三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信21

お気に入りに追加

標準

新型と現行

2018/02/04 15:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

比べて見ました。

書込番号:21569682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/05 08:05(1年以上前)

この画像だとマイチェンぽく見えるね

書込番号:21571972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/05 20:28(1年以上前)

ディーラーさんが言うには新型はローディストっぽくなるらしい。オフロードを求めるなら現行がいいかも。

書込番号:21573591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/07 17:07(1年以上前)

私も重ねて見ました..

ドンピシャですね。
現行モデルのビックマイナーですかね..

なにげに現行パジェロも前モデルからのビックマイナーチェンジのようなのをフルモデルチェンジと言い切ってますから、メーカーがなんと言って発表するかですね。

書込番号:21578897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2018/02/07 21:52(1年以上前)

私もてっきり今年新型にモデルチェンジするもんだと思ってましたが、ベストカー情報だと今年はマイナーチェンジらしいですね。

2019年5月に新型にモデルチェンジとなってました。今年はとりあえずイクリプスクロスで勝負をかけるんでしょう。来年デリカとアウトランダー、再来年RVRってどこですかね?

書込番号:21579698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eg_webiさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/07 22:47(1年以上前)

今回の画像はマイナーチェンジなのでしょうか?
フロントのデザイン以外のディテールやサイズなどは
現行と同じに見えます。

この時期にマイナーだと、あと2年はフルモデルチェンジなし
でしょうね。

新しいフロントのデザイン、スクープされてる画像では
はっきり分からないですね。

縦穴グリルが廃止されて、二昔前のブーレイ顔のような鼻
が見えますが...

書込番号:21579905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/02/07 22:56(1年以上前)

先日、試乗したときに色々話を聞きました。

5月にMCで、FMCはおそらく来年だろうとのことです。
MCでは外観の大きな変更はないと言ってたけど、だいぶ違いますねぇ。。

気になりますなぁ(*^^*)

書込番号:21579940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1150件

2018/02/08 02:06(1年以上前)

前後のデザイン変更、自動ブレーキの追加なので、恐らくですが、最低でも2年は、モデルチェンジしないと思います。日産の子会社になった今、次期セレナをベースするか、次期アウトランダーをベースにするかでしょうね。

書込番号:21580316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


postman55さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/08 09:48(1年以上前)

スパイショットが出回ってから大体どのくらいで発売になるのが通例なのでしょうか。
新型セレナやステップワゴンMCの時は4〜5ケ月前くらいにスパイショットが出回った記憶があります。
そう考えると今年の夏頃発売でしょうか。

書込番号:21580793

ナイスクチコミ!1


砥草さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/08 13:14(1年以上前)

あくまで予想ですが、今年のMCと言うのは、例の法規対応でアプローチアングルが下がることではないでしょうかね。それで若干ローデストっぽくなるようですし。

それでスパイショットが来年度のFMC(と言う名のビッグマイナー)だと読んでます。

自分はデリカにダイナミックシールドは似合わないと思うので、先日現行モデルを契約してきました。

書込番号:21581228

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/08 17:06(1年以上前)

重ねた画像

書込番号:21581701

ナイスクチコミ!7


postman55さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/08 17:59(1年以上前)

なるほど、スパイショットのデリカはFMC用ってことですか。
デリカが受注停止しているので早々に出るかと期待していたのですが。

重ねた画像を見るとボンネットの厚みと長さが増している気がしますね。
ステップワゴンHVも同様だったので、もしかするとスパイショットはPHV車なのかも??

書込番号:21581815

ナイスクチコミ!8


eg_webiさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/09 12:00(1年以上前)

マイナーチェンジだと内装やエンジンはそのままになるんですかね。
フルモデルチェンジだと、内装も大きく変わるのか。

現行のシンプルな内装は使いやすそうですけど、
他社のモデルは質感に力を入れてきてるので
デリカも負けないものにしてほしいですね。

書込番号:21583769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 07:49(1年以上前)

デリカ・ショート
妄想

書込番号:21591672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2018/02/12 10:12(1年以上前)

最後のMCで、センシング関連が追加される。
顔つきが、エクスパンダーに近いとされているが、
現行の図太い縦スリットは、残してほしいかな。

書込番号:21591944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/14 07:22(1年以上前)

https://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/20515/

今年、3月に一部改良
今年、夏にフルモデルチェンジ

とあります。

書込番号:21597866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


postman55さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/14 17:25(1年以上前)

