三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5011件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5253件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デリカD:5クリーンディーゼルの音

2013/01/04 21:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

今日ディラーでクリーンディーゼルの音を聞かせてもらいました。
ナンバーがないので試乗は、できませんでした。
アイドリング中は、昔よりだいぶ静かなものの少しコトコト音がしました。
でもアクセルを踏めば音は、ガソリン車と変わりません。
ターボが効いていい音でした。
これっていつまで続くんでしょうか?
ディーゼルは、圧縮比が大きいからだんだんうるさくなるんですよね?

書込番号:15570860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/04 23:46(1年以上前)

良さそうですね♪

私も、明日 展示車見てきます(石川県金沢市三菱中央)。

良ければ、価格次第で購入します。
1.ディーゼル音の確認
2.速暖ヒーターの能力確認
  ディーゼル→全列から温風
  ガソリン車→2列目、3列目のみ

ガソリン Gパワーパッケージ4WDが280万 オプションなし(登録料すべて込み)
ディーゼル Dパワーパッケージ ???万

ガソリンとディーゼルの金額を比較して決めたいと思います。

書込番号:15571689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

2013/01/05 12:05(1年以上前)

私も金沢の中部三菱本店でみましたよ。

書込番号:15573722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/05 17:10(1年以上前)

DI-Dさん
今日、予定通り行ってきましたよ。
ディーゼル音、速暖ヒーター良かったです。

早速交渉
@値引きなし、補助金14万 オプション10.5万付
A値引き 20万 補助金0円 
私の場合、ほしいオプションがない為、
ディーゼル買うならAの予定です。

たくやさん
音大変参考になりました。

初回生産分のディーゼルの不安があるのでどうしようか考え中です。
あと一押し値引きがあれば・・・

ガソリン車とディーゼル車悩んでいます。

書込番号:15575209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

2013/01/06 09:46(1年以上前)

ありがとうございます。
デリカD:5にクリーンディーゼルは、相性よさそうですね。

書込番号:15578856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デリカd5 ディーゼル 商談中

2013/01/04 17:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:43件

現在、デリカd5 ディーゼル G-パワーを商談中なのですが、値引きが渋く決めきれません。車事態はすごく好きなんですが値段が高く迷っています…

値引き18万 オプションサービスはバイザーのみです。

その他のオプションは メッキミラーカバー、メッキハンドルカバー、リアディフレクター、ラゲッジトレイ、ボディーコート、全体防錆等です。

新型車の値引きが少ないのは解りますが、こんなもんなのでしょうか??自分としましては、オプションをもう少しサービスしてくれたら決めようと思うのですが…
北海道でデリカd5ディーゼル商談中の人いましたら情報もらえたら嬉しいです。

書込番号:15569846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/04 19:10(1年以上前)

競合する車種が無いのでセールスは強気のようですね。

試しに「ガソリン車」で商談して値引き拡大しておいて・・・最終段階で「やっぱディーゼルにしたい」と言ってみては?
緩みきった値引き条件をそんなに引き締める訳にもいかないでしょうから・・・緩い条件のままに近い価格でディーゼルが買えるのでは???

書込番号:15570239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/01/04 20:10(1年以上前)

ささいちさん
返答ありがとうございます。
そうですね、時期的にディーラーさんの有利な時期なので厳しいですね……
確かにガソリンならもっともっと引けると言っていましたぁ。
参考にさせていただきます!

書込番号:15570484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/04 23:54(1年以上前)

ディーゼル商談中です。

Gパワー(4WD)車体のみ値引きが40万以上→すべて込みこみ285万円 オプションなし

Dパワーほしいのですが値引きはオプション値引き


私は、ほしいオプションがゼロなので
Dパワーいいのですが・・・
値引き次第で明日どちらか契約する予定です。

書込番号:15571739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/01/05 11:12(1年以上前)

GS350LOVEさん
補助金の期限、競合車がない状況ふりな事だらけですね…
長く乗る事を考えると悩みますね。
しかしガソリンの値引き幅には心ゆらぎますね!

