三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5005件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

後部モニターについて教えてください

2023/02/04 17:06(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

デリカd5購入をディラーと話しておりますが、
イマイチ後部モニターの仕様が理解できなくて。。。

単純に後部モニターでiPadの動画を見たいのですが、
その場合はどのようにすればいいのでしょうか?
教えてください!

書込番号:25126794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:684件

2023/02/04 17:14(1年以上前)

>Tak3280さん
>単純に後部モニターでiPadの動画を見たいのですが、

iPadにケースを付けて、前席にかけたらどうでしょうか

参照先 ヤフー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/myonshop/20221127040236-00597.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

書込番号:25126809

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

2023/02/04 17:39(1年以上前)

子供が2人いるので、後部モニターだと便利なので
ケースではなくモニターを使用したいです

書込番号:25126844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/02/04 19:26(1年以上前)

付けるナビにもよる

ナビにHDMI入力と、HDMIのモニター出力と、HDMI入力するモニターなら可能

全てアルパインの社外で組むとかなら可能、純正は不明。

書込番号:25127002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/02/04 20:36(1年以上前)

純正ナビにもHDMI入力はありますが、デフォルトだとHDMI入力が手元まで来ていないようですので下記のようなものを購入してディーラーに渡せばつけてくれます。営業の方はピンと来ていなかったようですが、エンジニアの方にはすぐ話が通じました!あとはアップル純正のHDMI変換アダプタとHDMIケーブルがあればOKです。

USB入力ポート&HDMI入力ポート オーディオ中継 オーディオパーツ スイッチホールパネル TOYOTA トヨタ車系用
https://amzn.asia/d/bqhXE7X

書込番号:25127108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2023/02/04 21:04(1年以上前)

iPadの精細な映像を 車両のモニターに映すと がっかりするんじゃないかな

書込番号:25127150

ナイスクチコミ!0


aeon-xxxさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/05 09:13(1年以上前)

もう一台iPadを買えば、それぞれで別の動画を観られるので万々歳。

書込番号:25127639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/19 01:09(1年以上前)

サイバーナビの例ですが、ファイヤーTVスティックをHDMIに常時つけています。アプリ(有料305円)でアンドロイドやiPadなどをWiFi経由で投影できる「AirReceiver」を使ってます。

書込番号:25149011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

初めて質問します。よろしくお願いします。

デリカD5マイナーチェンジ後(P)に乗っています。
昨年の12月からスタッドレスタイヤ履いてます。販売店からもディーラーからも聞いて16インチを選ぶお客さんが多いとのことで16インチを履いているのですが、キャリパーとホイールのウエイトのクリアランスが2-3ミリ程度しかなく精神的に不安です。
これぐらいのクリアランスで干渉はしないのでしょうか?

しかし、今日見てみるとリアの左右のキャリパーの一部塗装が剥がれていることに気づきました。これはホイールのウエイトが当たってできたもの?または、取付時に当たった?などでできた剥がれなのでしょうか?

また、このような塗装剥がれは錆の原因になりますか?
ご存知の方がおられましたら教えていただけると幸いです。
剥がれた位置的にホイールのウエイトが原因でもないのかなと思えますが、よくわかりません。
タイヤ交換作業はディーラーに任せています。

書込番号:25120287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2023/01/30 21:50(1年以上前)

バイクツーリングさん

>キャリパーとホイールのウエイトのクリアランスが2-3ミリ程度しかなく精神的に不安です。
>これぐらいのクリアランスで干渉はしないのでしょうか?

ホイールとウエイトのクリアランスが変わる事はありませんから、2〜3mmの隙間でも干渉する事はありません。

>これはホイールのウエイトが当たってできたもの?または、取付時に当たった?などでできた剥がれなのでしょうか?

ウエイトやホイールが当たって出来た剥がれでは無いです。

>このような塗装剥がれは錆の原因になりますか?

キャリパーは鋳鉄ですので表面の被膜が剥がれると錆びる可能性はあります。

ただ、被膜の剥がれでは無く、納車時からキャリパーにあったようにも見えますね。

ここは一度、これが被膜の剥がれなのか、それとも納車時からあったものかディーラーに相談してみては如何でしょうか。

書込番号:25120342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2108件

2023/01/30 21:58(1年以上前)

大きな衝撃を受けて、ホイールが変形することが無ければ、干渉はしません。


また、

>今日見てみるとリアの左右のキャリパーの一部塗装が剥がれていることに気づきました。

おそらく、それはハガレではなく、元からそのような形状であると思います。
キャリパー成形段階で、鋳型から取り出し、削った跡だと思います。

書込番号:25120349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/30 22:16(1年以上前)

>今日見てみるとリアの左右のキャリパーの一部塗装が剥がれていることに気づきました。

元からです。
仮にウェイトあ当たったとすれば、ウェイトは吹き飛んでますよ。

書込番号:25120372

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2023/01/30 23:48(1年以上前)

