三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5005件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ637

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

2026年はビッグマイナーチェンジ

2025/04/15 13:29(5ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:129件

2026年モデルは一部改良でもフルモデルチェンジでもなくビッグマイナーチェンジだそうです。


皆さん、何か情報持ってたら教えてくれませんか?
また、「こういう仕様だったらほしい!」というような話もお聞かせ願えたら幸いです。

「そんな情報はない。」→ 多分正解
「は?そんなこと聞いてどうすんの?」→ごもっとも
「おとなしく発表まで待っとけ。」→正論

ですがですが、デリカ好きとしてはどうしても気になってしまうのでお付き合いできる方だけでも何か書いていただいたらうれしいです。

書込番号:26147377

ナイスクチコミ!36


返信する

この間に16件の返信があります。


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:60件

2025/04/18 12:34(5ヶ月以上前)

>2030年にフルモデル予定と言っていました。
>ビックマイナー
フェイスも内装もかなり変わるような事を言っていました。


あと5年もあるのだから、2列目ロングスライドシートの4人仕様(オットマン付き)追加や、3列目シートを外しただけの5人仕様、4人仕様を少し安く販売したら新たな客層が増えるかも?

書込番号:26150773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:15件

2025/05/08 13:27(5ヶ月以上前)

遅レスですが、私もディーラー営業から、次もマイナーチェンジになると聞きました。
エンジンはトライトン用2.4LディーゼルでPHEVは無しとの事でした。
デリカの三列シートボディーでPHEVを実現するには、4WD用のモーターとPHEV用バッテリー、マフラー配管を現行の車高&フラットな底面の状態で実装するのが難しいそうです。
アウトランダーの様にボンネットがある程度スペースあり、3列目も簡易シートでフラット底面も要らないなら可能ですが、デリカだと3列シートのオフローダーなのそこは譲れないのでしょうね。
フルモデルチェンジのD:6出たら買い換えたいのですが、まだまだ先になりそうです。

書込番号:26172641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:129件

2025/05/09 15:12(4ヶ月以上前)

昨日(5/8)発表された2024通期決算の資料によれば公表されている2025年度投入の新商品はアセアン向け3列SUV(DST)、グローバル向け軽自動車、OEMでGRANDISとコンパクトSUV(EV)。
2025年以降の商品として次期パジェロスポーツ、次期エクスパンダーが計画されています。

つまり、新型デリカはこの先2年の計画にはないようで、少なくとも今年度のフルモデルチェンジはないとみて間違いなさそうです。

さてマイナーチェンジとなれば、natuニーニーさんの指摘通り現行車体でPHEVは搭載できませんのでディーゼルということになるでしょう。

皆様の情報と私の希望的観測を総合した結果
デリカD5 2026年モデルは

デリカミニのフェイス
トライトンの2.4L ディーゼルで60馬力90N・m向上
アウトランダーの12.3インチ ナビディスプレイ

ただ、この内容ならば価格は500万〜570万くらいにはなってしまいそうです。

書込番号:26173829

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/09 18:55(4ヶ月以上前)

>vyulalavさん

もっといくでしょうね…
ブラックエディションでナビつけて乗り出し550万近いですから…
600万超えてきそうですね。

書込番号:26174001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:129件

2025/05/09 19:11(4ヶ月以上前)

そうですね。
車両本体570万くらいの想定だと乗り出し600万は確実に超えますね

アウトランダーのExecutive Packageが車体660万なのでそれより100万くらいは安いと信じたい。

書込番号:26174010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2025/05/12 13:13(4ヶ月以上前)

私が聞いた話の詳細ですが、デリカは本格的な4wdがウリなんで、他社のe-4wdの様にFFの後輪にモーター付けた様な機構だとお客が納得しない。
ちゃんとドライブシャフトで連結された4wdの搭載が必要。
3列シート化の為、フラットな室内が必要だが、そうするとPHEV用の大容量バッテリーを積むスペースがない。
普通のSUVの様にトランクを底上げしてのスペース確保も難しい。
4wd用のモーターもボンネット内にエンジンと一緒に積むには難しく、後輪のデフ側に載せると今度はバッテリーやドライブシャフト、マフラー配管とバッティング。でもオフロード走行の為には、車体底面もフラット化が必要。
と、現状のモーターやバッテリー他の大きさでは、全ての要件を満たした配置が難しく、大幅なコンポーネント小型化や実装技術の進歩(車台フレームふくめ)が必要で数年掛かりそう。
と言う事でした。そう言われると単純によく言われる次期エルグランドのフレームと共用してPHEV化とかがかなり困難なんだなと素人目にも理解出来ました。でも一デリカファンとして、三菱技術陣にはなんとか頑張ってもらって、早期に完全新作のデリカD:6を早期にリリースして欲しいです。

書込番号:26176641

ナイスクチコミ!12


starnobuさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/19 23:20(4ヶ月以上前)

遅くにすみません私にディ−ラ−から先月DMが来ていました。お知らせとして、マイナ−チェンジに付き現行の最終オ−ダ−は5月22日17時ということです。内容を確かめにディラ−で確認しますと、ビックマイナ−チェンジで内容は詳しいことはわかりませんが、聞いている情報では、アウトランダ−と同じような、状況事(雪や雨等)4WDシステムになり、外観はテ−ル等変更するそうです。車両価格も大幅に上がるそうです。

書込番号:26184338

ナイスクチコミ!43


deadcodeさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/17 16:35(3ヶ月以上前)

このスレはまだ生きてるかな?
先日点検のため、ディーラーへ行ったのですが、8月頃にデリカミニがフルモデルチェンジで10月頃発売。
10月頃にデリカD5のビッグマイナーチェンジが発表で12月から2026年1月頃に販売を開始するのではとのこと。
価格としては現行より50万円ほど高くなるとのことで
パネル周りのディスプレイ化、コーナーセンサーなどがやっとつくとのことでした。

デリカD6?など次期デリカのフルモデルチェンジについては2030年を目標に動いているようで、その前に最終型としてビッグマイナーチェンジを出しておき、5年後あたりにまた乗り換えられるようにという計画ではないかとのことでした。

