三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信67

お気に入りに追加

標準

こんな掲示板あったんだ(シランカッタ

2002/12/09 22:21(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 sage de onegaiさん

1ゲット

書込番号:1122468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/09 22:30(1年以上前)

送信しちゃってるし…俺
加速しない、曲がらない、止まらない。
見事に三拍子揃ってます。
世間様では嫌われ者のデリカ海苔ですが、自分的には気に入ってます。

書込番号:1122482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/10 03:21(1年以上前)

運転したことはないですが、後ろで乗ってる分には快適でしたね(^^)
スペースギアではないデリカはホイールベースが短いからピッチングがひどくて酔えますが(笑)

>曲がらない、止まらない。
昔の三菱の4WDは皆そうでして(^_^;)

書込番号:1123057

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/10 04:03(1年以上前)

東大卒が机上の空論で設計する会社だからなぁ・・・。笑

書込番号:1123083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/12/10 14:32(1年以上前)

最近、後席に乗せてもらったけど最悪。
山道を少し走行しただけ酔いそうになった。
しかも排気ガスが後席から見ても明らかに黒煙がひどい。
こんな車走っていて良いのか。
乗せてもらってたから何も言えなかったけど。

書込番号:1123826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/11 06:04(1年以上前)

もうかなり古いし。規格外に近いな。排ガスなんか

書込番号:1125512

ナイスクチコミ!1


皇帝さん

2002/12/11 19:51(1年以上前)

たしかに走らない、曲がらない、止まらないだね。
三菱は全体的にブレーキの効きがいまいち。
V6 3000 は力があって乗りやすかったな。

書込番号:1126716

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/11 20:01(1年以上前)

ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。
しばしお待ちを(笑

書込番号:1126735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/12/12 08:27(1年以上前)

>ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。

この手の車を平気で乗ってる人って、やっぱり...な人なので
又、何らかの抜け道を探すのでは。

早くあの黒煙地獄からおさらばしたいよ。
いつも俺(軽)の前に割り込んで黒煙を吐く。

書込番号:1127916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/12 11:20(1年以上前)

ちょっと横道はずれますけど、
ここまでディーゼルが叩かれてるのも、元はといえば行政の怠慢、業界団体からの圧力で規制を強めなかったからなんですけどね。 で、結局は自分で自分の首を締める結果になったわけですが・・・
早く欧州並のクリーンなディーゼルに乗れるように低硫黄軽油が普及して欲しいですね。 東京で来年位から販売されるんでしたっけ?

書込番号:1128176

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/12 11:32(1年以上前)

ディーゼルは遅れているね
行政も悪いだろうし、需要がなかったんだろうね。
がしかし、デリカはひどい。

書込番号:1128194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/12 14:29(1年以上前)

ディーゼルだけを悪者にする風潮はどうかと重いますが、確かにデリカはジャマ。

書込番号:1128430

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/12 19:25(1年以上前)

ディーゼル車の排気ガスは乗っている人間の気持ち悪くなりました
私は3年で手放しましたが

書込番号:1128927

ナイスクチコミ!0


デリカで悪い?さん

2002/12/14 20:00(1年以上前)

うーん あっちこっちでめちゃめちゃ言われてるけど、そんなにひどいかな? たしかに ほかのディーゼルに比べて黒煙は多いかな!    >ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。
たしかに少なくなるかもしれないけど、残念ながらあと7−8年はなくならないでしょう(ワラ                            > この手の車を平気で乗ってる人って、やっぱり...な人なので
又、何らかの抜け道を探すのでは。
この. . .  はなに?
デリカ乗りとして気になるから教えて!
デリカに乗ってる人は悪人のように聞こえるけど、黒煙を吐くから欲しくなったわけじゃないよ。ほかに魅力的な車がなかっただけ! 

書込番号:1133183

ナイスクチコミ!1


うみっさん

2002/12/19 01:44(1年以上前)

信号待ちで前にデリカがいたら車一台分はスペース空けてます。
あの黒煙はマジ顰蹙ものだよ!
前走ってりゃ壁になって視界さえぎられる上、黒煙浴びせられるし、夜後ろにつかれれば、高すぎるライトのせいで眩しい。
関越のスキー渋滞にはまってると必ず一台は路肩走行してくるデリカがいる。
あー、マジうざい!!

