三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3626件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

トリプルパノラマルーフについて

2011/06/03 00:28(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 MEJ-Fさん
クチコミ投稿数:5件

購入を考えてます。ただ予算・値引きの都合上トリプルパノラマルーフを選択するかしないか迷ってます。重量も増えるので燃費にも響くでしょうが、あの解放感は憧れます。選択した方、もしくはやめた方、ご意見を頂ければうれしいです。126,000円の価値についてお願いします。

書込番号:13084712

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MEJ-Fさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/03 01:32(1年以上前)

上記の質問に付けたさせていただきます。トリプルパノラマルーフを装着するとルームビームガーニッシュが非装着となります。ルーフビームガーニッシュについてもご意見いただければうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:13084900

ナイスクチコミ!2


ETRANGEさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/03 06:56(1年以上前)

ご存じかとは思いますが、現行型車では、ルーフビームガーニッシュのLED照明はローデストを除き廃止されています。

ただの飾りになってしまっているので、とくにルーフビームガーニッシュの有無が気分を左右する物では無いかと思われます。

書込番号:13085183

ナイスクチコミ!1


D:ESさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/03 23:50(1年以上前)

こんばんは!

私は付けておりません!
考えとしては重心を上げたくないということです。
むかし、トヨタのスカイライトルーフを付けていたときに
コーナーで「上からフッワ〜っ」て感じで飛び出しかけたことが
有るからです。

好みもありますから悪いとは言いませんがご参考までに。

書込番号:13088253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/10 11:06(1年以上前)

「解放感」を目的に検討しているなら126,000円の金額は高いと思います。

どちらにお住まいか分かりませんが、北関東の私は春、秋の短期間しかルーフを開けられません。
大きく開けられるのは真ん中だけで前後は後方がちょっと持ち上がるだけですよ。

サンシェードがちゃちなので冬寒く、夏暑いです。少なからず重量や重心にも影響あるでしょうし(納車からこの状態なので違和感は感じませんでしたが)

メリットを全く感じない私がなぜ装着したといえば夏の車中泊で少しでも涼しくしたいからです。

書込番号:13113567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/13 13:38(1年以上前)

こんにちは!  的外れかもしれませんが・・・

迷っているなら付けた方がいいと思います。後で後悔する可能性が高いです。

自分はサンルーフ好きですが、外が見える解放感が全然違います。(特に3・2列目)
通常見られない景色が見られます。(高層建築や紅葉など)
後ろに乗る人のメリットが大きいですけどね

自分も夏はシェードを閉めています。(冬は太陽が照る時は、気持ちあたたかいかも)

長期経過すると通常の屋根よりは、耐久性は落ちるかもです。

一応賛成派の意見として
情報集めて納得して出た答えなら、問題ないですけどね
あと、値段は三連であの価格なら安いと思います。(一つ分の価格並みだと思います)

書込番号:13126925

ナイスクチコミ!1


スレ主 MEJ-Fさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/27 12:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
すぐにレス出来ずすいませんでした。


いろいろ検討しましたが装着しないことにしました。
OPを構成しなおして交渉にあたりたいと思っています。


ありがとうございました

書込番号:13184321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デリカの音響について教えて下さい!

2011/05/28 22:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:264件

只今納車半年です。


ナビはパナソニックの860D

スピーカーはフロントはケンウッドの三万くらいのセパレート、リアはカロの二万くらいのつけてます。

サブウーハーはカロの人気の一万五千円くらいのやつ

型番忘れてすいません(;_;)




デッドニングは自分なりにレアルシルト、鉛テープ、背圧処理、内張りにはレジェ貼ってやりました。


最初の頃よりはエージングも進みかなりよい音になったんですが、なにか物足りなくって。


迫力がないというのとバラードなどの声にあと今ひとつ色気がないというのか、なかなか言葉では表現できないのですが(^_^;)



そこで皆さんに質問なのですが、次のステップにいくにはどうするのがよいのでしょうか?

