三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5034件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5289件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
504

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラについて

2025/11/02 17:12


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 戦闘力5さん
クチコミ投稿数:15件

現行型のデリカD5ですがバックカメラの交換は可能でしょうか?
バックモニターの画質が荒いため駐車時に見づらいと感じております。 バックカメラを純正品からもっと画質のいいカメラに交換することは可能でしょうか。
アラウンドビューモニターが使えなくなるなど懸念点ありましたら教えてください。
ナビはアルパインのXF11NX2Sです。

書込番号:26330820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2025/11/02 17:41

バックランプの光量を上げてはどうでしょう

あまり爆光だと車検で戻す必要があるますが

書込番号:26330833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:19件

2025/11/02 20:04

マルチアラウンドモニターのバックカメラを交換するのは出来ないと思います。
元々ミラーに映るだけのマルチなので画素数も低いので荒いのでしょうね。

別にバックカメラを取付れば良いのでは?

書込番号:26330928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2025/11/02 20:34

こんばんは。

デリカの純正バックカメラの解像度の低さ問題でしょうか。

ミラー表示用であれば問題ないのですが、ほとんどの方がナビの画面に接続すると思うので、10インチ前後が当たり前の昨今では、どうにか変更して欲しいところです。

セルフでカメラを取り付けしたことがありますが、ナビパッケージでは無いデリカだったのでむちゃくちゃ大変でした。
戦闘力5さんの状況であれば、バックドアまで来ている配線を流用して、同メーカーの上位機種であればカプラー差し替えで交換できるような気がします。






書込番号:26330960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 戦闘力5さん
クチコミ投稿数:15件

2025/11/03 14:26

皆様ご回答ありがとうございます!
交換進める方向でディーラーに相談してみます。

書込番号:26331441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/03 19:40

今年度に行われるマイナーチェンジの実車を本日ディーラーで見てきましたが、アラウンドモニターとバックモニターの画質が上がってました。
ネットの情報では画質は3倍向上との事です。
ナビはアルパインの物で、現行と変わらないと仰ってたことから、カメラなど丸ごと交換は可能かもしれませんね。

書込番号:26331649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ742

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

2026年はビッグマイナーチェンジ

2025/04/15 13:29(7ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2026年モデルは一部改良でもフルモデルチェンジでもなくビッグマイナーチェンジだそうです。


皆さん、何か情報持ってたら教えてくれませんか?
また、「こういう仕様だったらほしい!」というような話もお聞かせ願えたら幸いです。

「そんな情報はない。」→ 多分正解
「は?そんなこと聞いてどうすんの?」→ごもっとも
「おとなしく発表まで待っとけ。」→正論

ですがですが、デリカ好きとしてはどうしても気になってしまうのでお付き合いできる方だけでも何か書いていただいたらうれしいです。

書込番号:26147377

ナイスクチコミ!38


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2025/10/13 19:18(1ヶ月以上前)

>vyulalavさん
マイナーチェンジ後のデリカD5をもう予約注文されたということでしょうか?ディーラーやネット情報では、10月29日予約開始といわれていますが。。。

https://car-repo.jp/blog-entry-mitsubishi-delica-d5-should-you-wait-for-the-new-model-2025-minor-change.html

書込番号:26315341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2025/10/13 19:26(1ヶ月以上前)

>vyulalavさん
失礼しました。yajiodesuさん宛に質問すべきところを宛先間違えました!

書込番号:26315350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/13 19:32(1ヶ月以上前)

いえ、私は予約してません。
まだ商談はできないはずですが、買う意思がはっきりしていて値引きもいらないということなら優先的に車体を確保する内諾のようなものは取れそうな雰囲気ありましたね。

書込番号:26315353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/15 09:49(1ヶ月以上前)

つよぽん54さんへ
正式予約というのではなくディーラーでまずは5台ほど押さえられるのでその中の1台をということで・・・色とメーカーオプションだけを決めて1台を私用にキープして頂きました。
わかりづらい書き方してしまい申し訳ないです。
色はアイガーグレーではなくグラファイトの間違いでした。
極秘資料は細かく見せてもらいましたがコピー用紙のような物に印刷でした。
正式予約はまだなので、その時にディーラーオプションなど決める予定です。

書込番号:26316686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2025/10/17 17:59(1ヶ月以上前)

デリカミニの後に発表するのにナビが従来通りってことですか?