次期デリカPHEV化するのではとのことでしたが、正直PHEV化するのであればデリカである必要はなんなんだろうと考えてしまいます。

書込番号:26212740

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:3件

2025/06/24 13:06(3ヶ月以上前)

営業マンから連絡入りまして、10月頃マイナーチェンジ発表、来年1月頃発売だそうです。
変更点としては、前後センサー、カメラ&モニター画質向上、カラー外観変更、AYC、25万円ほどの値上げとのこと。
AYC入るので、アウトランダーやエクリプスクロスの4WDセレクトのようになるかもしれませんね。
エンジン変更はない模様。
ブラックエディションとシャモニーはなし。
例の如く、1〜2年後に追加は有り得るでしょう。
現行でも売れているので、営業マンの本音としてはフルモデルチェンジせず、マイナーチェンジ延命の方がいいそうです。
今回の変更はビッグと言えるほどのマイナーチェンジかわかりませんが、どちらにしてもまだしばらくフルモデルチェンジは無さそうです。

書込番号:26219080

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/24 21:21(3ヶ月以上前)

>renjiorenjiさん
わたしも情報聞きました。
私の情報でも大幅値上げで30〜50万近いとのことです。
やはり主にコーナーセンサー追加などの装備付加ですが、実質値上げに近いマイナーチェンジとのこと。
すでに現行デリカは受注停止になってます。

ここから一気に在庫車が売れる可能性ありとのことで値上げ前になんとか購入したいところです。

書込番号:26219476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:129件

2025/06/27 14:48(3ヶ月以上前)

株主総会ではデリカ情報ほぼゼロでしたが、
6月になって確度の高そうな情報が集まってきましたね。

deadcodeさん、renjiorenjiさん、江東区十人君さん
ありがとうございます。

・50万程度高く 600万円乗り出し
・コーナーセンサー
・AYC
あたりは情報が一致しており、信頼性高そう。

エンジンはトライトンの2.5lという話もありましたが、現実的に考えれば変更なさそう。
現行のエンジンでも不満ないという人が多いですからね。
エンジンまでは変えれば値上げ幅も50万では済まないでしょうし。


「パネル周りのディスプレイ化」や「カメラ&モニター画質向上」という情報から
アウトランダー(12.3インチ)かトライトン(9インチ)のインフォテインメントシステムが標準で装備されるということかもしれません。

デリカの純正ナビが338,800円もしてますから、
500000-338800=161200円
コーナーセンサーとAYCが16万円とうことで辻褄もあいそう。

ただ、もしナビモニターがトライトンの9インチならグレードダウン感ありますねー
デリカ純正の11インチと比べて

そういうことなら現行型の在庫が売り切れる前に買ったほうが良いという判断もありなのでしょう。

書込番号:26222086

ナイスクチコミ!16


WAVERXさん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/16 09:47(2ヶ月以上前)

私の聞いた話ですと、パワートレインの変更は一切無しとの事でした。

書込番号:26238927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2025/07/22 17:13(2ヶ月以上前)

6月21日に買う気満々で近くのディーラーを訪問。試乗して見積り作成のためオプション内容を詰めていこうとしてら1週間で決めて欲しいと言われました。理由はビックマイナーチェンジのため6月末をもって受注ストップ。それ以降は、注文できるグレード・仕様に制限が出るとの事でした。
ディーラー営業マンは詳しい情報は入手出来ていないとしながらも、フェイスの変更(大きく変わる可能性がある)、インパネのフルデジタル化、コーナーセンサーの追加、レーンキープアシストの追加で50万ほどの価格アップと予測されると具体的な話でした。
6月14日に通りがかりに寄った少し遠いディーラーの話しでは、年次変更で8月から受注が絞られますが、センサー類の追加とフェイスの小変更で価格が50万もアップするので今が購入のチャンスとの説明されていたので正直驚きでした。
物足りないと思っていたものが殆ど追加されるので新型を待つことにしましたが、今の車が来年の3月初めで車検切れのためタイムスケジュールを相談したところ、8月にもう少し詳しい情報が入り10月に発表、発売後直ぐにオーダーして3月一杯から4月初旬頃の納車ではないかと聞かされました。
短時間で検討したいので新情報が入り次第連絡をしてもらう様にお願いしており、その連絡待ちの状況です。
系列が違うとは言えディーラーによって説明にバラツキがあり正確な情報は入手出来ていないんでしょうね

書込番号:26244454

ナイスクチコミ!24


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/24 23:29(2ヶ月以上前)

Terraじゃわ様
有意義な情報ありがとうございます。
19年に現行型を購入し10万キロ超えたのでビッグマイナーされたら乗り換えを検討していたのですが、レーンキープアシストの追加情報が無く、残念だなあと思っていたところです。
私としては追加してほしいのはレーンキープアシストとテレスコ、シートポジションメモリーでして。
レーンキープアシストの追加が実現してくれるのなら乗り換えようと思います。
早く情報出てほしいです。

書込番号:26246504

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/20 15:41(1ヶ月以上前)

https://car-repo.jp/blog-entry-mitsubishi-delica-d5-minor-change-2025.html

色々情報が出てきましたね。
担当者からも正式な連絡がありました。
レーンキープアシストは残念ながら付かないとの回答でしたが、上記サイトの情報でリアカメラの画質が上がるのと、モニターも大きくなるようですしナビが使いにくいクラリオン製でなくなるのであれば、他の安全性能向上も含めて購入を検討しても良いかなと考えています。

とりあえずフロントの変更がどんなものかを見てからです。
10月までデザインの情報流れないですかね〜。

書込番号:26268322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2025/08/24 19:12(1ヶ月以上前)

>はやとっちさん
同じくこのサイトの情報気になってました。かなり具体情報が載ってますが、こういうのってどこから情報漏れるんでしょうね。
続報に期待ですね!

書込番号:26272111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/26 22:29(1ヶ月以上前)

>はやとっちさん
レーンキープアシスト付きませんか〜残念です。

書込番号:26273938

ナイスクチコミ!1


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/10 06:33

フロントとリアの形状が変更になるようですが、どう変わるのでしょうねー?