書込番号:1143538

ナイスクチコミ!0


Adultさん

2002/12/21 09:49(1年以上前)

ディーゼルって悪いですか?確かに悪しき法制度等により黒鉛は出ますが、ガソリンエンジンの後に発明されただけに 燃料効率は高いと思うんですが...
CO2排出量がガソリンエンジンより少ない事を忘れてません?EUでは小型車はどんどんディーゼル化してます。このままでは日本車のディーゼル車開発が益々遅れをとりそうな....
それとSPACEGEAR って重くて小回りが利かない&価格がちと高いコトを除けば、最高の車じゃないですか!?
ハイウェー以外では、最近の軟弱なクロカンじゃ着いてこれないんじゃないかな? ホント良い車だと確信しています。
デリカ乗り の皆さん 胸をはって乗ろうじゃない!!!

書込番号:1148318

ナイスクチコミ!1


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/21 10:38(1年以上前)

∧∧
    ∩*゚д゚∩うおおぉぉー
     /  /

いっぺん乗ると決めたら、とことんまでつき合ってやるんじゃーい。
                      えーと、以上でつ。

☆☆☆☆    ご静聴ありがとうございました。    ☆☆☆☆
★★★★    ======糸冬=======    ★★★★

書込番号:1148398

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/21 10:39(1年以上前)

スマヌ。ズレタ

書込番号:1148402

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/21 15:41(1年以上前)

ヨーロッパと日本じゃ地形が違うけどね

書込番号:1148987

ナイスクチコミ!0


!シャモニー!さん

2002/12/22 00:05(1年以上前)

キャ○バン(現)→デ○カ(予定)
で、すでに黒鉛モクモクですが、それがなにか?
そもそも、トレーラー・バスとかのほうが、使用期間が長く
規制前仕様のエンジンで余計にモクモクでは?

書込番号:1150376

ナイスクチコミ!0


うみっさん

2002/12/22 17:36(1年以上前)

所詮、こんな輩ばかりなんだろうな。この車のオーナーって。
普通の神経では周りに申し訳なくて乗れないよ。
あと何年でスターワゴンがこの世から消滅するんだろ〜。

書込番号:1152279

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/22 21:09(1年以上前)

低硫黄軽油も来年から全国発売に?
500ppmから50ppmに…
やれば出来るんじゃん。これで長生きさせられるかもよ

書込番号:1152796

ナイスクチコミ!0


早く生産中止しろさん

2002/12/28 18:05(1年以上前)

ディーゼルがダメじゃなくて、デリカの醜い黒煙が大嫌いです。
デリカが前にいると3台分以上空けます。
見るからにバランスが悪く、今にも横転しそうだし。

書込番号:1169747

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/28 22:45(1年以上前)

自分の車は黒煙目立たないけどなぁ。
後ろだけ見ながら走ってるわけじゃないので、
気づかないだけかも…うーん
ディーゼルEG特有の、燃料だけが噴射される方式がダメってことか?
ガソリンEGのように、適正な混合率で吸気って出来ないだろし

書込番号:1170399

ナイスクチコミ!0


とんぼ***さん

2002/12/29 01:41(1年以上前)

1997年以前のディーゼルは恐るべきことに黒鉛の規制なんかなかった。だから1997年以前のディーゼル車はこの世から消えるべきだ。

書込番号:1170998

ナイスクチコミ!0


とんぼ***さん

2002/12/29 01:43(1年以上前)

すいません黒煙です。

書込番号:1171008

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/01/01 01:18(1年以上前)

あけおめことよろ♪
理由はどうあれ、車間距離あけるのは事故防止になるってことで

書込番号:1178924

ナイスクチコミ!0


あけおめ!さん

2003/01/03 10:16(1年以上前)

