三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(5034件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5289件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
504

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハーティメンテ。

2010/03/05 18:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:114件

激安店にて納車待ちです。このハーティメンテパックとは、納車後でも入れますか? 因みに全国の三菱Dにて受けられますか? カタログを見ると、三年目の車検まで含まれているみたいですが、この車検時には税金のみの支払いで良いのですかね。

正規Dの見積もりは52500円ですが、お得??

書込番号:11037768

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/05 22:36(1年以上前)

>納車後でも入れますか? 因みに全国の三菱Dにて受けられますか?
納車後にも入れますが、1カ月点検までに入らないと違うコースになってしまうみたいです。
だいたいの三菱Dで、受けれると思います。

詳しくは、三菱自動車の下記のページを見てみてください。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/maintenance/service/heartytop.html

書込番号:11039064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/03/06 10:58(1年以上前)

○新車時に購入できる「ハーティプラスメンテナンスT」は、以下の様な構成

無料1ヶ月点検*1 (液補充) 
無料半年点検*1  (液補充)
一年点検*2
半年点検(安心点検)*2

半年点検は、法令上いらなくなったので不要と考えます。
無料点検時は、液の補充がサービスとなっていますが、
今まで6台程購入しましたが何れのメーカーもサービスでしたので
今更という感じはします。
また、半年点検はご自身でチェックシートに従いチェックすれば、
できてしまう範囲です。


一年点検費用がおおよそ、13,000〜15,000円ぐらいですので、一年点検だけに
すれば、3万円で済む所を、5万円支払う事になるので高めと感じます。
安心点検を含むと最大6万円程度なので、ややお徳ともいえます。

新車購入時で且つDであれば、ダンピングは可能ですが…

書込番号:11041289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/03/07 17:03(1年以上前)

アドバイス有り難うございます。激安店納車待ちですので、担当Dの方がいない為1番安いプランを検討してみます。

書込番号:11048996

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費対策 グッズ

2010/03/05 01:55(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:3451件


燃費対策をしようと思っています。

たとえば、

 1.JVCS 
 2.ガナドールマフラー 

実際に利用して効果がてきめんだった商品があれば教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11035233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/03/05 08:28(1年以上前)

そんなものがあれば新車開発時にメーカー段階で採用されているよ。

書込番号:11035759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/05 12:22(1年以上前)

こんなくだらん質問を乗っても無い車の掲示板で質問してないで、
せめて乗っている車の掲示板にしたらどうでしょうか?

荒しか?

書込番号:11036491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/05 12:29(1年以上前)

訂正します。

乗っても無い車→買ったみたいです
スパーダにすればよかったのに!

書込番号:11036517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/05 12:50(1年以上前)

こんにちは

最近の日本車は元から燃費のいいエンジンや、燃調を取った車種が多いので
アフターパーツで燃費向上を確実に実感できる商品は少ないかと思います。

誰にでも理論的に納得出来そうな軽量化がまだ燃費には良いかと思います。
・軽量アルミホイール・ナット・タイヤのインチダウン等
・3列目シートを取外す(これは社外パーツと若干加工が必要)

以下余談ではありますが

先月、通勤使用4万キロの初期型Gプレをディーラーに車検に出した際、
CVTフルード(交換目安5万キロでしたが)とエンジンエアフィルターを交換依頼し、
初期型の不具合内容か?ECUの書き換え等も自主的にやっていただいた所、
全体の相乗効果か?はたまたどれかひとつが当たりだったかw
同じ通勤道で日々役1km程、安定して燃費向上しております。
(タイヤの空気圧含め日々のメンテナンスチェックは大切ですね。)

書込番号:11036608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件

2010/03/05 19:58(1年以上前)

>ファースト・イン・コースアウトさん

>アフターパーツで燃費向上を確実に実感できる商品は少ないかと思います。

 たしかにそうですね。
 今まで数多の商品を購入しましたが、数個でした。
 JVCSは、燃費向上よりもトルクがかなり太りました。(プラドでの経験)

>・3列目シートを取外す(これは社外パーツと若干加工が必要)

 これは、かなり重いので効果ありそうですね。
 簡単脱着キットが巷に出回っているようですので
 トライしてみようと思います。

書込番号:11038131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/03/05 20:12(1年以上前)

http://www.ecomotion.jp/lineup.html

後付アイドルストップ装置です。

書込番号:11038194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/05 20:47(1年以上前)

>今まで数多の商品を購入しましたが、数個でした。

数個でも実感できたのがあればそれをまた着ければよろしかろう(笑)

つか、トータルでもとはとれた計算になるの?

