デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 22〜732 万円 (3,023物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8355件 |
このページのスレッド一覧(全504スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2012年2月19日 07:06 | |
| 3 | 7 | 2012年3月26日 22:41 | |
| 3 | 2 | 2012年2月15日 18:56 | |
| 2 | 3 | 2012年2月15日 18:11 | |
| 3 | 9 | 2012年2月3日 21:39 | |
| 2 | 3 | 2012年1月21日 19:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在D5の購入を検討中ですが、ディーラーオプションの
「親水鏡面ドアミラー」を取り付けるかどうかで悩んでいます。
これは効果がずっと持続するものなのでしょうか?
それとも鏡の表面にコーティングをしているのみで
時間が経つとコーティングが剥げ効果が無くなっていくものなのでしょうか?
実際の雨の日の見え方はどうなのでしょうか?
夜間は?
取り付けた人の感想を伺いたいです。
0点
車は違うけど親水ミラー付けてるよ。
下手に撥水タイプにすると見えなくなるから注意。
自分の車のは条件付き半永久です。
太陽光再生型。
まあ三菱車でないから当てにならないか。
自分の車は標準装備だったけどね。
書込番号:14167435
![]()
0点
効果が薄くなってくれば、太陽光に当てれば復活するタイプです。
標準品と異なり、鏡面のブルーも良い感じです。
書込番号:14170474
![]()
1点
大変参考になりました。
一応、半年程度で効果がなくなるものでもなさそうですし、
価格もそんなに高くはないので、取り付けてみます。
ありがとうございました。
書込番号:14173793
1点
デリカD:5契約までに散々迷ったのが純正NAVI(MMCS)とするか、社外NAVIにするかですが、MMCSの諸機能も使いたいので純正NAVIとしました。まだ納車されていないのですが、NAVIについてはSSDタイプの所謂ポータブルNAVIをオンダッシュ後付けしようと考え出しました。心配なのが、オンダッシュ後付けによる前方視界への影響です。取り付ける位置は純正NAVIの直上ダッシュボード上、サイズは幅177mmx高さ104mmのもの、私の身長は174cm程度です。どなたかオンダッシュNAVIを取り付けられている方で、前方の見え方をお教え願えないでしょうか?
0点
こんばんは
身長173センチです。ドライビングポジションはハンドルを握って軽く肘が曲がる程度です。
141x88.5x17.5 mmのメモリーナビを純正なナビの真上にオンダッシュで取り付けています。
小生の視線では車のボンネットはほとんど見えません。左前方の視界にほんの少しだけ
さえぎりますが、運転に支障はまったくありません。
オンダッシュのナビが少し大きいようですが、取り付ける位置によって変わるのではないかと
思います。
不安があれば、そのサイズに段ボールでも切って、試乗車に持ち込んでイメージしてみては
どうでしょう。機種によってはクレードルの高さも追加されるので注意してくださいね。
書込番号:14145268
0点
華麗なるイチモツさん、
大変参考になります。段ボールは納車されたらやってみようと思ってました。
有難うございます。
書込番号:14145569
0点
華麗なるイチモツさん、
写真とても参考になります。有難うございます。ところで、純正NAVIのTVやDVD出力をオンダッシュのメモリNAVIに移す設定はされていますか? 私は当初TVキャンセラー取り付けるつもりだったのですが、オンダッシュでNAVI追加するならその画面をリアモニターの代わりにすることで、走行中でもTV映せるのではないかと考えた次第です。
書込番号:14149189
1点
こんばんは。
オンダッシュナビは光ビーコンの情報とオービス情報のために利用しております。
リアモニター出力のアイデアは面白いですね。残念ながら、そこまでの技術はもっておりません。
オンダッシュナビが外部入力に対応していればどこかから配線を出せれば良いわけですから、可能かと思います。
もしできたら是非教えてください。
書込番号:14149703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