ディーゼルエンジンでもオイルやオイルエレメントの早めの交換やエンジンのメンテナンス等、しっかり手入れをしてかわいがってやれば黒煙はほとんどでないよ。一部の手入れしてないデリカがそうだからといって、すべてがそうだとはかぎらない。結局、ここに書き込んでる人たちのほとんどが車に乗っているわけで、地球から見たらガソリンだろうがディーゼルだろうが多かれ少なかれ環境破壊してることに変わりは無い。本当に「ディーセルは有害」といえるのは、歩く、走る、自転車を移動手段にしている人だけだと思うが。

書込番号:1184480

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/01/03 19:26(1年以上前)

ちまちま手を入れて車を自分好みにするようになると、
暴走とか煽りとか格好悪い事しなくなるけどなぁ。
ここで取り上げられてる悪い例って、
自分の車が好きじゃない人なのかもね。

書込番号:1185581

ナイスクチコミ!0


とんぼ***さん

2003/01/07 20:37(1年以上前)

私はディーゼルは全て悪いとは思っていない、いすずは4トントラックでハイブリッドなしでリッター10以上のものをだすというし、CO2削減に大きくこうけんすると思っている車重1.5トンを超えるガソリン車はCO2の排出が多くディーゼルがいいと思っている。でも2005年の世界で一番きびしい俳ガス規制を通ったものでないとだめだ。

書込番号:1196888

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/01/07 21:30(1年以上前)

>いすゞのディーゼルエンジン
噂のV6ディーセルターボエンジン乗ってみたかったよー(w

書込番号:1197017

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/01/09 19:06(1年以上前)

プラド並のパワーがあれば、
走りがもっと楽しかったのに…

書込番号:1201695

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/01/18 17:19(1年以上前)

乗員がさわるところは、もっとしっかりキッチリ作ってくれよぅ。
シートの可動部分なんか、ガタガタしすぎ。
大雑把に作ってんのか?

書込番号:1226792

ナイスクチコミ!0


Mrセロファンさん

2003/07/30 03:52(1年以上前)

デリカスペースギア最高!

書込番号:1810241

ナイスクチコミ!0


旅する商人さん

2003/08/04 18:37(1年以上前)

家の親父がデリカスペースギアに乗ってます。
車高は高いっすね。やっぱり。でも乗ってしまえば快適の一言です。
シートは簡易ベットにもなるし、シートアレンジが多才で良いっすね。
皆さんディーゼルターボの黒煙がすごいということですが、親父は三菱に持っていって噴射料を調節してもらった所、黒煙はエンジン始動時に少し出るぐらいに減りました。燃費も向上したらしいです。
ただ、残念なのが少々パワーが落ちたかな?なんて感じがあったのと、
あおられたときの黒煙攻撃(笑)ができなくなった点ですね。
後2年少々で買い換えです。20万km走ったら買い換えだって。
乗り過ぎかも・・・。

書込番号:1826334

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/08/08 21:41(1年以上前)

最近ますますデリカが面白くなってきました
今トランスファーが付いてる1.5ボックス車って
こいつくらいしか存在しないんだよね
車幅が5ナンバーサイズで高さがある車って使いやすくていいよね

書込番号:1837728

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/08/08 21:59(1年以上前)

そういえば自分の車の後席って乗ったことないなぁ
やっぱし黒鉛出てるんだろか・・・
揺れが馴染めなくて車酔いするんだろうか・・・
どこの掲示板見ても言われてる事は一緒だしなぁ・・・気を付けよっと
極大・大型・普通車・軽・二輪車・・・
様々な走行パターンの車両がごちゃ混ぜで走ってるから
不満も出るよなぁ・・・でも反論ある人って
この車を所有してる人じゃないしなぁ

書込番号:1837793

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/08/08 22:13(1年以上前)

だから?

書込番号:1837833

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/08/08 22:17(1年以上前)

それだけ

書込番号:1837841

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/08/08 22:56(1年以上前)

オイルモッタイナイすね

書込番号:1837982

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/08/09 09:04(1年以上前)

オイル?