外装が変わらないマイチェンが3月、フルモデルチェンジが夏ってことは
スパイショットの車両が夏に出るんですかね。
それにしてはサイド、リアの基本形はあまり変わっていないように見えますけど。
別ページには「2018年の夏を予定しており、既に内々ではお披露目済み。」とも書いてありますね。
インパネまわりが価格からしてシンプルすぎるので、最近の質感のある感じになってほしいですね。

書込番号:21598973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/15 07:20(1年以上前)

3月は、歩行者保護の法規対応(アプローチアングル削減→デリカらしさ削減)

夏は、ダイナミックシールド採用+イーアシスト搭載ですかね。

フルチェンはもう少し、エクリプスクロスと時期を離すと思うのですが。

書込番号:21600721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件

2018/02/18 16:47(1年以上前)

https://bestcarweb.jp/news/business/2397
ベストカーの情報では、ガソリンがライナップから、外れて、ディーゼルだけになるらしいです。

書込番号:21610160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZOLAKAZUさん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/20 06:51(1年以上前)

対人保護なんちゃらの法改正に対応するため、現行ベースでフロント周りだけ変更したものを5月頃に出すようです。FMCまではこれで繋ぐようです。
なので機能面での大幅な改良はあまり期待できないかと。
また、見た目は好みとは言え、他の方も言われているようにアプローチアングルが浅くなるようなので、アウトドアでガンガン使いたい方にはマイナスかもしれません。
・・・以上ディーラーさん情報です。

書込番号:21614914

ナイスクチコミ!3


ZOLAKAZUさん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/20 07:04(1年以上前)

ごめんなさい、マイナーチェンジ5月頃と書きましたが、そこは聞き間違いだったかも。近いうちなのは間違いないと思いますが訂正します。法改正が5月から?だったかもしれません。。

書込番号:21614932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーゼルモデルの2速発進

2017/08/05 14:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Seiichi88さん
クチコミ投稿数:5件

今日たまたまマニュアルモードで信号待ち中にシフトアップしたら、2速発進が出来ることに気付きました。
デリカに乗り始めて日が浅い私が、気づかなかった機能なだけかもしれませんが、もし役に立つ情報ならばと思い投稿させていただきます。

書込番号:21094880

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2017/08/05 15:41(1年以上前)

常識・・・・

大型 中型 小型のトラックやダンプなんかは 昔っからだな 2速発進

でも エンストには気を付けよう

書込番号:21095043

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/05 15:58(1年以上前)

>つぼろじんさん
?

書込番号:21095087

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/08/05 16:01(1年以上前)

デリカのAT車で2速発進が常識?

知り合いのデリカに結構乗せてもらってるが、わざわざマニュアルモードにして2速発進なんてやってないぞ?

ついでにAT車でエンストってどうすればできる?


>つぼろじんさん
あなたの書込み、ここのスレではたぶん非常識・・・・

書込番号:21095089

ナイスクチコミ!27


スレ主 Seiichi88さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/05 16:34(1年以上前)

>つぼろじんさん
そうなんですよ。私もトラック乗ってるんですが、トラックで当たり前のことができる事にチョットだけ感動した次第です。

書込番号:21095146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Seiichi88さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/05 16:43(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
通常はATのデリカD:5でする方はいないと思うんですが、慣らし運転中で回転数に気を使っておりまして…出来る限り後続車に迷惑をかけずに慣らしを終わらせたいと考えてたら、この方法を見つけた次第です。
3速までをマニュアルモードで行い、あとはAT任せでシフトアップしてます(汗)

書込番号:21095166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/08/05 16:51(1年以上前)

慣らしが必要かどうかは個人の自由ですからね。
マニュアルモードあるなら使ってあげないと車に失礼ですから。

私は別車種のガソリン車ですが、ダウンシフトして信号待ちとなり、戻し忘れて走り出したら2速だったってことあります。

ちなみに仕事で乗る7MT車は3速発進もします。
だって2速の位置に3速があるんですもん(笑)

書込番号:21095177

ナイスクチコミ!1


スレ主 Seiichi88さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/05 17:23(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
今の工作精度の車は慣らし不要とは聞くんですが、古い人間なんで…(苦笑)
ここ10年近くCVTばっかりだったので、マニュアルモードを楽しんでます。

