デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜733 万円 (3,063物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全504スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 13 | 2011年10月17日 21:39 | |
| 4 | 6 | 2011年9月24日 17:24 | |
| 7 | 8 | 2011年9月21日 18:22 | |
| 6 | 9 | 2011年9月4日 12:37 | |
| 5 | 9 | 2011年9月3日 21:57 | |
| 3 | 5 | 2011年8月24日 08:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
当初BigXパッケージを考えておりましたが、予算の都合上ナビ、オーディオレスで購入を考えております。
ディーラー持ち込みで取り付けを承諾してもらったのですが、リアカメラ、セカンドシートのモニターも考えるとどのメーカーのナビが良いのでしょうか?
素人判断が難しくご教授お願いします。
3点
白鬚仙人さん、こんにちは。
希望予算やこれだけは欲しい機能などがわかると
みなさんもアドバイスもしやすいかと。
参考までに、私はG-Powerパッケージをオーディオレスで
KENWOODのMDV-313(現行機種はMDV-323)と
リアカメラをディーラーに取り付けてもらいました。
決め手となったのは前面パネルにUSB端子とAUXがついていて
普段使いのipod、WalkmanやUSBメモリを挿して利用できます。
SDカードも内蔵できるので良く聞く音楽はそちらに入れてます。
ボリュームがロータリー式になっていて、
直感的に音量をいじれるのも良いです。
あとイリュミネーションカラーが選べるため、
赤系に設定すると、D:5のエアコンや4WDスイッチ類とも
違和感なくマッチすると思います。
ナビ性能はそこそこですが、操作レスポンスが速く、
コストパフォーマンスが高い製品だと思います。
唯一TVは地デジではなく、ワンセグなので
そちらを重視されるのであればもっと上位機種ですかね。
書込番号:13550773
![]()
3点
ご参考までに。
当方はD:5に
パナソニック ストラーダ CN-HW890Dを新車購入時に
ディーラーに発注して取り付けしてもらいました。
ナビ本体+サイドカメラ+リアカメラ
取り付けキット+ipodへの接続線を取り付けました。
ETCは、前車でパナ製を使用していたので、
ナビと問題なく連動しています。
後席モニターは、オークションで落札したモニターを使用しています。
メーカーは不明ですが、十分見れます。
地デジはフルセグ、ワンセグともに電波の受信状況で
自動的に変わります。
地デジはかなりきれいです。
ナビの性能自体は、
あまり使わないので、わかりませんが、
良い方じゃないかと思います。
後、私は取り付けしていませんが、
ステアリングスイッチにも対応しているみたいです。
個人的には、
コストパフォーマンスもよくいいナビだと思っております。
参考までに。
書込番号:13550961
![]()
3点
x1turaozさん
こんばんは。
お答えいただきありがとうございます。
質問が抽象的ですみませんでした。
ナビ、後席モニター、リアカメラと付けて25万なんて欲張りですかね?
ナビ機能は重視していません。
テレビは出来ればフルセグで子供用として後席モニターでDVDを見られればよいのですが…
書込番号:13551498
1点
allzeroさん
こんばんは。
allzeroさんはそちらの一式でいかほどかかりましたか?
参考までに教えていただけるとありがたいのですが…
ハンドルスイッチと連動出来るって事はGプレミアムのハンドルの様に右側にクルーズコントロールで左に音量調整のスイッチが後からでも付けられるという事でしょうか?
でも、それは高くつきますよねぇ?
書込番号:13551530
1点
おはようございます。
値段のほうは一式で210,000円でした。
ただ、新車購入時にディーラーでお願いしていますけど。
すいません、ステアリングスイッチについては、
私は取り付けていないので、
どのくらいかかるかは、わかりません。
機能については、
おっしゃるとおりだと思います。
書込番号:13552966
2点
アルパインのX08S (旧機種)
決算セールで、リヤモニタセット+リヤカメラが17万前後でオートバックス等の
カー用品店で販売されています。
旧ビックXも+1万前後。
新型は3年間の地図更新がサービスでついてくるのがお得ですが、機能的には
ほとんど変わり映えしないと思います。
オーディオとしての性能が高いのでお奨めします。
書込番号:13552998
![]()
4点
>ハンドルスイッチと連動出来るって事はGプレミアムのハンドルの様に右側にクルーズコントロールで左に音量調整のスイッチが後からでも付けられるという事でしょうか?
