三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5254件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8331件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デリカクリーンディーゼルオイルゲージ

2015/12/09 08:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

デリカクリーンディーゼルですが一般的にオイル量って多すぎると良くないと聞きますが Upperの上の×印までオイル量が増えてもエンジンに影響はないのでしょうか?
どうもクリーンディーゼルのエンジンの仕組みがよくわからないんですが

書込番号:19388798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/09 08:56(1年以上前)

×までいっているならオイル交換時期ですよ。

DPFを綺麗にする為にインジェクタから通常とは別に燃料噴射がおこなわれ、その燃料がオイルに混ざり量が増えます。

×までレベルが増えているということは、オイルに燃料が混ざり性能が劣化しています。

オイル交換の時はオイル高温時にFマークに合わすことが大事です。

交換時からFマークを超えて×マークに近かったら、交換時期が早くきてしまいますので‥

書込番号:19388845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/12/09 10:29(1年以上前)

オイルが増えたんですか?
入れ過ぎたんですか?

増えたのであればかなり問題あります
(色とかサラサラ具合とかどうでしょう)

書込番号:19388999

ナイスクチコミ!2


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2015/12/09 11:16(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>JFEさん
すみません 質問の文言がおかしかったですねm(_ _)m
普通ガソリン車等で(クリーンディーゼルじゃないディーゼルも)upper以上入れるとオイル上がりやクランクシャフトがオイルをかき回したり等良くないと聞きますがクリーンディーゼルは何故upperよりオイルが増えても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:19389097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/09 12:33(1年以上前)

>クランクシャフトがオイルをかき回したり等良くないと聞きますが

F(アッパー)までレベルがあったとしても、クランクがオイルに浸っているとは限りません。

それに現代のエンジンはフリクションを嫌い、オイルに浸かっていることは少ないです。


>クリーンディーゼルは何故upperよりオイルが増えても大丈夫なんでしょうか?

以上のような理由ですし、×マークがF(アッパー)マークと同じ扱いと思えば、何も悩むことはないと思いますが?

書込番号:19389231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/09 14:10(1年以上前)

>増えたのであればかなり問題あります

スレ主さんのデリカはクリーンディーゼルなので、
オイル量が増えるのが普通なんですよ。

>クリーンディーゼルは何故upperよりオイルが増えても大丈夫なんでしょうか?

大丈夫じゃ無くなる量が ×印 のところ。ってことですよ。
要するに、ガソリンエンジンとは目印の付け方が違う。と。

書込番号:19389421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ogatom8921さん
クチコミ投稿数:120件

2015/12/09 16:00(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
>JFEさん

そうか×印がupperラインなんですね
納得しました
ありがとうございます もやもやがスッキリしました

書込番号:19389628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズについて教えてください。

2015/11/30 23:33(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

タイヤ交換を考えているのですが、2WD用の純正16インチホイールに225/70/16のサイズを履かせることは可能でしょうか?
ディーラーやメーカーへ確認しても、ホイールハウスとの干渉やハミタイ等は装着例がないのでわからないとの回答でした。
色々と調べたのですが、純正16インチに225を履かせている例が見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:19365899

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/12/01 06:55(1年以上前)

☆アカレンジャー☆さん

両サイズのGEOLANDAR SUVのタイヤ寸法は下記のとおりです。

215/70R16:外径705mm、幅214mm

225/70R16:外径717mm、幅223mm

上記のように大きくなりますから、半径で7mm内外両側に4.5mm広がります。

つまり、現状の215/70R16でタイヤハウス内のインナーや足回りの部品等と1cm程度の隙間があれば225/70R16を履かす出来そうです。

という事でハンドルを目一杯切った時等のタイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りの部品等との隙間を確認すれば225/70R16を履かす事が出来るかどうか分かると思います。


尚、一般的にはタイヤチェーンを装着出来るように、この程度の隙間が開いている場合が多いです。

D:5のアクセサリーカタログにも215/70R16用のタイヤチェーンが記載されています。

書込番号:19366346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/12/01 12:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

なるほど、確かにチェーン取付のためには隙間が入りますよね!
近々ハンドルを目一杯切った状態で隙間を測ってみます。

丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:19366906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラバースプレー

2015/11/30 20:32(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:33件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

フロントグリルの塗装を考えています。
色はマットブラックです。
オススメのラバースプレーがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19365234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/30 21:06(1年以上前)

なぜラバースプレーなのですか?