書込番号:26285965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


s.mitaniさん
クチコミ投稿数:25件

2025/09/13 19:42

【MC情報】
エクステリア
フロントは
・グリルデザイン変更でマットブラックに
・コーナーソナーセンサー追加に伴いバンパー形状変更
リアは
・ガラス下のガーニッシュは現行デリカミニのようなロゴに置き換え
・コーナーソナーセンサー追加に伴いバンパー形状変更
サイドは
・オーバーフェンダー追加(2cm厚)
・ホイール意匠変更

インテリア
・フルデジタルメーター
・走行モードセレクトダイアル意匠変更+モード追加
・ヒルディセントコントロールボタン追加

その他
・S-AWC制御システム導入
・ヒルディセントコントロール追加
・Mグレード,特別仕様車廃止
・アラウンドビューモニターシステム変更

2026年2月より注文可能となるようです。
価格,見積もりなどはまだできないようでした。

書込番号:26289312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/20 16:11

グリルデザインは水平基調になり、ロゴは立ったデザインになるようです。どんな感じでしょうね!
リアは丸っこくなるとかならないとか。(コーナーセンサーの関係ですかね)
オーバーフェンダーがつくと少しスペースギアに寄るのかな?
私はリアのリフレクターが要らないと思ってたので、無くなると聞いた時点で検討に入りました。
発表が楽しみですね!
今はSUVですが、家族も増えたので乗り換えようかなぁ。。

書込番号:26295174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ85

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

2列目シートが痛い

2024/06/13 21:38(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:100件

よろしくお願いします。

先日、初めて2列目に乗って移動しました。普段は運転席なので気づかなかったのですが、、、、
2列目シートの座面真ん中を縦に棒状のものが入っているのに気づきました。これがお尻に当たって移動時間が長くなるとかなり痛いです。
調べても特に口コミもなかったのでお聞きしたいです。皆様、対策は何かされていますか?それとも全然気になりませんか?よろしくお願いします。
シャモニーの7人乗りになります。

書込番号:25771166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2024/06/13 23:20(1年以上前)

>やっくんですよさん
>皆様、対策は何かされていますか?それとも全然気になりませんか?よろしくお願いします。

たぶん、ドライブシャフトですよね、

そのままか、座布団敷くくらいですね
(真ん中にはなるべく乗らないようにしていただく)

書込番号:25771273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:52件

2024/06/14 01:22(1年以上前)

原因不明のようですが、もしも金具であれば、ISOFIX用が気になっているのか?とも
思いましたが、コメントから見ても違うようですね。

ところで、ドライブシャフトって、車用語のアレですかね?
それなら、コメント的ハズレです。こう書くと、そんな事は知っているとか,書かれてしまいますが。

書込番号:25771340

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:56件

2024/06/14 07:26(1年以上前)

デリカD5に限らずミニバンの床はFRであろうと4WDであろうとほぼフラットなんじゃないですか。

セダンのように盛り上がってるなんて事はほぼ無いのでは?

ドライブシャフトが影響してるなんてないでしょうね。

書込番号:25771480

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/06/14 08:22(1年以上前)

ここで言われた、
ドライブシャフト
プロペラシャフトのことの間違い(そんな当たり前のこと言わんでもわかると怒られるかな)ですね。
それでも、違うでしょうが。
「2列目シートの座面真ん中を縦に棒状のもの」が、
シート全体の真ん中のことか、左右の座面の、一人ひとりの真ん中なのか、
縦が、車の前後方向か、左右方向か、
わかりにくいかな。

書込番号:25771521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/06/14 08:29(1年以上前)

私は、モノの縦、横と聞くと、
イメージとして、
長い方を縦、短い方を横と思うので、
垂直なものなら、縦は上下、横は、左右かな。
失礼いたしました。

書込番号:25771531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/14 08:42(1年以上前)

座面パーツにドライブシャフトって何?

書込番号:25771544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2024/06/14 09:21(1年以上前)

>やっくんですよさん

(たぶん、ドライブシャフトですよね、)

すみません。プロペラシャフトの間違いです

FR車、4WD車などにあるものです

座席の下にありますので、以前の自動車は良く真ん中の座席はおしりが痛くなりました

書込番号:25771574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件

2024/06/14 09:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
私の表現がおかしかったです。申し訳ありません。

デリカじゃないですが、今座っていた椅子の写真載せておきます。赤線の部分に棒が入っています。7人乗りのキャプテンシート?になります。

書込番号:25771598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2024/06/14 09:46(1年以上前)

画像貼れてませんでした。

書込番号:25771600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/06/14 10:25(1年以上前)

>やっくんですよさん
ありがとうございます。スッキリしました。

それなら、オーナーさんにしかわからないでしょうが、
シートの作りがそうなってて、何か補強材か、センサーか、シートヒーターとかあるのでしょうが、
作りが悪いのでしょうね。スレ主様に合わないのか、雑な作りか、
とにかく
クッションでも引いて対処するしかないでしょうね。。

書込番号:25771660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5820件Goodアンサー獲得:98件

2024/06/14 23:09(1年以上前)

クッション引くんじゃなくて、敷くんじゃないの?
クッション無いのに引くことなんて出来ないんじゃない。

書込番号:25772401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/06/14 23:30(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ご指摘ありがとうございます。

私、関西でして
方言として、「しく」を「ひく」ということがあり、
「ひく」が、変換で「引く」になったのですが、考えもなくそのままで通じると思ってしまいました。
子供の頃から「布団しいて」を「布団ひいて」というような生活でしたので、
理解はあるのですが、ついつい使ってしまいました。
失礼いたしました。

書込番号:25772421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/06/21 22:27(1年以上前)

>やっくんですよさん
私も7名仕様のD5ですが、特に2列目の座席が痛いという話は上がってきませんし、
私が寝ても、気になりませんでした。
シートにも種類があるのですかね?

書込番号:25781881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2024/06/22 13:58(1年以上前)

>一丁目一番町一号さん
コメントありがとうございます!