書込番号:1838826

ナイスクチコミ!0


チビ猫さん

2003/08/19 13:30(1年以上前)

9万キロスペースギア乗ってますがそんなに黒煙ひどくないよ。
皆は燃料が悪いんじゃない? 私の入れてるスタンドは混ぜ物無いからね。
親父さん言ってた、抜き打ちの品質検査が来るが「お宅はめずらしいですね」と言われるって。
という事は、混ぜ物してるスタンドがいかに多いかって事じゃない?脱税だし!
ディーゼル車を目の敵にする前に、そういう業界を質すべきでは?
この車後2年したら規制で乗れなくなっちゃうよ (>_<)

書込番号:1869511

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/09/09 11:53(1年以上前)

>燃料問題かぁ
それはありえるかもね
同じ系列のガソリンスタンドでも調子が変わるような…

書込番号:1927690

ナイスクチコミ!0


かめぼんさん

2003/10/02 23:29(1年以上前)

原付バイクとか小排気量のエンジンに粗悪ガソリン入れたら、すぐにわかるよ。始動性が悪い、馬力低下、最悪は走行中にエンジンストップ。そのスタンドは半年後には潰れてた。(笑)

書込番号:1995457

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2003/10/08 19:16(1年以上前)

レスどうも、バイクはセルフ行ってた
デリカはあまりに体感で違うのでスタンド替えた
同じ系列だから燃料違うとも思えないし・・

書込番号:2011493

ナイスクチコミ!0


デリカ乗りさん

2004/12/08 23:12(1年以上前)

私のデリカ(スペースギア前期)は黒鉛がでませんが、どうしてでしょう?点検整備はディーラーまかせなので、なにか細工してるのでしょうかね

書込番号:3605016

ナイスクチコミ!0


超浦島!!!さん

2004/12/16 22:28(1年以上前)

・・・・・・レス遅杉でつ

書込番号:3642940

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2005/02/07 22:23(1年以上前)

黒煙防止剤が入ってるんでしょうね

私のも車検の度に入れられてます

書込番号:3898432

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2005/02/07 22:28(1年以上前)

今さらの亀レスですが

あるいはエアクリーナがまだ汚れてないとか

書込番号:3898463

ナイスクチコミ!0


sage de omegaiさん

2005/02/19 21:14(1年以上前)

超亀レス読んでるんだ・・・

書込番号:3957667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/11 20:53(1年以上前)

 最初の書き込みが2002年12月9日で最後の書き込みが2005年2月19日のスレッドですよね。相当長い間やってますねえ。このスレッドを見つけたときは何かしら妙な感動を覚えました。私は、この3月にSGを納車してもらいますが、SGは本当に個性派の車です。スピードは出ないし、図体はでかいし、三菱の車だし・・・。でも本当に大切なのは本当に乗りたい車に乗れることです。外車が好きなら外車に、スポーツタイプが好きならスポーツカーに、高級車が好きなら高級車に乗れるよう頑張って仕事して手に入れることです。自分は○○の車が嫌いだからといって、非難するのは間違ってますよね。
 このクチコミのあちこちにそのようなものがありますが、本当に残念ですね。車種はどうあれ本当に車の好きな人は車を大切にしますし、他人の車の非難はしません。
 それより、車種の垣根を越えてお互いの理解に努め、これからの日本の車たちのために結集してよい知恵を出し合うべきだと思います。高級車しか装備できてなかったエアバックが皆さんの(ユーザーの)大合唱で今は当たり前についてますよね。車を進化させるのは私たちユーザーが結束したときなんですね。どのような車に乗っていても、一番必要なのはユーザーとしての真摯な声だと思います。

書込番号:4902683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2006/03/23 22:16(1年以上前)

このレス・・・
私で終わっちゃうかも・・・・・・・(~~;)

書込番号:4938869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/03/23 22:24(1年以上前)

三菱は、好きも嫌いも今はi一色だからね〜。
工作員もデリカまで手が回らんだろーね。。。

書込番号:4938912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/24 00:36(1年以上前)

こんばんは、びっちょんさん
本当にそうですね。でも先進性は生きていました。
次のデリカ5代目にも生きるでしょうか。発売してみないと分かりませんけど、SGの発売時にSWが併売されたとのことをお聞きして、ひょっとしたらSGも数年は生き残るかも・・・・。それで市場の様子を伺いながらDー5に移行していくほうが得策かも。または、特別企画としてD−5の発売を記念してSWのメモリアルエディションSE(もちろんガソリン車ですよ)も出たりして・・・・(~~;)
もしそうなったらSWのファンの皆様は歓喜で喜ばれると思いますけど・・・。2007年度は3代デリカの揃い踏みなんて特別企画があれば楽しいのに・・・。でも実現は無理でしょうね!

