デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,012物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5220件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8321件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 13 | 2019年10月29日 15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年9月25日 12:05 |
![]() |
4 | 2 | 2019年8月3日 16:21 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2019年7月23日 22:22 |
![]() |
29 | 4 | 2019年7月7日 18:54 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2019年6月5日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
新型デリカのGパワーパッケージに乗っています。
電動シート装備のみなさんに伺いたいのですが、アクセルを強めに開けた時に、座面ごとまくれるような感じになったりしますか?
立て付けが悪くてぐらついているような感じです。
よく、フットレストを使って突っ張って座り直したりするのですが、背面が思い切りヨレるのでヤワなのか、取り付けが甘いのか気持ち悪いです。
今度点検なので聞いてみるつもりですが、こんなもんなのですかね??
書込番号:22989778 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>てつりんごさん
こんなもんです、問題ありません!
と言われればおさまりますか?
書込番号:22989783
2点

シートボルトの前二本か後ろ二本が緩んでんぢゃないのか?
書込番号:22989814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくシートレールの取り付けボルトの初期不良(取り付け不良)じゃないですかね。
ちなみに今年発売されたばかりの軽自動車の初期ロットにもメーカーから公表されてない同様の不具合がありました。
ディーラーにて要確認です。
書込番号:22989839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デリカにお乗りですか??
一般的にはそういうこともあるかと思いますが、新車ということもありますし、電動なのでその程度の立て付けがなのかなと思った次第です。乗ってる方でないとわかりませんね。
友人のアルファードではそのように感じたことはないんですよね。
書込番号:22989849 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
おそらくそうであって欲しいですよね。
「三菱の電動シートこんなもん??」って思ってしまったので。
書込番号:22989863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てつりんごさん
だから、そんなもんだから大丈夫ですよ。
気が済みましたか?
シートボルトが緩んでいたら、万が一の時に切断されてあなたの命がなくなります。
こんな所で聞いてる間に、ディーラーに行けば済むのでは。
書込番号:22990098
5点

>てつりんごさん
解決したの、良かったね。WWWWWWWWWW
書込番号:22990141
6点

ディーラーへ持ち込みましたが、上下方向の上端、もしくは下端いっぱいだと、遊びが発生するようですね。
ねじ式のレールということで理解は出来る部分だと思います。
安全性で問題なければ、調整で凌ぐしか無いですね。
価格ドットコムでは建設的な意見交換がしたいだけなんですけどねー笑
書込番号:22996588 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

解決済みになっていましたが、
私はPに乗っています。上側端で使っていますが、遊びは無いですね。因みに下端でも。個体差?
書込番号:23003779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが…。
てつりんごさんの仰る症状、私のデリカは前期型の2015年式Dプレミアムですが、出ています。
>ディーラーへ持ち込みましたが、上下方向の上端、もしくは下端いっぱいだと、遊びが発生するようですね
私もその件でDラーに持ち込みましたが、仕様ということで落ち着きました。
20年前に乗っていたレガシィGTのパワーシートは動揺なんて無かったんだけどなぁ…と思いながら渋々納得して帰りましたが、まさに仰るシート設定で使用しています。激しく納得です(^^)
レガシィの時は「上下端」では使ってないです。
私はシートバックは一番起こした状態で、座面はお尻側を一番下げ、膝側は程よく大腿をサポートする状態で合わせて前後も調整して、背中で出来る限り挙動を感じ取れる状態で使用しています。これだと、てつりんごさんの仰る状態にあてはまりますよね。
上下端でなければ、このような動揺は無いようですので次回乗るとき試してみます。でも端が良いんだよなぁ…。
書込番号:23010840
2点

私もそうです、ボルト等を交換してもらいましたが改善されずそのまま乗っています。電動はみんなそうだと思うよーと言われてしまいましたが…cx5の電動シートは固くそういったことはありませんでしたが。
書込番号:23015916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
アイドリング中のフロントエアコン作動時の音についてなのですが、2〜3列目の床?ドアやサイド辺り?からヒュ〜ンとかフォ〜ンの様な例えるならパイプの中を風が通り抜けていく様な音がします。
走行中やTVが付いていれば全く気付かず、先日旅行中に仮眠を取ろうと思い、2列目へ移動し無音状態で横になった際にふと気付いた程度の音量です。発生頻度は不定期でフロントエアコンを作動している時のみです。フロントエアコンがOFFの時やリヤのみONの時には音はしません。
現在3年目になりますが、同じような場面でも今までは全く気が付かなかったため、いつから音がしていたかは不明です。
考えられる可能性などでも結構です。何かお分かりになる方がいらっしゃればご教示お願いします。
書込番号:22936917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デリカD5のリアクーラーはフロントエアコンからの冷媒を利用してます。
リアのみ作動させてる状態では送風になるので、フロントエアコンオンの状態でのリア側の音は、おそらくリアクーラーへの冷媒圧力が配管にかかってる音じゃないかと思います。
あと、リアクーラーは効いてますよね?
もし効かないようならリアクーラー配管のOリングから漏れてる音かもしれないです。
書込番号:22939669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
リアクーラーは問題なく効いています。
心配する様な不具合では無さそうなので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:22946146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
235/70R16 104T ヨコハマ ジオランダー A/T G015 レイズ デイトナ FDX-D DK 7.0-16 40
上記装着を検討しております。
車体はノーマルで装着予定としており、個体差による車検不適合を危惧しております。
実際に235/70R16を履かれて車検が通らなかったという方はいらっしゃいますでしょうか?
もし宜しければ経験談をお聞かせ下さい。
書込番号:22814211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>1129ベストさん
どなたからも返信無いようですので、あくまでも参考までに。
車検は問題は無いかと思います。
車速誤差(%) 4.4 ※10%以内
外側変化幅(mm) 3.0 純正より3mm外側に出る
内側変化幅(mm) 7.0 純正より7mm内側に入る
私も同じサイズのグッドリッジですが、車検時はスノータイヤの為、実際に受けた事は御座いませんので、あくまでも数値上です。
私の場合は、外側に8mmでている計算になります。
ネットで検索すれば、いろいろと計算できるサイトが御座いますので、一度ご自身でも調べてみてはいかがですか?
私が計算したサイトは、以下となります。
他にも有ると思いますので、不安があるなら、一度調べてみてくださいね。
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/cgi-bin/tire-size.cgi
http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/cgi-bin/tire-size.cgi
書込番号:22816839
1点

