デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜733 万円 (3,067物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全504スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2010年4月13日 19:46 | |
| 3 | 30 | 2010年9月17日 22:11 | |
| 2 | 1 | 2010年3月28日 13:56 | |
| 7 | 6 | 2010年3月27日 22:55 | |
| 2 | 6 | 2010年3月20日 10:52 | |
| 5 | 5 | 2010年3月26日 19:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして皆様からお聞かせ頂きたいのですが、現在デリカ購入検討中です
現在の車はハッチバックなんですが、子供ができて手狭になっており、大きな車に代えたいと考えています。しかし嫁さんから3人家族でデリカほど大きなサイズはいらないのではないかと渋られてます。
3人家族には大き過ぎますかね?何か説得できる情報あればお聞かせください。よろしくお願いします
0点
大は小を兼ねますよ。
二人目ができても、大丈夫です。
また、あきないので10年乗れますよ。
書込番号:11179226
2点
デリカは良い車だと思いますよ。私も子供ができた時に、購入候補に挙げました。
しかし、実際に家族で試乗しか結果、購入にはいたりませんでした。
理由は妻には乗り降りがしづらいのと、運転席が高すぎて怖いというものでした。
新しい家族も増えるそうなので、自分の希望だけでなく、家族のニーズもしっかりと取り入れて下さいね。
書込番号:11180040
0点
ども。
家族三人では、どう考えてもデリカは大きすぎると思います。三人で乗るなら、軽でも十分ではないでしょうか。
が、欲しくなったら我慢できないんですよね・・・
うちも三人家族なんですが、デリカ買っちゃってます(^_^;)
それこそ、嫁さんは大反対でした。ただ、二年前くらいからデリカ欲しいアピールを続けた事と、そろそろ補助金が終るのを契機に買ってしまいました。
現在、楽しいデリカライフを満喫していますが、正直、三人で乗るなら他車でも良かったと思います。
要は、スレ主さんファミリーが車にどんな条件を求めるかって事ですかね(^O^)
書込番号:11183895
0点
デリカD5が発売になったときは、私も3人家族でした。
発売時から欲しい!と思っていましたが、そのときストリームが5年目とまだまだ乗れた事とストリームでも荷物等十分に乗るため、我慢してきました。
今年家族も5人となりチャイルドシートを3つ付けなければならず、ストリームでは手狭なことと、8年目で車検が1年残っていて多少下取り価格がつくこと、またエコカー減税やデリカのマイナーチェンジなど条件?が揃い、購入いたしました。(本日納車!)
うちは、カミさんが駐車が苦手で車体が大きくなることに難色を示していましたが、旅行に行った際に三菱レンタカーでD5を借りて、運転してもらい、ある程度自信をもってもらいました。
購入条件としてコーナーセンサーを取り付けることで最終的に了承してもらえました(66000円のアップとなりましたが・・・。)
ご家族が3名でも、お子さんの自転車を楽々積めたりと大は小を兼ねると思います。
またスキーやキャンプなどアウトドアー派であれば荷物も多くなるでしょうしデリカを検討しても良いのではないでしょうか?
ステップワゴンと比較しても車幅は10cm(片側5cm)、全長4cm程度なので大差ないと思います。
気に入られて、資金的に問題ないのであれば奥様とご相談されて購入検討されても良いかと思います。
必要性など人それぞれですから。
書込番号:11184886
![]()
0点
皆さんいろいろ書き込みありがとうございます
今日はシャモニーに試乗してみました
前回は2,000cで家近辺の坂で厳しそうだったのですが2,400では問題なかったです
嫁さんも傾きかけです
書込番号:11186631
0点
現在の車が急遽故障し、将来を考えてデリカを購入することにしました。
皆さんありがとうございました
書込番号:11228225
1点
激安店にて納車待ち及び、最近納車された方に情報求むです!
以前 アドバイス頂いた皆さん!有り難うございました。 年明け過ぎに契約し、納車待ちです。 お店の方の話しでは、3ヶ月ですと言われいよいよ待ちに待った4月を迎える時が来ました。 でも、口コミを見ると4ケ月 5ケ月待った!!と、かなり有りましたが最新情報下さい。
出来れば契約日とお店をお願いします。私は横須賀店です。
0点
私も多分、同じ店だと思いますが、契約しようと思っています。先週、気いたら5ヵ月ぐらいかかると言われました。そんなもんでしょうか?