書込番号:4939409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/24 10:41(1年以上前)

で sato_sakuraさん は
デリカの悪いところは言っているが、良いところは語ってないんだけど・・・

やっぱ工作員

書込番号:4940025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/24 23:35(1年以上前)

 みなさまこんばんは
 私にとって、デリカの良いところはすべてです。でもその逆の方もおいでます。正直なところ、私はデリカには良いところもあれば改善すべきと思うこともあると思います。人間も同じで、長所もあれば短所もありますし、完全なものなんてこの世にないのではないでしょうか。だから、楽しいのでしょう?。
 私はデリカを見ると幼いころのたくさんの思い出がよみがえります。
人それぞれ、デリカへの思いは違いますから・・。
えーと、工作員と呼ばれる意味が良く理解できませんし、バトルするつもりもありません。
デリカの話が楽しくできればそれで幸せです。
でも変な方向に行きそうですからこのレスにはもう書き込みしません。
このレスはこれで終わりかも・・・・フフフ。(^^;)

書込番号:4941815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/28 16:32(1年以上前)

いやいや。。
スペースギアが悪いのではないよ!
乗ってる人の問題!!
通常3ヶ月もしくは3000Kのオイル交換時期も守らず、エアクリーナーなんて、詰まり放題。。
こんなんでは黒煙出て当り前!!!
メンテナンス不足です。
EUでは、もっともクリーンな排気ガスのエンジンだと、言われ、ほとんどがディーゼルエンジンです。
みなさんお分かりですか?
ランクルだってサーフだってサファリだってメンテナンスしなければ黒煙バリバリですよ!
スペースギアは上記の車種より販売台数が多いから目立つだけで・・・
ランクルの大半は乗用車じゃないのですよ!
貨物車・・・
要はトラックです。
スペースギアは乗用車です!
おわかり?
理解できる?
車検の度のOIL交換では、ガソリン車だって排ガスひどいですよ。

目に見えないだけで。。。

書込番号:4952844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/28 16:34(1年以上前)

いやいや。。
スペースギアが悪いのではないよ!
乗ってる人の問題!!
通常3ヶ月もしくは3000Kのオイル交換時期も守らず、エアクリーナーなんて、詰まり放題。。
こんなんでは黒煙出て当り前!!!
メンテナンス不足です。
EUでは、もっともクリーンな排気ガスのエンジンだと、言われ、ほとんどがディーゼルエンジンです。
みなさんお分かりですか?
ランクルだってサーフだってサファリだってメンテナンスしなければ黒煙バリバリですよ!
スペースギアは上記の車種より販売台数が多いから目立つだけで・・・
ランクルの大半は乗用車じゃないのですよ!
貨物車・・・
要はトラックです。
スペースギアは乗用車です!
おわかり?
理解できる?
車検の度のOIL交換では、ガソリン車だって排ガスひどいですよ。

目に見えないだけで。。。

書込番号:4952846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/03/28 18:16(1年以上前)

そうです。
スペースギアだけではないですよ。
この前、エルグランドのディーゼル車のスレでもかなり荒れてましたから。

とにかく、今の日本の法律ではメーカにかかわらず、ディーゼルは嫌われるというところです。結局、政治が悪い!!

書込番号:4953062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/31 22:38(1年以上前)

皆さんこんばんは
もう書かないって行ったけど・・・。一言だけ言わしてね。
「賛成」
じゃあね〜

書込番号:4961541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/04/01 18:16(1年以上前)

↑ おあとがよろしいようで・・・

劇場 デリカ 終了〜

書込番号:4963508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/01 21:06(1年以上前)

もう一言聞いていい?
いつかは32バンさんは車は何に乗ってるの?
本当はすごくやさしいそうな感じですけど・・・・。

書込番号:4963933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/04/02 12:08(1年以上前)