私のあげた写真の部分を手で押すと棒があるんですが、それが私のお尻にヒットしてるようです、、、、

書込番号:25782544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:329件

2024/06/23 08:52(1年以上前)

>やっくんですよさん
解決済のところ失礼します。
解決されたのか?諦められたのかわかりませんが、
手で触ってあきらかに硬いものがあたるなら
同じ車、展示車とか中古車とか、
中古車のおいてあるディーラーなどに行かれ、触ってみられてはどうでしょうか?
お一人オーナーさんは気にならないとのことですが、
手で触ってそれらしきものがあるのかどうかコメントないですし、
万が一スレ主さまに車に何かしらの異物が入ってるという可能性もありますので、
一度でわかると思いますので、確認されてはどうですか。
それで、他も変わらなければ諦めるしかないですが、
もしかしてもありますので、また個人的に結果も知りたいのでよければお願いします。
私がすればいいのでしょうが、
それも変な話なので。
お願いします。

書込番号:25783535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/06/28 14:00(1年以上前)

>やっくんですよさん
自車のセカンドシート、実際に確かめてみました。
座面の真ん中に棒のようなものが走っているというわけではありませんが、
座面の前の方に、固い突起のようなものが隠れていることがわかりました。
自分の場合は、お尻の当たる部分にそのようなものが確認されず、
突起のある部分も太ももの間ということであり、特に不都合は感じられませんでした。
車(ロットなど)によって違う現象ですかね。

書込番号:25789909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2024/06/30 11:48(1年以上前)

>バニラ0525さん
一丁目一番町一号さんのご指摘通り前側に突起があるようです、ディーラーの展示してるのも同じでした。長距離の時に、お尻を前にずらして座ると当たるのですが、座面深くに腰を下ろすと当たらないのでそれで対処することにしました。私の体格に対して座席自体が小さいのかもしれません、シートベルトの差し込み口もお尻に当たっていますので泣
幸にして、子供と妻しかほとんど後席は座らないので気にならないようです。
>一丁目一番町一号さん
確認ありがとうございます。私は体が大きいものでして(一応、、、187cm78kgです)特に気になるようです、子供妻は当たらないor気にならないそうです、、、、

書込番号:25792363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/07/15 22:53(2ヶ月以上前)

やっくんですよさん
間違えてたらすみません。
当方みんからからこちらのページにジャンプして来ました。
今までD5のオーディオ配線に始まりチキチキ電子配線も丁寧に教示して頂いたのはやっくんですよさんでしょうか??
みんからのIDや今までの履歴等すべてが吹き飛んでしまいましたので、間違ってるかも知れないということは承知のうえで連絡させて頂きました。
可能であれば返信をお願い致します。

書込番号:26238690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5820件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/16 08:07(2ヶ月以上前)

>前側に突起があるようです、ディーラーの展示してるのも同じでした。長距離の時に、お尻を前にずらして座ると当たるのですが、座面深くに腰を下ろすと当たらないのでそれで対処することにしました。

それだと尻を前に出して、だらしない座り方をすると、お股が痛くなりそうだね。

シートの構造上の問題だろうけど、普通は座面のどこにも突起物なんてないんじゃないのかなあ?

書込番号:26238863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の納期スケジュールについて

2025/03/09 03:27(7ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:109件

お世話になります。
掲示板も盛り下がってるのでここで一つ。

今年の1月に代理店ですシャモニー注文しましたが、早くて4月中の納車と言われた依頼、その後連絡がありません。。。
注文済みで納車待ちのみなさん、進捗具合いかがでしょうか?(-ω-;)

書込番号:26103191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:109件

2025/04/10 20:08(5ヶ月以上前)

>コングリコ7さん
3月初旬なら大丈夫だと思いますよ‥羨ましい…いまだに雹害の状況の報告きません…

書込番号:26141898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/22 00:23(5ヶ月以上前)

その後のご報告です。
4/10に購入先ディラーの担当から連絡が有り、その時点までは再オーダーで
7月中旬の納車予定か、色や装備を多少希望に変えて完成車体の未登録車を国内ディラーで探すか… と言う事でしたが
当方注文のグレード、カラー、オプションが全く同じの仕上がり済み未登録車が見つかったと言う事で
先週ナンバー登録の方も済ませて頂きました。 
(私の購入は、ゴールデンウイーク前に納車が出来れば購入するとの交渉だったのでこの分、販売店側がしっかり動いてくれたのだと思います)
コーティングや販売店オプション等有り
ゴールデンウイークを挟んでしまうので、納車は5/10頃になりそうですと有りました。

書込番号:26154998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/22 02:07(5ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
良かったですね!
ただ未登録車で大丈夫ですか…?
割と未登録車だとネット検索でもでてきますよね…
展示車であったりとかも…
当方はやはりオーダーでの完成を待つことにしました…
時間はかかりますが…
それでも納期優遇してくれるようで生産ラインで5月中にディーラーに引き渡しされるそうです。

未登録車、一度しっかり確認されたほうがいいですよ!
未登録車は値段的にもディーラーで購入するより、代理店の方が圧倒的に安く買えるメリットもあるので…

書込番号:26155040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/04/22 09:50(5ヶ月以上前)

5月中の優遇納車ですか 良かったですね〜
特に詳しく個体内容は聞いていませんが… 雹害に遭ったレーンの前後の完成車体だそうです。
国内ディラーの展示用の車体か、他顧客のキャンセル分かは分かりませんが…
直近の完成車体と言う事と、納車までのレンタル代を考慮して了承しました。
愛知県の三河エリアの雹害は全自動車メーカー合わせて5000台近く有るそうなんで
他メーカー、他社の方々はまだまだ大変でしょうね…

書込番号:26155318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/22 13:11(5ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
いいですね、おめでとうございます。
わたしは結局納車が6月中旬から下旬になりそうです。
雹害の報告は結局まだなのでうたがっちゃいますよ。
親切な対応のディーラーで羨ましいです。

書込番号:26155541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/24 10:25(5ヶ月以上前)

自分も先日ディーラーの方行ってきましたがGW明けにはディーラーの方に車両が来るみたいなので無事に5月末までには納車できそうです。
しかしながら私よりも早く注文した方が納期が遅くなるのは何とも言えない気持ちになります。。。
自然災害なのでどうしようもないのかもしれないですがやるせないですよね。。。

書込番号:26157768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/04/25 17:46(5ヶ月以上前)

>コングリコ7さん

おかげで代車が3種類のれたので、と思って我慢してますw意外とこの待ってる間が一番楽しいのかもしれません

書込番号:26159460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/05/13 23:06(4ヶ月以上前)

