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/08/09 10:24(1年以上前)

海の戦士さん、それは残念でしたね。
でももっと気の毒なのは、そのディーラーの社員さん。。。
書き込みの内容から見ると、誠意を持って対応して下さる方だったようですね。

---
私は潰れではないですけど、引越しで新車を買ったディーラーから、引越し先のディーラーに付き合いが変更になったことがあります。

特に初めの頃は営業さんも”どなたでしたっけ?”風でしたけど(そこで新車を買ってないとそんなものですね)、ちょくちょく整備に通う時にはきちんと対応してくれましたよ。
とりわけメカニックの方は、毎回とても丁寧に対応して下さり、お陰でそのメーカ嫌いにならずに済みました。

---
デリカはホカホカの新車ですよね?
これから何年も点検、整備もてんこ盛りでしょうし、まずは新ディーラーに早めに行ってみるのがいいでしょうね。

書込番号:6624018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/09 21:25(1年以上前)

海の戦士さんと同じで私の購入したディーラーも潰れてしまいました。
今年の2月にD5を購入して、その前のパジェロからの付き合いなので7年目という付き合いで、私が浦和レッズのサポーターということもあり、頻繁に営業の人が記念品などをとどけていてくれたのでとても残念で、びっくりしました。
7月25日付けで廃業という案内がきただけで・・・
9月に6ヶ月点検なのですが、案内の葉書が7月に来たので「ずいぶん早く来たな?」とちょっと不思議に思っていたところだったんです。
自分が購入していない新しいディーラーと上手く付き合っていけるか不安ですね・・・やはり、そのお店に行っても気が引けてしまうでしょうから・・・

書込番号:6625396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/08/10 02:42(1年以上前)

ぜんちゃマンさん

励ましのお言葉有難う御座います。
営業さんに聞いたら何をして良いか解らないのでお客さん関係で講義をやらせて貰ったり職安に通ったりらしいです。

他のディーラーも厳しいらしく話しは聞いてみたけどとてもじゃないけど無理みたいですね・・・

redshibaken11さん

こちらは、7月頭なので殆ど同じ位なんですね・・・
アウトランダー、i、D:5とせっかく盛り返して来たと思ったのに残念です。


新ディーラーさんで購入した訳では無いので正直、気が引ける部分と誰と話しをするかで今後が決まる様な気がします。
とは言っても買ったばかりですぐに買い換える程の資金なんて到底無いし・・・融通も利かない相手と何処まで付き合えるか不安です。

たわいの無いお話にお付き合い頂いた上に温かいお言葉を頂き有難う御座います。
頑張って新ディーラーと関係を深めたいと思います。


書込番号:6626505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2007/08/10 21:32(1年以上前)

この業界のことはよく知りませんが、
リコールの整備費用はディーラー持ちなんでしょうか。

書込番号:6628616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2007/08/10 22:27(1年以上前)

>ちょっぴりさん

リコールの整備費用はメーカー持ちです。ただ工賃は一般整備に比べかなり安い工賃しかメーカーに請求できません。
でもあのリコール問題の時は車は売れなかったですけどリコールとその他オイル交換キャンペーンなどで少しは利益出てたはずですが。
つぶれるのも時代の流れなのでしょう。

書込番号:6628820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/08/12 02:13(1年以上前)

ディーラーにとっては車検・点検での入庫も貴重な収益源ですし、特に顔なじみとなってなくても普通に対応するのは当然のことでしょう。もちろん、「普通」ではない対応を期待されているのであれば話は別ですが。

三菱の話ではありませんが、私の現在の愛車は8年落ちで購入した中古車で、しかも私は転勤族のため、先日全く縁もゆかりも無いディーラーに9年目の車検に入れたところ、特段の問題も無く対応してもらいましたよ(ここに書くまでもない、当たり前のことですけどね)。

書込番号:6632736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/08/12 11:43(1年以上前)