どのラバースプレーも大差ないと思いますよ!

グリルを塗るなら、普通に(ウレタン)塗ったほうが良いかと思います。

書込番号:19365355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/11/30 21:28(1年以上前)

>JFEさん
ありがとうございます
飽きたら剥がせると思って。
ウレタンでオススメのスプレーがあれば教えて下さい。

書込番号:19365436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/30 21:53(1年以上前)

水性と油性では耐久性など特性が変わります。
http://sdesign.tsm-group.jp/qa.html#01

書込番号:19365533

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/30 22:00(1年以上前)

>ウレタンでオススメのスプレー

普通にカー用品店(ABなど)売っている商品、例えばホルツとかでいいと思いますよ!

書込番号:19365564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/12/01 07:36(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
ありがとうございます
いろいろと検討してみます。

書込番号:19366393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/12/01 07:37(1年以上前)

>JFEさん
オートバックス行ってみます
ありがとうございました。

書込番号:19366395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/12/02 08:45(1年以上前)

ありがとうございました
嫁に反対されたので計画延期します。

書込番号:19369244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビで質問です

2015/11/27 21:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:83件

来年早々デリカD5 Dパワー購入考えてます。 そこでナビなのですが ナビはダイヤトーンサウンドナビMZ100を前提に考えてます(そこは譲れません) デリにはMZ60がディーラオプションで設定がありますが ナビの性能がダメなようです。 なので最新のMZ100を付けたいのですが デリカを購入する条件の一つとして ディーラーに持ち込みで取り付け頼める物なのでしょうか?
ETC バックカメラ、専用スピーカ サブウーハーなど頼める物でしょうか?(サブウーハーも既存持ち込み)」
又頼んで付けてもらいましたという方いるでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:19356509

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/11/27 21:55(1年以上前)

最近はどのディーラーでも持ち込み取付けしてくれますヨ。
ただ純正品ではないので取付け方法や一部加工等が発生する場合があるので、工賃が高くつくことも。(作業時間で工賃が決まるので。)

また接続ケーブル類がしっかり揃っていないと、買い足しや部品取り寄せで手間がかかる事もあります。
(車両との接続ケーブルや取付けキットはカーショップで見積もりを取れば何が必要かわかります。)

ディーラーによって対応や工賃は違いますので、契約前に何を持ち込むかを伝えて工賃等を相談した方が後々のトラブルにならずに済みます。

あと持ち込みのリスクとして取付け後に不良だった場合、取付けディーラーが外しを行わなければならず、時間や工賃が再度、必要になり面倒なことになるかもしれません。

出来ればお値段は高いかもしれませんが、トラブルを防ぐ為には買ったお店で付けるが、一番安心だと思います。

書込番号:19356629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/27 21:57(1年以上前)

音大好きさん

音響システムにこだわる気持ちはとてもわかります!
トヨタ、マツダでは新車購入時、持ち込み無料でやってくれました!値引きのうちに入るかもしれませんね。
うまいこと交渉すればいけるかと思います。
ただ納車後に持ち込んでも、工賃とられると思うので、納車前に一式揃えて持ち込んだらどうでしょう?
交渉次第では可能やと思いますよ!
ただテレビキャンセラーはやってくれるディーラーとやってくれないディーラーがあるので、要確認中です。

書込番号:19356638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/27 21:59(1年以上前)

購入時の契約次第で可能と思いますが

音質に拘るのならば、プロショップで購入取付をされてはいかがですか?。

書込番号:19356644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2015/11/28 12:37(1年以上前)

三菱のディーラーでデリかD:5 Gパワー購入の時にサイバーナビ AVIC-VH99CSを仕入れから取付まで一切やってもらいました。
同時にサブウーハー、センタースピーカーの取付もやってもらいました。
ナビ本体、パーツ等の値段は価格.comの値段、ただし他に工賃(ナビ取付+クルーズスカウターユニットで3万、サブウーハー、センタースピーカー、バックカメラで3万円)で全て取り付けてもらえました。
三菱自動車以外でも同様の方法でお願いしてきましたが、断られた経験は無いです。