最終のご報告です。
5/12 無事に納車されました。当初の予定より2〜3週遅れでした。
雹害を考慮すれば、ディーラーさんは頑張ってくれたと思います。
2月の生産車 登録4月中旬 GWを挟んでディーラーオプションとコーティングでの5/12です。
初のディーゼル.ワンボックスですので、暫く様子見で乗り込んでみます。
納車後の感想ですが、一つだけガッカリだったのが… アルパインビッグX11インチのディーラーオプション
画角がかなり上向で、本当に角度が悪い… 上向きには調整出来ますが、肝心の下向き調整ができない
日光が入ると画面の半分が光で見えなくなります。  正直言って、直ぐにでも取り替えようか悩み中です… 😭

書込番号:26178273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 04:17(4ヶ月以上前)

>ヨッサン55さん
おめでとうございます!
羨ましい限りですw
わたしも6月納車になりそうで良かったです。
アルパイン…そうなんすね、試乗した際は全く気にはならなかったのですが…
当方幸いキャンセルもokとしてまた車選びしていたところヴェル、アルファードの販売枠がたまたまもらえてまた迷ってしまってましたw
次回納車まで代車が借りれたこと、また雹害に合わせて実はかなりサービスいただきまして…
販売店に感謝いただく限りです。
あとは無事納車待つのみです(-ω-;)

書込番号:26178397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/14 20:12(4ヶ月以上前)

我が家のデリカもヤードで雹害に遭い納期が大幅に遅れています。(1月上旬に代理店経由でオーダー)
今週末に引き当て時期が分かるとのことなので連絡待ち状態です。
7月上旬ににデリカのイベントがあるのでそれまでに間に合えば良いのですが...

書込番号:26179025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 20:19(4ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
私と全く同じです。
私もディーラーでなく代理店です。
まだ納期わからないんですか?

書込番号:26179033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/14 20:30(4ヶ月以上前)

GW明けに代理店に連絡しましたが、販売店から納期の連絡が来ていないとのことでしたので、6月中に納車出来ないならキャンセルすると伝えました。
今週中に引き当て予定が分かるとのことなので連絡待ち状態です。
お陰で若干クレーマーチックになりつつあります笑

書込番号:26179040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/14 21:13(4ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
心中おさっしします。
我々代理店組はディーラー直販より不利ですよね、その分値段もかなりやすいですが…
私もサービス付加お願いしましたよ(・∀・)
5月中に完成の直近の製造ラインから6月初旬にディーラー到着で、中旬から下旬納車で間に合いそうです。
在庫だけは嫌だったので拒否しました(-ω-;)
多分大丈夫ですよ、6月は。
いまデリカ値上がりと、人気すごいのでキャンセルもったいないすよ。

書込番号:26179076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 08:40(4ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
自然災害とはいえ販売店のその後の対応が悪すぎなので、何かしらサービスさせるよう代理店に話してみます。

書込番号:26179416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/15 08:51(4ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
まだ納期決まらないんですか?

書込番号:26179429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 10:06(4ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
明日代理店から引き当て時期の連絡が来ることになってます。

書込番号:26179479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/15 10:11(4ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
おなじ製造ラインのものがくるといいですね(´;ω;`)一応5月25ごろに完成予定みたいです。

書込番号:26179484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 12:01(4ヶ月以上前)

>江東区十人君さん
同じタイミングでラインオフしてくれれば6月納車間に合いそうですね。
とりあえず明日の連絡に期待しときます。

書込番号:26179596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/17 20:59(4ヶ月以上前)

約束の昨日連絡がなく催促したところ今日連絡が来て、引き当て予定は6月頭ごろの予定とのことでした。(正確な日にちはハッキリしない)
おそらく納車は7月になるかと思ってます。

書込番号:26182067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/05/17 21:13(4ヶ月以上前)

>おっしーさんさん
お互い悲しいですね(´;ω;`)
わたしとほぼおなじようなタイミングなので、雹害うけた次の生産ラインを引き当てられたようですね。
お互い気長に待ちましょう(´;ω;`)

書込番号:26182080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレーオーディオについて

2024/11/17 15:23(10ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

16年乗ったデリカD5から、新型のデリカD5へ乗換え交渉中です。
題名についてですが、今のご時世、スマートフォンがナビゲーションの役割をしてくれているので、高価なカーナビを購入しないで、ディスプレーオーディオの購入を考えています。
主な利用は
1 iPhoneを使用してのナビゲーション
2 iPhoneを使用しての音楽鑑賞
3 ラジオ
4 TV(観るか微妙だけど)
5 iPhoneを使用しての動画鑑賞
6 バックモニター(アラウンドモニター?)
と考えています。
皆様のおすすめありましたら御教え願います。

書込番号:25964356

ナイスクチコミ!4


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/17 15:39(10ヶ月以上前)

メーカーOPのナビ取り付けパッケージをつけておいて、Carrozzeriaの10.1VのDMH-SF900つけりゃ良いんでないですかね。
テレビ見たけりゃチューナーつけてHDMIで割り込ませれば良いかと。
実物触った感じPanasonicのナビと同等のサクサク感でしたし、動作にストレスは感じないと思います。

書込番号:25964372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/11/17 15:56(10ヶ月以上前)

ディスプレイオーディは使いづらいですよ。

何でも出来ますがどれも中途半端。

書込番号:25964387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


i-brownさん
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/17 16:52(10ヶ月以上前)

車種は違いますが、パイオニアのナビからディスプレイオーディオにしたら、目的地の登録をスマホの地図アプリで行えたり、音楽データをナビに転送する必要が無くなったりと利便性が向上しました。
よほど正確な案内にこだわるならナビですが、そうでなければディスプレイオーディオの方が安くて便利だと思います。

書込番号:25964458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件 PHOTOHITO 

2024/11/17 17:24(10ヶ月以上前)

>ミズタロリさん
こんにちは。
アルパインのディスプレイオーディオDAF11Zを使用しています。
私の経験上の感想です。
フローティング構造で、完全に収まっている訳ではありませんが、
この機種自体は気に入っています。