ていうか、sato_sakuraさん は3月にデリカが納車されたんでしょう。全く音沙汰無いんだけど・・・

人の事はいいからデリカの感想を少し述べてはいかが
皆聞きたいと思ってますよ

書込番号:4965731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/02 14:39(1年以上前)

いつかは32バンさん
感想はすべてグッドです。だから買いました。
それ以上でも以下でもありません。

書込番号:4966107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/04/04 22:06(1年以上前)

なぜ、ディーゼルが嫌われるか?簡単です。
単に排気ガスから目視できる黒煙が多いからです。

でも、実際はガソリンエンジンよりもクリーンな排ガスなんですが、一般の方はそれを理解してはくれません。

きちんとした軽油を使用すれば、ディーゼルの排ガスで悪い点はPM値とNOxが多いだけなんです。
それと、現段階では触媒が使えない事がネックでしょう(万人向けではない為)。

低硫黄軽油も有効な環境対策なんですが、車にとっては燃料漏れの原因なので悩みどころのようです。

どの車種でも掲示板ではよくありますが、デリカが悪い訳ではなく、乗る人のマナーに問題があるかと思われます。

三菱車の黒煙が多いのは、インジェクションポンプ+インジェクションが黒煙が多く出てしまうタイプの為です。

ディーゼルが無くなってしまったら、日本の物流は滅茶苦茶になります。

書込番号:4972629

ナイスクチコミ!0


Diggy-Moさん
クチコミ投稿数:42件

2006/07/15 18:58(1年以上前)

このスレみるとSGオーナーは・・・って思われそうだ
デリカファンである俺もそう思われちゃうのかな

書込番号:5256811

ナイスクチコミ!0


tetamikuさん
クチコミ投稿数:44件

2006/07/18 22:30(1年以上前)

この車は「走る凶器」そのものですね。

フロント全面の鉄パイプ=オーストラリアでは飛び出してくるワラビーをはね飛ばし、ボディー(ラジエーター)を守るため。

日本では…?…。

この車にはかかわりたくないですね。

三菱自動車の再生への道のりは長い。人材育成からやり直し。

書込番号:5266762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/26 21:38(1年以上前)

皆さんこんにちは。

>フロント全面の鉄パイプ=オーストラリアでは飛び出してくるワラビーをはね飛ばし、ボディー(ラジエーター)を守るため。

この部品、「カンガルーバー」と言うんだそうな。

一時期、クロカン四駆にカテゴライズしている車には、ほぼ・ほぼ100%装着されてました。 そんなの付いてた日にゃ衝突安全性なんて全く無視ですね。

それに、モノじゃなくて人に罪があるというところには賛成です。いろんな意味で。(細かくは申しませんが・・・)
でも個性的な車ですよね。 一目で分かりますもんね。

書込番号:5291657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティブフィールド買いました。

2005/04/17 09:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 shogosnowさん
クチコミ投稿数:1件

モデルチェンジ前に最後のデリカを買っておこうとディーラーへ
値引きも40万以上もできました。

やっぱデリカ好きにはたまらないですね。
車体は重くて燃費悪いですけど・・・

色々あった三菱自動車。これからは頑張ってもらいたい!

書込番号:4171044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/04/03 22:17(1年以上前)

同じアクティブフィールドエディションなので、一言・・・。
この3月に納車されました。毎日乗っています。一年たってデリカの様子はいかがですか。2006年式は実はカップトレイは固定されていて出てきません。多分ナビのせいだと思います。目くらましプレートが取り付けられていて動きません。2005年度のカップトレイは出てくるようですね。いいですね(^^;)

書込番号:4969941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次期デリカ

2005/10/15 22:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

モーターショウでついにでましたね「コンセプト-D:5」が。
現在乗っているスペギより、以前に乗っていたスターワゴンの無骨なスタイルが好きな私としては、方向的には良いように思うのですが・・・
実際に販売されるときには、もう少し洗練されると期待します。
しかし「アウトランダー」と共通の2.4LのMIVECエンジン、なんだか非力な感じがして心配です。
ミッションがスポーツモード付の6速CVTは大歓迎ですが。

書込番号:4506260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/26 22:27(1年以上前)