書込番号:15573487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/05 17:16(1年以上前)

toshiro4532さま

今日、予定通り行ってきましたよ。
ディーゼル音、速暖ヒーター良かったです。

早速交渉
@値引きなし、補助金14万 オプション10.5万付
A値引き 20万 補助金0円 
私の場合、ほしいオプションがない為、
ディーゼル買うならAの予定です。


初回生産分のディーゼルの不安があるのでどうしようか考え中です。
あと一押し値引きがあれば・・・

ガソリン車とディーゼル車悩んでいます。

書込番号:15575243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/05 17:51(1年以上前)

新型車と言っても・・・新型なのはエンジンだけなんだよね。。。

スッピンで30万、トッピング付きで40万以上値引きしてもらえないと・・・セールスの言い値で買わされた様に思えてしまいます。
ガソリン車なら、スッピンで40万は当たり前の世界かと。

今のところはトッピングの有無とは無関係に20万でストップがかかっているみたいですね。

書込番号:15575439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2013/01/05 22:06(1年以上前)

GS350LOVEさん
車見れたんですねー!
僕も速暖ヒーターきになっていましたー!

初回生産もそうですが、車はすきなんですが三菱ってのも若干気になります。
ほんとあと1押しほしいとこです(-_-;)

書込番号:15576838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/01/05 22:10(1年以上前)

ささいちさん
まさにそんなところですね。
根っからのデリカファンなら今時期でも買うとおもいますが…
なにせ、初の三菱車なんで悩みます。

書込番号:15576864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/05 22:43(1年以上前)

そうなんですよね〜
私も新車で三菱は初なんです。
10年10万キロ保証もあるのですが…

求めているものが
デリカにしかなかったと言うのが本音です。

最低地上高が高く、パートタイム4WDのミニバン

今の勤務地が雪深
家族が増える予定

最低3年は乗りますが
違う勤務地になれば
売却予定です。

リセールが悪いかもしれないから、@ガソリン車ならガッツリ値引き、Aディーゼルなら値落ちは低いかもって感じでございます。


デリカファンの方でしたら、予約販売の時点で購入されてますもんね。


書込番号:15577090

ナイスクチコミ!3


rainbow37さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 10:26(1年以上前)

1月6日の初売りで試乗&仮発注してきました。
DパワーにMMCSをつけて、下取りアウトランダーH18年式65万円。ガラスコーティングサービス+75000円オプション値引き+TVジャンパーサービス+補助金14万円で実質約30万引きと同じだと思います。
差し引き支払額330万円です(補助金含まず)
試乗した感じではガソリン車より足周りが固く締まった感じでした。エンジンは踏み込むと元気になるタイプのようですが、馬力がないのでトップエンドのノビは感じませんがトルクで押し出す感じでした。バイパスの合流など力強く加速する感じがガソリン車とは明らかに違います。2WDで停車状態から踏み込むとASCが効く事が何度かありました。まだ新車状態で燃費は平均9キロ位でした。
音もカラカラ音が抑えられていましたが停車時の振動はガソリン車よりも大きかったです。
ほぼ衝動買いでまだ仮発注で色も決めてないし妻の了解もとれていない状況ですが・・・

書込番号:15584339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/01/07 11:53(1年以上前)

rainbow37さんへ

TVジャンパーサービスというのは走行中にTVが見れるというものでしょうか?

良かったらどちら方面のディーラーさんか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:15584570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/07 15:13(1年以上前)

前回は、金沢中央店だったので
今回いつも車を買っている自動車屋さん(三菱、スズキ代理店)に行ってきました。

【グレード】Dパワーパッケージ 現金値引30万+オプション10.5万です。
欲しいオプションが無いのですが、付けるとするならシートヒーターしか決まっておらず
今週末に、お店に行って決めたいと思います。


書込番号:15585127

ナイスクチコミ!0


rainbow37さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 16:41(1年以上前)

Hurryくんさん。テレビジャンパーとは走行中テレビを見れるようにする装置です。リアモニターも後で付けたいので、商談後にサービスで付けるようお願いしたら付けてくれました(^^)
こちらは静岡県の中部です。

書込番号:15585361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/01/07 16:56(1年以上前)

rainbow37さんへ

早々のご連絡ありがとうございました。

書込番号:15585410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/01/07 18:07(1年以上前)

GS350LOVEさん。
シートヒーターは標準ではなかったでしたっけ??
それにしても、なかなかいい条件ですね!!
羨ましいですっ!
自分は、補助金の事もありまして焦って決めようと思っていましたが、補助金は諦めてもう少し考える事にしましたf(^_^)
春先ぐらいまで考えます。

書込番号:15585637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/07 19:38(1年以上前)

toshiroさん
ディーゼルはシートヒーター標準でした(*_*)
ほしいオプションないなぁ〜(-_-;)
オプション何がいいか考えます。

価格はいいと思うんですけどね。

書込番号:15585994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2013/01/08 17:38(1年以上前)