1 iPhoneを使用してのナビゲーション

Googleマップのオーディオ側の表示が微妙に見づらいです。(機種によるかもしれませんが)
結局単体で見た方が良いので、マップはスマホ単体で使用しています。
最近では、ヤフーの地図アプリの方が評判が良くなっている部分もある様です。
ナビゲーションでは、ナビが圧倒的に見やすいとは思います。(特に高速の情報表示)
ただ、表示に関しては慣れの問題でもあるので、機能面では決して劣っているとは思いません。

2 iPhoneを使用しての音楽鑑賞

問題ありません。

3 ラジオ

問題ありません。

4 TV(観るか微妙だけど)

私は見ませんので、ディスプレイオーディオを選択しました。
子供達のために、HDMIからFirestickなどで動画閲覧できる様にしています。

5 iPhoneを使用しての動画鑑賞

iPhoneを接続して見るのは、正直面倒で不安定でしたので、
結局、Firestickが簡単でお勧めです。(スマホでのテザリングは必要です)
どうしてもiPhoneを使いたい場合はAppleの純正ケーブル(8000円程度)でないと権利関係で動画が見られない場合が多いです。
中華のケーブル(2-3000円)では、家族の記録動画等は閲覧できますが、ドラマや映画は制限がかかります。

6 バックモニター(アラウンドモニター?)

問題ありません。
私は、自分でケーブル配線して、市販のモニターを固定していますが、
取り付け時にまとめてビルトインで頼んだ方が良いと思います。





書込番号:25964505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/11/17 19:03(10ヶ月以上前)

>ミズタロリさん

ディスプレイオーディオはここでの情報と自分の経験からすると、解像度が高いモデル=高価なモデル=じゃないとナビとしては使えないと思います。
理由はスマホナビの情報量に対応できないモデルが多いってことです。具体的にいうとスマホナビ画面に出てくる情報ほどの情報量が画面に出てこないってことです。スマホナビだと途中のお店や交差点名が細かく表示されますが、それをディスプレイオーディオに繋ぐと最低限の情報しか表示されません。

高価なモデルに純正で設定されているようなディスプレイオーディオだと表示できるらしいのですが、市販の解像度の低いディスプレイオーディオではダメですね。私の使用経験はAlpineのDAF11Zなので市販ディスプレイオーディオでは高性能になるタイプですが全然ダメでした。

音楽再生性能は良かったです。TVは見れません。動画再生はiPhoneとの接続がうまくいきません。いかないっていうかアップル純正AVアダプタがかなり熱を持つので壊れてしまいました。他でも故障の話は聞くのでアップル純正の品質の問題かもしれませんが、純正以外選択肢がほぼ無いので事実上使えないって感じですかね?
androidスマホのほうが動画再生はいいのかもしれません。

結論的に言えば、ナビ重視ならカーナビが間違いなくいいです。昨今はWiFi接続で随時マップ更新や渋滞情報の更新出来るモデルもあります。そちらのほうが使いやすいですね。


DAF11Zはオーディオ性能は良かったけどそれ以外は正直ダメダメでしたね〜。他のディスプレイオーディオも似たようなもんじゃないかと思います。

書込番号:25964656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/11/18 20:12(10ヶ月以上前)

ありがとうございます
皆さんのご意見からALPINEの
DAF11Zかなぁと考えておりますが、
まだ心は揺れ動いており、
セッティングした時に改めてご連絡したいと思います。
ありがとうございました。
なお、本日、営業の方から納期が若干早まりそうと連絡があり、なんだか明日も頑張れそうです。

書込番号:25965906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:732件

2024/11/18 21:56(10ヶ月以上前)

スマホ連携前提のディスプレイオーディオとカーナビとしても使えてスマホと連携もできるカーナビ、どちらの利便性が高いかと言われれば正直圧倒的にカーナビです。
カーナビだとGPS通信が不安定でもネット回線が不安定でもGセンサーやら車速センサーやらである程度自車位置を補正しながら走るので山道でも不都合がありません。

ディスプレイオーディオだけの車両に乗っていますが、例えば山奥に出かけてスマホの電波がロストするとマップの読み込みが止まったり、トンネル続きの高速道路などでトンネル内での分岐があると、どっちに行けばいいかを注視しておく必要があります。(マップの進行もトンネルに入ったすぐくらいで止まるか飛び飛び)
マップの読み込みはCOCCHiというアプリ単体のデメリットですが・・・

そういう点を鑑みるとゆくゆくはカーナビにしようかなぁと構想を練ってみたりしています。カーナビだとApple CarPlayやAndroid Autoに対応している機種が大半ですしね。

一応、スマホのカーナビアプリをパイオニアのCOCCHiにしているのである程度快適には使えてますが、月額350円の課金前提です。
専用機には敵わないし例えば10年くらい乗ったとして、月額で見ればディスプレイオーディオもカーナビも大差ではないんじゃないかって思うと、まあカーナビもありだよなと個人的に思っています。
最初に出す金額は大きいですけどね・・・ナビを使って長距離をよく走るなら確実にカーナビじゃないかなって思っています。

書込番号:25966027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/11/19 12:10(10ヶ月以上前)

>ミズタロリさん

DAFシリーズは7〜11インチのモニタ設定がありますが、全部解像度は同じなので、先に書いたように見える情報は限られます。
音楽再生の品質はいいので、そこを重視するなら止めませんが、ナビを期待するのは無理です。


カーナビ以外でナビをするなら、私だと先の経験を踏まえてBluetooth接続対応1DINオーディオを搭載して、それとは別にiPadなどのタブレットをナビ代わりに設置します。それくらいディスプレイオーディオでのナビは使えません。

カーナビで安価なものでは、この辺がお勧めです。7インチモニタですが走行中にWiFi接続可能なルーターが付属してます。
https://kakaku.com/item/K0001389621/
新品だと1年分のWiFi利用料金が付いてきます。このWiFiルーターはナビだけでなく車内のスマホやタブレットなども接続できます。
詳細はメーカーサイトにて。

書込番号:25966575

ナイスクチコミ!2


Tar0888さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/19 22:47(10ヶ月以上前)