書込番号:26318431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/17 21:53(1ヶ月以上前)

ナビはアルパインで同じだそうです。
バックカメラの写りが鮮明になると言ってました。
その他なシートがシャモニーと同じでステッチの色がカーキに変更。
リアバックランプの場所の変更。
あとは他の方のおっしゃる変更だったと思います。

書込番号:26318612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/18 09:35(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
デリカミニのような前面フラットな感じではないってことですよね…

書込番号:26318877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rena_keiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/21 07:10

価格も451万円からのようですね。

https://creative311.com/?p=168769

書込番号:26321201

ナイスクチコミ!3


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/25 15:33

本日、ディーラーの方がデリカD5のマイナーチェンジ版のパンフレットを郵便受けに入れてくれていました。
興味のある方はディーラーに行けばもらえると思います。

書込番号:26324522

ナイスクチコミ!6


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/25 20:23

ダイナミックシールドがマイルドになった気がしますね

https://carislife.hatenablog.com/entry/20250602/1748872800

書込番号:26324709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/10/29 21:01

7人乗りもありますかね?

書込番号:26327773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/29 21:56

7人乗りあります。

書込番号:26327814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/10/30 12:59

JMSの三菱サイトでオプションを含む仕様をみたときに8人乗りの記載しかなく展示車両も8人乗りだった為私も気になっておりました。>いしころんさん

書込番号:26328153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/30 15:19

予約してきました。
P 7人乗り 新色です。
値引きはなくはないですが、旧型が30-40万くらい平気で引いてたこと考えるとやはり渋いです。
仕入れ価格がまだ店舗に知らされていないので、どれくらい値引けるか判断できないのだそうです。
また、一部オプション装備品が正式発表後(12月)に値上げされる可能性があるので多少の価格変動は了承してほしいと言われました。

私のようにどうしても早く欲しいというわけでなければ、正式発表後の方が値引きも含めて商談しやすくて良いかもしれません。

デリカは多少商談を遅らせてもランクルのような受注停止や納期待ち2年なんてことはないでしょうしね。

書込番号:26328258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/30 22:47

本日注文予約してきました、Pで車両+アルパインカーナビ リアモニターなどのディーラーオプションから70万位値引き有り、総額485万程でした。12月の発売後に本契約となりますので、実際の金額には多少のずれがあるとは思いますが、ほぼこれで行けるとのことでした。

書込番号:26328637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


p-sikaさん
クチコミ投稿数:27件

2025/10/31 17:14

70万値引きすごいですね!具体的に、どのようなオプションを付けられたのか、教えていただくことは可能でしょうか?

書込番号:26329157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 17:57

あくまでも仮見積もりなので、担当営業マンが今乗っているD5に近い仕様で見積もってくれた物ですが。
ボディ&ガラスコーティング ETC ドライブレコーダー(フロント リア) アルパインカーナビ 12.8リアモニター リモコンエンジンスターター 位です。
スペースギア→パジェロ→D5→D5ときて3台目のD5です。値引き額は販売会社の本社の指示で決定したみたいで、担当営業マンも驚いてました。

書込番号:26329196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 17:59

エクシードバイザーも付けました

書込番号:26329199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 18:37

連投失礼します。オプションはその他にメンテナンスプランなど含めて130からの37程引き 車体が34程引きで総額585の間違いでした。失礼しました。

書込番号:26329224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2025/11/09 10:47

