三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13563件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

慣らし運転に行ってきました。

2003/07/27 06:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 湾 僕巣さん

晴れたり降ったり曇ったりの中、初ドライブ「慣らし運転=目標2000〜3000回転以内&70km/T以内=箱根に行ってきました。
 7人めいっぱい乗って、渋滞道、バイパス、山坂、とTV○「新車○報」さながらの試乗レポートのようなドライブでした。V6/3000のシャモニーは、とてもパワフルで静かでカーブも安定していたし、快適でした。途中のPでは、隣にエス○マがいましたが、比べるとやはりシャモニーは幅がもう少しあればもっとぐーっとかっこよくなると思いました。高さや顔のデザインは十分いいです。大好きです。
 重要な燃費ですが、走行距離は全部で150Km程度ですが、ホテルについた後もアイドリングしながら、ナビをあーだこーだとずっといじっていたのもありで、家に帰ってきたときにはメーターはほぼ空をさしていました。スターワゴン2800Gに比べると結構ガス食いました。 でも、いつも箱根の下り坂で酔いゲボっていた80歳の母が「上が開くのでサイコーね。酔わなかった、楽しかった。」と言ってくれたので、よかったです。10モード燃費はどのくらいなのか、この次月末の大阪行きできっちり測りたいと思っています、こうご期待!

書込番号:1800856

ナイスクチコミ!1


返信する
りゅのパパさん

2003/07/29 09:35(1年以上前)

いいですね。デリカ!
最近の車は車高低いのがはやりみたいになっていますが、背の高いデリカはやはりカッコイイですね!
この車の悪口言う人もたくさんいますが、それに負けず乗り続けて下さい

書込番号:1807338

ナイスクチコミ!0


スレ主 湾 僕巣さん

2003/08/03 17:40(1年以上前)

りゅのパパさん、レスをありがとうです。
 早速ですが、だれも待っていないとは思いますが、燃費の報告をします。
 高速道路を、トラックにどんなにあおられようが、ずっと法定80KM走行で約9.4KM/Lでした。10KM/Lはかったるいんでしょうね、V6、3000ではね。しかし、抜かれるだけの高速運転て、全然疲労度が違いますね。疲れません。やっぱり、じじいになったということです。

書込番号:1823430

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/13 15:07(1年以上前)

湾 僕巣 さん
誰も待っていない・・なんてそんな寂しい事を。
ちゃんと待ってましたよ(笑)
80km高速走行で9.4ですか?
意外といいですね。
慣らしが終わる頃にはもっと伸びているかも知れませんね。

ところで高速走行時での車内の騒音はどうですか?
私はノアで先週東京〜大阪〜伊東〜東京してきましたが、
以前から気になっていたタイヤから拾う騒音がやはり
今回も気になりました。以前デリカやグランディスに
乗っていた頃は気になりませんでしたが・・。

80km走行はホント楽ですね。バックミラーを見る機会
が少なくなるので、疲れが全然ちがいます。
今回久々に東名を走ってみて思いました。
しかもデリカだと先がもっと見えるので、更にラクですよね。
まあ中央道などで100km出していると、横転するんじゃない
かってハラハラしながらも疲れます。(以前はハラハラしながら
乗ってました)

また楽しいレポをよろしく!

書込番号:1851689

ナイスクチコミ!0


りゅのパパさん

2003/08/13 15:31(1年以上前)

こんにちわ!
カタログ値ってどれぐらいでしたっけ?
思ったほど伸びますね。まだまだ伸びそうですね!
ちゃんとデリカファンはいますのでご安心を。

白だと汚れそうですがシャモはピカピカの白がかっこいいと思ってるので頑張って下さい

書込番号:1851738

ナイスクチコミ!0


スレ主 湾 僕巣さん

2003/08/15 10:30(1年以上前)

つるKKさん、りゅのパパさん、ずっと待ってましたよ。(ながかったなあ。今日までが…)レスをありがとうです。
〈高速走行時での車内の騒音〉ですが、なんだか車内の子どもたちの、訳のわからない音楽CDがかかりっぱなし&ナビの案内声で全然気づきませんでした。ごめんなさい。今度軽井沢に行くときに注意してみます。
〈燃費カタログ値ってどれぐらいでしたっけ? 〉ですが、カタログにグラフが載っていますが、所謂10ー15モードで数字では載っていないようです。このグラフをどういう風に読むのかがよくわかりません。
 いらっしゃらないと思いますが、カタログをお持ちのマニアックな方、教えてください。燃費の見方を。お願いします。

書込番号:1856896

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/18 15:19(1年以上前)

湾 僕巣 さん
本当このデリカの板にはあまり誰も来られませんよね。少し寂しいですね。でも下の方にある悪口とかで来られても悲しくなってしまいますが・・・。

カタログの見方もわからないし、カタログも持っていないので燃費の事は説明出来ません。すみません。

無駄レスでしたm( )m

書込番号:1866674

ナイスクチコミ!0


7マンさん

2003/08/19 00:04(1年以上前)

スぺースギア最高ですよね。
今は違う車に乗っていますが、前は2400ガソリンに乗ってました。
使い勝手も良いですし、他を見下ろすような車高も良かったです。
なんて言ってもこの手の本格4駆は、これしか無いです。
最近はわざわざローダウンする人がいますが、この車の良さが失われ
て残念です。
事情があって手放しましたが、今まで乗った車の中では最高で、
今でも機会があれば乗りたいくらいです。

書込番号:1868238

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/21 16:04(1年以上前)

両側スライドになってエンジンが今の環境基準にそこそこ適していて。
それ以外は何も変わらなくてもオッケー。

そんなFMCがあれば即効買いますね!