もちろんなるべく安くで。



スピーカーをカロのV171Aクラスに交換するか



パワーアンプを追加するか


ぐらいで迷ってます。



パワーアンプはカロの二万くらいのか四万くらいのがいいのか?それとも他社の?



HUは替えないでデッキを追加するのがいいのか?っていうかそれが可能なのか?



皆さんご意見、体験談教えていただけますか。



よく聞く音楽はロックです。


イーグルスのホテルカリフォルニア、愛と青春の旅立ち、クイーンのグレイテストヒッツなどがが最高に聞けたらいい感じです。




書込番号:13063678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/05/28 23:43(1年以上前)

>ナビはパナソニックの860D

スピーカーはフロントはケンウッドの三万くらいのセパレート、リアはカロの二万くらいのつけてます。

サブウーハーはカロの人気の一万五千円くらいのやつ

型番忘れてすいません(;_;)

・・・ここまでシステム揃っているのなら、「オーディオ専用」ヘッドユニット(追加)がオススメかと思います。

入門編、または低予算、CD再生がメインなら・・・
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p940/

比較的予算に余裕、CD再生やUSBやi-Podでwav(非圧縮)再生なら・・・
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p01/

いずれも、内蔵アンプ(付属アンプ)ですが下手な外部アンプ追加より「高音質」で再生可能です。せっかくなので、フロントスピーカーの「ネットワーク」は外し、デッキ内蔵の「クロスオーバー機能」を使って、3wayマルチシステムに挑戦して下さい。

>イーグルスのホテルカリフォルニア・・・イントロ聴いただけで多分「メロメロ」になりますよ・・・(笑

書込番号:13064102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件

2011/05/29 00:10(1年以上前)

メロメロなりたいです。(^O^)



やっぱり追加ですか〜

ナビと共存できますか?


ナビのハードディスクに入ってるのも経由で聞けますか?


デリカにはデッキ入れれるくらいのスペースありますよね。



ありがとうございます!



書込番号:13064222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/05/29 09:22(1年以上前)

>やっぱり追加ですか〜

ナビと共存できますか?


ナビのハードディスクに入ってるのも経由で聞けますか?

・・・HW860Dには「外部出力」がSW用(しかもモノラル)しか有りませんからスピーカー出力を「RCA-PIN出力」に変換して、追加するデッキのAUXに「入力」します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000034108/SortID=13048691/

ナビの種類は違いますが、基本的な接続方法は一緒なので参考になるかと・・・

この方法なら、ナビのHDDの再生を含め全ての「ソース音声」は再生可能です。ただし、アナログ接続+信号変換が加わりますから、多少の音質低下(劣化)は有ります。

書込番号:13065238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2011/05/30 09:16(1年以上前)

ありがとうございます!



頑張ってみます!


書込番号:13070026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デリカ 7人乗り? 8人乗り?

2011/05/09 17:02(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:133件

くだらない質問ですいません。

デリカは8人乗りがあり
メーカーとしては
1列目 2人  
2列目 3人
3列目 3人
で8人乗れると規定していると思います。、

実際には
3列目に3人なんて 無理だと思います。
実際はどう見ても2人だとおもいます。



メーカーはどういう基準で3人乗れると思っているのでしょうか?


実際に大人8人乗られた方の感想はどうですか?


書込番号:12990240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/09 17:34(1年以上前)

保安基準とかで定員に関するシート幅が決まってるから、その最低値に近い数値なんでしょうね。

ちなみにMPVもなんですが・・・まあ・・・座れない・・・ことはない・・・かな。
(^_^;)

書込番号:12990326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/05/09 20:57(1年以上前)

十分に座れる方だと思いますよ。むしろデリカは。

書込番号:12990969

ナイスクチコミ!2


D:ESさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/09 23:03(1年以上前)

こんばんは!

サイズ的には十分に座れると思います。

当然ですが法律により1人分の幅が決まっております
(45CMくらいだった気が・・・・)
あと1人分の重量も決まってますよね!

軽自動車より少し大きいサイズの普通車は5人乗りですよね?
その席よりD:5のサードシートは大きいと思いませんか?