7速MTってあるんですね!
私だったら途中でギアが何速目か悩んじゃいそうです(笑)

7速目は超高速域でしか使わないのかなって、私個人的には想像してしまいました(^_^)

書込番号:21095238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/08/05 17:31(1年以上前)

逆です。
1速は超ローギヤでほぼ使いません。

また90km/hでリミッター効くので超高速とは無縁の車です(笑)

MTですがクルコン使えば7速で50km/h弱〜90km/hまで前車追従する事も出来ます。

書込番号:21095252

ナイスクチコミ!4


スレ主 Seiichi88さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/05 17:55(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そうなんですか?
世の中にはいろんな車があるんだなぁと、改めて思いました!

90Km/hでリミッターに当たるのに、クルコン付きなんてどんな乗り物なのか想像つきません。でもちょっとだけ乗れるなら新鮮で楽しそうですね(^_^)

書込番号:21095295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/08 08:32(1年以上前)

信号待ちとかで条件満たせば、ひそかにNコントロールも入ってますしね…(^^;)


ちなみに他社前車はATですが稀にエンストしてましたよ。どうすれば出来るかは知りませんが…。

書込番号:21101614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2017/08/08 09:21(1年以上前)

乗用車:スノーモードなど、滑りやすい路面での発進
トラック:平坦地の通常発進(登坂、積載時発進は1速)

ギア比の関係から、それぞれ2速発進の意味が異なると思います。

ATでも2速発進できることは、よく知られています。
ただ、日常では気にせずDレンジまかせでもいいかなと思います。

書込番号:21101699

ナイスクチコミ!4


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2017/08/09 12:59(1年以上前)

雪道や滑り易い道での発信の為に
マニュアルモードでは2速発進できる車は沢山ありますよ・・・

書込番号:21104493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/08 06:33(1年以上前)

デリカd5 DーPOWERのオーナーです。
信号待ちからのスタートダッシュをしたい時、ディーゼルのデリカは2速発進で踏み込むと、ミニバンらしからぬ俊足ぶりを楽しめますね。
但し、メカ的にかなり負荷がかかりそうなので、滅多にやりませんけど。
それにしても、ディーゼルのトルクは凄いですね!

書込番号:21492537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信8

お気に入りに追加

標準

【悲報】D:5製造中止!

2017/12/09 10:59(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:1件

対人保護の前面衝突基準の変更に伴い、現在販売会社に出荷予定分以降の現行型車両は製造中止となります。
現在ディーラーも新規オーダーを受け付けておらず、在庫分のみの販売となるわけです。
在庫分につきましては、完成検査証が発行されますが、2/14以降は完成検査証も発行できなくなります。すなわち、新車新規構造変更ができなくなるということです。
ただし、4/1以降は、マイナーチェンジしたD:5が発売されますので、心配はいりません。

auto flags ページよりコピペ情報

https://www.facebook.com/search/top/?q=Auto%20flags

書込番号:21417439

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/09 11:43(1年以上前)

嘘臭い情報乙

公式発表もなく、先週から10周年イベントが始まってるのに有り得ないよ。

アクセス数稼ぎ目的の与太話としか。

書込番号:21417533

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/12/09 12:45(1年以上前)

ソースがFacebookとはこれいかに。
誤解を生むスレタイですね。

書込番号:21417685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/12/09 21:51(1年以上前)

シャモニー出したばかりで、それは、無いと思います。

書込番号:21418919

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:52件

2017/12/09 22:43(1年以上前)

関東三菱自販さんのサイトに告知がされています
このことじゃないですか?
http://www.kanto-mitsubishi-motor-sales.com/news/detail.php?seq=113

2018年2月以降に生産の車両より適用される歩行者保護法規対応の為、生産の一時中止 または 生産終了となります。2017年12月11日以降のご注文につきましては、生産スケジュールの都合により、グレード、カラー、メーカーオプションなどがお客様のご希望に添えない場合がございます。
(1)通常グレードにつきましては、今後、法規対応を実施の上、生産再開予定です。
※詳細な再開時期については現在、ご案内できる情報がございません。
(2)ローデストにつきましては生産終了となります。

書込番号:21419084

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/12/10 10:36(1年以上前)

みなさん三菱車に興味がないに等しいので、大丈夫です。

書込番号:21420148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2017/12/13 22:25(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

興味が無いならコメントしたらあかんでー

書込番号:21429843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/14 19:04(1年以上前)