書込番号:11038363

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/03/05 22:13(1年以上前)

私にとって最大の燃費対策グッズは↓の燃費マネージャーです。

http://www.techtom.co.jp/FCM2000W.html

常に燃費が見えていると右足のアクセル踏み込み量が減ります。
又、燃料流量が見えますのでエコ運転の方法も分ります。

書込番号:11038903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件

2010/03/05 22:53(1年以上前)

>ぎるふぉーど♪さん

 昔はプラグの性能が悪かったので、白金プラグつけたり
 CDIをつけると、燃費、パワーに寄与しましたね。
 ワンダーシビックの時代です。

 現在は、標準でもいい火花を出すので、手を入れるまでも無いと思っています。

>啓示 蛮さん 

 http://www.ecomotion.jp/lineup.html

 これは寄与しそうです。
 やや、操作にくせがありますね。うーん…

>スーパーアルテッツァさん

 これは、参考になります。
 燃料の流量が目で見えるのは素敵ですね。
 
 D5のメーターパネルにも標準で燃費計がでます。
 今回のマイチェンからカラーになったので見やすいです。
 標準メータで物足りなくなったら、使ってみようと思います。


 

書込番号:11039169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ がねェ〜・・・。最悪???

2010/02/24 00:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

D:5のナビがしょぼ過ぎて購入に踏み切れません・・・。

TVがアナログチューナーのみ・・・。
ルート検索が早く故障しにくいSSDナビになっていない・・・。
将来交換するとバックカメラ・サイドビューカメラが使えなくなるらしい・・・。


三菱がSSDナビを採用するのを待つしかないのでしょうかね・・・。
いい方法は無いでしょうか???

書込番号:10989368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/02/24 10:49(1年以上前)

Gパワーを選択して、DOPまたは、社外のナビを選択する事で解決します。

Gプレミアムの場合は来年の地デジの放送停止直前まで、変わらなそうです。

書込番号:10990760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/24 18:18(1年以上前)

新型RVRの純正ナビは最初から地デジ標準装備ですね。他の車種もこのRVR搭載の新型ナビに順次切り替わるものと思われます。

書込番号:10992233

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2010/02/24 23:40(1年以上前)

ケイン@@さん・スモークスクリーンさんお返事有難うございます。

Gパワーを選択しディーラーオプションや市販品で対応した場合、
マルチアラウンドモニターをあきらめる事になりますよね?

出来れば、妥協したくない機能です・・・。
(60歳を越える両親も使用するため)

書込番号:10994144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/27 16:52(1年以上前)

>kayakkuさん 

 >マルチアラウンドモニターをあきらめる事になりますよね?
 >出来れば、妥協したくない機能です・・・。
 >(60歳を越える両親も使用するため)

 アルパインであれば、マルチアラウンドモニターできます。

 三菱のディーラーで取り扱っていますよ。(ディーラーオリジナル)
 下記のワードで、検索してみてください。

 デリカ D5 アルパイン スペシャル
 デリカ D5 アルパイン リミテッド
 
 

書込番号:11006714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/01 23:30(1年以上前)

自分もエレクトリックテールゲートがどうしてもほしいので、
Gプレミアムにしようとおもったのですが、ナビがしょぼすぎる。。。
下取りにだして社外ナビにしようと思ったら、下取り1万数千円・・・
カメラも純正を社外につなげるのはかなりきびしいようです。
それで、車の値段が27万円くらいアップしてしまうのはきつすぎるでしょ。