このキャリパーは鋳物ですね。
割とバリが有ったりします。
その処理の研磨後だと思います。
又、違う車種との共通部品だったりします、するとホイールの関係で逃げの為の調節部分だったりします。

バランサーが当たっているのならそちらにも接触跡が有ると思います。

書込番号:25120500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/01/31 10:29(1年以上前)

>バイクツーリングさん

ホイールは2-3ミリもゆがみません
通常の走行でウエイトがキャリパーに当たる事は有りません

タイヤ取り付け時には位置決めが出来ていないのでウエイトでもそれ意外のリム部でも当たる可能性は有ります

>精神的に不安です。

僕らが大丈夫と書き込みした程度で不安が解消されるかは解りません

空きが少ないと石とかが入った時に噛みこむ可能性は無くはないです

でもあまり気にすることはないです

僕だったらこのクリアランスでも喜んでインチダウンします



書込番号:25120907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2023/01/31 12:29(1年以上前)

ホイールメーカーにクリアランスについて問い合わせた事があります。
メーカーでは3mm以上空いてない場合は
非対応とさせて頂いております。
と回答されました。

つまり、熱膨張収縮はありますので 3mm以下の場合には干渉する可能性がゼロではないので
責任持ちませんよ。という事ですね。

傷は鋳物の湯口かバリを取った跡ですね。

書込番号:25121044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/02/03 12:40(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
ここまでアドバイスをいただきありがたいです。
キャリパーについて今回の疑問点よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:25125116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーナーセンサー

2023/01/25 06:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

デリカd5の購入検討中ですが
コーナーセンサーないんですか?
当たり前の機能なのでびっくりしてます

奥さんも運転するので
コーナーセンサーがないと厳しくて((((;゚Д゚)))))))
教えてください

書込番号:25112338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/25 07:31(1年以上前)

>コーナーセンサーがないと厳しくて

販売店に聞くしか無いっすな。

メーカーに設定がない、DOPカタログにないとしても、
販売店が後付製品で対応してくれることもあるし。

ただまぁ、自分の中では、使い物にならない装備の
筆頭格ですが、今どきならアラウンドビューの方が、
よっぽど役に立つんじゃないかね。

書込番号:25112372

ナイスクチコミ!4


aeon-xxxさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/25 08:23(1年以上前)

>Tak3280さん
車が真四角でミラーデカくてメッチャ見切りが良いので、コーナーセンサーは不要ですよ。女性でも大丈夫。

書込番号:25112407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2023/01/25 09:07(1年以上前)

>Tak3280さん

マルチアラウンドモニターが付いている?のでは。
通常はルームミラーですが、純正ナビの画面に出せるようですよ。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/pdf/delica_d5.pdf?201215

書込番号:25112448

ナイスクチコミ!2


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2023/01/25 09:52(1年以上前)

>Tak3280さん

取り付けしてる方が居るので取付は可能だと思います、純正も有る見たいなので
ディラーで確認して見てください。

https://cartune.me/notes/33zuDMCOuk

私はカメラだけで十分なのでコーナーセンサーは気にしたことは有りません。

書込番号:25112489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

2023/01/25 10:32(1年以上前)

みなさん
回答ありがとうございます
ディラーに相談してみます

書込番号:25112535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/01/29 15:27(1年以上前)

21年式のジャスパーに乗っています。

私もコーナーセンサーは付いていて欲しかった派です。
家の他の車は付いてますので
特にバック駐車時にタイヤ止めなどが無い場合に
うっかりミスを防ぐのであった方が良いとは思います。

マルチアラウンドビューモニタは大雑把には把握できますが
センサーの類ではないので何も警告はしてくれませんし
画像に鮮明な所とそうでない所もあるのであまり当てになりません。
駐車場の枠にきれいに入ってるかが分るくらいです。

見切りは特に左後ろはやはり見えにくいです。

ルームミラー下のカメラボタンを押すと
左下が映ったりしますが(何種類か切り替え出来る)
小さくて見えにくいです。
離合で左下が映ると便利ですが
走行中に社外ナビに大きく映す方法は無いのでしょうかね?

書込番号:25118319

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/19 00:55(1年以上前)

社外ナビでもアラウンドビューを映すアダプターはあります。サイバーナビで使用してますが良好です。
https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/01_rca.html

書込番号:25149002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2023年に新型は出ると思いますか?

