三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3626件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 デリカのナビとドラレコについて

2022/07/29 21:30(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 suga5さん
クチコミ投稿数:44件

デリカd5を新車購入予定なのですが、ナビは純正10.1かアルパインビッグXかで悩んでおり、どちらがオススメですか?

ビッグXですとナビどドラレコが連動するので個人的にこちらの方が良いと思うのですが、こちらのドラレコはディーラーオプションにありますか?Amazonなどで購入して取り付けしてもらうものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24854798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 14:06(1年以上前)

>suga5さん

今年4月に2015年式D-power-packgeから Pへ乗り換えた者です。
家のナビはDOPのALPINE BIG-Xを入れています。

ドラレコは、ナビ連動のALPINEの物を(これも、DOP)
ETCもナビ連動ALPINE 光ビーコン搭載ETC2.0(DOP)にしています。
前車は、フリップダウンリアモニターも装備していましたが、使用頻度が少なかったため、今回は付けてません。

BIG-X、ドラレコ、ETCで確か45万ほどだったと思います。
ただし購入時にDOP指定ナビ、ETC、ドラレコのプレゼントキャンぺーン中だったので金額ははっきり覚えていませんが

ナビ連動のドレレコも良いのですが、前方1眼の為、それとは別にユピテルの前方+後方+360℃の物をダブルで付けています。
後方警戒がいらないのであれば、良いのですがDOPでは前方カメラだけと思ってください。

書込番号:24858657

ナイスクチコミ!0


殿.comさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/01 14:16(1年以上前)

>suga5さん
はじめまして。
ビッグXでも、その他他社のものでも、取寄せて取付けまで行ってくれますよ。
私は2021年10月納車でしたが、ビッグXと併せて連動のETCまで取寄せてくれました。
ご自身で購入して、持込みで取付けも問題無くやってもえるはずです(工賃は取られますが)

書込番号:24858675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 14:57(1年以上前)

追記です。

DOPで、BIX-X 連動ドラレコ 連動ETCはあります。
DOP設定が無いものでも、Amazon等で取り寄せて、納車整備前に持ち込めば取り付けてもらえますよ。

今回のディーラーでは工賃取られましたが、前車のD-power-packgeを買ったディーラーはドラレコとレーダーの取付納車整備前に持ち込んだら工賃サービスで付けてくれました。

今回は、3眼式ドラレコと光ビーコン対応のレーダー感知器の取付でしたが工賃取られましたけどww
それでも、オートバックス等の自動車部品量販店の工賃の半額以下でしてもらいました。

ただし、納車整備後だとそれ相応の工賃がかかるようです。

納車整備前の持ち込みだと、DOPのナビとかつけるのに内張を剥がしたり、電源を取る作業もあるためついでにやるそうです。
なので工賃をサービスできるとディーラー担当者が言っていました。

ディーラーによって、工賃割引は各々と思いますが、違法改造部品じゃない限りアクセサリー用品の取付は、工賃のみで引き受けてくれますよ。

書込番号:24858723

ナイスクチコミ!0


スレ主 suga5さん
クチコミ投稿数:44件

2022/08/02 17:27(1年以上前)

ありがとうございます⭐︎参考になりました。

書込番号:24860343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 suga5さん
クチコミ投稿数:44件

2022/08/02 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:24860345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suga5さん
クチコミ投稿数:44件

2022/08/02 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました⭐︎

書込番号:24860347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

新型デリカD5か旧型D5か悩む

2022/07/20 18:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:3件

安全装備含めて新型なんだろうけど、SUVテイストで
6速ATの荒々しさや、油圧パワステのフィーリングのほうが楽しいって言う人もいるし、旧型のいいタマも少なくなってきてるだろうし、悩むな。
新型試乗して、ハンドルの軽さやディーゼルを感じない静粛性は素晴らしく、ディーラーには新型すすめられたけど。
迷ったらやっぱり新型なのかな?

書込番号:24842430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:684件

2022/07/20 18:58(1年以上前)

>マンバンさん
>迷ったらやっぱり新型なのかな?