TVジャンパーは、いくつかのメーカーから出てます。但し、使用中は、TVは見れますが、ナビは、ていしした状態になります。

書込番号:15590204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rainbow37さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/10 21:41(1年以上前)

今日発注してきました。Dパワーパッケージ7人乗り ホワイトパール×シルバーツートン、内装色はベージュでフロアマットはブラックです。前回投稿した条件にリアリフレクターを付けましたがこれも1万数千円引きしてもらいました。納車は2月上旬の予定です。

書込番号:15599826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/01/11 08:01(1年以上前)

1月10日 D-プレミアム で決めました。
納車の日程は確認中です。補助金14万円に間に合わせると聞いてます。値引は無し、オプション値引き23万円、支払い総額 368万円、納車がまちどおしいです。

書込番号:15601405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/01/11 23:58(1年以上前)

いろいろ迷っている皆さんココは買いです。多人数で遠出する方しない方、これからするようになるかも?いや、しましょう。家族で友人同士で機会をつくりましょう。現代社会多人数で行動できる受け皿づくりが必要かも?デリカは良いです。DでもGでも2.0でも2.4でも。それぞれに良さがあります。わたしはD‐PWR 8人 黒色です。初期ロットで900台目くらいだそうです。今月8日に出来ていますが、計画あって2月初めに納車です。デリカは買いです。

書込番号:15604823

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高速走行

2013/01/02 00:02(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

D:5って高速で結構横揺れしますか?
風が強い日とか大丈夫ですか?

書込番号:15557840

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2013/01/02 05:23(1年以上前)

高速でも安定してますよ。車高を少し上げてますが、それでも全然平気です。風の強い日は、多少揺れるのは、ミニバン全体的言えるので、問題無いと思います。



書込番号:15558457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/05 11:33(1年以上前)

横揺れ防止対策

両側の窓を開ける。
本車種に限ったことではないですが。

書込番号:15573591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 15:36(1年以上前)

>両側の窓を開ける。
高速道路では無理でしょ、そんなことよりスピードを落とした方が効果的です

D:5は横風に強いですよ、4WDは特にそれを感じられると思います。
過去乗ったM、L、LLのどれより安心してハンドルを握れます
※ちょっと古い車ばかりですけど・・・

当然セダンに比べればフラフラなので過度の期待は禁物ですけどね

書込番号:15574724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/01/05 23:18(1年以上前)

ミニバンの中ではかなり安定していますよ。

昨年台風の時、湾岸道路走行時に前のトラックが風にあおられて
右側の車輪が浮き片輪走行をしていました。、
D5は、そのような予兆も感じられずしっかりしたハンドルの
手ごたえがありました。

その後、トラックは持ち直しましたので、惨事にはなりません
でしたが…

アルファードと比べてもそん色ないと思います。

コーナーでも、意外に踏ん張りますからね。

書込番号:15577304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/06 17:34(1年以上前)

>高速道路では無理でしょ

そんなことはありません。
両側の窓(前でも後ろでもOK)ちょっと開ければいいだけです。
横方向の空気抵抗を減らすには効果絶大です。
実際、換気のためにやられる方は多いと思いますが。

書込番号:15580984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフの洗車機は全部NGののですか?

2012/12/07 18:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:61件

こんにちは

間もなくディーゼルD-5 が発売になるようで、 試乗してからになりますが、現在候補に挙げています。

そこで、気になる事があるのですが、 僕が良く利用しているセルフのガソリンスタンドの洗車機に 『デリカD-5は洗車できません!』 『ミラーの下のモニターがセンサーで感知できず破損する場合があります!』 と しっかり書いてあるのですが、 これはどの洗車機でもダメということでしょうか?

セルフスタンドは3年位前に出来たので、 古くても3年以内の洗車機ですが、 そのような注意書きがあり、 気になっています。

買うとなればたぶん上位グレードになると思うのですが、 セルフ洗車機に毎回かけている方、
どんなもんですか?

書込番号:15445888

ナイスクチコミ!4


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/07 20:23(1年以上前)

>これはどの洗車機でもダメということでしょうか?