モビリティショー見て来ました。
新色のグレーツートンいいですね。グリルもリアも洗練された印象です。エクステリアで気になったのはあのオーバーフェンダーです。クリップで留めただけの樹脂パーツでおそらくツートンカラーを強調したいんだろうなと言う印象。社外パーツに入れ替えも簡単そう。
インテリアは現行シャモニーの撥水シート流用です。(Pグレードのみ)あと、デフォルト8人乗りしか設定が有りません。オプションで革シートを選択したら7人乗りの設定があります。(間違ってたらご指摘ください)デジタルメーターはどうでもいいかな。
SAWCは使ってみないとわかりませんが、高速道路の安定性も増せば良いですね。

いずれにしても我が家のD5が9年目の車検を迎えることもあり、早速予約して来ます。
ちなみに9年で6万キロ乗った2016年式のディーゼルの下取り査定は150万円でした。

書込番号:26335843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の納期スケジュールについて

2025/03/09 03:27(8ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:109件

お世話になります。
掲示板も盛り下がってるのでここで一つ。

今年の1月に代理店ですシャモニー注文しましたが、早くて4月中の納車と言われた依頼、その後連絡がありません。。。
注文済みで納車待ちのみなさん、進捗具合いかがでしょうか?(-ω-;)

書込番号:26103191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:109件

2025/04/10 20:08(7ヶ月以上前)

>コングリコ7さん
3月初旬なら大丈夫だと思いますよ‥羨ましい…いまだに雹害の状況の報告きません…

書込番号:26141898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/22 00:23(7ヶ月以上前)

その後のご報告です。
4/10に購入先ディラーの担当から連絡が有り、その時点までは再オーダーで
7月中旬の納車予定か、色や装備を多少希望に変えて完成車体の未登録車を国内ディラーで探すか… と言う事でしたが
当方注文のグレード、カラー、オプションが全く同じの仕上がり済み未登録車が見つかったと言う事で
先週ナンバー登録の方も済ませて頂きました。 
(私の購入は、ゴールデンウイーク前に納車が出来れば購入するとの交渉だったのでこの分、販売店側がしっかり動いてくれたのだと思います)
コーティングや販売店オプション等有り
ゴールデンウイークを挟んでしまうので、納車は5/10頃になりそうですと有りました。

書込番号:26154998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/22 02:07(7ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
良かったですね!
ただ未登録車で大丈夫ですか…?
割と未登録車だとネット検索でもでてきますよね…
展示車であったりとかも…
当方はやはりオーダーでの完成を待つことにしました…
時間はかかりますが…
それでも納期優遇してくれるようで生産ラインで5月中にディーラーに引き渡しされるそうです。

未登録車、一度しっかり確認されたほうがいいですよ!
未登録車は値段的にもディーラーで購入するより、代理店の方が圧倒的に安く買えるメリットもあるので…

書込番号:26155040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/04/22 09:50(7ヶ月以上前)

5月中の優遇納車ですか 良かったですね〜
特に詳しく個体内容は聞いていませんが… 雹害に遭ったレーンの前後の完成車体だそうです。
国内ディラーの展示用の車体か、他顧客のキャンセル分かは分かりませんが…
直近の完成車体と言う事と、納車までのレンタル代を考慮して了承しました。
愛知県の三河エリアの雹害は全自動車メーカー合わせて5000台近く有るそうなんで
他メーカー、他社の方々はまだまだ大変でしょうね…

書込番号:26155318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/22 13:11(7ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
いいですね、おめでとうございます。
わたしは結局納車が6月中旬から下旬になりそうです。
雹害の報告は結局まだなのでうたがっちゃいますよ。
親切な対応のディーラーで羨ましいです。

書込番号:26155541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/24 10:25(6ヶ月以上前)

自分も先日ディーラーの方行ってきましたがGW明けにはディーラーの方に車両が来るみたいなので無事に5月末までには納車できそうです。
しかしながら私よりも早く注文した方が納期が遅くなるのは何とも言えない気持ちになります。。。
自然災害なのでどうしようもないのかもしれないですがやるせないですよね。。。