エクロートさん、お願いします。

書込番号:1875189

ナイスクチコミ!0


スレ主 湾 僕巣さん

2003/08/22 07:52(1年以上前)

若い営業マンの話によると、「デリカのFMCがあればすぐにでも買う」「10年待ってる」という客が10人はいるそうです。でもメーカー上層部は、開発費をかけたくない、リストラ中では、グランディスで十分みたいな感じです。
 初期の7人乗りのできたシャリオや背高デリカ、RVRの大きさでのスライドドアの採用など、なかなかいいアイデアを出していた元気で独創的な三菱にこれから戻れるのか、それとも…。
 まね上手で売り上手なメーカーの市場にでまわっている車を持ち上げる雑誌や情報がなんと多いことか。(どこがいいのか全然わからない車がよく売れていますよね。ホントなの?)「私はこれがいい!」これを忘れないでいたいですね。
 と言うことで、デリカのFMCはないでしょうね。残念ですが…。

書込番号:1876169

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/25 12:31(1年以上前)

湾 僕巣 さん
詳細ありがとうございます。わずかな「希望」もなくなりました。

ああいった1BOXが三菱及び他社から開発されることを密かに願っています。

昨日知人のデリカに乗せてもらいました。やっぱりいいですね〜。
広い!広すぎるぐらい広い!
そして高い!
久しぶりの気持ち良さでした。

書込番号:1884414

ナイスクチコミ!0


でりでりインプさん

2003/08/28 09:14(1年以上前)

みなさん、楽しく拝見させてもらっています。
私も今年の春に、念願のシャモニーのV6、3L、ロールーフを購入しました。ノーマルであの視点の高さは楽しくなります。
車高調をいれたインプにも乗ってるんですがこのギャップがたまりません。
燃費はインプよりはいいです。(デリはレギュラーだし、ははは)
デリカ海苔に対し、敵は多いみたいですが、12年?の環境基準もクリアーしてるし、パワーもあるし、車内も広いし、最高のくるまだと思いますよ。
クレームも出きったんじゃないでしょうか?今が買いどきですよね。
ところで質問ですが、フロントタイヤの減りがはやいですね、この車。2トン近い車重だからですかね?

書込番号:1892397

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/28 15:25(1年以上前)

でりでりインプ さん
いいですね。デリカ。またインプとのギャップはすごいんでしょうね。
デリカの後グランディスに乗り換えたとき、カートにでも乗っている
かの様な衝撃を受けたのを今でも覚えています。

タイヤの減りはすみません、現在オーナーじゃないのでわかりません。
でもあの重さじゃ減りは早いでしょうね。
もしかすると小回り(最小回転半径でしたっけ?)がきかないので、
通常のクルマよりも多く切り返しをしているからかも知れませんね(笑)
ホントあれはつらかった・・

書込番号:1893098

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/08/28 15:41(1年以上前)

あれ?
でりでりインプ さん
aa2003070701003.userreverse.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

aa2003070046007.userreverse.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)

似てますね(別人ですが)
同じ場所(某喫茶店)でのレスかも知れませんね・・。
ちと恥ずかしい・・。

書込番号:1893140

ナイスクチコミ!0


でりでりインプさん

2003/08/29 08:46(1年以上前)

つるKK さん
こんにちは。
本当に似てますね。(^^)
残念?ですが私はつるさんの近所にいることはまずないですね(はははは)。
(なにぶん仕事中の合間をぬって投稿しましたんで・・・)
それでは不思議な現象を1つ。
エンジンルームの10Aのヒューズ(ルームランプ系)がばんばん飛びまくる現象がありました。(交換してもしばらくすると切れます。)このヒューズの取り回しがまた三菱らしく?カーナビの電源にも関係しており9902(いくり)のリセットを何回見たことか・・・(10回はしたかな?)どうもぽん付けのNAISの盗難警報機(1万円くらいの)のシガー接続に原因がありそうなところまで行きつけました。この問題、リアルタイムでNAISに対応してもらっています。メーカーによれば、この商品は、デリでも問題なく作動するらしいですが、♪なんでだろ〜♪(ちとふるい?)
それから、がせねたかもしれませんが、○産のエル○んどのOEMって知ってます?

書込番号:1895155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,039物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,039物件)