本日 幕張にて見て来ました
発売まで まだ時間があるので 幾つか変更がでるでしょうが 車体の大きさにたいして タイヤが異常にでかく感じます
一番の期待は 新しいディーゼルエンジンを搭載してもらいたいですが
今のところは ガソリンのみだそうです
ディーゼルの設定は市場の動向次第との事だそうです
ディーゼルの設定を望んでいるのは 私だけですかね?
みなさん どう思います

書込番号:4531717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/11/04 20:16(1年以上前)

タイヤの件ですが、今までは車格に比べてやや頼りない感じでしたから、大きくなるのは良いように思います。程度も有りますけが・・・

それとディーゼルエンジンに関しては、私も同様に搭載を望んでいます。これまで乗ったスターワゴン2台がディーゼルで、現在のスーペースギアがガソリンですが、やはりこの手の車にはディーゼルが欲しいですね。商用車中心に結構復活してきていますから、そんなに高いハードルが有るようには思えないですし。

ただ根本的な日本の軽油成分の問題もありますので、以前のようには直ぐにならないのかもしれませんね。

書込番号:4552460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱり買いかな??

2004/12/16 22:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 セコンド!さん

先日、デリカを中古で探してみましたが、相場的にはもう下げ止まりとの店員の説明で買いでしょうか??ブレーキや横風の問題もありますが、他に選択肢がないし、価格は悪くないと思います。新車も含めて検討中です。現在デリカをお探しの方、良かったらレポートお待ちしています。

書込番号:3643099

ナイスクチコミ!0


返信する
デリカ大好きさん

2005/01/03 01:49(1年以上前)

まぁ!先日は凄まじいバトルを引起しておいて
なんと大胆な発言を!
と思うのですが私もSWからSGに乗換えた一人ですので…
私が乗換えをした昨年4月はまだリコール問題もまだ穏やか
な時期で(と思っていたのは私だけ?)、ディーゼル規制の
問題もありSW・SGともガソリン車の中古の相場が異常に
跳ね上がっていた時期でした。
で、出した結論は何万キロか走った3〜5年落ちの中古車に
200万近い金を出すのなら新車を買おう、と。
マイナーチェンジ後のSGいいなぁ。アルカンターラのシー
トに本皮ステアリング(インパネは昔ながらのダサイままで
すが)。純正の本皮ステアリングへの交換だけで10万以上か
かっちゃうことを考えれば今のSGの新車は買いだとおもい
ます。

書込番号:3721194

ナイスクチコミ!0


(^o^)・・・さん

2005/01/27 21:38(1年以上前)

やっぱりデリカですね  現行のかたちなら燃費は悪くはないですか?

書込番号:3844080

ナイスクチコミ!0


ROXY!さん

2005/03/19 01:03(1年以上前)

レス遅くなりましたが昨年末念願のスペースギア購入しました。
12年式のスーパーエクシードをディーラーで購入しました。
スターワゴンからの乗換えですが、高速はかなり楽になりました。
知人の1BOXには及びませんがパワーもこの大きさにしては十分だと思います。黒煙も以前よりも気にならなくなりました。難点は小回りが利かないので車庫入れは面倒です。(彼氏では難なくこなせるところでも私では・・・・涙)あと、4WDのノブがブルブル震えているのは落ち着かないですねー店員さんに聞いたら「故障ではないので安心してください。こういう構造なんです。」といわれました。
あと、車高は気を使うようになりました。前車はギリギリ2M以内でしたが今度のは2,1Mなのと、アンテナがあるので都内では駐車場に苦労しますね。
燃費は良いですよ。リッターで9前後です。以前のと変わらないので・・・。
それと、相変わらず三菱車の悪口が多いですね。私はデリカ以外で選べる車は三菱内ではありませんね。(セカンドカーは他のメーカーの新車を買いました。)他のメーカーでこういう車作っているならそっちにすると思います。(絶対作らないと思いますが。笑)三菱の対応はいかがなものかと思いますよ。実は納車のときにマフラーとエンジン、AT、デフオイル交換をサービスでしてもらったのですが、支払書の金額を見てビックリしましたね。