そもそも質問者様がiPhoneのナビで十分事足りてると言う前提なのにわざわざ高額ナビを勧めてる状況が不思議です…
私も土地柄iPhoneのナビで困った事はないですし
ディスプレイオーディオ(DAF11Z)を愛用してますが大変満足してます。
オーディオ面に関して優秀なのは勿論ですが、遠乗りの場合は外部入力にfireTVを接続して映画も観れますので同乗者にはとても好評です。

あとはフローティングタイプは純正ナビとしてやはり後付け感は出てしまいますが内装を見るのは自分と同乗者だけです。

純正ナビが10〜11インチならディスプレイオーディオも同じくらいのDAF11Zで良いや程度の安易な考えでアルパインにしましたが、実際おすすめ出来ると思います。

書込番号:25967188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 09:55(10ヶ月以上前)

シャモニー納車待ちです
私もアルパインのディスプレイオーディオかサイバーナビにしようかと思いオーディオレスで商談していましたが
ディーラーからBIG-Xをつければ追加で20万ほどの値引きをすると言われナビ付きで契約しました
BIG-Xも改良されてカメラのステモニ対応が追加されたのも決めてでした
ダブルゾーンもできるしね

書込番号:25967522

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 10:12(10ヶ月以上前)

訂正 ステモニじゃなくステアリングカメラスイッチです
失礼しました

書込番号:25967536

ナイスクチコミ!1


ingosttさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/11/28 02:30(10ヶ月以上前)

google mapが時折、自動車が通れない道を案内する理由として、道幅の情報を持っていないため、と書いた記事を見たことがあります。とすれば、広い道はおおむね走行速度が高いので使われる確率は高いのですが、道が少ないところや、大幅は近道となる場合は、車の走行に適していない道を案内される可能性があります。その他、一方通行はどうなんでしょう。
そこらへん、Appleがどうなのかは知りませんが、同じかもしれません。それで問題ない、というのでしたら、これは何の障害にもなりませんけど、そういう類のこともあり得る、ということです。
情報として。

書込番号:25976865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2025/01/28 21:12(8ヶ月以上前)

皆さまありがとうございます。
皆さまの意見を参考に
アルパインのdaf11z
に決めて購入し先日納車になりました。
まだ使いこなせていませんが、
ナビゲーションはiPhoneのMAPで十分機能していますし、
前のデリカのナビゲーションが17年前のmmcsでしたので、
洗濯板から全自動洗濯機になったような劇的進歩でした。
音質も素晴らしいですし、
動画はiPhoneにダウンロードさえしてしまえば
HDMIで楽しめましたので
今後はfire stickなるものに挑戦したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:26053751

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバータ

2024/11/28 07:44(10ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

純正の100vコンセントが余りに使えないのでとりあえずシガーソケットから繋ぐインバータの購入を検討していました。これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です。純正コンセントは100v100wですがシガーソケットから300w変換のインバータを使用した場合問題無く使用できるのでしょうか?

書込番号:25976994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/28 07:53(10ヶ月以上前)

アクセサリーソケットって、だいたい10A,15Aあたりのヒューズが使われてるだろうから、180W程度が限界では?

書込番号:25977008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2024/11/28 07:53(10ヶ月以上前)

アクセサリソケットは120wまでですよ
電気毛布をお勧めします

書込番号:25977009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2024/11/28 07:54(10ヶ月以上前)

>Nanisuyaさん

アクセサリーソケットのヒューズは10Aですので、120Wまでです。コンバーターの効率にもよりますが、90%として100W程度でしょうか。
それ以上使うとヒューズが切れます。
取扱説明書5-18ページです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/delica_d5_standard_manual.pdf?20231124

100V300Wのコンバーターをフルに使うには30Aの回路が必要です。

書込番号:25977010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2024/11/28 08:24(10ヶ月以上前)

インバーター300w だと シガープラグ裏のヒュージブルリンクが切れます

インバーター120wで 庭の草刈り(定格80)を使いましたが
30分ほどで保護回路が働くので相性問題があるようです

書込番号:25977036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件 PHOTOHITO 

2024/11/28 08:33(10ヶ月以上前)

おはようございます。

私の場合ですが、バススルータイプのポータブル電源を積んでいます。
シガーから充電しつつ、機器への出力はポータブル電源を使用しています。
多少減っても、使わない時間帯(走行中)にある程度充電されます。
ジャクリの240newあたりは小型で定格300wまで行けますね。


前席程度であれば、シートカバーの下に入れるシートヒーターが経験上はよかったです。
熱効率が良く、直接背中と太ももが温まるので重宝してました。

膝掛けタイプの電気毛布も想像したらあったかそうですね!

書込番号:25977049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2024/11/28 08:34(10ヶ月以上前)

>これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です

車のヒーターが効き出すまでの対策ですよね

ポータブル電源の方が良いかと思います
240whでも1.5Hくらいまで使えますから10分や20分なら余裕じゃないですか





書込番号:25977050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5820件Goodアンサー獲得:98件

2024/11/28 10:05(10ヶ月以上前)

300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

書込番号:25977162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2024/11/29 01:01(10ヶ月以上前)

ミニヒーターは無理。
車中泊に使いたいならかなり容量が必要になるな。
簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

書込番号:25978041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2024/11/29 06:02(10ヶ月以上前)

>簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

毎週以上の頻度 なら USBヒーターベスト(スマホ充電電池駆動も可能)

たまーに なら、、、、

書込番号:25978112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5820件Goodアンサー獲得:98件

2024/11/29 06:28(10ヶ月以上前)

>300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

まあ、バッテリー直引きで太い電線の専用配線なら可能だけどね。
30A程度のヒューズは入れてね。

書込番号:25978116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

シャモニー8人乗り発売?

2024/09/20 14:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:32件

よろしくお願いします。

近々シャモニーに8人乗りが追加されるというネットの書き込みを見ました。

8人乗り以外に何か価格やその他の変更点等ご存じの方がおられましたら教えていただければと思います。
もちろんディーラーに聞けばわかるのかもしれませんが20日ほど前に聞いたところそういう情報は無いと言われたので何度も聞きにくくてこちらに質問させていただきました。

またモデルチェンジ等の情報もあればよろしくお願い致します。

書込番号:25897575

ナイスクチコミ!4


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/21 13:25(1年以上前)

その情報は先週の書き込みですから、ご自身でディーラーに聞きに行けば良いのでは?