>ぷれんどりー。さん
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂き、検討させてもらいます!
書込番号:22836579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
はじめましてD5の購入を検討しているものです。
オプションのインテリアイルミネーションパッケージはダウンライトを標準色からブルーに変更するだけで約2万円UPするみたいなのですが市販のランプを購入して自分で交換する事は出来ないのでしょうか?フロアイルミネーションのみにするかパッケージにするか迷っています。
オーナーでわかる方おられましたら教えてください。よろしくお願い致します。
3点

ダウンライトということは現行のディーゼルですかね?
このLEDを交換するのは至難の業です。
うまくツメが隠れるように組まれていて、初見で無傷で分解するのはきっと無理です。
自分はほかの部分のイルミネーションのチップLEDをほとんど白色LEDに交換しましたが、
ここの部分の分解にてこずって放置状態になり、もう数か月たってます…
うちのは、ずっと赤いままかもしれません…
エアコンの液晶の色変えたりできる技量はあるんですけどね…
色を変えたいなら、オプション頼んだ方がいいですよ
書込番号:22814539
5点

新型です。交換は無理そうですね。
諦めてフロアーイルミネーションのみで検討します。
ありがとうございました。
書込番号:22817064
2点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
5年経ったデリカのタイヤが寿命を迎え、タイヤ交換と一緒にホイールを18インチから16インチに変え様と思っています。 候補としてMKWのMK46かMLJのxj04?と思います。MKWとMLJってどうなんでしょうか? 本当はレイズのデイトナfdx-d辺りが欲しいのですが… レイズやワーク、エンケイとかなら分かりますが、初めての4駆ホイール、のMKWとMLJってどうなんでしょうか? やはり製造は中国ですか?
重いですか? 腐食しやすいとネットでみました。
又、グッドリッチko2を見た目で着けたいのですが走行音がうるさいと良く耳にします。高速でもハンドルがぶれるとか… 初めてのグッドリッチどうなんでしょうか? ジオランダーも考えています。
自分のはH26のディーゼルで主に通勤メインで後は買い物とお出掛け用です 妻と小学生二人がいます。
宜しくお願いします。
書込番号:22755491 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チャソ、ぽんさん
当方、XTREME-JXJ03+All-Terrain T/A KOです。
が、『どうなんでしょう』 という質問の意味が不明です。 実際は何がお聞きになりたいのですか?
・仮にMade In Chinaだと買わない主義ですか? どこ製かは私は知りませんし、知ったところで、全く気にもしないです。
・重いか?・・・純正と比べてだと思いますが、タイヤ含めてなら重いです。(実際は量った事ない)タイヤがそもそも重いです。
・腐食しやすい? 裏面の錆の事?それとも表面の塗装面のミミズが走ったような錆?
これは物によりけりだと感じますが、MKWの方はたまに見かけますね。 ただ、オーナーのメンテ次第じゃないですか。
・騒音について良く質問される方多いですけど、そりゃうるさくなりますヨ。
そういったタイヤですから。それが嫌なら、素直にミニバン専用タイヤにした方が良いですよ。
実際、こういったタイヤを履く人は、私も含めてほぼほぼファッションですので、本来のオフロード走行はしない人が多数ですが、
それをファッションだからと言って、その弊害を受け入れられるか否かですよね。
ご家族の事をお気にされているようですが、騒音はロードノイズがかなり聞こえます。ただ苦になるかはその人次第では?
・高速道路でブレるですか?初耳です。 そもそも、冬のスタッドレスタイヤの方が、ブレ易いですよ。
ゴムが柔らかいので、履き替えた直後は毎年感じます。 それに比べれば至って普通ですけど、そういう意見も有るのですね。
うちは、かみさんメインの子供の送り迎えですが、全く気にもせずですね。
そもそも、音や乗り心地は慣れますから。それでも純正並みを求めるならば、こういった系統のタイヤは選択するべきではないです。
書込番号:22757684
6点