書込番号:26157768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/25 17:46(6ヶ月以上前)

>コングリコ7さん

おかげで代車が3種類のれたので、と思って我慢してますw意外とこの待ってる間が一番楽しいのかもしれません

書込番号:26159460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/05/13 23:06(6ヶ月以上前)

最終のご報告です。
5/12 無事に納車されました。当初の予定より2〜3週遅れでした。
雹害を考慮すれば、ディーラーさんは頑張ってくれたと思います。
2月の生産車 登録4月中旬 GWを挟んでディーラーオプションとコーティングでの5/12です。
初のディーゼル.ワンボックスですので、暫く様子見で乗り込んでみます。
納車後の感想ですが、一つだけガッカリだったのが… アルパインビッグX11インチのディーラーオプション
画角がかなり上向で、本当に角度が悪い… 上向きには調整出来ますが、肝心の下向き調整ができない
日光が入ると画面の半分が光で見えなくなります。  正直言って、直ぐにでも取り替えようか悩み中です… 😭

書込番号:26178273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 04:17(6ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
おめでとうございます!
羨ましい限りですw
わたしも6月納車になりそうで良かったです。
アルパイン…そうなんすね、試乗した際は全く気にはならなかったのですが…
当方幸いキャンセルもokとしてまた車選びしていたところヴェル、アルファードの販売枠がたまたまもらえてまた迷ってしまってましたw
次回納車まで代車が借りれたこと、また雹害に合わせて実はかなりサービスいただきまして…
販売店に感謝いただく限りです。
あとは無事納車待つのみです(-ω-;)

書込番号:26178397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/14 20:12(6ヶ月以上前)

我が家のデリカもヤードで雹害に遭い納期が大幅に遅れています。(1月上旬に代理店経由でオーダー)
今週末に引き当て時期が分かるとのことなので連絡待ち状態です。
7月上旬ににデリカのイベントがあるのでそれまでに間に合えば良いのですが...

書込番号:26179025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 20:19(6ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
私と全く同じです。
私もディーラーでなく代理店です。
まだ納期わからないんですか?

書込番号:26179033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/14 20:30(6ヶ月以上前)

GW明けに代理店に連絡しましたが、販売店から納期の連絡が来ていないとのことでしたので、6月中に納車出来ないならキャンセルすると伝えました。
今週中に引き当て予定が分かるとのことなので連絡待ち状態です。
お陰で若干クレーマーチックになりつつあります笑

書込番号:26179040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 21:13(6ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
心中おさっしします。
我々代理店組はディーラー直販より不利ですよね、その分値段もかなりやすいですが…
私もサービス付加お願いしましたよ(・∀・)
5月中に完成の直近の製造ラインから6月初旬にディーラー到着で、中旬から下旬納車で間に合いそうです。
在庫だけは嫌だったので拒否しました(-ω-;)
多分大丈夫ですよ、6月は。
いまデリカ値上がりと、人気すごいのでキャンセルもったいないすよ。

書込番号:26179076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 08:40(6ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
自然災害とはいえ販売店のその後の対応が悪すぎなので、何かしらサービスさせるよう代理店に話してみます。

書込番号:26179416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/15 08:51(6ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
まだ納期決まらないんですか?

書込番号:26179429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 10:06(6ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
明日代理店から引き当て時期の連絡が来ることになってます。

書込番号:26179479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/15 10:11(6ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
おなじ製造ラインのものがくるといいですね(´;ω;`)一応5月25ごろに完成予定みたいです。

書込番号:26179484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 12:01(6ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
同じタイミングでラインオフしてくれれば6月納車間に合いそうですね。
とりあえず明日の連絡に期待しときます。

書込番号:26179596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/17 20:59(6ヶ月以上前)

約束の昨日連絡がなく催促したところ今日連絡が来て、引き当て予定は6月頭ごろの予定とのことでした。(正確な日にちはハッキリしない)
おそらく納車は7月になるかと思ってます。

書込番号:26182067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/17 21:13(6ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
お互い悲しいですね(´;ω;`)
わたしとほぼおなじようなタイミングなので、雹害うけた次の生産ラインを引き当てられたようですね。
お互い気長に待ちましょう(´;ω;`)

書込番号:26182080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバータ

2024/11/28 07:44(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

純正の100vコンセントが余りに使えないのでとりあえずシガーソケットから繋ぐインバータの購入を検討していました。これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です。純正コンセントは100v100wですがシガーソケットから300w変換のインバータを使用した場合問題無く使用できるのでしょうか?