あくまでも法律上で8人乗りということです。 快適性は求めておりません!
まぁ〜私のは6人乗りとイメージしておりますが・・・・・

横幅で快適なのは2m超えると確かにいいですよね! (運転以外は(笑))

書込番号:12991649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/05/10 03:20(1年以上前)

3列目に、大人1人と子供2人で座った事があります。
大人3人はちょっとキュウクツに感じます。
何とか乗れるかな...と思います。

大人3人で座った経験談ではないですの
参考になりませんね。申し訳ありません。

書込番号:12992341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2011/05/10 04:42(1年以上前)

ヴェイロンさん 
やまかずさん
D:ESさん 
三井さんさん

返信ありがとうございます。

3列目に詰めれば大人3人は座れなくはないが、快適かどうかはわからない、、といった所ですよね。快適の基準が人により違うので仕方ないかもしれません。


3人の小学生を3列目に座らせたら、「狭い」と言っていました。
それで おとな3人は難しいのではと思っていました。
最近の子どもは贅沢なのかもしれません。

雑談に近いスレに返信くださり誠に恐縮します。 ありがとうございます。

書込番号:12992394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジチューナーについて

2011/05/02 20:50(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:39件

22年式のGプレミアムに乗っています。
搭載されている地デジチューナーについてなのですが、
2×2のチューナーなのですよね?

どうも見たところ4チャンネルではなさそうでがっかりだったのですが、
4×4のものに変えてしまおうかと目論んでいます。

TU-300Dというチューナーだと思うのですが、
MMCS本体との接続はそのままで出来るのでしょうか?

また、アンテナ端子はどうも違っているようですが、変換するような純正部品は存在するのでしょうか?

どなたかお詳しい方がいらっしゃればご教示願います。

書込番号:12963001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/05/04 21:18(1年以上前)

たしか換装できるときいた記憶があります。

詳細は、ディーラーに確認するのが間違いないと思います。
MMCSとの連携有無も微妙ですし。

書込番号:12970921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/05/05 10:30(1年以上前)

ケイン@さん

返信ありがとうございます。
中古で購入したので、Dはちょっと聞きづらく…
f^_^;

チューナーもオクで仕入れようと思っているので。

以前使っていたストラーダの受信感度が良かっただけに、結構ストレスだったりします。

どなたかご存知の方がいればと思い投稿したのですが…

書込番号:12972965

ナイスクチコミ!0


23rdさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/05 12:54(1年以上前)

TU-300Dは、4×4ですよ!
TU-30Dが、2×2だと思いますよ!

書込番号:12973480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

エアクリーナーについて

2011/03/25 14:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:21件

こちらは北海道なんですが
雪が降った後にエアクリーナーを確認しましたら
雪が入っていて、クリーナーが濡れているという事が
数回ありました。
三菱からは1個エアクリーナーをもらい
濡れたら乾かして交互に使うようにと・・・。
同じような事があるオーナー様いますか?
困っています・・・。

書込番号:12820476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/03/25 17:30(1年以上前)

雪程度で濡れると言う事は、強い雨水、対向車が跳ね上げた水で濡れるという事もありますかね?

吸気内に水が入り込んでエンジンを壊しちゃう可能性もありますよ?

確認して、水侵入の形跡があれば直してもらいましょう。

書込番号:12820896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/25 17:58(1年以上前)

空気と一緒に水気を吸い込む事もあると思いますよ。

多少ならエンジンの熱気で乾きますよ。

書込番号:12820977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/03/25 19:54(1年以上前)

デリカの購入を検討している三菱のオーナーです。

私も住んでいるところは一緒なのですが困りますね。
故障などにつながるとも言えないと思うのですが・・・。
交換して乾かすという作業も大変ですね。

Dで早めに原因をしっかり
調べて頂いた方が良いと思います。
問題が解決できると良いのですね。

書込番号:12821294

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/03/25 20:24(1年以上前)

どの程度濡れてたかにもよるけどちょっとなら問題無いですよ
そもそも外気取り入れてる時点で完全に防水ってのはムリですからね
そのためのフィルターでもあるわけですしw

書込番号:12821368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/03/25 22:00(1年以上前)

エンジン少量水が入っても問題なしです。
水禁止って濃霧の時には走行出来ませんねえ。
レースする人の中には吸気温低下のためにインテーク内に
直接水を噴霧する人もいるぐらいです。

ですが普通にエアクリが濡れるぐらい入るのは異常だと思いますよ。

書込番号:12821763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/03/26 19:07(1年以上前)

皆さまご意見ありがとうございます。

ディーラーと良い方向へ持っていけるように
また、原因がわかるようになればと思います。

ありがとうございました!

