デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,010物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5220件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8321件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2021年12月10日 08:07 |
![]() |
6 | 2 | 2021年11月24日 14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年11月22日 20:39 |
![]() |
28 | 3 | 2021年11月11日 22:58 |
![]() ![]() |
32 | 7 | 2021年10月13日 23:00 |
![]() |
25 | 7 | 2021年9月10日 10:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
お世話になります。
先般、MC後のD5が納車されました。
80キロ以上出すと、ハンドルに微振動を感じるのですが、皆様のD5は如何でしょうか?
現在、走行が900キロ程度です。
ホイール、タイヤ、サス全て純正です。
既にディーラーへ相談し、空気圧、ホイールバランスを調整して貰い、多少マシにはなったのですが、綺麗な路面でも微振動が手に伝わります。
18インチ扁平タイヤなので、振動は感じるものなのでしょうか。
アドバイス頂けますと幸いです。
書込番号:24483607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディーラーは、正常って言ってるんですかね?
微振動と言っても感じ方は人それぞれですから、メーカーが許容と言えばそこまでじゃないですかね?
これくらいブルブルなるなら異常ですが、メーカーに修理出しても一時的にしか治らない持病です。
https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI
書込番号:24483662
3点

>Hero hero103さん
タイヤは「GEOLANDAR SUV」の225/55R18 98Hでしょうか?
新しいタイヤだと、真円でしょうから、タイヤ自体で微振動ということはないでしょうが、ホイールバランスを取り直したということですが、どのくらい狂っていたのですか?
あとはアライメント調整でしょうが、よくディーラーと相談してください。
まあ、ハンドルはフライ・バイ・ワイヤーでないので、直接タイヤとつながっています。
微振動は仕方がないのでは?程度問題でしょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/2779229/5980567/note.aspx
書込番号:24483663
6点

>空気圧、ホイールバランスを調整して貰い、多少マシにはなったのですが
それで本当にマシになりましたか?
多分気分だと思います。
タイヤのパターンや燃費優先由来も有りだと思います。
タイヤを変えてみるのが一番ですが…
多少空気圧を下げて試してみてもいいかな、原因特定の為に。
書込番号:24483685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

微振動って感じ方それぞれだから、なんとも言えないですよね。私の場合(2021年新車購入グレードP)はあまり不快には感じないかな。
ベースがFFなので、どうしても多少の振動はあるけれど、だからといってブルブルっとまではならないしね。
ディーラーで購入されているのなら、同じ型の試乗車あるのではないでしょうか。
それを1日だけでも借りてみて比べてみたら、仕様なのか瑕疵があるのかある程度わかると思います。
書込番号:24483750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KIMONOSTEREOさん
ご返信ありがとうございます。
これが、正常ですとは言われず、ホイールバランスを調整したので、様子を見て下さいと言われました。
また、気になるようでしたら、来て下さいと。
書込番号:24484109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。
ご記載のタイヤが着いております。
タイヤと直結されているので、路面の振動が拾いやすいかもしれません。ちょっと納得しました。
空気圧はメーカー指定+aにしてあるので、メーカー指定まで下げてみます。
書込番号:24484113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セリカxx60さん
ご返信ありがとうございます。
同じD5乗りの方からのご意見、参考になります。
ディーラーの試乗車で試してみたいとおもいます。
書込番号:24484126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Hero hero103さん
ホイルバランスで少しはまともになったと言う事であれば対応の効果があった事になりますが、
どこまでバランサーで調整したのか確認してみてください。
バランス数値の25とかでも調整を済ませてしまう場合があり、その場合は80〜100キロくらいの間はブレが発生しそれ以上だと収まる場合はまずバランスが疑わしいです。
ディーラーで調整じゃないですよね?
乗用車・ミニバン・SUV等乗り換えてきて知り合いのタイヤショップ40年位自分で調整していますが、
バランサーでOKサインが出るまで調整するとほぼ収まります。
アライメントも一緒に行えばなおさらいいのですが。
一度タイヤショップでキッチリバランス調整してみるのも対策と思います。
それでもだめなら車体側の問題ですね。
書込番号:24486463
1点




当方、デリカではありませんが自分で付けました。位置合わせして取り付け穴をドリルで空けてボルトで固定すれば完成です。ドリルに馴れないと、ボディをキズ付ける可能性も有ります。あとサビも心配なので、空けた時に色が剥げたら、タッチペン等で、補修する事をお勧めします。尚、自分で付けた場合は、そこからサビが出ても自己責任になります。
書込番号:11053544
0点