ほかの自動車メーカーは、ナビなしからカスタマイズできるのにね。
あのナビをつけることによって車の価値をさげてしまってますよ。
ほんと、いい車でほしいんだけどな。。。今は見送ってます。

書込番号:11019401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/02 00:23(1年以上前)

仕方有りません。グループの三菱電機製を使用しなければならないので。

書込番号:11019767

ナイスクチコミ!0


BEER党さん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/04 12:46(1年以上前)

Gプレミアムを購入して、ダッシュボード上にポータブルナビをつけたらどうでしょう?
最近のはいいみたいですし。
僕は近々そうする予定です。

書込番号:11031349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

暖気運転

2010/03/02 06:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:8件

おはようございます。

シャモニー乗りです。マフラーをガナに変えてから、住宅街での暖気運転はうるさいのかな?と思っています。

今のクルマは、暖気運転は必要なのでしょうか?

教えてくださいm(_ _)m

書込番号:11020437

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/03/02 07:13(1年以上前)

現在の車は暖機運転不要です。

暖機運転は燃費も悪くなりエコにも逆行します。

エンジンが少し暖まるまではアクセルの踏みこみを控え目にすれば問題ありません。

書込番号:11020481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 11:09(1年以上前)

エンジンをかけると1500回転くらいの暖気状態になります。
私はその状態でシフトチェンジして発進することに抵抗がありますので1200回転くらいに落ちたら発進します。これは時間的にも暖気してるということになるでしょう。
燃費は悪化しませんし、暖気しなくていいなんてウソっぽくかんじてます。

書込番号:11021108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2010/03/02 12:38(1年以上前)

 何分もの暖機運転は不要でしょう。

 数秒〜数十秒くらいで,贅沢なコク、香りさんのいうようなエンジン回転が
落ち着くくらいの暖機運転は必要かも知れません。

 寒冷地居住・青空駐車の私でも20秒かかりませんけどね。
 デリカではないですが,ここ数年内の平凡な2リッターの車です。

書込番号:11021459

ナイスクチコミ!0


piyo-piroさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/02 12:57(1年以上前)

始動直後にエンジンをブン回さないようにする位で良いでしょう。
暖機運転は間違いなく無駄な燃料を消費しますしね。

環境省が下記のような普通乗用車で10分間アイドリングした場合のデータを出してました。
(古いうえに、想定している排気量等はまったく不明なので参考程度に)
       
 CO2排出量:90g ※炭素換算      
 燃料消費量:0.14L…130円/Lで18円


私の場合、運転開始はこんな感じです。

 エンジン始動
  ↓
 シートベルト着用&深呼吸&周囲の確認…10〜20秒?
  ↓
 ゆっくり発進
  ↓
 水温計の針が上がってきたら、ゆっくりモード解除!

ただ、趣味の空冷バイクは始動直後は回転が安定せず乗れたものではないので、仕方なく数分間暖気してます。

書込番号:11021545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/02 16:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
贅沢なコク、香りさん
をーゐゑーさん
piyo-piroさん

返信ありがとうございます。

マンションの1階に住んでおりまして、目の前が駐車場なのですが、部屋のなかまでボーっと低音が響いてると嫁に言われました(;^_^A 朝一のアイドリングはご近所さんに迷惑かかると思いますので、私も、シートベルト深呼吸周囲確認で発車し、水温があがるまでは、吹かさないように転がしたいと思います。

新車なので、新車のうちはと思っていましたが、必要なさそうですね。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11022307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カタログ

2010/02/27 23:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:114件

2010年モデルのカタログってDに有りましたか?
『届き次第、お送りしますので』 まだ来ないのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:11008996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/28 00:43(1年以上前)

バイクならともかく自動車に2010年モデルなんて言い方はしないと思います。

毎年改良してるわけではありませんので。

書込番号:11009379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/28 00:45(1年以上前)

追記

なので、あなたの指す2010年モデルというものが良く分からないので、ディーラーの人はもしかしたら今年MCしたらあなたにカタログを渡すということかもしれません。

書込番号:11009392

ナイスクチコミ!0


ETRANGEさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/28 09:20(1年以上前)