書込番号:4090914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

表現をきにして

2005/03/14 12:40(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 りょうさんずさん

スレッドが長くなりそうなので、あえて新規で書き込みさせてもらいます。
古い車さんの表現はいかがなものかと思います
不特定多数の人たちが見て、意見を交わし、参考にすべき場所での発言表現ではないと思います
確かに黒煙をはくデリカもいます。ですがデリカに限らず他メーカー車もはいていますよ。
黒煙は車が悪いのではなく、その車のことをよく知らず乗っている人なのでは?
メンテナンスが悪い車は、どんな車でも黒煙はきます(ディーゼル)
エルグランドだって黒煙はきますし・・・ハイエースだってはくし・・
今、整備不良うんぬんは運転手の責任ですし。
ちなみに私はスペースギアに乗っていますが黒煙はまったく吐きませんよ。年式も平成7年式です

書込番号:4070039

ナイスクチコミ!1


返信する
6G72さん

2005/03/14 14:17(1年以上前)

同意見です、私のとこのデリカディーゼルですが、まったく、黒煙でませんよ〜

書込番号:4070322

ナイスクチコミ!0


現行スペギ乗りさん

2005/03/14 22:25(1年以上前)

オレのも黒煙なんか吐かないぞ。
こんなしょーもない古い車みたいなアンチ三菱厨なんか相手にしないほうがいい。

つーか、管理人さんよー。
こんな古い車みたいなアフォな書き込みはさっさと消せや。
もっとまともな意見や論議はバンバン消すくせに。
少しは役に立てや。
削除するガイドラインでも示してみろってんだ。

書込番号:4072358

ナイスクチコミ!1


minoru.sさん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/14 22:42(1年以上前)

あそこまで批判するんですから、さぞかし自分は他人に迷惑かけていないんでしょうね。と、言うことは、車に乗らない・ストーブ等の石油製品は使わない・ましてや電気も使わないんでしょう。
黒煙は良くないですが、ガソリンだってもっと有害だってこと知ってるんでしょうかね?ガソリン車は排気で自殺できるんですから・・・。
マスコミに踊られやすい方ですね。
ちなみに私はV6 3Lです。その前は4.2Lディーゼル車でした。

書込番号:4072497

ナイスクチコミ!1


グシュン・・・さん

2005/03/14 22:55(1年以上前)

同意見ですね。私のとこのデリカディーゼルですが、たぶんアクセルの踏み込みと高負荷の高回転数時の事を、おっしゃっているのでしょう。
 国並びに石油製造社が、早くから手がけていた、低硫黄軽油の成分関係を、各自動車業界に流していたら、もう少し変わっていたのではないでしょうか。
 予断ですが、重油のディーゼルエンジン(主に船舶用)は、白煙より黒煙の方が、完全燃焼していると聞いたことがあります。白煙が出るのは、潤滑油も一緒に燃焼しているからと。

書込番号:4072595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

我が家のSGもクレーム隠しでした

2004/07/24 23:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

先日公表されたSGのリコールで我が家のSGを検索したら大当たりでした。
皆さんも早急にご確認されたほうがいいですよ。
なんせ該当車が多いですから。
***************************************
リコール・改善対策・サービスキャンペーン 検索結果
お客様のお車が、2000年7月26日から現在までの届出の「リコール・改善対策・サービスキャンペーン」の対象車両に該当しているかどうか検索した結果は次の通りです。
車台番号 ( PE8W-????????) の検索結果
お客様のお車は下記項目の対象車両と判定されました。
番号 内容 種別 届出日
(開始日) 実施状況
1 デリカ、パジェロ、チャレンジャーのディーゼルエンジン(燃料噴射ポンプ)について リコール 2004/07/22 作業未実施
「作業未実施」の項目があるお客様につきましては、誠にご迷惑をお掛けいたしますが、お買い上げの販売会社、またはお近くの販売会社に無償修理作業をお申し付けください。なお、部品の手配などがございますので、あらかじめお客様のご都合を販売会社にご連絡頂きますようお願い申し上げます。
*注 リコール・改善対策・サービスキャンペーン作業実施後、検索結果に反映されるのに2週間以上かかる場合があります

書込番号:3067851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,044物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,044物件)