話の持って行き方なのでしょうけど大損をさせない、迷惑をかけないを心掛ければやってくれますよ。

書込番号:19358108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


のねんさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/28 17:12(1年以上前)

年末納車です。現在DOPのサウンドナビはMZ100でしたよ。90も選べる。
PREMIはカーオーディオ専門店へどうぞ。

書込番号:19358787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2015/11/28 20:01(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
>coroncoronさん
>北に住んでいますさん
>miyarinさん
>のねんさん
皆様アドバイス有難うございます。
皆様の意見参考になりました。
のねんさんの投稿で すべて解決した気持ちです。
MZ100が選べるなら バックカメラ ETC ハンドルからの操作が問題なくなりますし、
ナビを含めて値引き交渉も出来るので助かります。
有難うございました。

書込番号:19359290

ナイスクチコミ!1


のねんさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/29 14:16(1年以上前)

念の為ディーラーに確認して下さいね。
新年式か旧年式で値引き額も変わるので交渉頑張ってください!

書込番号:19361478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2015/11/29 16:35(1年以上前)

>のねんさん
今日 ディーラーに行って確認したところ、担当セールスも知らなかったしだいです。
新しいオプションのカタログも無く、今調べてもらってる所です。
MZ60だとバックカメラのみ装着可能で、フロント、サイドカメラが付きません。
MZ100で改善されていれば嬉しいのですが。

元々Dプレミアムで交渉はじめましたが、値引きがなかなか厳しく、来年初売りセールの方が頑張れるとの事で
それまで保留状態だったのですが、その間にMZ100の事を知りぞっこんになりました。
丁度CHAMONIX出ましたので、ナビ無しでMZ100を積もうと考えてる所です。

のねんさんはいい条件で買われたのでしょうか。
レスが違いますので 愚問ですね。

書込番号:19361745

ナイスクチコミ!0


のねんさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/29 18:21(1年以上前)

こちらはDパワーです。旧年式の在庫セール狙いで購入予定だったんですが、カラーや仕様の制約があり、悩んだ末にポチガーの付いた新年式にしました。
ディーラーも新年式をたてに値引きはかなり渋かったです…
私はどうしても年内に納車したかったので、粘りに粘って最後はなんとか納得できるラインで手を打ちました。
今は時期が悪いみたいで、年末ボーナス商戦〜初売りの方が値下げには絶対有利だと思います。
そのディーラーは正直に話してくれているかもしれませんので、急いでいなければ年明けが良さそうです。
私もプレミアムのロックフォードよりダイヤトーンに惹かれましたので、ナビ無しシャモニー狙いはお得かもしれません。

書込番号:19362083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/11/29 18:55(1年以上前)

>のねんさん
頑張ってみます。
有難うございました。

書込番号:19362171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きについて

2015/11/23 11:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

初めて質問します。
D Power 7人乗りの購入を検討中で、値引き50万が引き出せなく困ってます。
ディーラーと交渉して
車両本体価格\3,526,200+付属品合計\442,460+付帯費用\119,170 合計\4,087,830に対し
付属品からの値引き35万、下取り5万upで実質値引きが約40万までやっとたどり着きました。
店長、営業さんともにかなりがんばってくれてはいますが、あと10万がなんともならないみたいです。
50万まではやはり色々な条件やタイミングがあわないと無理でしょうか?