書込番号:11175034
0点
スモークスクリーンさんは確か2月に店舗まわりをしてましたよね。口コミ拝見させて頂きました。私は今思えば去年の内に契約すればと後悔してます。契約した事すら最近、忘れる事があります。
書込番号:11181660
0点
うちの場合、事情が有りまして、私が通勤に使っている軽(MT)を軽のAT車(新しく妻の車に)に代替して、もう1台の普通車(現在、妻使用)をD5にと考えていました。それで、先月、軽を買いましたので、D5を購入する準備がととのいました。それで購入しようと動き始めたところです。
(D5を妻の車にしようと思っていたのですが、大きすぎてダメ出しをくらいましたので購入が延び延びになってました)
書込番号:11183770
0点
スモークスクリーンさんがこれから激安店〔HR〕にて契約をするならば、お急ぎ下さい。私のパターンはお正月あけの契約→納車予定は梅雨入頃となります。
スモークスクリーンさんが桜満開の今月契約すると→秋の紅葉シーズンに。お出かけにピッタリですね。
書込番号:11185613
0点
スターワゴンさん有難うございます。ずれるのは都合がいいです。先に購入した軽と車検がかぶるといけないので、半年ずれると有り難いです。補助金に間に合う事を祈ります。
書込番号:11185808
0点
引き続き 情報お願いします! 桜の季節も終わり、待ちに待ったGWの5月まであと少し。 最近納車された方の契約日と納車日の情報をお願いします!
書込番号:11279303
0点
スターワゴンさん 初めまして!そして、掲示板の常連の皆様いつも楽しみに閲覧させていただいています!
さて本題に移りますが、私も某激安店(スターワゴンさんと違う店)で契約し、現在納車待ちです。
私の場合、1月にD周りをして(3社)2月上旬に車種決定、中旬に契約一歩手前、このサイトで激安店の存在を知り、下旬に激安店で見積、あまりの価格差(Dとの)にびっくり!!
そして、3月上旬に激安店にて契約し、現在納車(7月)待ちです。
納車までまだまだ期間が有りすぎて、車注文したのを忘れてしまう、今日この頃…ソ
これからも よろしくお願いします!!
書込番号:11280642
0点
やはり、激安店は、どこも納期に時間が掛かる様ですね。つい先日、フォレスターとお別れして、新しい軽がやってきましたので、我が家の車は2台共、軽になりました。デリカが来るまでは、この状態です。デリカが来るまで、軽をカスタムする予定です。
書込番号:11285801
0点
のんだくれ♪さん スモークスクリーンさん 何やら気になる情報がチラホラ。6月に小変更?マイチェン?があるみたいですね〜。
すっごく気になります!
新しく質問しますので、皆さんからの情報に期待!!
書込番号:11289299
0点
なんか、クリーンディーゼルが乗るような感じの事が書いて
ありましたね。
担当の営業マンに散々確認して、全くそのような情報は、無いと言っていましたので
購入したのですが。
先日、点検に伺った際、世間話をしていたら「やはり、ディーゼルにひかれますか?」
いまさらなぜと、問いただすと「やっぱりそうですよね。デリカには必要ですよね」
と思わせぶりな口調でした。「もしかして、搭載されるの?」といったところ
以前開発し中断していた、2.5L版が復活するような噂がある?みたいな事でした。
書込番号:11289926
0点
10月までには、納車されるのではないでしょうか?
過去には、半年を超え9ヵ月納車までに時間を要した人もいますね。
Dに発注すると、1ヶ月以内ですが・・・
小生も激安店で4ヶ月程、納車に時間を要すると言われて
Dで購入した口です。
書込番号:11493538
1点
自分のD5もどうなっているのやら、最初ライトブルーにしょうと思っていましたが店から人気が無いので止めた方がと言われ、違う色にしました。もしライトブルーを注文してたらどうなったのでしょうか?(ライトブルーはカタログ落ちになりました)しかし待ちますね。D5はセレナやノアほど売れてないので生産間に合わないと言う訳ではないと思うのですがどうなんでしょう?