書込番号:25976994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:28件

2024/11/28 07:53(11ヶ月以上前)

アクセサリーソケットって、だいたい10A,15Aあたりのヒューズが使われてるだろうから、180W程度が限界では?

書込番号:25977008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2024/11/28 07:53(11ヶ月以上前)

アクセサリソケットは120wまでですよ
電気毛布をお勧めします

書込番号:25977009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1413件

2024/11/28 07:54(11ヶ月以上前)

>Nanisuyaさん

アクセサリーソケットのヒューズは10Aですので、120Wまでです。コンバーターの効率にもよりますが、90%として100W程度でしょうか。
それ以上使うとヒューズが切れます。
取扱説明書5-18ページです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/delica_d5_standard_manual.pdf?20231124

100V300Wのコンバーターをフルに使うには30Aの回路が必要です。

書込番号:25977010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2024/11/28 08:24(11ヶ月以上前)

インバーター300w だと シガープラグ裏のヒュージブルリンクが切れます

インバーター120wで 庭の草刈り(定格80)を使いましたが
30分ほどで保護回路が働くので相性問題があるようです

書込番号:25977036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2024/11/28 08:33(11ヶ月以上前)

おはようございます。

私の場合ですが、バススルータイプのポータブル電源を積んでいます。
シガーから充電しつつ、機器への出力はポータブル電源を使用しています。
多少減っても、使わない時間帯(走行中)にある程度充電されます。
ジャクリの240newあたりは小型で定格300wまで行けますね。


前席程度であれば、シートカバーの下に入れるシートヒーターが経験上はよかったです。
熱効率が良く、直接背中と太ももが温まるので重宝してました。

膝掛けタイプの電気毛布も想像したらあったかそうですね!

書込番号:25977049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2024/11/28 08:34(11ヶ月以上前)

>これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です

車のヒーターが効き出すまでの対策ですよね

ポータブル電源の方が良いかと思います
240whでも1.5Hくらいまで使えますから10分や20分なら余裕じゃないですか





書込番号:25977050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/28 10:05(11ヶ月以上前)

300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

書込番号:25977162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/11/29 01:01(11ヶ月以上前)

ミニヒーターは無理。
車中泊に使いたいならかなり容量が必要になるな。
簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

書込番号:25978041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2024/11/29 06:02(11ヶ月以上前)

>簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

毎週以上の頻度 なら USBヒーターベスト(スマホ充電電池駆動も可能)

たまーに なら、、、、

書込番号:25978112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/29 06:28(11ヶ月以上前)

>300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

まあ、バッテリー直引きで太い電線の専用配線なら可能だけどね。
30A程度のヒューズは入れてね。

書込番号:25978116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレーオーディオについて

2024/11/17 15:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

16年乗ったデリカD5から、新型のデリカD5へ乗換え交渉中です。
題名についてですが、今のご時世、スマートフォンがナビゲーションの役割をしてくれているので、高価なカーナビを購入しないで、ディスプレーオーディオの購入を考えています。
主な利用は
1 iPhoneを使用してのナビゲーション
2 iPhoneを使用しての音楽鑑賞
3 ラジオ
4 TV(観るか微妙だけど)
5 iPhoneを使用しての動画鑑賞
6 バックモニター(アラウンドモニター?)
と考えています。
皆様のおすすめありましたら御教え願います。

