デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,038物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5242件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8321件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 8 | 2011年12月8日 00:13 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月30日 15:45 |
![]() |
6 | 4 | 2011年11月26日 10:03 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月21日 05:19 |
![]() |
2 | 6 | 2011年11月20日 22:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月17日 08:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入に向け交渉中です。
新車を買うのも10年ぶりで、どんなものかと皆さんに意見を伺いたく投稿しました。
デリカD5 Gパワーパッケージ4WD
車両 3,051,000円
オプション 520,748円
・ハーティしっかりパック・フロアマット・エクシードバイザ・ポリマーシーラント・リアモニター・7型HDDナビ
付帯費用 150,020円
値引き ▲384,480
OP値引き ▲63,000
下取り ▲63,200(16万kmのフォレスターXT)
諸々の値引き ・・・・
で、支払い総額3,100,000ジャスト
商談2回目でここまで追い込んできたので、年末最後の勝負なのかとも感じていますが、
ナビの内容が1回目の商談とアイテムが変わったりで(タイの洪水でアルパイン製だと納車が間に合わないとの事)と少しバタバタと不安で妻と混乱してます。よきアドバイス頂けたらと思います。
営業さんが決めに来た価格とも感じたのですが、決める気で行ってなかったので、3日間待ってもらいました。いかがでしょう???
0点

今日日産に行ったら
ナビについては
アルパイン製は間に合わないみたいですね。
日産では三洋のHDDナビを提案しているようです。
値引きですがアルテッツァさんなら目標値引きいくらくらいと自分なりの目安が出るんでしょうが
月間自家用車という雑誌によると
目標値引き30万だそうです。
付属品の金額をいくらまでつけたときの値引きかは分かりませんが
付属品までつけて40万だそうですので
月間自家用車の雑誌による目標額はクリアしていそうです。
あとはご自身が納得するかどうかではないでしょうか。
あとは下取車にどれだけの金額が付くかでしょうが
160,000km走行の車ですから
買取店でもそれほど高い金額が付くとも思えません。
まぁ、一度見せに行ってみてはどうでしょうか。
そうすると下取り額の適正というか目安が見えてくると思うので。
書込番号:13855682
0点

新人パピーさん おはようございます。
D:5なら車両本体値引き額31〜32万円、DOP2割引き約10万円の値引き
合計41〜42万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き額は約44.7万円ですので、目標を超えており
良い値引き額と言えそうです。
下取り額については、みなみだよさんの書き込みの通り買取専門店数店で
査定して下取り額約6.3万円が適正か判断しても良いでしょう。
書込番号:13855958
0点

ちなみに、対象車は
11.5型ですか。
それとも12型ですか。
東京モーターショーに12型が展示されていますが
大阪在住のためなかなか見にいけません。
12型のコストダウン(装備減少)が気になるところです。
12型でも11.5型でも値引きは変らずといったところだとは思いますが、
いかがでしょうか。
書込番号:13856694
0点

みなみだよさん
返答ありがとうございます。
やはりアルパイン製は遅れるんですね。
リアモニターはアルパイン製なのですが、ナビはディーラーオプションの三菱製との事でした。
当初アルパインのメモリーナビでの見積もりでしたが、入荷しないため、三菱製のHDDナビで
メモリーナビよりはグレードが高いものになるとの話でしたが詳細の説明は受けてません。
下取り査定ですが、今回、ステップワゴンスパダのZ・HDDナビエディションを競合させていたのですが、結局、ホンダの査定も6万程度でしたので、下取りに関しては納得してます。
書込番号:13859605
0点

スーパーアルテッツァ さん
ご返答ありがとうございます。
諸々の値引きを入れて▲55.6万の値引きとすれば、やっぱ買いですかね?(^^;)
今回、子供も生まれてミニバンを購入しようと決意し各社回りましたが、
やっぱりD5が一番良かったので、決めてみようと思います。
明日返事なので、営業さんへ電話してみます。
余談ですが、最後に駐車が苦手な妻の為にリバースミラーコントローラーを付けてくれたら、決めると踏み込んでみようと思います(OPで2万くらい)
書込番号:13859715
1点

尽忠報国の志 さん
ご返答ありがとうございます。
見積もり書には70と書いてあるので12型でしょうか?
商談中は60のカタログで実施していた為、仕様変更の話を少し営業さんに振ってみたのですが、
ほぼ変更はありませんの一言で片づけられてしまいました。
今回のわずか2週での商談で説明不足の所が多いのが腑に落ちない点です。
・ナビゲーションの突如変更による詳細の提示がない事
・60→70での仕様の変更点の説明不足
これを除けば、総値引きも含め満足が行く内容になりそうです。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:13859760
1点

