三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3629件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5253件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8324件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアモニター不調

2015/06/16 10:20(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

純正ナビ装着車です。
2年程前にアルパインのフリップダウンモニタを自分で取付けましたが、ここ最近になって調子が悪くなりました。

症状は停止状態や振動無く走行中は問題無いのですが、振動があると映像が乱れます。
試しにセンターコンソール付近を叩いても同じように乱れます。
但し乱れるのはリアモニターのみで同じ映像のフロント純正は乱れません。

配線の接触不良かと思いセンターコンソールを外して配線類を揺すったりしましたが、それでは乱れませんでした。

考えられる原因がわかれば教えて下さい。
又、自分ではお手上げの場合カーショップかディーラーかどちらが良いでしょうか?

書込番号:18876559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/16 10:22(1年以上前)

症状については分かりかねますが、純正ナビなのでデーラーで直してもらいましょう。

書込番号:18876565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/07/11 14:00(1年以上前)

三菱Dのopportunity購入ですね。
たしか、三年保証ではないでしょうか?
自分でなおしたい気持ちは、わかりますが、下手にいじるより、ディーラーに治してもらいましょう。

書込番号:18956093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

ガソリン車からのディーゼル買い換え

2015/06/12 16:49(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:3件

デリカD5の初期型【19年式】に乗っています。
ディーゼルD5への買い換えを検討していますが、内装が同じという車を買い換えることに、躊躇しています。
雪道での走破性と3列シートを備えたミニバンはデリカしかなく、気に入っています

次のモデルチェンジの発売を待つか、今のディーゼルに買い換えるか悩んでいます。

話によればデリカのモデルチェンジは早くて2年後とか
アウトランダー とRVRが販売された後に、新型デリカのガソリン車が最初にでるそうなので
ディーゼルとなると早くても3年後というセールスの説明

エンジンが違うとはいえ、同じ車を買い換えることはどうなんでしょうか

書込番号:18864175

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/12 17:35(1年以上前)

確かに難しいですね

新型が同じコンセプトの仕様(クロカン系ミニバン?)で出るのかも判りません
もしかすると新型はセレナのOEMになる事も考えられます(本当にありそうで怖い)

今のD:5に不具合が無いのならば、新型の情報が出てくるまで待ちが良いかも知れません

書込番号:18864265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/06/12 17:44(1年以上前)

>もしかすると新型はセレナのOEMになる事も考えられます(本当にありそうで怖い)

ホントにありそうで怖いです。

みんカラ見てると結構いますよ、ガソリンデリカからディーゼルデリカに乗り換える人。
フィーリングが結構違うので同じ車種とはいえ印象は変わります。モデル末期なので熟成も進んでますし、使い慣れたのが良いと思えば現行ディーゼルデリカへの乗り換えもありだと思います。

書込番号:18864292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/06/12 19:33(1年以上前)

スレ主です
営業マンの話によると、デリカのOEMはないとのことでした
パジェロ、アウトランダー RVRの次 なので もしかすると プラグインが載るかも程度らしいです

目線が高く運転しやすい車なので、D5は気に入っていますが、新型はどうなのかかなり気になります。

担当者にモデルチェンジ来年は絶対ありませんと 断言されました。

高い買い物だけに、内装が同じ車を買い換えるなら、次のモデルチェンジまで待つか 判断がつきません



書込番号:18864535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/12 20:11(1年以上前)

がっちり値引きしてもらって買い換えよう

書込番号:18864644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2015/06/12 21:11(1年以上前)

うちもガソリン車乗ってるけど、ディーゼル車で街中の試乗では、よさはあまり感じれませんでしたけど、たしかに力強いけど、音がね?マツダと比べるとなんだか?という気持ちになりますね!

書込番号:18864874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/13 16:31(1年以上前)

デリカD5は以前のスレにもありましたが、三菱国内で一番売れてる登録車なんですよ!
しかもここ数年ずーっと。

流石にOEMにはしないでしょう。
宣伝もそれなりにしてますしね。

書込番号:18867388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/14 09:39(1年以上前)

ディーゼル特有の音は仕方ないですよ。
それに乗り続ければ慣れて来るけどね(^^)
あと、街中試乗だけではなかなか判断難しいかな(^^;
でも、エンジン音が五月蝿いのを差し引いてもトルクフルな走りは快適です(^^)

書込番号:18869835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/07/09 19:42(1年以上前)