ディーラーオプションで部品取り寄せになります。
値段は良く覚えていませんが、5000円程度だったと記憶しています。
書込番号:13553002
4点
↑
2009年までは、隠れ部品取り寄せでしたが、2010年からOP一覧に掲載されるように
なりました。
書込番号:13553006
0点
allzeroさん
おはようございます。
私もそれくらいの値段で収まればいいなと思っておりますので参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:13553157
1点
ケイン@さん
おはようございます。
BIGXの8インチはD:5の純正のパネルにはまるんですか?
17万前後で手に入れられたらかなり魅力的なんですが…
ステアリングスイッチの事までありがとうございます。
オートバックス等足を運んでみたいと思います。
書込番号:13553196
5点
白鬚仙人さん、こんにちは。
私のは予算10万円以下でのおすすめだったので
ちょっと的外れだったようで、すみません。
(でもD:5にマッチするという点においては、見た目が最高なんです。。)
他の方のように社外品でもうまくチョイスすれば
20万前後でBigXパッケージに近いものになると思います。
カーナビの進化はすごいので、量販店で各社の実機を見ると悩ましいと思いますが、
それもまた楽しいですよね。
書込番号:13554471
0点
x1turbozさん
マッチすると言う意味ではあの赤いライティングにフィットするなんて素敵ですよね!
とても参考になりました。
もっと時間があればいいのですが、なかなかあっちもこっちも行けないですし、店員にうまく言いくるめられそうで(汗)
自分の中で何を必要としてるのか、予算と合わせて再度悩んでみます。
ありがとうございます。
書込番号:13554920
1点
この度、無事に納車されました。
近所のスーパーオートバックス、イエローハット、幼なじみのトヨタ営業マンといろいろ聞いて見て触って検討しましたが、イエローハットにてアルパインのX08Sをリアビジョン(フリップダウン)とリアビューカメラと3年補償付きで22万で取り付けてもらいました。
地デジの画面も綺麗だし、子供達もポータプルDVDプレーヤーから卒業出来て大変喜んでおります。
ご教授いただいま皆さまありがとうございました。
書込番号:13641232
1点
セレナとD:5で悩んでいます。
妻はセレナですが、私はデリカが欲しく本日ディーラーの最終見積もりお願いしました。
車両本体 3,051,000円
値引き ▲359,800円
オプション
有料色 31,500円
ナビ 28,000円
ETCセットアップ 3,150円
3カメラパッケージ 100,000円
計 3,250,000円です。
他の方の金額を見ると今ひとつの気がします。
デリカが欲しいのですが・・・
0点
ナビの2.8万円は28万円の間違いですね?
D:5の値引き目標額は車両本体30〜32万円、DOP2割引きですので
概ね目標に達していると言えそうです。
書込番号:13534815
![]()
1点
スーパーアルテッツァ様
こんばんは、いつもありがとうございます。
ナビの価格は28万円です、記載ミスですすいません。
決算月なのにあまりの渋さにへこんでいます。
書込番号:13534842
1点
決算月勝負であれば、9月の一週目が激熱でしたね。
いまとなっては、月内の納車ができないのでチョイ熱程度です。
次のタイミングはボーナスシーズンと2月の2週目。
待てれば…
書込番号:13539506
1点
ケイン@様
おはようございます。
今乗っている車を手放すので、
決めなければなりません。
悩みどころです。
書込番号:13540343
0点
小生の場合、アルパインX08パーフェクトセットをオプション購入して
300万チョイでしたね。
昨年の3月決算で状況は違いますが、50万超の値引きでしたよ。
せめて42〜43万引を目指したいですね。
書込番号:13540545
1点
予算の都合でセレナになりました。
これで家族と思い出作ります。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:13542274
0点
車両価格 3.051.000円
車両本体値引き 300.000円
諸費用 181.000円
オプション
3セットコート 99.000円
しっかりパック 49.000円
フロアマット 64.890円
エクシードバイザー 24.780円
ETCセットアップ 3.150円
支払合計 3.172.820円
以上でした。
あと、下取り車が13年落ちの日産セレナです。こちらの査定は後日にということで、ただ今、
購入を検討中です。これ以上の金額の交渉はまだまだ、「あり」でしょうか?
ナビも検討中ですが、おすすめってありますか? HDDのフルセグがよさそうなのですが?
みなさんのご意見よろしくおねがいします。
1点
最低1万以下の2820円のカットは絶対。
下取り入れて310万かな。
ためしに総支払額300万円を言って見るのは?
書込番号:13522771
2点
ぱぐんちゅさん おはようございます。
デリカD:5なら車両本体値引き30〜32万円、DOP2割引きが目標になるかなと思われます。
という事で車両本体値引きは概ね目標達成です。
しかし、DOPからは値引きが無いようですので、今後はDOP値引きを引き出したいところですね。
総額(下取り含まず)310万円辺りを目標にされてみては如何でしょうか。
書込番号:13523438
![]()
1点
デリカD5乗りです
10年保障になって購入しましたが、しっかりパックてなんでしたっけ?