書込番号:19343813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5744件Goodアンサー獲得:156件

2015/11/23 11:50(1年以上前)

お客さん・・・もう 勘弁してくださいよ・・・・

店長より

書込番号:19343821

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/11/23 12:03(1年以上前)

ボ☆ブさん

ディーゼルのD:5なら、現状の値引き額でも決して悪い値引き額では無いと思いますよ。

それと例えば年度末ならメーカーから課せられたノルマ達成の為に値引き額は大きくなる傾向となります。

書込番号:19343866

ナイスクチコミ!3


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/23 12:29(1年以上前)

>つぼろじんさん

お店側はそうでしょうね(笑)

書込番号:19343951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/23 12:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やはりそうですかね、、、
何かのイベントまで待つことも考えようかと思います。

書込番号:19343961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/23 13:10(1年以上前)

どうしても50万値引きにこだわるの?
今でも十分な値引き額なんだし、欲しくて買う車なんだから早く注文して早く乗るほうが幸せだと思うけど。。。

書込番号:19344081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/23 14:15(1年以上前)

>ばいくきんまんさん
50万の値引きにこだわる理由は予算です。
もちろん店長、営業さんにも伝えてあります。
早く乗りたい気持ちでいっぱいですよ

書込番号:19344254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/23 14:49(1年以上前)

>ボ☆ブさん

店長が交渉に出てきていて予算も伝えてあっての現状
だとするならば厳しい状況でしょうね。
店長の決済の範囲を超えているからディーラー側からの
歩み寄りが出来ないんだと思うのです。

後は、ご自身で付属品の見直しなどをしてみるしかない
のでは?

書込番号:19344337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/23 17:16(1年以上前)

>Goe。さん
やはり厳しいですかね、、、
既にDOPは相談済みで必要最小限に抑えてます。
また、これ以上DOP減らすと値引きの原資がなくなるみたいです。
やはり無理っぽいですね

書込番号:19344751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


瞭汰さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 19:01(1年以上前)

1店舗での交渉であれば店長決済範囲内を超えての値引きは出てこないと思います。
これからだと、ボーナス商戦12月、年度末2〜3月と有るので、同じ系列店でも色々な店を回られる方が良いと思います。
県超え、エリア超えでの勝負も有効かもしれません。
交渉も購入までの愉しみとして回ってみると、営業担当者さんの反応だけでも意気込みとかが違う事が分かります。
店舗、ディラー間競争で、少なくともエリアにおける値引き限界まで引き出されるよう、応援しております。

書込番号:19345116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/23 19:21(1年以上前)

>瞭汰さん
的確なアドバイスありがとうございます。
どうも同じ系列では競合はできないみたいなんで、他の販社に声を掛けてみようかと思います。
それでも駄目ならあきらめます。

書込番号:19345194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/11/24 22:55(1年以上前)

デリカD5 Gパワーパッケージ4WD2.2クリーンデーゼルダーボ(黒)

本体:3,517,560

(付属品)
リアデフレクター:54,648
マッドフラップ:34,236
エクシードバイザー:25,876
つくつく保障:14,364
オイルチケット4回分:14,040
お手軽ぱっく:33,480
ETCセットアップ費用:3,240
ナビ移設費用:21,600
諸費用:121,498

※ナビ・フロアマットは、下取り車から移設

総額:3,840,542


(下取り車)
★ガソリン車からディーゼル車への買換えです★
デリカD5(年式23年 CV5W(4WD)Gパワーパッケージ 8万Km ウォームホワイトパールのツートン ナビ後席モニタ付き)
・ビッグモーター査定 買取金額:145万でしたが・・・ディーラーに伝え。

ディーラー下取り140万(新車へ移設のため、ナビ後席モニタ抜き)※初回下取り提示110万

本体値引き:34万
付属品値引:30,564

総支払額:2,069,978(200万をめざして交渉してましたが・・・届かずです)


契約後、、、無理いって
・下取り車から外品ホーンの付替え(言うの忘れてました)
・所有していたスタッドレスへの付替え を納車時に行っていただきました

付属品をあまりつけなかったこともあり、本体値引きを行っていただいたので
クリーンデーゼル補助金5万はもらえませんでした。

再度、下取りを見直して見る手はいかがでしょうか。。買取専門の業者数社に
依頼して、その金額を伝えることで下取りUPしまいただきました。
もうされていましたらすいません。

私がなせなかった50万引き!!頑張ってください!!