こんにちは。
先日同グレードで70型を契約した者です。
羨ましい程の値引きですね!笑
ずばり買いです!!
私はクリスタルブラックマイカを選んだのですが、実車を見ていないので、ドキドキしています。傷に強いそうですが…
お互いに素晴らしいD:5ライフを送れると良いですね!
書込番号:13861538
0点

ばんばんびーさん
ご返答ありがとうごさいます。
本日、電話にてですが購入意思を伝え、車の生産在庫を押さえてもらいました。
本契約は土曜日に行ってきます。
最終的に運転(特にバック)に自信の無い妻の要望でリバースミラーコントローラーを付けて頂き、値段据え置きで契約する予定です。
つくつく保障を付け忘れていたのですが、営業さんに申し訳ないので実費で追加しました。
ボーナス商戦の追い込みもあってか?値引き対応もスムーズでした。
満足の行く価格内容となったので、12月納車でも1月納車でも営業さんの売り上げが欲しい月で良いと言ったのですが、しきりに年内納車で段取りますとの事でしたので、売上ノルマか新型の契約が欲しかったのかもしれません。
ということで、年内納車で新車がやってきます。
今から夫婦+0歳児で楽しみにしています。
先に話した通りナビの内容が変更になった為、いくつか候補を取りそろえて頂く予定です。
早くデリカでドライブ&遊びに出掛けたいものです。
ちなみにカラーはクールシルバー&ミディアムグレーのツートンにしました。
もちろんD:5ライフを楽しむつもりです。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:13863702
0点



お世話になります、先日はウッドパネルの件で、回答して頂き
有り難うございました。
今回も、D5愛好者のみなさまに、A/Tタイヤについて
質問させて頂きます。
ホイルを16インチダウンして、A/Tタイヤを付けようと考えているのですが、
メインに妻がD5を運転するので、あまりうるさくなくオンロード性能もあり
そこそこ、オフロード性能があればいいかなと考えています。
色々なサイトで調べてみましたが、イマイチ情報がパッとしないので、
こちらに書き込んだ次第です。
BS・ヨコハマ・ダンロップ・ピレリ・BF・グッドイヤーなど
皆様は、どんなA/Tタイヤをはいているのでしょうか?
そのタイヤの感想など、お勧めを教えて下さい。
0点

こんにちは。
A/Tタイヤは四駆らしくて格好良いですね♪
感じ方は人それぞれなので参考程度に・・・
僕はヨコハマのA/T−Sを履いてますが、純正タイヤと比べて乾いた舗装路は少しロードノイズが大きくなった程度ですが、濡れた路面では「ちょっとうるさいな〜」と感じるかもしれません、オンロード性能は普通に乗る分には十分です。
知り合いがダンロップのAT3を履いてますが、ヨコハマと似たような印象です。
更にBFのA/Tを履いている方は、高速道路走行時は「結構うるさい」と聞いたりしてます。
奥様がメインで運転されるのなら実際に乗って確認が出来るのが一番ですが・・・
書込番号:13789410
0点



セカンドシート用に、ポータブルDVD ワンセグ付きをヘッドレストに固定しました。
フロントの純正ナビにはデータシステムを取り付けてあります。
おかしな現象が起きまして、フロントでテレビを視聴中に、後ろのDVD でワンセグを起動させるとフロントでテレビの画像がとまってしまいます。ポータブルDVD の電源を抜いてバッテリー駆動しても同じ現象です。たまたま電波
状況が悪いのかと、何回やってもやはり、、
フロントのナビと、後ろのポータブルDVDは一切つながっていない設置なのに何故でしょうか?
書込番号:13812833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分、電波干渉してますね。
国産なら、機器が余計な電波を出していないかチェックしていますが、
海外製(日本メーカーの海外生産は別)ならNoチェックで電波出し放題の機器もあります。
私の場合、オートバックスで購入した特売19,800円のフィルム2アンテナ フルセグ液晶7インチテレビが該当し、
ダッシュボードのセンターに、純正GPSアンテナがあるのですが、その近くにそのTVを設置すると、見事にナビのGPSが受信できなくなります。
そのTVをGPSアンテナから遠ざける(具体的にはダッシュボードの端まで遠ざける)とGPSが受信できるようになります。
多分、同じようにな現象だと思います。
書込番号:13812895
3点