こんにちは
古い話で恐縮です。
デリカD:5のリアアンダーミラーですが、裏側からナットなどで、固定されているのでしょうか。
それとも、ただ、外からボルトで締め込むだけなのでしょうか。
御手数ですが、御教示ください。
書込番号:24461369
5点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
デリカ購入予定ですが、ナビが高価なため、DAを検討中です。
おすすめやすでに取り付けている方がいましたら使い勝手などをお聞きしたいです。
【使いたい環境や用途】
ナビはGoogle mapで
テレビはフルセグ
後席モニター設置予定※2ゾーン希望
フローティングは避けたい
出来れば9インチ以上の大画面希望
マルチアラウンドモニター取り付け予定なのでモニターに映るように。
初心者なので、ご教授お願いします。
書込番号:24457610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

テレビ機能もDAに搭載した製品はありません、DAでって事なら後付の地デジチューナーになりますが使い勝手は今一です
>2ゾーン希望
前後別AVの事ですかね?
だとするならDAではその機能がある製品はありません
ナビのアルパインかサイバー又はクラリオンの一部機種しか対応していませんよ
なので話を総合すると、上記ナビを選択するのが無難です。
書込番号:24457732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サイバーナビの一部機種は、それ自体がWiFiルーターの機能を持っているのでナビがネットに繋がるだけでなく、スマホやタブレットなどもナビのWiFiが利用できます。
書込番号:24458452
1点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
2022モデルチェンジですが、追加カラーはどういった色になるのかご存知の方はいますか?
来年購入予定ですが、ジャスパーとGパワーパッケージで迷ってます。ジャスパーのシートで7人乗りがあればいいのですが。
書込番号:24436472 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ジャスパーのシート、いいですよねー
ただ、パワーリヤゲートと
シートヒーターが付けられないのが
残念なんですよね。
私がデリカを買ったとき
ちょうどアクティブギアが販売中で
白黒のアクティブギアを嫁にどう納得させようか
と思案中のところに
パワーリヤゲートが付けられないとのことで
標準モデルにしました。
ベースはGですが
選べるメーカーオプションがGとは
少々異なるようですので
よくよく確認することをおススメします。
書込番号:24436591
5点

中古車販売店からの情報です。
ボディカラーは
・ブラックダイヤモンド/グラファイトグレー : 77.000円
・ブラックマイカ
・ブラックダイヤモンド : 77.000円
・スターリングシルバー
・スターリングシルバー/グラファイトグレー
・グラファイトグレー/ブラック
・ホワイトダイヤモンド : 77.000円
・ホワイトダイヤモンド/スターリングシルバー : 77.000円
※内装色
・ブラック
・グレー
だそうです。
追加カラーは無いみたいです。
書込番号:24439604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

東京のサンコーオートには追加カラーがありました。
〜カラーラインナップの変更〜
■モノトーン
ホワイトダイヤモンド ※
ブラックダイヤモンド ※
グラファイトグレー
ブラックマイカ
シルバーメタリック
■ツートーン
ホワイトダイヤモンド/シルバー ※
ブラックダイヤモンド/グラファイトグレー ※
シルバー/グラファイトグレー
グラファイトグレー/ブラック
ホワイトダイヤモンド/グラファイトグレー ※
※有料色
書込番号:24441522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
【困っているポイント】
去年の新型デリカに乗っているのですが、雨が降って濡れていると運転席ドア上部付近から発泡スチロールが擦れた様なキュキュットいう嫌な音がします。晴天時は異常がないのですが水に濡れるとなる様です。半ドアにすると治ります。平坦な場所では出ないのですが、田舎な物で段差をバウンドしたらなったりします。ディーラーには持っていったのですが、異常は無いので様子見てくださいと相手にされませんでした。仕様なのでしょうか?皆さんもなっているのなら諦めます。御教授お願いします。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
8点

>デリカ太郎の助けさん
〉異常は無いので様子見てくださいと相手にされませんでした。
ちょっと表現に違和感があったので。
晴れの日で平坦な場所では出ないのですよね。
それなら、症状が再現出来ない為、異常は分からないので対策のしようがない。の間違いではないですか?
私なら動画で撮って、どういう状況でどこからどんな音が鳴っているかを見せますけどね。
相手にされないという表現には、悪意を覚えてしまいます。
少なくとも、再現しにくい修理の場合、理解をしてもらう為の努力は必要なのではないでしょうか。
書込番号:23716545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>デリカ太郎の助けさん
今年9月納車の車両も全く同じ状況です。何故か運転席だけ音がなります。ディーラーで点検してもらいましたが、問題なしとのことでした。継続してディーラーと話していますが、改善方法はウェザーストリップの交換(車両側とドア側)かストライカー調整により、少し強く閉まるようにするしかないと思います。
書込番号:23717741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状でディーラーにてドアの立て付け?を少し変えたり、ウェザースとリップを交換してもらったりしましたが、変化ありませんでした。
自分でシリコングリスを薄く塗りしのいでいます。
書込番号:23720686
5点