書込番号:19348860

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/26 08:26(1年以上前)

>とまゆゆさん

なかなか50万の値引きは難しそうですが、今週末に再度交渉してみます。
下取りも業者に声を掛けてみますm(_ _)m

書込番号:19352404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボ☆ブさん
クチコミ投稿数:12件

2015/12/06 20:57(1年以上前)

>とまゆゆさん

本日契約してきました。
D Power 4WDからCHAMONIXに変更し、
最終値引きは364,340円+下取り50.000円upの414,340円でした。
CHAMONIXは特別仕様なだけに更に値引きが厳しくなっているようです。
そんな中、担当者、所長がかなり頑張っていただいた結果なので満足してます。

書込番号:19382127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2015/12/06 23:47(1年以上前)

お疲れ様です!!ボ☆ブさん!!
納車が待ち遠しいですね(´∀`) お互いよいデリカLifeを楽しみましょう!!

書込番号:19382789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デリカの乗り心地

2015/10/14 18:11(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:8件

デリカD5を第一候補に購入検討中です。
乗り心地の面で質問です。
他のミニバンと比べ、乗り心地(特にセカンド・サードシートの・・)は劣るのでしょうか?特に、エルグランドやベルファイヤなどはやはり乗り心地が格段に違うのですか?

デリカ同志では、ディーゼルより、ガソリンの方が乗り心地が良いなどありますか?
どなたか教えてください。

書込番号:19226731

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/14 18:26(1年以上前)

シートの豪華さでは、ベルやエルに勝てません。
デリカは車体剛性が半端なく強いので
サスペンションが設計通りに動きます

なので、変な揺らされ方も無いですし
揺れは極少に収まります

ロールは車重なりにしますが、ロール速度が遅いのでハイスピードのコーナーでも怖く有りません

フワフワした乗り心地が好きなら、アルベル、エルグランドが良いと思います

カチッとした乗り味が好みならデリカが良いと思います

2000ccのFF乗りのひとり言です

書込番号:19226769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/14 20:38(1年以上前)

そもそも、エルグランドやベルファイヤとは質の異なる車だと思います。
オンロードもオフロードも万能にこなす車両で、
他車はオフロードや雪道は合わない・似合わない車だと思います。
ディーゼルに2年程度乗ってますが、
車両躯体の剛性は、フレーム車両と同等の素晴らしさだと思います。
オフロードもそこそこの新雪も普通に走ります。
サスのストロークも大きくゆったり乗れる感覚です。
車酔いの酷い人が乗っても、酔わないと絶賛されました。
安い買い物ではないので、使用目的をしっかり持って、
後悔しない買い物をして下さい。
私個人の感覚で記載しました。

書込番号:19227163

ナイスクチコミ!23


luckyheiさん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/14 21:30(1年以上前)

とても安定しており、乗り心地はいいですよ。
変なフワフワ感もなく、かといってサスが硬すぎる
訳でもないと思います。シートも3列目までしっかりしており、家族みんな気に入ってます。しかし乗り心地の感じ方も人それぞれだと思うので、実際に試乗してみて下さい。

書込番号:19227372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 23:30(1年以上前)

友人のデリカに乗りますがアルヴェルに劣っているとは思えませんでした。

書込番号:19227823

ナイスクチコミ!15


doratonさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/14 23:35(1年以上前)

昨年、10年前の3リッター4WDのアルファードから乗り換えましたが
D5のシートは、アルベルにはかなわないと思います。
だって、そこに重点的にコストかけてますから。
アルカンターラのシート生地に戻りたいと!とたまに思います。
街乗りが中心で、法定速度厳守で
2nd/3rdシートの乗り心地を優先するなら
アルベルが良いかと思います。

ただ、運転する側の立場で考えると
D5の安心感は、次元が違うと感じます。
何気ないことなんですが、
交差点でのオンザレール感
強めのブレーキ時の挙動
外部への音漏れ
etc・・・
そろそろ、乗り換えて1年たちますが
満足しています。

あっそうそう
何度か深夜移動の片道500Km程度の遠乗りしましたが
家族からのクレームはありませんでした。
(後ろでグーグー寝てたからクレームなん出っこないのですが)

高速クルージング時の安心感もレベルが違いますよ!
アルファードの前に乗っていた、プラドにあった安心感が戻ってきた!
と、心の中で喜んでいます。
ちなみに、プラドもデリカもディーゼルです。