洗車機は、1種類しか無い訳では無く色んなタイプがあるので、その1つの洗車機がダメだったからと
他の洗車機もダメかどうかはわかりません。
これは洗車機ごとで確認するしか無いと思いますよ。

一度ディーラーで聞いてみてはどうでしょうか?
もしかしたらお客さんから聞いた等で、洗える洗車機の情報が得られるかもしれません。

書込番号:15446425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/08 07:04(1年以上前)

>僕が良く利用しているセルフのガソリンスタンドの洗車機に 『デリカD-5は洗車できません!』 『ミラーの下のモニターがセンサーで感知できず破損する場合があります!』 と しっかり書いてあるのですが

おそらく以前デリカでトラブルがあったんじゃないかと思います。少なくとも、そこでの使用はお止めになったほうがいいですね。

洗車機は個人的にはやりたくないです。ブラックボディのクルマで線傷が付いてしまった事があるので、今は全く使用していません。メンテナンスの為にも手洗い洗車がお勧めですね。

書込番号:15448254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/12/08 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。

調べてみましたが、 あまりそのようなトラブルがヒットしないので、
こちらで聞いてみようと思って投稿しました。

セルフ洗車の他にフルサービスのガソリンスタンドも付き合いがあるのですが、
こちらは 高級車や外車 は最近やらなくなったので 昨今の車に洗車機が対応できなくなっているのではないか?と考えてしまいました。

書込番号:15449407

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デリカD:6

2012/12/01 22:59(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

デリカD:5を購入予定ですがデビューしたからだいぶたって今更感がします。
DEが出るのでしばらくは、フルモデルチェンジしないと思いますがD:5買って1,2年でD:6が出るならD:5買ってもすぐ旧式になるのでD:6は、いつ出るか教えてください。

新型アウトランダーに乗るとE-assistやレーダークルーズコントロールシステム、左右独立式フルオートエアコンや2400CC次世代MIVECエンジンが付いていてD:5が古く感じます。

書込番号:15419373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/02 02:13(1年以上前)

何だかんだで毎年5〜7月に小変更してるよね。
雑誌にも取り上げられないし、FMCはまだまだ先だと思うけど。
少なくても2年以上先の話でしょ。

古臭いとかいうならアウトランダー行けば良いんじゃない?

書込番号:15420087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2012/12/02 16:37(1年以上前)

フルモデルチェンジはまだまだだと思います。
先日アウトランダーを試乗しにディーラーに行ってきたのですが、その時デリカディーゼルの話もしてきました。
現行のD5にディーゼルエンジンを載せるだけでその他は何も変更無しだそうですね。
少なくとも5年は今のままではないのでしょうか。

ちなみにアウトランダーのガソリン車は静かでよかったですよ!

書込番号:15422319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 07:29(1年以上前)

私もディーラーからあと4年はこのままの形でいくと思いますって言われましたので暫くはこのままでしょう。

書込番号:15425333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2012/12/04 08:46(1年以上前)

どうも。

察するに、あなたはD5ディーゼルに興味はあるが
発売後5年経過しており、次期型も気になるので
二の足を踏んでいる。
のでしょう。

高額なので後悔の無い「買い物」をしたいお気持ち察します。

であれば、四の五の言わず、車検を通し、次期型(D6? )を、お待ちなさいな。
最短で3年後と推測します。
(ハリアーやエリシオンの様に10年選手が濃厚ですけど・・・・)
その頃は、消費税があがりきっているで四の五の言うのでしょうね。
(エコカー減税は継続と思いますよ。)
おおいに悩んでくださいな。
悩んだ分だけD5ディーゼルの「存在感」が焼きつきますよ。

書込番号:15430302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2012/12/08 00:07(1年以上前)

あと、5年はFMC無いと踏んでいます。

残念ながら今の三菱には、現在FMCするだけの体力が無いのが、実情でしょう。

10年程前の「三菱パジェロ炎上」がまだ尾を引いているようなので、今回の
アウトランダーとD:5(ディーゼル)で、吹き飛ばしてほしいものです。

書込番号:15447598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

黒は、当てられやすい?

2012/11/30 00:29(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:9件

カラーについて迷ってます。

 本当は【黒】がいいなぁと思っていますが、心配の種があります。
 それは、夜の(特に照明が暗いところの)駐車場で、ぶつけられたりしないか、です。

 自分が実際に駐車しようとするときでも、隣のクルマが【黒】であったりすると、
感覚がつかみにくく、見づらくて結構気を遣います。

 そして、過去、実際に当て逃げされているクルマを見たことがあるので、なおさらです。
 その当てられたクルマは、車高の低い【黒】のスポーツカーでしたが、薄暗い駐車場で、
当てたクルマがバックで入庫中、「ゴン!!」という音を立てて、あっという間に立ち
去って行きました。
 自分がクルマから降りたところ、遠くから、たまたま見えましたが、明らかに認識できて
ません(そのクルマの存在が見えてません)でしたね。躊躇なくバックしてましたから。

 そんなこともあって、【黒】のクルマは少なからず、不慮の当て逃げ等に逢いやすいん
でしょうか?