迷ったら新型です。

グレードで迷ったら高いほうです。

後で後悔しません。

書込番号:24842457

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2022/07/20 19:18(1年以上前)

>神楽坂46さん
返信、ありがとうございます。

新型のご意見も参考にしたいと思います。

書込番号:24842479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/21 06:40(1年以上前)

悩んでるのはそんな感覚的な事?
実は金銭的な事だったりして…

書込番号:24843018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/21 07:49(1年以上前)

予算があれば新型。

予算が無ければ旧型。

書込番号:24843065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/21 13:54(1年以上前)

>マンバンさん

旧型D-power-packgeから、新型Pへ乗換しましたが

やっぱり新型良いですよ。

室内の使い勝手は旧型でしたが、6速ATはフィーリングは良いですがやはり8速の快適さを知ったら新型でしょう

ただ予算が許すならですが

書込番号:24843410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/21 14:13(1年以上前)

私も旧型からの乗り換え組ですが

予算が有れば、黙って新型でしょう。
コーナーリングランプが無くなったりとか、若干の改悪和ありますが、それを上回る良さが新型にはあります。

迷ったら、新型でしょう

書込番号:24843422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/07/22 20:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
キャンプやスキーにがんがん使いたいので道具感的に使用できる旧型は、自分にとって魅力的です。
安全装備強化されてても、剛性は変わらないと思いますし、アドブルーも面倒な感じなんですよね。
予算的に新型いけるんですけど、経済的に優しく使用用途に合った旧型にしようかと思っています。
新型ともすごい迷いました。
いいタマがあるか心配ですが。

書込番号:24845244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイール装着

2022/06/29 23:47(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。教えて下さい
デリカd5 ニューモデルですが、

ノーマルでのマッチング可能でしょうか?
PCD114.3-5穴 8.5J+45
グッドイヤー eagle F1 3本 製造2419
トーヨー proxes sport 1本 製造0919
4本共に245/45R20


です

書込番号:24815701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/06/30 09:18(1年以上前)

ハラダの倅です
>juzo.suzuyaさん  こんにちは

デリカd5 ニューモデルのノーマルはタイヤ225/55R18(外径705)、ホイールインセット+38、前トレッド1540です。

従って、245/45R20(外径729)のタイヤにインセット+45のホイールでは最大操舵時にインナーフェンダーと干渉することは明らかですね。

最大操舵時に(チェーン装着等を考慮して)ノーマルと同じクリアランスにするための必要なホイールインセットは計算上20となります。
S=38-(245-225)/2-sin40x(729-705)/2=20
この場合のトレッドは 1540+(38-20)=1558 となります。

一方で 8Jのホイール全幅は229、車全幅は1795ですので8jホイールを履いた場合の許容最大トレッド幅1795-229=1566です。

チェーン装着等を考慮するなら8jのホイールでインセット+20〜15
チェーン装着等を考慮しないなら8jのホイールでインセット+25〜15
のホイールを選択する必要があります。

尚、速度計が3%程遅く表示されますが、車検上の許容範囲ですので問題はありません。

書込番号:24815993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/06/30 12:23(1年以上前)

めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!
わかりやすくて助かりました!
また是非お願い致します

書込番号:24816151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

今の顔になった新型デリカd5の初期ロット付近の車体をお持ちの方達の間で、Aピラー部およびポジションランプ付近で塗装剥がれの投稿が多数見受けられます。
熱膨張による物で、メーカーは対策としてクリアランスの確保など対応をしていたそうですが、初期ロット以外(問題発覚後の製造車)は既に恒久的な対策はされているのでしょうか?