今日セールスマンに製造中止の件を聞いたところ、何も聞いていないとの事でした。
東日本三菱自動車販売です。

書込番号:21431742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/14 21:15(1年以上前)

客相に問い合わせしてみた。

12月11日以降の注文は希望に添えない場合があるそうです。

その中にはMOPの選択有無も含まれると。

ローデストは廃止、他は継続するけど時期未定だってさ。

販社は情報公開してるのに、メーカがしないのは何故かは教えてくれなかった。

一応グレード&価格ページに以下の文面はあるけど、生産中止とまでの記載はない。

「デリカD:5の2017年12月11日以降のご注文につきましては、生産スケジュールの都合により、
 グレード、カラー、メーカーオプションなどがお客様のご希望に添えない場合がございます。」

隠蔽体質はまだ治ってないのかな?


最後にスレ主さん、嘘臭いといってごめんなさーい。

書込番号:21432113

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

次期デリカの情報

2017/11/12 23:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

こんばんは

今日某雑誌で次期デリカはエルグランドと同じプラットフォームを使うと書いた記事を見ました。
パワートレインはアウトランダーPHEVと同じくプラグインハイブリッド車になると…

日産の車体を使うなら現行モデルを乗りつぶします。現行モデルが最期の純三菱かな。
ああ、悲しい

書込番号:21353769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/11/12 23:36(1年以上前)

社長の話では、日産と提携する前から、開発してたと言ってましたから、ベースは、現行同様に、アウトランダーベースだと思いますが、アウトランダーも次期型を開発してると思うので、こればかりは、社長の話を信じるしか無いです。
エルグランドベースだと、かなり、デカくなる上に、価格も大幅上昇しそうで、我が家のガレージには、収まらなくなりそうです。
その場合は、諦めて、フォレスターやエクストレイルなどのSUVになりそうです。

書込番号:21353847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/13 00:40(1年以上前)

こちらの記事には新型もリブボーンフレーム継承とあります。どうなるのか楽しみですね(^^)

http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62852.html

書込番号:21353980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件

2017/11/13 07:56(1年以上前)

>スモークスクリーンさん

そうなんです。かなりでかくなる上、オフロード性能皆無です。

書込番号:21354275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

正式決定したみたいですね。
ベストカーイラストなかなかグッドですね。
スペースギアを思い出します。
ガソリンエンジンもあるみたいですが改良はいるのかどうか。e-power欲しいなー。
現在のアクティブギアもなかなかなので迷うところですね。

書込番号:21289645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/19 08:54(1年以上前)

今時点でのベストカーイラストはアテにならん。

でも楽しみな1台です。

書込番号:21289698

ナイスクチコミ!6


Pruflasさん
クチコミ投稿数:25件

2017/10/19 09:26(1年以上前)

この手の車は、他メーカーには無いからねえ
デリカ・・・面白い車ではある

書込番号:21289751

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/19 10:11(1年以上前)

PHEVも出るみたいですね。
期待、期待。

書込番号:21289836

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2017/10/19 11:24(1年以上前)

薄目で見るとレクサスが混じっている感じに…

書込番号:21289953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2017/10/19 16:47(1年以上前)

子供が小さい時スターワゴンに乗って、いろんな所に遊びに行き、良い思い出いっぱいつくった。今度は孫を乗せての思い出作りにデリカにしようかな!
eパワーやマイルドハイブリッドのガソリンエンジンも載せて欲しい。

書込番号:21290600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/19 17:33(1年以上前)

東京モーターショーでコンセプトカーが出展されるのかな?

書込番号:21290675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/19 21:04(1年以上前)

ベストカーの予想図的中率は2割以下

書込番号:21291194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/10/24 21:16(1年以上前)

PHEVが出たら、すぐに買います。
アウトランダーは、ちょっと狭く買う気になれなかったので楽しみです。

書込番号:21304530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール3件

2017/09/28 21:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 doratonさん
クチコミ投稿数:21件

リコールが3件出てますね。
私も出力低下に陥って、先日インテークマニホールド交換しました。
マツダのディーゼル同様に
EGRってススが溜まりやすいんですかね?
浄化前の排ガスを循環させるてるからしょうがないのかな?
(マツダのユーザの中には、流量計の予備を準備している方もいるらしい)

ディーラーの方ご苦労様です。

書込番号:21236626

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,015物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,015物件)