 【黒】は、やっぱり、そういったリスクがつきまとうのでしょうか?

 定番なのかもしれませんが、【黒】のD5で、ポリッシュ系のホイールは、格好いい
ですよね。ブラッドストックなんかがいいなぁと、想像したりしてますので。


書込番号:15410761

ナイスクチコミ!1


返信する
kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/30 00:51(1年以上前)

ずっと黒に乗ってますが、少なくとも私は当てられたことありません。

書込番号:15410840

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/11/30 07:07(1年以上前)

夜間歩行者の服装が黒なら視認性が悪くなり危険と言われていますよね。

車のボディには反射板やヘッドライト等が設置されていますので全面黒とはなりません。

しかし、黒の車は服装と同じように夜間の視認性が多少なりとも悪くなる事は事実だと思います。

結論として黒は駐車する場所によっては当て逃げされる可能性が僅かながら増加すると考えます。

書込番号:15411272

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/30 07:38(1年以上前)

おはようございます。

自分も黒を乗り継いでいますが、当てられた事は無いですね。

書込番号:15411331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/11/30 07:58(1年以上前)

バック等が白ならまた違うと思うが、夜、闇が存在する以上はつきまとうのでは?
私は今含め4台は黒側ですが当てられたことありません・・・参考になれば。
忍者は濃紺とか・・・夏の日中は目立つけど。

夏といえば車内温度の事又メンテに関しては検討完了ですか?

書込番号:15411394

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/30 08:17(1年以上前)

色が黒であっても全く車があるかどうかわからない様な事は無いので、駐車時にぶつける人は色に
関係無くぶつけると思いますよ。そういう人は安全確認を十分にしない人でしょうから...。
(だろう運転をする人)

私の車は黒では無く、過去に赤や現在はシルバーですが、どちらの車でも当てられた事があります。

書込番号:15411450

ナイスクチコミ!4


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/30 08:22(1年以上前)

その可能性はあると思いますが、デリカのように大きい車なら、気づかれやすいと思いますよ。
最近は、バックカメラが付いている車も多くなってきてますしね。

当てるヤツは、何色でも当てますよ。見たつもりで見てないのでしょうね。

書込番号:15411462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/30 08:52(1年以上前)

大きい車なので、スーパー等の駐車場での
ドアパンチの可能性の方が有るかも知れません。

書込番号:15411550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/11/30 12:58(1年以上前)

>その可能性はあると思いますが、デリカのように大きい車なら、気づかれやすいと思いますよ。

私もそう思います。

駐車場での当て逃げ被害は2回ほど経験していますが、どちらもノーズが低くて長いクルマでした。
傷後から、どうやら出る時に擦って出て行ったようです。
犯人のクルマのボディが、ウチのクルマのフロントバンパーにぶつかりながら出て行った。
要するにチャンと見ていない。

こうなると、もう色は関係無いですね。
そもそも見ていないので、内輪差の感覚もクソも無いんでしょう。きっと。

書込番号:15412378

ナイスクチコミ!0


DI-Dさん
クチコミ投稿数:54件

2012/11/30 15:29(1年以上前)

黒い車は、鳥の糞が落ちやすいので注意してください。

書込番号:15412818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/30 19:44(1年以上前)


まさに、そのような黒や赤の自動車は事故が多いという警告の記事かポスターを見たことがあります。

個人の経験をちっとやそっと集めても「ぶつけられたことはありません」という回答が目立つかも知れませんが、統計をきっちり取ってみると色で事故率に差が現れるのは当然だと思います。黒いと言うことはそのまま光の反射率が低い、見る人の目に入る光の量が少ない、と言うことですから。
同様に、夕焼けの中の赤い車のように、周囲とのコントラストが低い状態の車も非常に見にくいです。昼間は目立つんですけどね。

夜間・夕方やトンネルの中でライトを付けない黒い車なんて自殺行為ですよ。
後ろから近づいてくる車の場合、車の全面にはリフレクターはないし、自車から後ろに向けて放つ光はテールライトくらいなので、殆ど見えません。車線変更しようとしたときぬおっと現れてびっくりしたことが何度かあります。