推測ばかりですが
受信設備は必ず電波が出ます。
局発と言って、各周波数(Ch)を一つの周波数に変換させる為です。
もちろん局発周波数は他に影響を与えない様に設定するのですが、その周波数の整数倍に漏れ電波(高調波)が発生します。
設計が悪いとこれが外へ出てしまいます。
これがたまたま互いに一致してたりすると仰る現象が発生します。
確認するにはポータブルの側を外して車外に持ち出し、ある程度離れて影響が無くなるか?
又は全体をアルミホイル(サランラップ状の奴=タイヤのホイルでなく)でくるんで、漏れ電波を防いでどうなるか?
前者の方が確実だと思いますが、試してみてください。
思いっきり外してるかも知れないので、話半分で…
書込番号:13812939
1点

電波事案は乗車人員含め手の位置でも異なると思っても良いですよ。
放熱に注意してアルミで囲うと改善すると思いますが、
規制等の有無に関係なくヘッドレスト部にその手合いを固定等するともしもの時は凶器になると思いますよ。
書込番号:13813813
1点

皆さん有り難うございました。とりあえず後ろはアンパンマンDVD がメインですので、ワンセグは封印します。
書込番号:13814302
0点



G−パワーPKG 4WD
■本体
車両本体 3,051,000
値引き ▲270,000
■付属
付属品 508,010
(フロアマット・バイザー・ステップマット・ナンバーフレーム・ブラスシーラント・ハーティ−プメンテナンス・BIG X HDDナビ)
値引き ▲63,000
■下取り
キューブ(58000`) ▲200,000
合計支払額 3,208,196
福岡在住で3度目の交渉です。
他の案件と比べると値引きが渋いと感じました・・・
福岡の店舗、2店舗足を運びましたが
その他もあたった方がよろしいでしょうか?
来年の3月に車検が切れるのでそれまでには購入したいと考えています。
以上、良きアドバイスの程お願い致します。
0点

MOE吉さん おはようございます。
D:5なら車両本体値引き31万円前後、DOP2割引き10万円の値引き総額41万円辺りが目標になるかなと思われます。
という事で、もうひと押ししたいところですね。
経営の異なる三菱ディーラーが他にもあようなら、そちらでも見積もりを取って同士競合させましょう。
又、車検が3月まであるとの事ですので、大きな値引きとなりやすい年度末決算期狙いで交渉しても良いでしょう。
尚、年度末決算期で大きな値引きとなるのは、年度末に登録される事が条件となります。
つまり、納期が1ヶ月間なら2月末には契約する必要があるという事です。
DOP値引きも少ないようですので、ナビはカー用品店でも見積もりを取ってみて下さい。
総額でカー用品店でナビを購入した方が安くなる可能性も十分考えられますので・・・。
下取りのキューブは買取専門店数店で査定してみて下さい。
そうすれば、もう少し高値が付く場合もあります。
書込番号:13783998
0点

MOE吉さん おはようございます。
MOE吉さんの福岡情報に思わず初投稿してしまいました。
福岡県は販売会社が1社しかなく、しかも直営でないため
値引きが本当に渋いみたいですね。
私が来年春くらいに購入計画中ということで
ある販売点に3回足を運んで11/13に見積もりした情報です。
4WD GパワーPKG
■本体値引き -240,000 (※11月納車条件)
■付属値引き -63,000
在庫車&展示車で、11月納車でこの値引きだったので
下取り交渉しないまま断りました。
まだまだ購入は諦めていないので
MOE吉さんの情報は大変参考になります。
よかったら、どこの店舗か教えていただけませんか?
薬○店、ふく○げ店、筑○野店とか。
11.5型(現行)→12型になると、
装備がまた一段とチープになるらしいので
早めに在庫にある11.5型を購入したほうがよいかもですね。
購入に向けて頑張りましょう。
書込番号:13784557
0点

Remmbrandt Raysさん こんばんわ
返信ありがとうございましたー
こちらこそ情報ありがとうございます!!
店舗ですが二○瀬店と○賀店です。
現在、○賀店で交渉中です。
GパワーPKG 黒 7人乗りを検討しています。
11.5型(現行)のGパワーPKG 黒は在庫であと1台しかないとのことで
早めの購入を勧められましたが8人乗りだったのでお断りしました。
できれば11.5型が良かったのですが7人乗りで考えているので諦めています。
アルテツさんのアドバイスのように車体で31万、OPで10万の値引きを目標にしています。
もう少し頑張ってみます。
お互いD5の購入に向けて頑張りましょう!!
書込番号:13793032
0点

みなさま アドバイスありがとうございます!!
競合店がないので12月、年度末の交渉頑張ってみます。
カーナビのカー用品店、下取りで専門店で足を運んでみます。
D5購入に向けて頑張ります。
書込番号:13793039
0点