今月末に、2022年2月製造の車体が納車される予定なのですが、Aピラー部、ポジションランプ付近の塗装剥がれが発生する可能性は未だ有るのか気になり質問させて頂きました。

問題が多数見受けられる初期ロット以降の車体を所有の皆様、如何でしょうか。

書込番号:24642649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2022/04/25 20:46(1年以上前)

ピラーの隙間?の塗装が剥げてしまいましたが
お店で見てもらったら イタズラされたんじゃないか?と言われました。
塗装が剥げた人も見たことないと言われました。
今回の話、詳しく聞かせていただきたいです。

書込番号:24717663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/05/07 12:35(1年以上前)

あーちらさん
返信遅くなり申し訳ございません。
今回の件ですが、夏など暑い日にバンパーやAピラー部が熱膨張し他パーツと干渉し塗装ハゲが起きると言う事例が、新型デリカd5の初期ロットあたりのオーナーさんたちの間でみんカラ等で多数投稿が見受けられました。

各パーツのクリアランスの問題で、対策品としてスペーサー(スポンジのようなもの?)があり、ディーラーに申し出たオーナーさんはタッチアップと対策品の組み付けなどしてもらった投稿もありました。

対策品も出てるのでメーカーも承知している不具合だと思います。
みんカラでは修理までの履歴を残してくださっている方もおりますので、そちらを見せてもう一度ディーラーに申し出ても良いかもしれません。

Aピラー部のつなぎ目のスキマ付近の塗装ハゲ、ヘッドライト後方下部の角あたりのバンパー塗装ハゲです。

私は今年3月納車の為これから同じような症状にならないか少し不安ですね…

書込番号:24735042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2022/06/10 16:30(1年以上前)

こちらこそ返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
今度こちらの投稿を見てもらって、ディーラーで相談をしてみようと思います。

書込番号:24786580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーフボックス取付後の車高について

2022/06/03 23:10(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 kikimakiさん
クチコミ投稿数:5件

念願のデリカD5 Gパワーパッケージを納車待ちの者です。
納車後は、車中泊やキャンプなどに積極的に使いたいと思っています。

そこで、すでにお使いの方にお伺いしたく質問いたします。

車中泊やキャンプの荷物はどうしても増えてしまうため、ルーフボックスの増設を考えています。
ルーフラックだと、駐車時の荷物の安全面で不安があるため、鍵のかかるボックスがよいと考えています。

そこで気になるのが車高なんですが、ラックタイプのものは、純正品の他にも荷物を載せてない時の車高を2100ミリ以下に抑えられるものがありますが、ルーフボックスの場合、取付後の車高をなるべく低くできるものだと、どのようなものがお勧めでしょうか。

すでに、ルーフボックスを取付されている方の、お勧め品がございましたら、ルーフボックス取付後の車高とあわせ、ご教示くださると幸いです。

自宅周辺を調べてみましたが、全高2100ミリ以下と2400ミリ以下という場所が多かったです。
ルーフボックスで2100ミリ以下というのは無理と思いますが、2400ミリ以下に出来ればいいかなと思っています。

なお、ルーフボックス自体の容量や大きさは、中ぐらいのものでいいと思っています。

出来れば、使い勝手などの情報も含め、お教えいただけますとありがたいです。
どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:24776550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/04 10:16(1年以上前)

>kikimakiさん

例えばinnoの場合は2400mmなら大抵大丈夫そうですね


https://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php

今までルーフボックスのご使用が無かったのであれば
積み下ろしの高さ特に重い物
雨の時の積み下ろし
洗車
風切り音
とかも考えた方が良いと思います




書込番号:24777071

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikimakiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/04 18:27(1年以上前)

>gda_hisashiさん
情報をありがとうございます。
INNOのベースキャリーとボックスは、2400ミリ以下に収まることがわかり、安心しました。

THULEとTERZOの適合表も検索してみましたが、INNOのように、ベースキャリーとボックスを付けた場合の車種別の車高についての情報は、見つけることが出来ませんでした。

THULEかTERZOのベースキャリー&ルーフボックスを愛用されている方がおられましたら、ご教示いただけますとありがたいです。

書込番号:24777729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

購入を検討中なのですが

2022/06/03 04:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:8件

スバル、クロスオーバー7に乗っております。9月の車検に合わせてデリカD5に乗り換えを検討しており、先日Dラーさんにお邪魔してカタログや実車を見せていただきながら色々と説明をして頂きました。
もちろんと言うべきか営業さんからPグレードを勧めていただきましたが、グレードやオプションを決めきれず動画サイトや現オーナー様方の書き込みをウロウロしております。
前置きが長くなったしまいましたが、私の使用環境ではやはりPグレードが良いのでしょうか?アドバイス頂ければと思います。
使用環境、目的は以下の通りです。