グッドリッチ履いてますが周りが言うほどうるさいとは思いません。
ラジアルと比較すればロードノイズが大きいのは仕方ないです。ただ私のはディーゼルでエンジン音も大きいので
ラジアル履いてもそこそこ音はするかと。
ま、見た目が良いので燃費悪く、うるさくても満足できる人向けかと思います。
私は16インチの鉄ちんですがグッドリッチとの相性も良くて満足してますー。
書込番号:22758600
8点

はじめまして。
タイヤ&ホイール、安い買い物でないので悩みますよね?私もデリカ歴8年目ですが、色々と悩み検討してインチダウン(16インチ・MKW46・BSデューラー)を装着しております。今でもこの選択に間違いないと思ってます。因みに、ロードノイズはノーマルに比べれば多少大きい位で、乗っていれば慣れます。
私は、釣りが趣味の為、河川敷、林道も走るため
ATタイヤは必須だと思っております。
人それぞれ価値観が違いますが、大いに悩んで決めてください。定番MK46はオススメです。
久々の書き込みですが、少しでも参考になれば幸いです。最後に、いい車ですよ!デリカは!
書込番号:22771181 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>パーフェクト リベンジさん
>どんべいべいさん
>ぷれんどりー。さん
返信ありがとうございました。
3人のアドバイスや画像などを参考にし昨日 色々まよいましたが、MKWのMK-46 m/l+と、グッドリッチko2 235/70/16を注文してきました。 週末には届くのでめちゃめちゃ楽しみです。 待ち遠しいです。
初めてのグッドリッチですが、あのカッコ良さで決めました。
返信くださいありがとうございました。
書込番号:22783015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
こんにちは。
こないだマイチェン後のD5試乗して来ました。一件気になったのが、フットレストがない事でした。
過去乗っていた車は全て着いてたので、運転してて違和感ありました。
ディーラーの人はマイチェン前のモデルには着いてるので、もしかしたら部品取り寄せれば着けれるかも。言ってましたが、つけた方いますか?
また社外品でおススメのフットレストありますか?
バータイプのやつが一件検索出来ましたが、他のヤツあれば教えて下さい。
書込番号:22712650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ナツパパごんさん
D5も普通にフットレストありますが、もっと大きいのが手前に欲しいと言うことでしょうか?
新型も旧型も同じ形だと思いますが・・・
写真の左奥の一段高くなったところですよね?
フットレストバーという棒が社外品で出ていますので、それを付けるのも良いかもしれませんね。
書込番号:22712897
3点

>ナツパパごんさん
最近のクルマはコストカットのためか、スポーツタイプやハイグレード車種を除いてカーペット部分がフットレストぽい形をしたクルマが多いように思います。
「フットレストカバー」で検索すると社外パーツが結構見つかると思います。
自分は他メーカー車ですが、モンスタースポーツのアルミフットレストカバーを使用しています。
車種専用品になっていますが、ビスで固定するタイプなので他車種にも流用可能だと思います。
自分はスイスポにも使用していますが、ZC33Sスイスポ用をマツダ車にも使用しています。
ネットで購入すれば3,000円台で購入でき、取り付けはビス4本で固定するのでドライバー1本で装着可能です。
書込番号:22713907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Demio Sportさん
>シュンとサエのパパさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
高い車なので、ちゃんとしたフットレストは着いてるものだと思ってましたが、コストカットで今の形になってるのですね。
ガッチリしたフットレストがあった方が、自分は長時間運転の時など楽なので、ご紹介頂いた製品を検討してみます。
書込番号:22714665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


デリカD:5の中古車 (3,012物件)
-
デリカD:5 D パワーパッケージ 内地中古 両側電動スライドドア スマートキー バドルシフト&クルーズコントロール HIDライト 7乗り
- 支払総額
- 195.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 511.7万円
- 車両価格
- 496.3万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.3万km
-
デリカD:5 P 1オーナー☆メーカー保証☆禁煙車☆純正10.1型ナビ☆全方位カメラ☆ETC☆スマートキー2個☆前後ドライブレコーダー☆アクティブクルーズ☆衝突軽減ブレーキ【YouTube動画配信中】
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 56.5万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜507万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
128〜3313万円
-
155〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
デリカD:5 D パワーパッケージ 内地中古 両側電動スライドドア スマートキー バドルシフト&クルーズコントロール HIDライト 7乗り
- 支払総額
- 195.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 511.7万円
- 車両価格
- 496.3万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
デリカD:5 P 1オーナー☆メーカー保証☆禁煙車☆純正10.1型ナビ☆全方位カメラ☆ETC☆スマートキー2個☆前後ドライブレコーダー☆アクティブクルーズ☆衝突軽減ブレーキ【YouTube動画配信中】
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 56.5万円
- 諸費用
- 13.3万円