書込番号:25964356

ナイスクチコミ!4


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:28件

2024/11/17 15:39(1年以上前)

メーカーOPのナビ取り付けパッケージをつけておいて、Carrozzeriaの10.1VのDMH-SF900つけりゃ良いんでないですかね。
テレビ見たけりゃチューナーつけてHDMIで割り込ませれば良いかと。
実物触った感じPanasonicのナビと同等のサクサク感でしたし、動作にストレスは感じないと思います。

書込番号:25964372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:52件

2024/11/17 15:56(1年以上前)

ディスプレイオーディは使いづらいですよ。

何でも出来ますがどれも中途半端。

書込番号:25964387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


i-brownさん
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/17 16:52(1年以上前)

車種は違いますが、パイオニアのナビからディスプレイオーディオにしたら、目的地の登録をスマホの地図アプリで行えたり、音楽データをナビに転送する必要が無くなったりと利便性が向上しました。
よほど正確な案内にこだわるならナビですが、そうでなければディスプレイオーディオの方が安くて便利だと思います。

書込番号:25964458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2024/11/17 17:24(1年以上前)

>ミズタロリさん
こんにちは。
アルパインのディスプレイオーディオDAF11Zを使用しています。
私の経験上の感想です。
フローティング構造で、完全に収まっている訳ではありませんが、
この機種自体は気に入っています。


1 iPhoneを使用してのナビゲーション

Googleマップのオーディオ側の表示が微妙に見づらいです。(機種によるかもしれませんが)
結局単体で見た方が良いので、マップはスマホ単体で使用しています。
最近では、ヤフーの地図アプリの方が評判が良くなっている部分もある様です。
ナビゲーションでは、ナビが圧倒的に見やすいとは思います。(特に高速の情報表示)
ただ、表示に関しては慣れの問題でもあるので、機能面では決して劣っているとは思いません。

2 iPhoneを使用しての音楽鑑賞

問題ありません。

3 ラジオ

問題ありません。

4 TV(観るか微妙だけど)

私は見ませんので、ディスプレイオーディオを選択しました。
子供達のために、HDMIからFirestickなどで動画閲覧できる様にしています。

5 iPhoneを使用しての動画鑑賞

iPhoneを接続して見るのは、正直面倒で不安定でしたので、
結局、Firestickが簡単でお勧めです。(スマホでのテザリングは必要です)
どうしてもiPhoneを使いたい場合はAppleの純正ケーブル(8000円程度)でないと権利関係で動画が見られない場合が多いです。
中華のケーブル(2-3000円)では、家族の記録動画等は閲覧できますが、ドラマや映画は制限がかかります。

6 バックモニター(アラウンドモニター?)

問題ありません。
私は、自分でケーブル配線して、市販のモニターを固定していますが、
取り付け時にまとめてビルトインで頼んだ方が良いと思います。





書込番号:25964505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/11/17 19:03(1年以上前)

>ミズタロリさん

ディスプレイオーディオはここでの情報と自分の経験からすると、解像度が高いモデル=高価なモデル=じゃないとナビとしては使えないと思います。
理由はスマホナビの情報量に対応できないモデルが多いってことです。具体的にいうとスマホナビ画面に出てくる情報ほどの情報量が画面に出てこないってことです。スマホナビだと途中のお店や交差点名が細かく表示されますが、それをディスプレイオーディオに繋ぐと最低限の情報しか表示されません。

高価なモデルに純正で設定されているようなディスプレイオーディオだと表示できるらしいのですが、市販の解像度の低いディスプレイオーディオではダメですね。私の使用経験はAlpineのDAF11Zなので市販ディスプレイオーディオでは高性能になるタイプですが全然ダメでした。

音楽再生性能は良かったです。TVは見れません。動画再生はiPhoneとの接続がうまくいきません。いかないっていうかアップル純正AVアダプタがかなり熱を持つので壊れてしまいました。他でも故障の話は聞くのでアップル純正の品質の問題かもしれませんが、純正以外選択肢がほぼ無いので事実上使えないって感じですかね?
androidスマホのほうが動画再生はいいのかもしれません。