よく見たらシャモニーでは無いですか! 私もシャモニーを契約しました。オンダッシュNAVIに純正MMCSのTV/DVD映像を映すのがうまくいったらお教えします。
書込番号:14149831
1点
華麗なるイチモツさん、
お約束通り、オンダッシュNAVIを追加した結果をご紹介します。このように、停車時は上下両方の
モニターにDVDやTVが映し出され、動き出すと上のモニターだけが映ります。心配していた左前方視界への影響はほとんど気になりません。
書込番号:14351702
1点
2月12日にシャモニー契約しました。本体値引き383,000円、DOP値引きはキャンペーン63,000円のみ。下取りからの上乗せ50,000円。(複数の下取り専門業者の見積書をみせて交渉したところ50,000円高く下取りに成功しました)
三菱車は複数台同じディーラーで乗り継いでいましたが、今回初めて違うディーラーと交渉しました。競合車・競合ディーラーの話は一切せず、担当者の誠意とやる気の確認をしながら交渉しました。
DOPは、有料色、後席モニター、アルカンターラシートカバー他もろもろ付けて437,000円。
ベージュ内装のメーカー在庫がないとの返事なので年度内登録のために契約してしまいました。
もう少し交渉すれば数万円上乗せは可能かもしれませんが双方気持ちよく収めるために妥協しました。
以上参考になれば幸いです。
書込番号:14148712
![]()
0点
イーピーエーさん
値段参考になりました。
私もどちらかの仕様を契約して、早くD5オーナーになるようにします。
書込番号:14158007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リアモニターを付けた事が無い為、利用されている方教えてください。
純正ナビの方、Bix Xをお使いの方お願いします。
前でナビを利用し走行中でもリアモニターではテレビは見れますか?
又その時、音はどうなりますか?
使い勝手なども有ればお願いします。
1点
カエポン2007さんへ
私は社外のカロのサイバーナビで、後部座席用にアルパインのフリップダウンを付けています。
アルパインのナビBIGXではありませんが、同じ感じだと思うので、書き込みします。
前席でナビを見ていても、後部ではTVも映ります。
音声はもちろんTVの音声です。
最近のナビはほとんど、リアモニター出力を備えています。
ですので、カーナビでDVDを再生すれば、後部ではDVDが映りますし、音声もDVDの音声です。
カーナビのガイダンスは、運転席側のスピーカーなどと選べますので、割り込んでガイドします。
使い勝手は、非常に良いです。
フリップダウンなので、不要なときはモニターを収納できます。
デリカD5専用のインストールキットもあるので、スマートに導入できますよ。
純正ナビでも、同じようなことは可能だと思います。
書込番号:14126073
![]()
0点
yoyossyさん
丁寧なご返答ありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:14157794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めて質問いたします。
我が家ではデリカd5の購入を予定しているのですが、全席三点式シートベルトが7月より製造側に義務化されるのに最近の小変更でも残念ながら採用されていません。
7月までに必ずデリカも対応しなければならないはずですが、いつ頃に対応するのでしょうか?
又それに合わせマイナーチェンジを実施するのでしょうか?
情報ある方いれば宜しくお願いします。
0点
@ 7月に間に合わせる
A 乗車定員を3点式の人数まで削減する
B 6月末で生産終了する
普通に考えると@です。
マイナーとまではいかないかもしれませんが、小変更もあるでしょう。
ユーザー側に対する規制ではありません。
また、中央席にまで乗車させないで済むユーザーには無関係です。
書込番号:14049930
0点
カエポン2007さん、こんばんは。
普通に考えて、6月頃にマイナーチェンジと共に販売されそうですね。変更といっても
・燃費向上
・インテリア
・グレードの見直し
ぐらいだと思います。大きな変更はなさそうですね。昨年12月に燃費向上させたので、時期的には半月しか経過してないので微妙な線です・・・
ただ、販売終了は、登場から早すぎるのでないと思います。
書込番号:14051097
![]()
0点
FMCでもしなければ出て来ないと思いますよ。
ベルトが取りつけば良い程度の強度では済みませんので・・・多分?