書込番号:13524976
0点
>@akira さん
>10年保障になって購入しましたが、しっかりパックてなんでしたっけ?
↓しかっりパックについて書かれています。ご参考になると幸いです。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/maintenance/service/hearty1.html
書込番号:13525201
0点
当方、埼玉のディーラーでGプレミアムを契約しました。
今月は決算月ということで、今月契約して実績にしてもらえばという条件で、本体から41万円、オプション2割引という条件で契約しました。
私の場合、今までの三菱車の購入実績も含めての価格だどは思いますが、ぱぐんちゅさんも、もう少し値引きできるのではないでしょうか?
ぜひ頑張ってください。
書込番号:13525398
2点
みなさん!!ありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考にもう少し頑張って交渉してみます!
オプションカタログを見ながらいろいろと検討してみたいと思います。
ディラーにてナビを取り付けるのと、量販店にて取り付けるのに特に何か、メリットと
デメリットってあるのでしょうか?
また、アドバイスお願いします。
書込番号:13525932
0点
値引きはもう一声はいけそうな気がしますね。
AS−Pさんが書かれてるように300万円まで粘ってみてはいかがでしょう?
ナビの取り付けは私は納車時にDで取り付けてもらいました。
下請け業者に出したようでしたが、何かクレームがあった場合は対応してもらえます。
ナビなどの取り付けは裏を開けて見てみないと綺麗に取り付けられているかどうかが分からないので
なかなか判断しずらい場所です。
量販店でも綺麗に取り付けるところもあればぐちゃぐちゃでいつ火災が起きても不思議じゃないようなのもあります。
最終的に車の契約書(見積もり)に取り付け工賃まで記載されていればDでの責任になりますので量販店よりは
安心かと思いますし値引き交渉の一環にもなるのでは?。
書込番号:13527845
1点
三井さんありがとうございます
ぱぐんちゅさんの見積もりの49000円は高いきがします
書込番号:13529599
0点
デリカD5 新車の値引き
グレード Gパワーパッケージ WD 車体価格3051000円
下取り車なし、メーカーオプション差額+21000円
ディラーオプション18万円ほど
(バイザー、ルーフレール、マット、ステップマット、ラゲッジソフトトレイ)
9月登録
三菱自動車のオンライン見積で総額 3422635円でした。
車庫証明・納車費用はカットで三菱自動車のとあるディーラーの店舗で295万円でどうか?と言われました。
二回目の交渉で出された金額なのですが果たして買いなのか迷ってます。
D5を購入されたかたアドバイスお願いします(^_^)/
1点
↓を見て頂ければ分ると思いますが、DOPが小額な中で非常に良い値引き額と言えそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100410131/SortID=13410126/#13417026
という事で買いです!
書込番号:13417656
1点
僕なら即決の見積もりですね。
僕も現在乗換予定で、ディーラーで見積もりを頂きましたが、まだまだ納得できる提示がありません。
(Gパワーの4WDでDOP込み総額350万円のところ、総支払い320万円です。)
近所に3店三菱自動車があるのですが、同系列なので相見積もりも出来ないでいます。
僕は、神奈川ですがmenefuneさんのお住まいはどちらですか?
書込番号:13419503
0点
当方、関東です。競合店舗が3店舗ありますが小さな子供が居るのでナカナカ他店舗回れずです。
今回295万円表示の店舗は東京23区です。
一応3店舗の中でやる気が見られ他店には負けません。との事。
当初DOP無しで289万円(車庫証明・納車費用 含む)だったのですがDOPが欲しくなり18万円分を追加。
諦めで290万円で!!とこちらから電話で交渉。
「295万円でどうですか???」との返答でした。
他店は値引き交渉までは進んでいないので比較が出来なかったので質問させて頂きました。
★OAHUHUさん!ディーラー紹介しまょうか?(^^)神奈川からワザワザ来たよ〜〜オーラー出せば300万位になりそうですね〜!
東京のディーラーで購入しても保障は近所の三菱で受けれるはずですし!ドライブがてらに東京まで出てくるのもいいかもしれませんね!
今週末、ディラー行ってきます(^^)
書込番号:13419600
1点
この時期としては、破格の値引きだと思いますよ。
良い見積もりです。
ガソリン満タン、ガラスコーティングをオネダリしてしまいましょう。
最悪、折半でもガラスコートをつけておくといいかも。
書込番号:13423252
![]()
1点
値段は295万円MAXとの事…
最後の押しでシャープのドリンクホルダーに置く空気清浄機?をサービスして頂き契約しました。
明日契約に印を押してきます!