今回 GパワーをビックXのセットで購入しました
納車後しばらくして気がついたですがシフトレーパネルがずれて付いており
ディーラーにてパネル一式交換してもらったのですが
キチッと直りませんでした。
他にビックXをつけた方も隙間ってあるのでしょうか?
1点

こんにちは!
ビックXは付けていませんが、画像を見るとナビ側(上)ではなく下側(シフトインジケーターパネル)がずれているみたいですよね!
交換するなら下側のパネルの外回り(インストルメントパネルコンソールセンター)かと思います。
再組み立てで若干は調整できる気もしますがクレームが効くならやってもらったほうがいいですね!
書込番号:13290379
0点

残念ながら今回ディーラーにて、下側のパネルの外回り(インストルメントパネルコンソー
ルセンター)と 下側(シフトインジケーターパネル も交換してもらって写真の状態なんで
す。ディーラー曰く「ほかのデリカも少しずれている」との事なのですが他の方も隙間がある
のかと思い質問しました。
書込番号:13292295
1点

こんにちは!
自分の画像をUPしました。 左も同じバランスですよ!
インストルメントパネルコンソールセンターが私のほうが右によってますね・・・
これで左右バランスが取れています。
画像上下で比較して下が隙間が開いている感じになりますが実は違います。
パネルの作り方が違うのでこのような状態ならなって良いと思いますよ・・・・・
書込番号:13293836
0点

今晩は
自分のも左右同じ間隔で隙間が出来るのは構わないのですが左はキッチリと隙間なく
おさまっており右だけ隙間が空くので違和感があるんです
今までトヨタ車が多かったのですが、何かあった場合的確に対応してくれていたのですが
今回三菱にして、品質に違いや販売店のレベルの違いを痛感しました。
デリカ自体は好きな車なので大変、残念におもいました。
書込番号:13295338
0点

はじめまして。
わたしもビックXを装着したのですがaoi:take さんと同じようになっていますよ。
純正のナビパネルとは違うのでしかたないとあきらめています。
ネットで調べていると純正のパネルを加工してビックXを嵌めているかたもおられるようです。
これが簡単にできれば小物入れも使えるうえに面もあっていいのでしょうが、私は不器用なので
あきらめております。
書込番号:13296507
0点

私の10月納車のBIG−X仕様車も右がズレて左よりも隙が開いています。
BIG−X用パネルの設計が悪いんでしょうかね?
今ディーラーからメーカーへ問い合わせしてもらってます。
新車購入でわざわざBIG−Xを高いお金を払って取り付けてるので
正直面白く無いですね。
自分でパネルを削って調整できるんですかね?
そもそもD:5はパーフェクトキットが買えないってのが気に入らない。
すんません、愚痴になってしましました。
書込番号:13792147
0点



こんにちは。
デリカD5、Gパワー4WDを契約し、11月下旬に納車予定の者ですが、スピーカーについて質問です。
スピーカーを純正からアルパインのDDL-RT17S、もしくはDDL-RT16Sを取り付け、同じくアルパインのインナーバッフルKTX-M172Bを取り付けようと思っているのですが、デリカはスピーカーを変えるとしたら16センチか17センチ、どちらが付けられるのでしょうか?
またインナーバッフルもこの型で取り付けられるでしょうか?
納車前に付けてもらおうと思うので、ご存知の方宜しくお願いします。
スピーカー交換は今までやった事がないので素人な質問ですみません。
ちなみにディーラーの方に聞いたら分からないとの事でした。
0点

こんばんは。
納車が楽しみですね♪
アルパインのDDL-RT17Sは取り付けられますよ、インナーバッフルはKTX-M172Bで良いです(僕はカロの17pスピーカーにこのインナーバッフルの組み合わせです)
DDL-RT16Sも付くと思いますが、どちらを選ぶかはお好みでどうぞ。
ただしスライドドアに取り付けの際は、純正スピーカーベースを小加工しないとKTX-M172Bが付かないのと、ドアの鉄板とスピーカーの端子が近いので注意が必要です。
みんカラで色々なメーカーのスピーカーを付けたD:5を調べられますので、非常に参考になりますよ♪
書込番号:13774093
1点

返信ありがとうございますm(__)m
なるほど!16センチも17センチも好みによりつけられるんですね。
みんカラを参考にちょっとずついじっていきたいと思います。
今から納車が待ち遠しいです♪
書込番号:13775991
0点


デリカD:5の中古車 (3,038物件)
-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 404.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 414.8万円
- 車両価格
- 406.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 337.5万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜507万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
127〜3313万円
-
152〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 404.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 414.8万円
- 車両価格
- 406.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 337.5万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 9.5万円