書込番号:14053917
0点
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
7月までには、対応しなければ販売出来なくなる為、それまでには対応するはずですから気長に待ってみます。
それにしても、トヨタやホンダ(オデッセイ、フリードも済み)は全席三点式シートベルトに改良を進めているのですから、三菱や日産も対応を早めに進めて欲しいものです。
今後も情報の入った方は書き込みお願いします。
書込番号:14053978
1点
>7月までには、対応しなければ販売出来なくなる為
そうなんですか?7月以降にでる新型車が対象じゃなかったですか?
継続生産車は2018年までに対応すればOKと認識していましたが...
書込番号:14054188
0点
2012年7月から販売される新車(中古は除外)が対象とのことです。
その為、トヨタはかなり前から変更を始めたのでかなりの車が対応済み。ホンダではフリードが乗車定員変更したり、昨年秋オデッセイが全席三点式に変更したり、ステップワゴンが春にマイナーチェンジで全席三点式シートベルト変更など、対応がスピードアップしているようです。
書込番号:14054361
0点
どうも。
秋にディーゼルターボ投入されますので
それにあわせてありそうですね。
書込番号:14055798
0点
ターボディーゼル出ますか?何Lなんでしょう。当然ECO パジェロ搭載の小さいやつですよね。2008円式乗ってますが、欲しいな。買い替えたい。ガソリンはCVTが良くってそこそこ走るですが、低速のトルクがちょっと低い。車重は2トン以下で3L位のECOディーゼルになったら鬼のトルクなんだろうな。
書込番号:14102272
1点
載るとしたら、輸出用アウトランダーが載せている、2.2Lディーゼルターボ+ツインクラッチMTになると思います。価格も50万アップになるでしょう。
書込番号:14104127
1点
過去ログにありましたが、また個人的に質問させていただきます!
社外品のサイドステップをこの度考えていますが中々希望にそうものが見つからずに質問した次第です。
希望条件ですが、価格が安いこと。
ノーマル車高の為、余り太過ぎないもの。
穴あけなどなく、ボルトオンがよい。
車検で引っかからないもの。
私の車は車体がブッラクです。
今一番気になっているのはmudjaysonのサイドステップBoです。
次はkaddisのtypevです。
ともに価格が決め手ですが、本当はエルファードのtype3みたいなものがつけたいです。
mudjaysonがメッキ調なら即決なのですが、色でなやんでます。
他に何か良いもの知っていられましたらお願いします。
2点
マッドジェイソンはお店で見せてもらいましたが、素材がスチールなのでサビが心配です。そんなんで、私はエルフォードのタイプ3にしました。
書込番号:14049472
![]()
0点
スモークスクリーンさん、早々の返信ありがとうございます。
エルファードのtype3はどこかで車検に通らないと記載されていたような気がしたのですがどうなのでしょうか?
書込番号:14049995
0点
規制はクリアしていると書いてあるので大丈夫だと思います。
書込番号:14050641
0点
デリカD:5の中古車 (3,023物件)
-
- 支払総額
- 426.6万円
- 車両価格
- 405.9万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.0万km
-
デリカD:5 D パワーパッケージ エクストリーム16インチAW/マッドガード/SDナビ地デジ/バックカメラ/両側電動/シートヒーター/クルコン/ETC/スマートキー/オートエアコン/パドルシフト
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 57.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 14.5万km
-
- 支払総額
- 155.9万円
- 車両価格
- 141.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 17.5万km
-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 17.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜521万円
-
54〜660万円
-
20〜1178万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
135〜452万円
-
169〜365万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 426.6万円
- 車両価格
- 405.9万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
デリカD:5 D パワーパッケージ エクストリーム16インチAW/マッドガード/SDナビ地デジ/バックカメラ/両側電動/シートヒーター/クルコン/ETC/スマートキー/オートエアコン/パドルシフト
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 57.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 155.9万円
- 車両価格
- 141.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 76.9万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 14.1万円

















