三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5011件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5253件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8331件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Fisher_55さん
クチコミ投稿数:8件

ディーラオプションのリモコンエンジンスターターを検討しています。過去スレを検索したのですが、動作仕様についての記述が見つかりませんでしたびでアドバイスください。
本品でエンジン稼働中にドアまたはボンネットを開けると停止しますと注記があります。これは、KOSを持っていても停止してしまう仕様なのでしょうか?この仕様だとるすと、またエンジンを再始動しなくてはならないことになりますよね。
他の車に搭載しているクリフォードのリモートエンジンスタートでは、リモートでエンジンスタートし、ロック(セキュリティ)解除して、ドアを開け、イグニッションをONにして、ブレーキを踏むと、エンジンが停止することなくリモートエンジンスタート機能が解除されます。

書込番号:19542046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/31 12:36(1年以上前)

この車はよく知りませんが

最近の車はセキュリティの為にドアを開けるとエンジンが止まる仕様が多いです

私のスズキ車(純正スターター)も同じく止まります

高い製品だと止まらない物も有る様です。

書込番号:19542073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/31 15:13(1年以上前)

>Fisher_55さん
純正品は各メーカー供に、ドアを開けた時点でエンジンが、止まります。
安全面のためです。
社外品では、スマートキーであれば、そのまま発進出来ますし、キータイプであれば、ONまで回せば、発進出来ます。
社外品の方が、だいぶ安上がりですね。
色々拡張出来るもの(セキュリティを取り付けたり)も有りますので、色々調べ他方がよいですね。

書込番号:19542471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Fisher_55さん
クチコミ投稿数:8件

2016/02/01 09:40(1年以上前)

>北に住んでいますさん、生まれたてパパさん
ありがとうございます。やはり純正品はドアオープン時点で停止してしまうのですね。セキュリティー機能も含めもう少し検討するようにします。

書込番号:19544720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバーのお薦め

2016/01/23 07:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

来週末にデリカが納車予定の者です。
シートカバーを付けようと思ってますがお薦めの物ありますでしょうか?
防水機能、撥水仕様でがあればうれしいです。
諸先輩方、よろしくお願いします。

書込番号:19515912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/01/23 08:07(1年以上前)

とーくんパパさん

↓のBellezzaのシートカバーなら防水加工を施していると商品説明されています。

http://www.bellezza-cs.com/seatcoverDirectory/index.html

書込番号:19515963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 09:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。

ホームページ調べてみます。

書込番号:19516139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 10:02(1年以上前)

>とーくんパパさん
契約、納車おめでとうございます。
私も2月中旬にシャモニー納車予定です。
私も、小学生の男の子がいますのでシートカバーを購入しました。
clazzio AIRという座面の部分がメッシュの物を購入しました。
デリカは、運転席と助手席はシートヒーターが付いているので、これならシートヒーターの効果も薄れないと思います。
みんからというサイトで紹介されてました。
注文しましたが、納品まで1カ月から2カ月かかるようです。
まだ、物は見ていませんが、メッシュなら寒い冬もこれで快適かと思います。
純正よりもかなり安いのでコスト面でもオススメです。

書込番号:19516206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 10:48(1年以上前)

>脱☆メタボUさん

そのメーカー私も見本サンプル取り寄せました。暑くなくて良いかも知れませんが防水機能がどうなんでしょうか?

書込番号:19516307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 11:53(1年以上前)

>とーくんパパさん
クラッツィオ ジュニア
家族からは冷たくて寒いと不評ですが
値段も手頃でシンプルなデザインに満足しています。
取り付けは大変でしたが楽しかったです。

書込番号:19516442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 13:16(1年以上前)

>ノセガワさん
返信ありがとうございます。
黒、落ち着いていて良いですね。
ちなみに耐久性はどうですか?
安いソファ買ったときに苦い思い出がありまして・・・。

書込番号:19516646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/23 14:40(1年以上前)

>とーくんパパさん
clazzioAIRの商品紹介には確かに防水機能はうたってませんねー?
防水機能はあまり期待できないと思います。
失礼しました。参考として下さい。

私は、寒がりなので、シートヒーターを活用したかったので、これを選びました。

書込番号:19516877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dosanko33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/25 08:13(1年以上前)

私の中ではスパイシーチューン1択でした。
お値段はそこそこしますが、満足感はかなりあります。
デリカの内装がベージュでしたら、ベージュのカバーはこれまた絶妙なマッチングです。
一つ難点は、フィッティングが素晴らしいゆえに装着はかなりの根気と体力が必要です…笑
ですが作業後には何とも言えぬ幸福感から、お値段の事は忘れてしまいます。