2023/01/21 20:58(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:12件

題名のとおりですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:25107492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/21 21:03(1年以上前)

出ない。

書込番号:25107501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/21 21:34(1年以上前)

出るかもしれないし
出ないかもしれない
発表までお待ちください

書込番号:25107546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/01/21 22:03(1年以上前)

まだ売れてるから出ないと思います。

書込番号:25107590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/21 22:07(1年以上前)

多分同じプラットフォームを使うであろうエルグランドより先に出ることは無いかな。
そのエルグランドは今年末にFMCという噂なのでデリカは早くて来年ですね。

書込番号:25107602

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2023/03/21 00:56(1年以上前)

出ない。出るならもうディーゼルでなくPHEVになりますね。ディーゼルほしいなら買うべきです。

書込番号:25189049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/24 18:06(1年以上前)

次モデルもまだディーゼルで頑張る計画だそうですよ。驚きました。

書込番号:25193511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/14 09:28(1年以上前)

投入した開発費が回収できていないので、出したくても出せないようです。

書込番号:25259542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/08/09 12:42(1年以上前)

>多分同じプラットフォームを使うであろうエルグランドより先に出ることは無いかな。
エルグランドの剛性はデリカに通用するようなものなのでしょうか?
デリカは剛性を高めるために、特別な構造を持っていますよね。
私の考え的には、オフロード性を重視するのであれば、
新型トライトンで採用されたフレーム構造に手を入れて、
なんとかサイズを抑え込む、というのが良い気がしています。

書込番号:25376695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の値引き情報

2023/01/10 21:00(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

デリカDの購入を検討しているのですが、最近の値引き情報をお持ちの方がいればぜひ共有していただきたいです。
もちろん、グレード、オプションによって違うのは百も承知です。

書込番号:25091714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/10 22:15(1年以上前)

値引き
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100410131/

書込番号:25091831

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2023/01/11 12:30(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にしたいします。

書込番号:25092439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/03/21 00:43(1年以上前)

先日、ジャスパー契約しました。見積もりはPグレードとジャスパー両方とりました。ジャスパーのシートとホイールが良かったので、2022年11月にGパワーパッケージベースとなったジャスパーに、マルチアラウンドと後方車輌検知、天井赤色LED照明のオプションをつけて、Pグレード同等の仕様になる見積もりにして、金額差はジャスパーが数万円高くなるという逆転現象が起きましたが、これで、オーダーしました。値引きは、3月決算ということもあり最初から車輌20万円、ディーラーオプション15万円引きでしたが、さらに5万円値引きしてもらい、合計40万円の値引きでした。やはり、決算時期は引きますね。

書込番号:25189038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオの選び方

2022/09/16 01:49(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

ジャスパーを検討しています。

純正ナビでもいいのですが、地図更新が3年までですし金額が高いと感じましたので、価格を抑えることを主目的にDAもアリかと考え始めています

・金額純正の10.1ナビより安ければok
・CDやDVD機能は無くてok
・フローティングではなく嵌め込み式を希望(9インチが最大サイズでしょうか?)
・アラウンドモニターはDA画面で見たい
・ETC、ドラレコとの連携は不要

以上の条件を満たす商品がありましたらご教示いただけませんでしょうか。

アルパインの9インチモデルが最も近いのかな?と思うのですが、ネット情報も私の知識もあまり無いので判断がつかない状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:24924964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/16 06:01(1年以上前)

DAの9インチはカロもアルパインもフローティングモデルです

埋め込みで9インチが欲しいならナビになりますね。

書込番号:24925026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/09/16 08:02(1年以上前)

ありがとうございます、9インチで嵌め込みは無いんですね…教えていただき助かりました

となると、DAの選択肢は
・嵌め込み7インチ(あるのでしょうか?)
・フローティング9、もしくは11インチ
という整理で合っていますでしょうか。

それならば、今回は割り切って楽ナビのような低価格のナビを選択し、成熟されたDAが出るまで待つというのも一つの手かもしれませんね…

買い直しは最もコストのかかる悪手なのかもしれませんが…

書込番号:24925130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/16 21:59(1年以上前)

DAのフローティングモデルは結構良い価格する

それなら普通に楽ナビ9インチのAVIC-RQ912で良いんじゃない?(若しくはサイバーAVIC-CQ912)

https://kakaku.com/item/K0001418955/
https://kakaku.com/item/K0001402481/
https://kakaku.com/item/K0001257304/
https://kakaku.com/item/K0001389618/


>今回は割り切って楽ナビのような低価格のナビを選択し

低グレードの楽ナビならそこそこ安いけど、かなり高性能です
楽ナビを甘く見過ぎで、DAが優れてると勘違いしてる気がする。

書込番号:24926186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/09/21 16:48(1年以上前)

>低グレードの楽ナビならそこそこ安いけど、かなり高性能です
>楽ナビを甘く見過ぎで、DAが優れてると勘違いしてる気がする。

楽ナビの性能がどの程度かはわかりませんが…少なくとも甘くみているつもりではありませんよ。
そもそも、ナビ機能が要らないと感じているので価格的にも優位なDAを検討している次第です。
質問時に書いたつもりでしたが上手く伝わっていなかったようですね、すみません。



候補を上げていただいてありがとうございました。

確かに9インチのフローティングは嵌め込みと比較して倍以上の金額であり DAにしては高価ですね。
これでは本末転倒なので、7インチDAか、おとなしく楽ナビかで検討することにします。

価値観と懐事情の違いでしょうが、30万近くする純正ナビを疑問なくポンと買える方が羨ましい限りです…

書込番号:24933523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,038物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,038物件)