ちょっぴりさん
Big Wednesdayさん

以前、営業さんに話を聞いたらオイル交換など整備は殆ど営業所持ちになる様な話を聞いた事はあります。

オイル自体は大した金額ではないが、人件費の方がねぇ〜って話ていました。
あの当時はクレーム処理、サービスなどで散々で挙句に営業所を減らして何とか頑張っていた事を思い出しました。
(結構ちょっとした事でも全て信用回復ですって言って無料でやっ てくれていたので・・・)

三菱の場合、大手では無いディーラーは個人経営みたいなものと聞いているのでトヨタみたいなトヨペット系列とかで無いと厳しいのでしょうね!!

んん〜?さん

ご意見確かにそうですね・・・
普通に接してくれるのが当たり前かと思っていますが、購入時にメンテナンスパックに入る時にオイル交換は2,3回は無料でするから無駄な金額は払わないで良いと言われて・・・そんな保障は新規のディーラでは無いですよね・・・その他もちょっとした事でも直ぐに対応をしてくれたりが、やはり付き合いの長さゆえの普通以上の対応が大きな意味かと・・・
長年掛けてここなら安心して付き合えると思っていただけにショックでした。

もうちょっと割り切って考える様に心がけます。

みなさん、貴重なご意見、ご感想有難う御座いました。

今回、まだディーラーが決まらないのでオートバックスにてオイル交換してついでに、マイクロロンを入れてみました。
昨日、やっと2回目の投入が終わりましたが個人的にはエンジンがスムーズで静かになった様な気がします。
(パワーUPは実感出来ません・・・)
完全に処理が終わるまでには1600kmとなっていますのでまだまだですが、1万円の期待に何処まで答えてくれるのか・・・

書込番号:6633594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/19 22:48(1年以上前)

ご迷惑をおかけしております。私も某ディラーの営業マンです。
倒産し人生やり直しです。三菱ディラーもオーナー会社とメーカー直営会社とありオーナー会社はやはり苦しいみたいです。メーカー直営ディラーは値引き等はキツイですが、倒産はありえません。もう一つメリットはネットワークの充実ですね。あと消耗部品の在庫など緊急時の対応、などが有りますね。海の戦士さんも引継ぎディラーに行って引き継ぎ営業の方と仲良くなってください。引き受けディラーも来店して頂くユーザーに差別は無いです。私も再就職し
引継ぎユーザーが多いですが、全力でフォローしております。

書込番号:6775309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/09/23 09:35(1年以上前)

kishimo1234さん

はじめまして・・・

ディーラーさん結構大変なんですね!!
kishimo1234さんも新天地で是非頑張って下さい。

指定したディーラーより連絡しますの手紙と担当者名刺が来てから早2ヶ月近く、一向に連絡が無いし6ヶ月点検も来てるし2台(ek,デリカ)期限切れちゃうので、先日こちらから連絡してみました。

先日電話で話しをしましたが、点検についてはすぐに入れてくれましたが、情報が未だ解らないとの事でした。
名刺と手紙送って来て2ヶ月・・・連絡しますと書かれていて連絡無し・・・確かこのディーラーを選ぶにあたって1度電話もこちらから入れてますって・・・(怒)

三菱のローン会社もekのローン完済の通知には無くなったディーラー名が書いてあり名義変更の相談はこちらへ・・・って・・・
そのディーラー潰れただろうがぁ〜何考えてんだぁ〜って思っています。

ここ選んで失敗だったか・・・って思っています。

これからは、様子を見ながら残念ですが必要最低限でのお付き合いにする事に決めました。
近場のディーラーがこれじゃあ三菱車は好きだけど先々は他車に乗り換えるつもりでいます。

優遇的な扱いを望んでいる訳では無いのですが、最低限の引継ぎも出来ないし、あまりにも適当すぎて今後が心配になって来ました。
(やっぱりそこで買ってないから???同じ三菱でしょ?)




書込番号:6787856

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜733万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,068物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,068物件)