書込番号:19522862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/02/08 18:13(1年以上前)

昨年12月に納車してシートカバーは何日も研究に研究をして出した結論は還付金やクリーンディーゼル免税分を投入しても良いなら。

1. 値段は純正より少し安い程度ながら70000円前後はしますが・・・・
2. 注文して生産なので1ヶ月はかかるけど間違いがなく安心、首が長くなるのを覚悟できれば損はありません。
3. 1ヶ月点検の時にディーラーの担当者も素材と作りの良さにびっくり、タプルステッチにも感激されてました。
4. 乗車したお客様が「いったいいつカバーつけるのか」というほどしっくり、ぴったり。
5 不燃性・PVCレザー

デリカD5 シートカバー ダティ[ Dotty COX-SPORTS ]シート・カバー  外側ブラック 内側キャメルが最高ですね、2-3万円使うくらいなら倍ですが、永久満足間違いなしです。
参考はこちら http://item.rakuten.co.jp/carshopconnect/10003115/

書込番号:19569310

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サブコン&マフラー交換

2016/01/10 20:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:90件

早速ですがエルフォードのサブコン&レボルシオンマフラー、or TDIのサブコン&輝オートのHI-MAXマフラーで悩んでます。どちらの組み合わせがおすすめですか?装着されてる方のご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

書込番号:19478868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/01/10 20:28(1年以上前)

タカチョロさん

↓のD:5のマフラーに関するパーツレビューが参考になるのではと思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&srt=1&trm=0

書込番号:19478880

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2016/01/10 21:32(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。みんカラは以前から参考に拝見してたのですがTDIとHI-MAXの組み合わせのレビューが見つからなかったのでこちらで質問させて頂きました。
それぞれは高評価のようでした。

書込番号:19479118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dosanko33さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/17 12:08(1年以上前)

こんにちは。
私はエルフォードのcdfコントローラー&レボルシオンマフラーの組合せで使用して約1年経ちます。
みんから等を拝見するとTDIさんの商品の方が下からブーストがかかって出だしが良くなると言うコメントが多いですね。
マフラーに関しては、どちらもさほど変わり無いと思います。
私の場合はエルフォードさんの商品で合わせたかったのでこれで満足しております。
cdfコントローラーは回転数2000以上から過給がかかる、いわゆるドッカンターボ的な味付けです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19499059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/01/19 02:35(1年以上前)

>Dosanko33さん
ご返信ありがとうございます。やはりエルフォードの方は最初から組合せを前提にセッティングしているのでバランスが良いのしょうね〜。シャシダイでパワーも計測しているとの事なので安心出来ますしね。
そーですか、ドッカンターボ風ですか〜。出来れば発進時のモタつきも改善したかったのですがね〜。 私もとりあえずエルフォードで行ってみようと思います。

書込番号:19504362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2016/01/25 10:40(1年以上前)

週末に大阪の輝オートさんにてエルフォードのサブコン、マフラー、エアクリと装着してもらいました。思ったほど強烈なパワーアップは無く立ち上がりから全域で力強くなってるかな?といった感じ。元々トルクがある車なので日常の発進加速、高速巡航レベルではそれほど違いは感じられないのかも知れませんが、アクセルべた踏みの急加速ではやはり速くなってると感じました。燃費は面白がって踏んでるせいか、ちょっと悪くなってますがこれはノーマルでも同じレベルでしょう。
マフラーのおかげでリアの見た目も良くなりお金はかかりましたが、満足度は高いです!この組み合わせはオススメです!

書込番号:19523136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デリカD:5を買ったのですが・・・。

2016/01/08 05:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:7件

間違えて2007年モデルに投稿してしまいました。
再度投稿させてもらいます。スミマセン・・・。
デリカD:5 D−POWERを買いました。
去年の12月24日に車検証ができました。
ディーラーオプションはいろいろつけていまして、
フロアマット、バイザー、ナビ、バックカメラ、マッドフラップ、サイドカーテン、リヤラダー、ヘビーデューティーキャリア、です。
コーティングはしておりません。
もう車検証ができてからかなり時間が経ってるのですが、ディーラーからは何の連絡もありません。
車検証ができてからでも納車までこんなに時間がかかるものですかね〜?
ディーラーに催促に行った方がいいでしょうか?