なんで、黒い車を買うなら人一倍安全に気をつけるべきだとおもいますし、状況に応じて昼間でもライトを付けてもバチは当たらないと思います。

書込番号:15413712

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/30 20:29(1年以上前)

夕方の早めの点灯していれば良いかと。
先日、夕方の日も落ちる頃、飛び出してきた黒色の車がいてヒヤッとしました。
まぁ、黒にかぎらずウインカーもなく飛び出せば危険なのですが・・・
普通に安全運転していれば、問題ないかと。

>黒は、当てられやすい?
この観点からすれば、ほとんど無いと思います。
5年以上、黒色の車に乗ることがありましたが何もなかったですy

もし、黒色の車が事故率が高いのであれば、JAFや保険会社などが警告してくると思いますね。
日本だと、白黒が大半ですから。

>薄暗い駐車場で、当てたクルマがバックで入庫中、「ゴン!!」という音を立てて
ご愁傷様です。
単に運転が下手か、不注意によるものかと。

書込番号:15413897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2012/11/30 23:29(1年以上前)

ぶつけたことはないですが、夜間よりも日中の土砂降りの最中に無灯火で来られると認識するのが遅れますね。

その他の違いとしては、夏場の炎天下に駐車しておくと車内の温度が白い車より上がりやすく、汚れと洗車キズが目立ちやすいです。

書込番号:15414791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/01 00:24(1年以上前)

暗闇では白も赤も黒に見えますでしょ。ですので夜間に関しては同等だと思います。
余談ですが、夏場日光下の車内温度も黒も他の白も殆ど変わらないと
NHKの実験クイズ系番組が過去にやってました。

一番目立ちにくいのはグレーだと思います。
これは道の色に同化し大変見づらいと個人的に思います。
過去にグレー系シルバーに乗っていましたが、目立ちにくいのか
気付かれていないと思われるヒヤッとしたことが相対的に多かったと思い出されます。

今は黒色のクルマに乗っていますが、購入後1年目にショッピングセンターの駐車場で
ドアパンチされていました。
真っ暗ではない照明のある夜間だと、他の色より黒は確かに目立ちにくいからでしょう。

書込番号:15415058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/01 10:16(1年以上前)

濃い色の車は白に比べ小さく見えますから
距離感を誤る可能性はありますね。

夜でも駐車する所は大抵照明がありますから、
色による違いもあると思います。
黒い塊は一瞬何かの陰と誤認してしまうかも。
白はそこに物体があると主張していますね。

書込番号:15416274

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/12/01 10:27(1年以上前)

>夜間・夕方やトンネルの中でライトを付けない黒い車なんて自殺行為ですよ。

それは、無灯火が自殺行為だけのような気が・・・

書込番号:15416309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2012/12/01 10:35(1年以上前)

黒い車にぶつけた事があります。止まっている車にです。
同乗者も言っていました。 見えなかったと。

見えているはずですが、気がつかない。 気が付くのが遅かったと思っています。
それ以来、可能性のある、見えにくい色、気が付きにくい色の、車やバイクは絶対に買わない事にしています。

書込番号:15416336

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/01 14:15(1年以上前)

黒のデリカ、ですか?

まぁあんまり関係ないような気がしますね、軽自動車やスポーツカーならまだしも

そうそう黒と言えば、セダンなら確実に職質の機会が増えますね、特に都内の他府県ナンバーは。

書込番号:15417143

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/01 14:41(1年以上前)

ブラックボディというと線傷や手入れが悩みの定番ですが..、お好きな色が一番ですよ!

>その当てられたクルマは、車高の低い【黒】のスポーツカーでしたが、薄暗い駐車場で、
当てたクルマがバックで入庫中、「ゴン!!」という音を立てて、あっという間に立ち
去って行きました。
 自分がクルマから降りたところ、遠くから、たまたま見えましたが、明らかに認識できて
ません(そのクルマの存在が見えてません)でしたね。躊躇なくバックしてましたから。

それは犯罪です。貴殿は目撃者なのだから真実を訴える義務があります、逆恨みされても。

書込番号:15417228

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2012/12/01 19:11(1年以上前)

黒い車に乗っている人はライト点けない・遅いのが多い!

書込番号:15418256

ナイスクチコミ!3


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/01 19:21(1年以上前)

↑すごい偏見。

書込番号:15418304

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,952物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,952物件)