書込番号:12824948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

最終見積もりのご評価下さい

2011/03/21 18:44(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:40件

G-POWER(8人乗り);2,629,000円
諸費用;142,163円
DOP;238770円
↑(ボディーコーティング・メンテパック・マット・バイザー・ナンバーフレーム・ETCセット)
合計;3,009,933円が2回の交渉で2,750,000円→2,500,000円です。

細かく言えば納車費用やナンバーフレームなど削れるところはあるのかもしれませんが…。他の方のご評価を頂けると有難いです。

書込番号:12805706

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2011/03/21 18:53(1年以上前)

この車の都市部での値引き目標額は車両本体30〜31万円、DOP2割引きです。

今回のサイレンス豊さんの事例なら、値引き総額35〜36万円辺りが目標になります。

これに対して実際の値引き総額は約51万円ですので、極めて良い値引き額と言えます。

書込番号:12805757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/03/21 19:47(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

早速なご返答誠にありがとう御座います。自信を持って契約に向かいます。

書込番号:12806025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/03/21 23:17(1年以上前)

メンテナンスパックが入っているから安くしてもらえたのかもしれませんが
私なら、これは外すと思う。
それと、あちこちで交渉するのはめんどくさいかもしれないけど
ETCは、カーショップでも話を聞くといいかも。

ところで、ナビはどうされるのでしょう?

書込番号:12807231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/03/22 01:34(1年以上前)

みなみだよさん

アドバイスありがとうございます。メンテパックはディーラーで定期点検を受けない(=その価値がない)と思えば外すのもアリですね。その定期点検の何年間か分の金額を前倒しで払うだけですしね。

ナビはポータブルナビがナビが2台あるので必要ないですね〜。新車にポータブルナビの台座を両面テープで貼り付けるのは抵抗がありますが…。

ETCはユニットが標準装備で、セットアップ代として3100円なんで、あまり気にしてませんでした。こういうとこまで詰めるとあと1〜2万は下がるかもですね。

書込番号:12807779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/03/22 21:36(1年以上前)

ウルトラCですね。

おめでとうございます。

最後にガソリン満タン納車で、ハンコぐらいで十分ですね。

10年保障は、Dで点検しないと継続されないようなので、
メンテパックはある意味お得な商品です。

書込番号:12810616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/03/22 23:33(1年以上前)

ケイン@様

アドバイスありがとうございます。メンテパックは確かにディーラーで定期点検受けるならお得ですよね。

最後の一手、ガス満タン忘れてました。時期が時期だけに申し訳ない気持ちもありますが…

車体がデカイのでボディコーティングをサービスしてもらおうかとも考えてました。洗車大変そうですしf^_^;)

書込番号:12811338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/03/25 02:17(1年以上前)

>車体がデカイのでボディコーティングをサービスしてもらおうかとも考えてました。

 それもありですね。
 ダメだしで言うのもありではないでしょうか?

>メンテパックは確かにディーラーで定期点検受けるならお得ですよね。

 そうなんですよ。
 5年〜10年載り続けるつもりなら、絶対入っておくべきだと更改したサービスです。
 まあ、途中からもはいれるのですが、新車購入時であれば、サービスまたは、
 半額程度で購入できますからね。


 

書込番号:12819333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/04 22:06(1年以上前)

三菱車に限り、ディーラーのメンテパックに入ることをおすすめします。
自分も入ってますし、ディーラー車検を続けるつもりです。
あとでトラブルになったり、リコールや無償交換など、いいと思いました。

書込番号:12859640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,038物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,038物件)