書込番号:19470530

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/01/08 06:03(1年以上前)

delicani1000000kmnoruzoさん

車の登録は車体番号が決まれば行う事が出来ます。

又、三菱車のDOP取り付けは↓の三菱自動車ロジテクノで行うと思われます。

http://www.mmc-mlt.co.jp/company/index.html

この三菱自動車ロジテクノは正月休みを挟んでいますから、営業日はそんなに多くは無いでしょうね。

更にはメーカーから三菱自動車ロジテクノへの移送、三菱自動車ロジテクノからディーラーへの移送も必要になります。

登録はメーカーから三菱自動車ロジテクノへの移送される前に行われている可能性も十分考えられますから、

以上の事より、正月休みを挟んでいる事を考慮すると、そんなに遅いとも言えないかもしれませんね。

何れにしても納車予定日は、ディーラーの営業担当者にご確認下さい。

書込番号:19470541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/01/08 06:13(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
オプションは別の会社でとりつけるのですか〜
初めて知りました(-_-;)

書込番号:19470545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/08 08:37(1年以上前)

>delicani1000000kmnoruzoさん

督促というか、
納車いつですか?って聞いてみては?

てか聞いてないんですか??

書込番号:19470742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/08 09:14(1年以上前)

delicani1000000kmnoruzoさん
成約おめでとうございます!
現在、コンプライアンスの関係で、ナンバーを取得してからでないと、DOPは装着出来ません。
要はナンバーが付いてからでないと、車の分解や部品の装着は出来ないはずです。
しばらくお待ち下さい。

書込番号:19470813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/01/08 10:58(1年以上前)

>初心者カメラマンです。さん
車検証ができたというところで納車日は追って連絡するとのことで、それ以来連絡ないんです〜
>生まれたてパパさん
そういうことですか!
今日保険の話を聞きに行くついでに聞いてみます。

書込番号:19471003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/01/08 17:31(1年以上前)

バイザーなどは、ディーラーで取り付け。ナビなどの電装系は、専門業者か、ディーラーの配送センターなどで付けます。部品が欠品してるか、作業待ちだと思います。

書込番号:19471853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外ナビの装着について

2016/01/05 14:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

デリカD5Chamonixの購入がほぼ決まりました。純正ナビ付きか非装着か迷ってます。

私の一番迷っているところは、社外品を装着したときに画面の部分が出っ張ってしまうのか心配です。
ちなみに、現在選定しているナビは
パナソニック製
CNーRS02WD
です。実際に付けている人がいらっしゃったら写真を付けていただけたら幸いです。

ちなみに、10年前にノアにストラーダを付けたのですが、画面がかなり出っ張って今まで我慢して使ってきました。今回は、失敗したくないのでよろしくお願いします。

書込番号:19462089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/01/05 15:42(1年以上前)

車外ナビをツライチで取り付けようと取り付けキットに穴あけ加工してネジ位置を変更して取り付ける人も
いますが、うまくやらないとナビ本体のフロントパネルの開閉の際にフロントパネルと外側の化粧パネルが
干渉して開かなかったりフロントパネルや化粧パネルを破損する恐れがあります。

ナビのツライチが得意な専門業者に依頼するか、1センチ以内の出っ張りは我慢するしかないでしょう。

書込番号:19462274

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/05 15:48(1年以上前)

>じんぎすまんさん

早速の返信ありがとうございます。
1センチくらいなら許容範囲ですかね〜。
ディーラーに行って実際に社外ナビが付いたものを見せてもらおうと思ってます。
自分で納得できるものかどうか確認するのが一番ですかね。ありがとうございます。

書込番号:19462286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/08 09:09(1年以上前)

上から見たところです。

下から見たところです。

ディーラーの営業マンに無理言って同型のナビが装着されているものの写真を送ってもらいました。
昨日は、実物を見て収まり具合を目視確認しましたが、ジンギスマンさんの言ってた通り1センチ弱ですが、少し出てましたが、全く許容範囲でした。
機能や補償、コスト的にパナソニック製のナビにしようかなと思いました。
拡張機能でドライブレコーダーも付けられるようなので今から選定するのが楽しみです。

みなさんの今後の参考となれば幸いです。
じんぎすまんさんありがとうごさいました。

書込番号:19470802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 00:01(1年以上前)

全体の収まり

アップ

キーイルミネーションによる色調整

>脱☆メタボUさん

初めて投稿します。
私はパナソニックではありませんが、ケンウッドの彩速ナビ MDV-Z702Wを納車前にディーラーに持ち込み、取り付けを行っていただきました。

完全にツライチとはいきませんが、比較的きれいに収まっています。
取り付け位置の加工等は特に行っていないと思います。(おそらくですが)
色調整も行えるので統一感が出て個人的にはおすすめです。

選定されている機種と違いますし、金額も違いますので参考にならないかもしれませんが・・・

書込番号:19483468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/12 02:09(1年以上前)