三菱はイヤーモデル製を採用しています。

10型へは、4WDは昨年11月11日、2WDは本年1月13日に移行していますので、現状ディーラーにあるカタログは、全て10型のはずです。

逆に09型のカタログを入手する方が難しいと思います。
ちなみに、09型には前期(08年5月28日〜)、後期(09年1月15日〜)、2種類があったりします。

書込番号:11010432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/28 09:44(1年以上前)

昨年11月に商談した時は、09年モデルでした。
商談中、今月からエコカー減税を拡大するMCし、10年モデルに切り替わる
と聞いておりました。

2月に再商談し、新しいカタログを頂きました。

10年モデルは09年モデルより、かなり薄っぺらなカタログになっています。

写真の差込がかなり減りました。
コスト削減の影響ですかね。


書込番号:11010507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/28 14:27(1年以上前)

解決されてなによりです。

因みに、09年モデルのカタログは、64ページ

    10年モデルのカタログは、30ページ

半分以下! どおりっで薄いはずだと実感。 

書込番号:11011631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/02/28 22:05(1年以上前)

2010モデル版 既にDには有りましたか。 忘れられていますね、自分。
情報 有り難うございました!

書込番号:11013756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エクシードバイザー

2010/02/16 11:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 335iさん
クチコミ投稿数:2件

G-preで購入を検討してます。
ディーラーはエクシードバイザーをお勧めしてますが、
みなさんはどうされましたか?

高速道路を使うことが多く、以前の車(セダン)でも最初付けていましたが
風切音が気になって取り外しました。

参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:10949692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/16 19:19(1年以上前)

こんにちは、Gプレ乗りです。

私のは純正バイザー付いており、それなりの音は感じてますが、「デリカ=ワイルド」
という自身の勝手な理論に乗っ取り楽しむことに心を徹しておりますw

雨風や喫煙などには便利ですし、社外品よりは張り出し少ないので、他よりは
音は小さいと思っているのですが。。

バイザ−有無関係なくD5に試乗されておりますでしょうか?

もともと高速域及び中高回転域での静粛性は、他社には無いSUV系ミニバン?
な方向性からか、風切り音以前に他社のミニバン以上にエンジン音もかなり
聞こえてくると思います。

風切り音は頭の耳横そばから発生しますので、前方のエンジン音とは音質的にも
比較にならないかもしれませんが、バイザー有無に関わらず騒音系が気になる様
であれば、車種選択自体も一考したほうが良いかと思います。

(Gプレですとプレミアムサウンドシステム標準なので音楽で紛らわせる?という
手段もありますw)

的外れな回答になってしまい申し訳ありません

書込番号:10951333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 12:38(1年以上前)

エクシードバイザー着けてます。

が、音は気になった言は無いです。

個人差のある問題ですから、あくまでも私はですが…

ただ、純正に拘らなければ、ERG等からかなり良いバイザーが出てますから、純正で高いお金を出すより、そちらの方が良いかもしれませんね。



書込番号:10954971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 335iさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/17 12:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

試乗し契約内容の確認中です。
100km以上出したらエンジン自体の音が気になるかも?
ただ、エンジンの音は『働いてるな〜』って感じで許容できますが
風切音のゴーという音はどうだろう?と思い、
社外品で大きな物もありますが、あれを付けてしまったら洗車機は間違いなく使えないだろうし、
値引きのうちの1品としてどうしようか?
と思い書き込みしました。

書込番号:10955009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/17 18:47(1年以上前)

自分も音は気になりませんよ。
以前は現行のノアに乗っていましたが、ノアは回すとエンジンノイズが聞こえてきて
不快でしたがデリカの場合は排気音?で不快ではありません。
また、130サーフに乗っていたときにはEGRつけていましたが、かっこいいし、機能性も
高いのですが、バックの時等に窓から顔を出す場合には出しづらく不便でした。
カメラが付いていれば、そんなこともないのでしょうが。

書込番号:10956264

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜755万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,052物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,052物件)