書込番号:11494195
![]()
0点
あの〜、素朴な疑問なんですが、何故あの価格で販売できるんですか? 随分他店より安いみたいですが…。 MC後とかの販売とかだからですか? 少し気になったので^_^;
書込番号:11495631
0点
スモークスクリーンさん、D5ファンの皆さん こんばんは。
スモークスクリーンさんとは同じお店での契約でしたっけ?あれからすぐの御契約? いずれにせよ待ちますね〜。
書込番号:11496565
0点
私も横須賀の店で買いました。9月頃と言われ、それを承知で買ったのですが、いやはや長いです。待ってる間にマイナーしたので、もしかしたら早まるかと思いましたがダメですね。スターワゴンさんは、以前、5月頃と言っておられたのでもう納車されたのかと思いましたがまだだったんですね。
書込番号:11499326
0点
スモークスクリーンさん、D5ファンの皆さん お疲れ様です。
今の私の心境→楽しみやら、不安やら、待ち遠しいやらで心が折れるのもすっかりなれた今日この頃です。
そして解った事と言えば、納車まで半年!! 間違いなし。 なので車検の残りと気長に待てる方ならお買い得。 もっとザックリ言うならば、1ケ月納車が遅れる毎に7万円ゲッツ! となります。
書込番号:11505147
0点
こんな方がいましたが同じ店なのかな?横須賀のお店の母体はマキオコーポレーションだった気がします。
→僕は2月頭にMコーポで契約しましが、まだ納車日は決まっていません。
先日6月中に納車出来そうって話だったんで期待しましが、連絡も無くこちらから問い合わせると、7月末になりそうとの事、しかし10万安くなりました。
激安です。
梅雨明けまで待つのか〜
書込番号:11528396
0点
私は、マキオコーポレーションのハートロードにて注文しました。納車されたらぜひ、レポートをお願いしたいです。
書込番号:11555562
0点
スモークスクリーンさん お疲れ様です!
なになに、私にレポート?それは無理ですよ。だって、あれからな〜んにも変化無しですから。 一応、ラインから出るのは4月末と言う話しから2ケ月、きっとラインからはずれて迷子になっているかと。
HRのHPが1ケ月も更新されていないのは何故だろう。何かありましたら随時情報送ります。スモークスクリーンさんも宜しくお願いします。
書込番号:11556370
0点
現行型のデリカD:5ですよね?
↓のようにブレーキが16インチなのでインチダウンは出来ないのでは・・。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/spec/spe_01.html
書込番号:11153242
2点
ETACSとは、三菱独自の機能で、色々な便利な機能の設定が出来る
システムです。(説明し難いのですが。。。)
3まで入っているという意味がデリカのカタログを持っている訳ではないので
わかりかねますが、その車ごとに設定が可能な機能が異なり、ETACSの設定自体
はディーラーでやってもらえます。(MMCS搭載車だと自分でもできるという
話はちらっと聞いたことがありますが未確認です。)
費用に関してはディーラーにもより、私の場合は無料でやって貰えましたが、費
用がかかるところもあります。もし、納車前でしたらディーラーにETACSの設定可能
項目を教えてもらい(説明書にも載っているのでコピーをお願いするなり)、「これ、
設定しといてね」とでも頼めばおそらく無料でやってもらえます。
書込番号:11142360
2点
ETACSは車両の電気系統を一括して管理コントロールするメイン制御ユニットの事です。
即ち、頭脳部ですね。
これが故障すると走行不可になる程、重要な部品です。
(と言っても、エンジンをかける事が出来なくなる程度ですがね)
書込番号:11142386
2点
特に珍しい機能ではないですけど、
HPだと以下の通りですね。
“うっかり忘れ”をサポートする
「ヘッドライトオートカット」
「ドアミラー展開忘れ自動復帰機能」
「自動ロック」
などの機能や、運転をサポートする
「オートライトコントロール」
「車速感応式フロントワイパー」
「バック連動機能リヤワイパー」
など、さまざまな場面で安心・便利を提供します。
その他にも多岐に渡るので書ききれませんが、
個人的に一番実感出来るのは、
エンジンを切った後にドアミラーを閉じれるのと、
キーレスでドアロックON/OFFに連動してドアミラーも動くことかなぁと思います。
この間プリウス乗りましたけど、
エンジン切ったらミラー動かせないので不便で仕方なかったですよ。
書込番号:11147634
![]()
1点
追記
ちなみに設定変更は無料ですよ。
先程書いた例だと、
エンジンオフ後のミラー操作受付時限を30秒とか60秒とかに変えたり出来ます。
書込番号:11147642
0点
MMCSでそれらは普通に簡単に設定できます
MMCSがついてい車への救済処置的存在じゃないかな
書込番号:11149545
1点
>救済処置的存在
ん?単純に純正ナビのMMCSにエタックス操作機能が付随されてるだけで、
エタックス自体は全グレード装着されてるものですよ。
書込番号:11150602
1点
前モデルのカタログP36のイラスト説明によると、『サードシート用に、、、』とあり、温風の矢印がサードシートの足元から出ていますが、今年モデルのカタログP20では、説明文は同じですが、イラストが運転席下からセカンドシートに向けて矢印が増えていますが、実際はどうなっていますか?