>もんきち23さん
ありがとうごさいます。
本当にキッチリ収まってますね。
キーの色もエアコンのキーの色を変更することが出来て、統一感があっていいですね〜。価格を早速調べてみて参考にさせていただきます。

書込番号:19483691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 21:25(1年以上前)

初めて投稿します。
H27年式ディーゼルを昨年オーディオレスで購入し、パナソニックCN-RX01WDをDIYで取付ました。
取付金具は、三菱純正部品 MZ598387を使用して取り付けております。(結構高かった)
本体の出っ張りなどの位置関係はちょうど良いと思います。もし、調整をしたいのであれば、金具とナビ本体の取付ネジ位置を自分で加工すれば調整出来ます。
写真を添付しますので、参考にしてください。

書込番号:19485839

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 07:05(1年以上前)

>Eoyaji2016さん
本当にキッチリ収まってますね〜。
すごいですね〜。
ナビの選定をし直そうと考えていたのですが、こんなにキッチリ収まるなら今までパナソニックのストラーダを使ってきたので使い慣れたストラーダをディーラーの方に言って上手く取り付けて貰おうかなと思いました。
今日、ディーラーに行くので加工の方法を聞かれたらまた教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19486976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 15:05(1年以上前)

>脱☆メタボUさん

ナビは使い慣れた機種が一番ですね。
金具は一切加工していないので、純正の取付ネジ位置で大丈夫です。
よろしくお願いいたします。


書込番号:19487920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 19:08(1年以上前)

>Eoyaji2016さん

ありがとうございます。
早速、ディーラーの方に伝えてみます。
私の取り付け予定のナビとは少し型が違いますが、納車時にまた報告させていただきます。早く私もデリカオーナーになりたいです。
みなさん、ご協力ありがとうございます。

書込番号:19488502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 20:24(1年以上前)

>脱☆メタボUさん
すみません、返信遅くなってしまいました。
確かに今まで使っていたナビがストラーダなら使いやすい物が一番ですね。
慣れないとストレスもたまるでしょうし。

私もオーナーになるのが待ち遠しかったクチです。
早く納車されるといいですね。

書込番号:19488775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2016/01/13 21:19(1年以上前)

>もんきち23さん

ありがとうございます。
量販店で展示してあるナビを触ってきました
音楽の音質は最高ですね〜
KENWOODの彩速ナビもなかなかいいナビですね〜。クチコミ見たら評価はかなりの高評価でしたね。音にこだわる人はKENWOODですね。悩みに悩んでパナソニックにしました。また、納車されてナビの収まり具合はご報告いたします。納車が楽しみです。

書込番号:19489005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DPF作動中

2015/12/29 17:05(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

みなさん教えてください
DPF再生処理作動中シフトをPにするとDPF再生が一時中断するのですが正しい挙動でしょうか? 取説にも書いてないので  DPFの挙動について取説にもっと詳しく書いてほしいものですが

書込番号:19443906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/12/29 18:39(1年以上前)

フィルター再生に大量の燃料が必要

になるため、自ずと走行させる程度の

エンジン回転数が必要となります。

書込番号:19444135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2015/12/29 20:19(1年以上前)

マツダしか知らないのですが、音が少し変化するだけで色んな条件でもDPFの再生の中断も無いしパーキング位置でも単にアイドル回転だね。
メーカーによってスタンスは違うんだろうね。

書込番号:19444373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2015/12/30 10:33(1年以上前)

>麻呂犬さん
>えくすかりぱさん
ありがとうございます
DPFの挙動って仕組みがよくわからないですね マツダ車だと作動中何かランプが点くとかあるのてすか?あるとわかりやすくていいのに

書込番号:19445790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2015/12/30 11:28(1年以上前)

DPFは排気ガス中の煤を捕集します、だから昔の様な黒煙が出ないんですよね。
でも、捕集ばかりだと満タンになり詰まっちゃうですよね。
そこで、排気ガスの温度を上げてDPFの煤を焼き切ります。
これがDPFの再生ですね。

書込番号:19445919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/12/30 18:08(1年以上前)

マツダは、オプションのナビの様な

物に、作動中は表示されるみたいです。

フィルターに詰まった煤を燃焼させるため

燃料を燃やして吹き付けている様です。

なので、いつもより燃費が悪かったり

エンジンのトルクがいつもより出ない等

の症状がでます。

書込番号:19446870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2015/12/30 20:41(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>麻呂犬さん
ありがとうございます

DPFって何だか複雑な機構ですね 壊れたらやっかいそうですね

書込番号:19447250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,972物件)