D5での家族3人でのお出かけが楽しみです!!
書込番号:13425027
1点
おかげさまでウチも契約してきました。
それほどいい条件ではありませんでしたが・・・。
コーティングはキャンペーンで無料でしたが、おまけやガソリン満タンなど一切なしです・・・。
納車は来月半ばとのことなので、これからマットやバイザーを選びたいと思います。
書込番号:13442569
0点
oahuhu様もご契約されたのですね(^^)
我が家のD5の納車はマダ確認していませんがOPカラー追加してしまい結局2981500円になっちゃいました…。+31500円は痛かったですが…パールホワイトにしました!
契約後は納車がまだかまだか♪と焦ります… 不思議ですね!
書込番号:13443260
0点
群馬県です。
デリカD5 グレード Gパワー 4WD
アルパインパッケージ (BIG-X リアビジョン バックカメラ)
車体価格3,500,400円が
特別価格で3,204,000円
ディラーオプション120,000万円
下取り100,000円と値引きで
最終価格 3,300,000円です。
書込番号:13443952
1点
私は契約してきましたが3回交渉した結果
G−POWER4WD
車体有料色(パールホワイト)
DOP 地デジフルセグメモリーナビ、バックカメラ
エクシードバイザー
フロアマット
つくつく保証
グラスコーティング
16インチアルミスタッドレスタイヤ
コーナーセンサー
ヘッドスペースネット
ベースキャリア
アロマデュフューザーセット
付けて乗り出し310万でした。
書込番号:13457587
0点
現在 2WDのROADEST Gパワーパッケージ購入検討中で
オプションとしては
オリジナルマット 60690
エクシードバイザー 24780
グラスシーラント 68250
ハーティプラスメンテナンス 47250
ツクツクホショウ1 11655
UV&IRカットフィルム 34440
リモコンエンジンスターター 64050
ラゲッジトレイ 12600
メモリーチデジナビ+
バックモニター 178000
ナンバープレートフレーム 63000
寒冷仕様 42000
********************
OP合計 550015
諸経費 169469
総額 3600475
下取り車あり 300000 (買い取り専門店でも査定済で納得価格でした)
支払い総額 2880000(下取り車含む)
あとはETCセットアップが漏れているのでそれを追加予定ですが・・・。
決算期の9月登録が条件での見積りです。
一応今週末までの返事・・・なのですが・・。
これで良いのか?もう一声なのか?
ご教授お願い出来れば幸いです。
当方九州の福岡で値引きがあまり良くない・・・三菱同士の競合がしにくい地域です。
0点
ノア、ボクシー、エスティマあたりと競合させてみるとよいかと思います。
値引きなどは生ものです。目標がどうとか、限界がこのくらいだという
情報はいい加減です。交渉をしている際の雰囲気で、限界かどうかが
分かるでしょう。
オプションなど、純正ではなくてもよい物がありましたら、
ネット購入などをすると費用が抑えられるでしょう。
書込番号:13410156
3点
現状の値引き総額は約42万円ですね。
デリカD:5なら車両本体値引き30〜33万円、DOP値引き2割引き11万円の
値引き合計41〜44万円辺りが目標になるでしょう。
という事で、値引き総額約42万円は目標に達していると言えそうです。
書込番号:13410211
![]()
1点
過去の引用文
車庫証明は・・・車庫証明の代行手数料金15,000円〜18,000円位では無いでしょうか?
警察または販社で書類貰って車体番号記載(販社から教えてもらって) 自宅であれば住宅地
図プリントアウトして自宅と車庫の場所の自認書を記載。車庫の幅と奥行きと高さ書いて警察
の中に安全協会で3,700円位だったかな 印紙をはり割り印して窓口に提出、 後日安全協会
の人が確認に来ます(時間帯も教えてくれます)、家族か誰か立会してここですと言って2〜3分で終了。
アパ・マンですと大家の証明書、 立ち会いは必要無い。 公団・市営・分譲マンション等は
管理者又はマンション管理組合代表に書いてもらう立会不要。 月極め駐車場も同じ。これだ
けで車庫証明代行費用を支払う必要性なし。 納車費用自分で車両本体取りに行けば無料です。
書込番号:13410758
0点
私も九州在住で現在検討中なのですが、
競合点がなく困っています。
ディーラーの方と話はしたのですが、
日産やマツダのような値引きはできないことを言われました。
るうかママさんの値引き額を出せれば即購入したいと考えています。
差支えなければどのあたりの店舗か教えていただけませんか?