そこまでしたくないなら、欲しい気持ちもその程度ということでしょう。

書込番号:25898716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/22 22:37(1年以上前)

先週、ディーラーに行った時に、
シャモニーの8人乗りが10/中に追加されると聞きました。
それと同時期にブラックエディションが追加されるとも聞きました。
(両方ともタブレットで資料を見せてもらいましたが、仕様的に変更点はあまりなかったような感じでした)

書込番号:25900704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2024/09/23 14:21(1年以上前)

>ゆうロイさん

情報ありがとうございます。

やはり追加されるのですね!
ブラックエディションはシャモニーとは別の限定車としての発売でしょうか?
先ほどディーラーに確認しましたが、価格もわからないしまだ情報は詳しくは言えないとの事でした。

ブラックエディションが販売されるという事はモデルも末期なのでしょうかね?

よく次期モデルはPHEVなどと言われていますがトライトンと同じエンジンが載った新型が出たりすると想像すると購入を躊躇してしまいます、、

書込番号:25901372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/23 15:30(1年以上前)

ここでこさん

・シャモニー8人乗り追加
・ブラックエディション追加という事でした。
タブレットを見せてもらって、同じ資料内に2種類の記載がありました。

シャモニーの8人乗りに興味があったので、8人乗りが追加記載されているのを確認した程度で、あとは流して見た感じです。
(BEの方はあまり見てないのですが、ボディーカラーは3種類だったと思います)

書込番号:25901460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2024/09/23 19:21(1年以上前)

>ゆうロイさん

シャモニーとは別の限定車っぽいですね。
シャモニーも既にブラックエディション的な雰囲気ですが何が違うのか気になりますね。

私も8人乗りが気になるので10月入って問い合わせてみます。

情報ありがとうございました。

書込番号:25901716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Applejackさん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/26 19:28(1年以上前)

こんにちは
私の聞いた営業の人はシャモニーがなくなって、11月にブラックエディションに変わるんですよと話してましたが、シャモニー8人乗り出るなら人気出そうですね。
シャモニー納期がかかってるようなので、11月の切り替えに合わせて現行は早めに受注停止するかもしれませんね。

書込番号:25905264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/09/26 20:15(1年以上前)

>Applejackさん

情報ありがとうございます。

私はシャモニーのシートで8人乗りがよかったのでそれがいいのですが、ブラックエディションで、もしスキッドプレートも黒になりライト等の反射板もブラッククロームになったりしたらそれはそれで悩みそうです。

早く詳細な情報が欲しいところです。

書込番号:25905313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/09/30 08:58(1年以上前)

>ここでこさん

ブラックエディションは7人乗りのみの設定となり、価格はシャモニーから10万円程度上がります。内装の変更はなく、天井やピラー周りも、今までと同じベージュ色になります。
変更点としては、本革シートが標準で追加されたこと、フロントとリアバンパーのスキットプレートが黒に変更されたのみとなります。
正直、この程度で商品改良って言えるのか微妙なところです。

書込番号:25909356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2024/10/01 13:37(1年以上前)

>モリ⭐モリさん

ご回答ありがとうございます。

記載の仕様がブラックエディションならホント微妙ですね、、、
出す意味が、、

今度の休日にディーラーで確認し、たぶんシャモニー契約してきます。

あとはモデルチェンジができる限り遅くなるのを祈るばかりです。

書込番号:25910720

ナイスクチコミ!1


Lab0818さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/01 20:20(1年以上前)

7人乗りしか選べなかったので、Pと迷いましたが、8月にシャモニー購入しました。
 できれば8人乗りが良かったけど値引き頑張ってくれたので大きな不満はないです。一点出すとすればナビが純正よりアルパインの方が操作がしやすいかなと思いました。
 契約前の今が一番楽しいと思いますので思い切り楽しんでください。

書込番号:25911146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/02 21:26(1年以上前)

>Lab0818さん
こんにちは。

私も7人乗りしか無くて諦めて注文しようと思ったところ、このタイミングで8人乗りが発売されると聞いたので結果良かったです。

他のミニバンと違い買った後もあれこれ楽しめる車なので期待しています。

この日曜日商談しようと思っていますが、もしよろしければオプションの合計金額と値引き金額を大丈夫なら教えて
もらえると助かります。ご無理なら構いません。
そんなに値切るつもりは無いのですが、情報は多い方が色々良いかなと思うので。

よろしくお願いします!

書込番号:25912317

ナイスクチコミ!0


Lab0818さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/03 12:59(1年以上前)

オプションですが、純正ナビ、ドラレコ、ETC、10インチ後席モニター、特別塗装色、メンテパッケージ、ガラスコートです。あとは車の売却は外部です。
 値引きについては、総額から55万引いてもらいました。今考えてみると納車も早かったので年次改良前の最後なのかと思いました。

書込番号:25912952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/10/03 21:50(1年以上前)

>Lab0818さん

情報ありがとうございました。

オプションで6〜70万円くらいでしょうか。結構な値引き額ですね。

私のところは田舎なのでそこまでの値引き時は無理そうですが、嫌われない程度に交渉してみます。

教えていただいたので契約した際は私もこちらに値引き額など記載させていただきますね。

書込番号:25913530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/22 12:53(11ヶ月以上前)

>Lab0818さん

先週、シャモニー契約してきました。
オプションはバイザーと有料色、のみです。
ナビ、マットなどは社外品をあと付けしようと思っています。

値引きの方は30万円でした。

誰かの参考になれば幸です。

書込番号:25934520

ナイスクチコミ!6


Tar0888さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/22 16:38(11ヶ月以上前)

密かに報告をお待ちしてました。
自分も同時期にシャモニーで同じ値引きでした。
(内訳としては本体20,オプション10)
渋い印象です。

書込番号:25934720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/23 11:43(11ヶ月以上前)

>Tar0888さん

情報ありがとうございます。

私も車両20、オプション10の合計30でした。同じですね笑

嫌われない程度に交渉しましたがオプションが少ないので納得しました。

届くのが楽しみですね!

書込番号:25935514

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,040物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,040物件)