宜しくお願いします。
1点
注意書きに「一部設定のない車種があるので、装備表を…」とあります。
ようは寒冷地仕様車には標準装備されています。
4WDは寒冷地仕様が全類別で標準装備ですが、2WDはG-Preのみとなりますので、その他の類別ではメーカーオプションとなります。
書込番号:11096491
0点
ETRANGEさん 御回答有り難うございます。ETRANGEさんの言う、標準装備かそうでないかは私も知っているのですが、オーナーの皆さんの口コミで話題になっていた『サードシート下は温かいがセカンドは寒い』が、もしかして解消?されるのかと。 セカンドシートに向けて吹き出し口が増えているかのイラストでしたので変更されているのかなと。
書込番号:11096608
0点
イラストをご覧になると分かるかと思いますが、速暖式ヒーターはサードシートのみです。
緑色の四角いところが速暖式の装置ですので、セカンドシート以降サードシート前に設置されているのが確認できると思います。
なお、元々セカンドシート用のヒーターダクトは設置されています。
ただ、良く効くかどうかは別問題だったりするのですが…
書込番号:11097695
0点
ETRANGEさん アドバイス有り難うございます。やはりサードシート専用でしたか。 早朝勤務がある私としては、フロントに強力な速暖が欲しかったです。
書込番号:11104743
1点
結局ヒーターは、エンジンが暖まらないと温風が出てこないので、スレ主さんの使い方だと、シャモニーに装備されているシートヒーターがいいと思います。
書込番号:11111583
0点
うまドラさん アドバイス有り難うございます。1月始めに激安店にてプレを契約しました。 シートヒーターや室内の温まり具合など、年末になりますがレポートします!
書込番号:11112564
0点
アクセサリーカタログにも書いてある通り、ウィンドウの汚れ防止になります。
D5には付けてませんが(予算の関係で後付け出来る物なので保留とした)、この手の物は
効果ありますよ。雨の日の高速道路走行で体感できるでしょう。
書込番号:11091577
![]()
1点
純正OPのを付けてますが、効果ありますよ。
特に雪の高速などでは、効果てきめんです。
ただ、ワックスが効いていないと効果半減ですが…。
書込番号:11091794
1点
うまドラさん
ワックスとはどの部分のワックスのことでしょうか
効果とはリヤゲートのガラスへの雪などの付着減少でしょうか
書込番号:11093569
0点
きたくまさん
ワックスですが、リアゲート部分に関してです。
あと、リアガラスに撥水コートをしとくほうが、なおいいと思います。
効果に関しては、全く付かないという訳ではないですが、
リアゲート全体が、未装着の状態よりも走行中の巻き上げなどによる汚れが付きにくいです。
書込番号:11095584
![]()
0点
デリカD:5の中古車 (3,067物件)
-
- 支払総額
- 469.5万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
- 支払総額
- 467.8万円
- 車両価格
- 453.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
デリカD:5 P 4WD ディーゼル 純正10.1型ナビ 全周囲カメラ アクセサリーコンセント e−Assist レーダークルーズ 禁煙車 パワーバックドア シートヒーター パワーシート
- 支払総額
- 429.1万円
- 車両価格
- 408.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 205.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 25.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 469.5万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 467.8万円
- 車両価格
- 453.3万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
デリカD:5 P 4WD ディーゼル 純正10.1型ナビ 全周囲カメラ アクセサリーコンセント e−Assist レーダークルーズ 禁煙車 パワーバックドア シートヒーター パワーシート
- 支払総額
- 429.1万円
- 車両価格
- 408.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 205.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 514.8万円
- 諸費用
- 25.1万円


