家族構成-5人(子供が小4、小3、3歳児)
両親含めて7人で年2回ほど遠出します。
冬山や東北へ出掛ける事が多い。
子ども達からリアモニターなどのエンタメシステムを希望されている。

当初ジャスパーを考えておりましたが、営業さんから「ジャスパーはどちらからと言うと夏のレジャー向け」と説明がありました。

フワフワした状況ですが、アドバイスをお願いします。

書込番号:24775322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/03 06:02(1年以上前)

自分はPグレード8人乗りに乗っています。
自分の場合は、安全装備を重視していたので
自然とPとなりました。
各々のグレードの装備を見ての選択がいいかと
思います。
基本性能はグレード問わず同じなのであとは
装備と外観の感じかなと。

書込番号:24775351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/06/03 06:07(1年以上前)

こんなとこで質問するくらいならもっと営業と意見交換してすりあわせした方がいい。
支払い額に問題が無いなら上位グレード買っとけ。

にしてもだ、いつも思うんだが10インチの天井モニタに9万払うなら
3〜4万くらいの10インチタブレット端末買った方が色々便利だと思うんだけどなぁ。

書込番号:24775353

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:69件

2022/06/03 07:25(1年以上前)

メーカーオプション含めて
装備の違いを整理して
勢いで何でも欲しくならないように
頭を冷やしてから
・必要
・有ったらいいな
・無くても困らない
・いらない
をジャッジすれば
後は、金額の問題ですよね。

マイナー前ですが、決め手は
・パワーリヤゲートいる
・シートヒーターいる
・カーテンエアバッグいる
・キノコミラーきらい
・メッキミラーきらい
・ロックフォードオーディオは、ウーハーより収納の方がありがたいかも
って感じで
中間グレート+メーカーオプに
決めました。

今なら、安全装備や運転支援で
自然と決まりそうな気がしますね。


書込番号:24775411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/03 10:24(1年以上前)

>北関東の田舎者さん  こんにちは

D5は 15年間フルモデルチェンジも無く 基本設計の古いクルマですが、スレ主さんにとっては新車で400万以上の出してまで買う価値が本当にあるのでしょうか?

完成度と信頼性の高いクルマですので中古でも安心して乗れるタマは多数あるかと思いますが・・・

もし、新車なら同じディーゼルSUVのCX8も検討されては如何でしょうか?

書込番号:24775580

ナイスクチコミ!5


kikimakiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/03 11:12(1年以上前)

5月にG power packageを注文した者ですが、同様の比較検討をしましたので、ご参考になればと思います。
最優先事項としたのは、やはり安全性です。
どのグレードでも、最低限の安全装備は付いてますが、さらなる安全を考え、BSW/LCA(後側方車両検知警報システム)とRCTA(後退時車両検知警報システム)を必須と考えました。
また必須ではなく、あれば快適と思ったのはシート&ステアリングヒーター、電動バックドアでした。
パワーシートはどちらでもよかったですが、上記の安全装備をオプションで付けて、G powerpackageと、ジャスパーで見積ってもらいましたが、総支払額が思ったほど変わらなかったので、快適装備に優れた上記グレードに決めました。
もちろん、Pも考えましたが、ドアミラー、ドアハンドルのメッキが嫌なこと、その他、若干の内装の違い程度でしたので、Pはやめました。

ジャスパーのグリルとアルミホイールの塗装色は、シルバーメッキより気に入っていたのですが、快適装備には敵いませんでした。
小さなお子様がいるのであれば、電動サイドステップも必須だと思います。

またYouTubeに、Pとジャスパーの比較動画もありましたので、大変参考になりました。
予算、安全性、快適性など総合的にご検討され、家族全員でデリカD5を満喫してください。

書込番号:24775619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/03 12:35(1年以上前)