書込番号:13414441
0点
皆様ご意見等ありがとうございます。
一番大事な試乗をしていなかったことに気づき明日試乗しに行くことになりました。
また、現在ヴォクシーとは競合させている状態でこのような金額提示になっています。
オプションは社外でも可のシートカバーは持ちこみとしました。
また、以前某担当警察署で車庫証明関連連で剣もホロロな対応経験がありトラウマになっております。
また、この金額で目標とされている金額なのか?それ以下かが分かればもっと自信を持って交渉することが出来ます。
ありがとうございました。
kameopapaさん
私は北九州支店が管轄の店舗での交渉です。
ちなみに・・・9月3日4日に西日本総合展示場で決算イベントするそうですよ。
書込番号:13414571
0点
>以前某担当警察署で車庫証明関連連で剣もホロロな対応経験がありトラウマになっております。
私も車庫証明を自分で取った事がありますが、良い印象はありません。
あれなら、お金を払ってやってもらった方が良いかな・・・。
書込番号:13414637
1点
本日仮契約してきました。
本契約は決算イベント9月3日・4日でとのことです。
みなさんのアドバイスを参考にして
OP合計 553165
(ステップマット・ガソリン半分給油・希望ナンバーはサービスで。)
諸経費合計 159485
総支払い 2873150円で終結です。
諸経費が9月登録となるため実質はもう少し下がるそうですが・・・。
皆様アドバイスありがとうございました。
書込番号:13417026
0点
>また、以前某担当警察署で車庫証明関連連で剣もホロロな対応経験がありトラウマになっております
埼玉県で車庫証明は数回していますが、対応は丁寧ですよ。
わからない事項は、丁寧に教えていただけました。
時間に余裕があれば、自分でやってしまいますね。
書込番号:13424394
0点
本日契約してきました
決算商談会での契約を担当にお願いされていたので
のびのびなってしまいました。
みなさんからのアドバイスを元に・・・契約させてもらいました
ありがとうございました
納車日等は7日に判りますが・・・一応今月末に納車予定です
今から納車が楽しみです♪
書込番号:13455248
0点
デリカを買おうと考えているものです。
あまり車について詳しくなくて、主人や主人の父が男のロマンと言っておりこれにしようと思っています。
MかGの4WDで迷っているのですが、手動ドアは3列目から閉めようと思うと力いりますか?
3歳以下のチビが2人いるので3列目に座っているおばあちゃんがドアを閉めるのは可能なのかなと思いまして・・・。
0点
電動スライドドアがついてますので、使われたらよいかと。
書込番号:13410408
0点
デリカのオーナーです。
>MかGの4WDで迷っているのですが、手動ドアは3列目から閉めようと思うと力いりますか?
>3歳以下のチビが2人いるので3列目に座っているおばあちゃんがドアを閉めるのは可能なのかなと思いまして・・・。
手動でも自動でも、
三列目から、ドアを閉める事はちょっと無理に思います。
お祖母様が二列目に乗られる良いと思います。
試乗を何度かされて確認される事をおすすめします。
書込番号:13410556
![]()
1点
Mのオーナーです。
こんばんわ、オレンジゴールドさん
3列目からのドア締めは、三井さんと同様に無理だと思います。
私の場合、運転席側は私が外から締めるようにしています。
助手席側は電動になっているのでスイッチで締めています。
なので助手席側を多用した方が良いと思います。
それとおばあちゃんの足は大丈夫ですか、フロアがちょっと高めなので足が弱いと
大変かもしれません。
乗せる機会が多いのであれば皆で実車を確認された方が良いですよ。
書込番号:13411096
1点
価格差が結構あるけど、
カラーのインフォメーションの方が見やすい
両側電動は運転席で両方開け閉めできるのが良い
革巻きハンドルは暑いときも寒いときも握りやすい
クルーズコントロールはなれるとすごく楽
パドルシフトはシフトダウンにとても便利
グレードがモロばれになるのでフォグランプは欲しい
225/55R18タイヤは高いけど乗り心地はしっかりしていて良い
※16インチアルミにダウングレードすれば3万安くなる
G-Powerの方が良いと思う
書込番号:13411247
0点
多くの返信ありがとうございます。
ディーラーに行き、1回だけですがGには乗りました。
うちは同居なので旦那の両親も頻繁に乗ると思います。
やはり3列目からは無理ですよね。
乗る人数が多いため両方のドアを使いたいのでGにしようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13411948
1点
デリカD:5の中古車 (3,063物件)
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 83.5万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.0万km
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 284.2万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 254.2万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
20〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 83.5万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 284.2万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 254.2万円
- 諸費用
- 15.6万円