結論的に言えば、ナビ重視ならカーナビが間違いなくいいです。昨今はWiFi接続で随時マップ更新や渋滞情報の更新出来るモデルもあります。そちらのほうが使いやすいですね。


DAF11Zはオーディオ性能は良かったけどそれ以外は正直ダメダメでしたね〜。他のディスプレイオーディオも似たようなもんじゃないかと思います。

書込番号:25964656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/11/18 20:12(1年以上前)

ありがとうございます
皆さんのご意見からALPINEの
DAF11Zかなぁと考えておりますが、
まだ心は揺れ動いており、
セッティングした時に改めてご連絡したいと思います。
ありがとうございました。
なお、本日、営業の方から納期が若干早まりそうと連絡があり、なんだか明日も頑張れそうです。

書込番号:25965906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2024/11/18 21:56(1年以上前)

スマホ連携前提のディスプレイオーディオとカーナビとしても使えてスマホと連携もできるカーナビ、どちらの利便性が高いかと言われれば正直圧倒的にカーナビです。
カーナビだとGPS通信が不安定でもネット回線が不安定でもGセンサーやら車速センサーやらである程度自車位置を補正しながら走るので山道でも不都合がありません。

ディスプレイオーディオだけの車両に乗っていますが、例えば山奥に出かけてスマホの電波がロストするとマップの読み込みが止まったり、トンネル続きの高速道路などでトンネル内での分岐があると、どっちに行けばいいかを注視しておく必要があります。(マップの進行もトンネルに入ったすぐくらいで止まるか飛び飛び)
マップの読み込みはCOCCHiというアプリ単体のデメリットですが・・・

そういう点を鑑みるとゆくゆくはカーナビにしようかなぁと構想を練ってみたりしています。カーナビだとApple CarPlayやAndroid Autoに対応している機種が大半ですしね。

一応、スマホのカーナビアプリをパイオニアのCOCCHiにしているのである程度快適には使えてますが、月額350円の課金前提です。
専用機には敵わないし例えば10年くらい乗ったとして、月額で見ればディスプレイオーディオもカーナビも大差ではないんじゃないかって思うと、まあカーナビもありだよなと個人的に思っています。
最初に出す金額は大きいですけどね・・・ナビを使って長距離をよく走るなら確実にカーナビじゃないかなって思っています。

書込番号:25966027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/11/19 12:10(1年以上前)

>ミズタロリさん

DAFシリーズは7〜11インチのモニタ設定がありますが、全部解像度は同じなので、先に書いたように見える情報は限られます。
音楽再生の品質はいいので、そこを重視するなら止めませんが、ナビを期待するのは無理です。


カーナビ以外でナビをするなら、私だと先の経験を踏まえてBluetooth接続対応1DINオーディオを搭載して、それとは別にiPadなどのタブレットをナビ代わりに設置します。それくらいディスプレイオーディオでのナビは使えません。

カーナビで安価なものでは、この辺がお勧めです。7インチモニタですが走行中にWiFi接続可能なルーターが付属してます。
https://kakaku.com/item/K0001389621/
新品だと1年分のWiFi利用料金が付いてきます。このWiFiルーターはナビだけでなく車内のスマホやタブレットなども接続できます。
詳細はメーカーサイトにて。

書込番号:25966575

ナイスクチコミ!2


Tar0888さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/19 22:47(1年以上前)

そもそも質問者様がiPhoneのナビで十分事足りてると言う前提なのにわざわざ高額ナビを勧めてる状況が不思議です…
私も土地柄iPhoneのナビで困った事はないですし
ディスプレイオーディオ(DAF11Z)を愛用してますが大変満足してます。
オーディオ面に関して優秀なのは勿論ですが、遠乗りの場合は外部入力にfireTVを接続して映画も観れますので同乗者にはとても好評です。