長文になりそうなので、そろそろ、お暇します。

書込番号:19227851

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2015/10/19 16:34(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうござます。
結局は何を期待するかですね。
家族に車酔いしやすい人がおり、悩んでいます。
4WDが好きで、年数回はスキーに行きたいと思っており、目的を考えてもデリカ一押しなのですが、、、
実際に試乗してきましたが、運転者としては、まったく問題ない乗り午後血でしたが、セカンド・サードシートの乗り心地はアルヴェルが上ですね。シートも良いのでしょう。


doratonさん
やはり、運転することを考えるとデリカで山道・雪道をグイグイ行くことを考えるだけでワクワクしますね。
「アルカンターラのシート生地」とはそれほど良いものですか?
デリカにもオプションでアルカンターラのシートカバーがあるようですが、それはどうなのでしょう?

あと、デリカに限らずディーゼルは1−2年で音が格段に悪くなるといわれるようですがそうなのですか?

今まで、SUVは2台乗ってましたが、ガソリン車ばかりでディーゼルにも不安がありますが、、、わかれば教えてください。

書込番号:19241056

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/20 18:35(1年以上前)

初代アルファードにからの乗り換えしましたが
個人的には運転してるとデリカの方が乗り心地がよかったです。
セカンドサードはやはりボディサイズが違うので比べると広くはないですが
必要にして十分かと。

ボディ剛性の良さを感じたのは
道路から歩道をまたいでのコンビニとかの入庫です。
アルファードのときはギシギシとかきしみ音が何処からかしてましたが
デリカではそのような音はしませんでした。
乗っていても体感できるかと思います。

4WDモードで走れは、走行中の安定感も感じとれます。
もちろんアルファードより安定してます。

ご試乗がまだであれば
是非家族で乗ってみて下さい。

書込番号:19244041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/20 20:20(1年以上前)

やっぱり、車酔いする嫁さんがあまり酔わないので、足回りいいと思います。レンタカーで新型のノアを半年乗ったけど、足回り柔らかすぎました。比べる車が違うけど、デリカの乗り心地はいいと思います。それにディーゼルは経年劣化で多少振動を感じると思います。車酔いする人は微振動でも酔いますからガソリンかな?

書込番号:19244323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


doratonさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/21 00:19(1年以上前)

>ドラジバエモンさんへ
アルカンターラですが、
 肌触りが良い
  (裸で乗るわけじゃないので関係ないか?)
 吸湿発散性が良い?
  (汗っかきなので、結構快適でした)
 柔らかいくせに丈夫で汚れにくい
  (10年間ほぼ毎日乗りましたが、座面サイドのモール?が
   入っているところが若干傷んだだけでした)
 アルカンターラの特性ではないと思うのですが
 アルファードでは、静電気で痛い思いをしたことがありませんでした。

デリカのアルカンターラカバーですが
欲しかったのですが、値段とデザインであきらめました

スキーに行くとのことですので
皮シートは乗車時に冷たいかとおもいますので
私なら、ファブリック生地を選択します。
雪山での登坂性能等の安心感と
最低地上高が高いので他の車のワダチにはまって
バンパー下部(フロントスポイラー?)を擦りながら
ラッセル車のように走ることはありません。
ただ、重量が重いミニバンは、車種に関係なく
凍結路での停止時に
滑りやすいので注意してください。

ディーゼルの振動は、私は気にならないのですが
人それぞれかと思いますので、試乗を何度かしてみるしかないかと
(回転数が上がれば振動ありません)
(アウトランダーみたいに平日1日貸してくれるといいのですが・・・)
音ですが、私は普段音楽を聴いているのでそんなに気になりしません。

D5の欠点は
 リヤの空調コントロールが運転席からできない
  (ON/OFFはできますが)
 パワーウィンドウが運転席以外はオートじゃない
 老人には乗り降りしにくい
  (私は、JAOSのサイドステップ付けてで快適に乗り降りしてます)

最後に、3.0Lハイオクのアルファードから乗り換えて燃料代は半分以下になりました。
(万札出して満タンにできない車でした)

では、良いお買い物を

書込番号:19245252

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,977物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,977物件)