北関東の田舎者さん
自分は2015年型D power package7人乗りから
Pへの乗換です

BMC後の同一グレードがG power packageの為それの見積を取りましたが
アラウンドビューモニター
後方側面警報
リアパワーゲート
等のオプションを付けるとPより若干高くつく為、Pにしました。

OPは、
ドアバイザー
フロアマット(社外品)
ブラックアウトグリル
リアスポイラー
ナビ BiG X リアモニター付き
マットフラップ(Jaos)
ETC 光ビーコン付きナビ連動型
ナビ連動型 ドラレコ

jasperも良いのですがベースがGの為オプションとかにも制限がありjasperの専用装備のほとんどがオプションで手に入ります。
無理なのは専用のボディカラーとシート地くらいです。
要らない装備を取り除いてjasperとマッチング出来るなら良いですが、安全装置をフルで付けようと思ってるなら、コスパ的にPが良いと思いますよ

書込番号:24775716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2022/06/03 12:48(1年以上前)

>北関東の田舎者さん

7名フル乗車で長距離ドライブですか?8名乗りだとウオークスルーがなくなりますし。
チャイルドシート・ジュニアシートを取り付けるとちょっと辛いのでは?
1列2名で6名なら乗れますが。
取説2-29,30ページです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/delica_d5_standard_manual.pdf?20211223

書込番号:24775728

ナイスクチコミ!1


sinkun12さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/03 12:52(1年以上前)

>北関東の田舎者さん

先行発売を購入して3年経過した者です。
どのグレードを買うかはメーカーオプションで選びましょう。
私は電動テールゲートとアラウンドモニター機能が欲しかったので、低グレードに欲しいオプションを後付けすると高くなってしまうからとPを勧められて、それにしました。
冬山によく行かれるなら、電動ステップは夜間に凍りつくのでやめた方が良いという話をよく聞きますね。

後部モニターは11インチをつけてますが、子供たちには好評ですよ。
ただ、純正ナビのDVDだとすぐに再生が終わってしまうので、ディスク取り替えの頻度を下げるためにもBlu-rayがついたナビを装着可能ならそっちの方が良いですね。
助手席に奥様が乗っておられるなら、DVDで十分でしょう。
前は音楽再生、後ろはDVDを再生も可能ですし。
まあこの辺は、スレ主さんのお家のTV機器環境にもよりますね。

純正ナビ以外を選ぶ場合、アラウンドモニターやバックモニターとの連携がうまくいくかどうかはディーラーの方に聞きましょう。

購入前は想像力を行使するしかないので大変ですが、スレ主さんがご自分に合ったデリカをカスタマイズ出来る事を祈っております。

書込番号:24775735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/03 16:32(1年以上前)

北関東の田舎者さん
自分は4月にマイナー前のDパワーからPへ乗り換えました。
ジャスパーも勧められましたが、安全装備が最低限しかなく、MOPも制限があるためGパワーの見積を取りましたが、安全装備も限定でフルで使うのは、オプション設定のた安全装備フルオプションで金額を出したところ定価ベースでPと20.000円しか変わらなかった為Pにしました。
決め手は、前車のミラー、ドアノブをメッキカバーにしていたのと同じようにしたかっので、Pグレードを選びました。

エクシーガにお乗りになっていると言うことからデリカに変えるのであれば、7人乗りの方が何かと便利ですよ
家も年2回くらいフル乗車で長距離掛けますが3列目が少し狭く感じますが、疲れるほどではなく、2列目キャプテンシートの方が、乗り心地は良いですよ
ただし、フル乗車だと荷物が意外と積めないですが
安全装備、特にクルーズコントロール、衝突軽減ブレーキは、スバルのアイサイトの方が良いです。
ただ、フル乗車した時と長距離の運転などはデリカの方が疲れないと思います。
使い勝手的には、マイナー前の方が使いやすかったですが、走りの性能や、サスの適正化によって乗り心地や走行性能は安全に上がっています。

ご自分に合った装備からグレードを決めることをお勧めします。

長文失礼しました。

書込番号:24776010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,022物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,022物件)