皆さん返信ありがとうございました。対応も含めて仕様だと判断し個人で対応するしかないんでしょうね。動画も撮ってみましたので今後対応してもらえれば活用してみます。頭が悪い文章で申し訳ありませんでした。非常に参考になりました。相談してよかったです。
書込番号:23722672
0点

自分も新車を9月に購入して80km/h以上で高速を走ると継ぎ目で右の耳の近くでキュキュと言っていましたが、自分でシリコングリス塗って今のところ、直っています。マイチェン前のディーラーの試乗車のD5でも同じことがあったのでそういう車なのかもしれません。
書込番号:23745604
1点

購入後一年経過しました。私も購入初期に同じような症状ありました。ディーラーで見てもらってもあまり改善ありませんでしたが、自分でシリコンスプレーしたらなくなりました。以後1万キロ以上経過しましたが再発していません。
書込番号:23759013
7点

じくぴくさん
私の場合助手席側ですが、キュッキュッ音がする様になってしまっています。ディーラーにも相談しようとは思っていますが、シリコングリスは、どこに、さしましたか?
書込番号:24394576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



みなさん、教えてください。
7月25日にJASPERを契約しました。その時の担当者の回答では8〜11月で生産予定と聞いています。
パジェロ製造工場での生産が8月31日に終了、今後は岡崎製造所に移管されで12月より生産開始とのニュースを見ました。
現時点で生産されてなければ早くても年末頃の納車になるのでしょうか?
現在の納期に関わる情報を持っている方がいればぜひ教えて頂きたいです。
5点

スレ主の注文車両に対しての、ディーラーの担当者以上の納期情報をもっている人は少ないと思います。
書込番号:24328794
13点

サンコーオートのHPにも5月末時点で生産予定のないものは3月以降と書いてあるので
12月からライン調整を始めていくんでしょうかね。
書込番号:24329314
0点

随分前だけど、発注して3週間で納車されたんだよね。 勿論、在庫車では無く新規生産車でね。
今はそんな掛かるんだ、設備投資してないのかな?
書込番号:24329422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デリカは生産調整対象車だから日々生産していませんし、三菱の工場全体が生産停止してたし。
パジェロ製造の稼働日は5月に1直のみ、6月に6日以下・・・7月以降は情報入ってこないねえ。
書込番号:24329682
2点

7月末の時点で、8月から11月生産の含みをもたせるのは、担当者は不誠実な感じがします。
6月中旬の時点で、私が行ったディーラーは今後当面の生産予定のグレード、カラーの一覧を持って居ました。
生産予定の多いグレード、カラーなら割り当てられる可能性が高く納期はそこまで遅くはならないが、そうでなければ年末か年明けになる可能性が高いと言われましたね。(6月の商談の話です。)
前スレにもマイナーチェンジのものが1月か2月からとあるので、12月から生産再開されると言う話と合致してると思います。生産移管が順調に行けば年明けと言うのが順当なところのだと思います。
書込番号:24329823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>key(^-^)さん
やはり報道通りだと12月ですよね。
今回は購入ではなく新車リースで発注しました。リース会社からディーラーに納期を聞いてもらって8ー11月の回答でした。オプションはコンプリートパッケージとフロアマットのみなので8月中の生産分での割当を期待してたのですが…11月すら怪しいですね
書込番号:24329870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回の質問の内容をディーラーに問い合わせたところ本日回答がありました。
車両の生産自体は9割終わっていて半導体等の部品が不足している為、海外から取り寄せ中で9月中に生産完了、10月納車予定との回答がありました。
8月末までの生産には乗っていたみたいです。
年内に納車できればいいかと諦めて気持ちも少し冷めてしまっていましたが再び納車までが待ち遠しくなりました。
>key(^-^)さん
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>紺碧の流れ星さん
>茶風呂Jr.さん
みなさん、ご回答ありがとうございました!
書込番号:24333900
2点


デリカD:5の中古車 (3,010物件)
-
- 支払総額
- 102.3万円
- 車両価格
- 84.6万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 367.0万円
- 車両価格
- 354.2万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
-
デリカD:5 D パワーパッケージ 1オーナー ユーザー買取車 禁煙車 ALPINE製ナビ&2列目モニター Bカメラ ETC 両側パワースライドドア 純18AW 純OPスライディングルーフキャリア
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 14.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜507万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
128〜3313万円
-
155〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 102.3万円
- 車両価格
- 84.6万円
- 諸費用
- 17.7万円
-
- 支払総額
- 367.0万円
- 車両価格
- 354.2万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
デリカD:5 D パワーパッケージ 1オーナー ユーザー買取車 禁煙車 ALPINE製ナビ&2列目モニター Bカメラ ETC 両側パワースライドドア 純18AW 純OPスライディングルーフキャリア
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 4.8万円