あとはフローティングタイプは純正ナビとしてやはり後付け感は出てしまいますが内装を見るのは自分と同乗者だけです。

純正ナビが10〜11インチならディスプレイオーディオも同じくらいのDAF11Zで良いや程度の安易な考えでアルパインにしましたが、実際おすすめ出来ると思います。

書込番号:25967188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 09:55(1年以上前)

シャモニー納車待ちです
私もアルパインのディスプレイオーディオかサイバーナビにしようかと思いオーディオレスで商談していましたが
ディーラーからBIG-Xをつければ追加で20万ほどの値引きをすると言われナビ付きで契約しました
BIG-Xも改良されてカメラのステモニ対応が追加されたのも決めてでした
ダブルゾーンもできるしね

書込番号:25967522

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 10:12(1年以上前)

訂正 ステモニじゃなくステアリングカメラスイッチです
失礼しました

書込番号:25967536

ナイスクチコミ!1


ingosttさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/11/28 02:30(11ヶ月以上前)

google mapが時折、自動車が通れない道を案内する理由として、道幅の情報を持っていないため、と書いた記事を見たことがあります。とすれば、広い道はおおむね走行速度が高いので使われる確率は高いのですが、道が少ないところや、大幅は近道となる場合は、車の走行に適していない道を案内される可能性があります。その他、一方通行はどうなんでしょう。
そこらへん、Appleがどうなのかは知りませんが、同じかもしれません。それで問題ない、というのでしたら、これは何の障害にもなりませんけど、そういう類のこともあり得る、ということです。
情報として。

書込番号:25976865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2025/01/28 21:12(9ヶ月以上前)

皆さまありがとうございます。
皆さまの意見を参考に
アルパインのdaf11z
に決めて購入し先日納車になりました。
まだ使いこなせていませんが、
ナビゲーションはiPhoneのMAPで十分機能していますし、
前のデリカのナビゲーションが17年前のmmcsでしたので、
洗濯板から全自動洗濯機になったような劇的進歩でした。
音質も素晴らしいですし、
動画はiPhoneにダウンロードさえしてしまえば
HDMIで楽しめましたので
今後はfire stickなるものに挑戦したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:26053751

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 警告灯について質問させてください

2024/10/13 09:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

デリカD5の警告灯について質問です。

平成28年式のデリカD5(型式:LDACV1W)に乗っています。走行距離は13万6千キロくらいです。 自宅に着いてエンジンを切った際に、警告灯がたくさん出ました。出た警告は下記になります。
・オーバーヒート警告
・ASCシステム点検・
・ヘッドライトレベリングシステム点検
・燃料フィルターの水抜きをして下さい

直前の走行中は、特に異常を感じませんでした。
エンジンをかけるとACSシステム意外の異常は消えます。

ディーラーに連絡し、レッカーで運んでもらいましたが、とりあえず木曜に燃料フィルターを確認すると言われました。
どなたか同じような不具合が出た方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:25923962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2024/10/13 09:57(1年以上前)

ゴーヤ好きですさん

既に確認済かもしれませんが↓はデリカD:5の「ASCシステム点検」発生事例です。

https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/note/?kw=ASC%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e7%82%b9%e6%a4%9c

書込番号:25923988

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 10:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご回答本当にありがとうございます。リンク先確認させていただきました。警告灯発生した後、エンジンはかけましたが停車のままNでエンジンかけただけでしたので回転数や速度は確認できておりませんでした。ディーラーに連絡してみます。

また追記なのですが、エンジンを切ると、また同じ沢山の警告灯が出ます。警告灯はずっと出たままになります。

書込番号:25924000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2024/10/13 15:21(1年以上前)

まず バッテリーを安定させましょう

書込番号:25924282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 15:40(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

ご回答本当にありがとうございます。バッテリーは今年の2月に交換していますが、念の為ディーラーにもチェックしてもらうようにお願いしてみます。

書込番号:25924314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:24〜755万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,050物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,050物件)