スレ主です

悩んだ結果 ディーゼルに買い換えました。

8年落ちのガソリンGナビの下取りと値引きで100万円近い値引きです

新車のディーゼルは、8年前の初期型に比べると快適装備が半減しているのに驚きました。

なくなった装備

間接照明
ワンタッチライトオフ 【かなり使えた】
ドアグリップのロックオフ機能 【荷物があるときかなり便利だった】
バイザーのライト 

昔の方が装備がいいとは かなり残念でした。

よくなった点は

ディーゼルのパワーは感じますが、確かに音がうるさい
でも軽油やっぱり 安い 満タン状態で二千円は違う

シートヒーター ヒーターの速暖なんかは冬に便利かも
後席のエアコンのスイッチ 押しやすくなりました
メーターパネルの情報がカラー表示
中央席の3点式ベルト
ナビの画面【単にナビの性能の違い】

初期型デリカはMMCSがあったので、空調モニターやAC電源もあって便利だった

程度にもよりますが、デリカは新車で買うよりも装備のよい中古車を買った方がデリカに関してはいいかも知れません

確かに出足の良さはガソリンの方がいい感じがします。

ディーゼルには、発進時に もたつき感あります

買い換えて、満足かと言われると 少し微妙ですね
モデルチェンジの新型を待った方がよかったかも
ディーゼル 値段設定が高いですしね

買い換えた後に、知りましたが、ディーゼルはちょい乗りには煤の関係であまり向いていないことがわかりました。
まあ、そこそこの距離を走る分には問題ないようですが、
あまり短時間、短距離を繰り返すのはよくないようです。

ディーゼルの警告灯がつけば30分を目処に走らせてくださいと、説明がありました
ディーゼルってこんなもんなんでしょうか

買い換え後にわかったことが多く、ちょっと残念なことが多かったです。

書込番号:18950893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/09 20:11(1年以上前)

どんまーい!

書込番号:18950988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 12:12(1年以上前)

自分のディーゼルは毎日通勤片道7km、信号や一旦停止有りを2年続けて来ましたが、な〜んも問題ありません(  ̄▽ ̄)
来年春に3年目に突入です(笑)

書込番号:18952968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

デリカD5フルモデルチェンジ

2015/05/15 18:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:4件

デリカD5フルモデルチェンジはまだ先でしょうかね?
情報があれば教えてください。

書込番号:18778969

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/05/15 23:49(1年以上前)

ネットで検索すると2016年新型デリカって記事がありますね。
来年秋との書き込みも別の所でありましたが確定情報はまだ無いんじゃないでしょうか?

書込番号:18780021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/16 00:54(1年以上前)

北畠八一さん早速解答有難うございます。車を買い替えと、検討中なので新型デリカD5が出れば車を
買いたいなと思っています。

書込番号:18780211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/05/17 14:15(1年以上前)

こんにちは。

昨日ちょうどディーラーに行ってきました。
発売以来8年が経つけどまだまだ売れてるし、スターワゴンは11年販売した実績からも、フルモデルチェンジは2017年以降だと言っていました。

書込番号:18784852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/05/19 10:21(1年以上前)

最近買い換えを検討していて、色々な車種に乗ったけど、
デリカの良さが、よく見えるようになりました。
走行時には、道路の凹凸を、上手くいなし静かです。
剛性感もあり、軋みがまずでません。

書込番号:18790375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/05/19 16:55(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。新型デリカD5を買うほうがいいのか、また今買うほうがいいのかまよっています。よきアドバイスをお願いしまし。か

書込番号:18791255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/05/24 22:28(1年以上前)

ディーラーはそのあたりの情報はまだそれほど詳しくはないと思います(メーカも決めていないと思う)が、ディーゼルミニバンは市場で唯一であり、かつ4駆でスタイルも他車にないスクエアでよく
まとまっており、まだ売れていることを考えると16年はないのかなと思います。ディーゼルで4年は
持たせるのではと。であれば早くて17年、もしマイチェンで自動ブレーキと若干の静粛性が実現で
きるのであればもっと長いかもしれません。ただ三菱は今これが主力車種ですので、開発は最も力を
入れて行っているはずです。発売9年経って今だまだ月1000台売れて、かつ一定のファンをつかん
でいる。月年間通して500台前後になればモデルチェンジするでしょうね。

書込番号:18807100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/05/25 10:33(1年以上前)

某雑誌には2016年秋にフルモデルチェンジ予定との情報が掲載されていましたよ。

書込番号:18808146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/06/04 20:04(1年以上前)

主力車種は、今夏マイチェンするアウトランダーに移っていくのかなと
思っています。
PHEVが、そのうちくるのかなと思っていますが、車の性格からすると、ないかな。
今かうなら、ディーゼル一押しです。

書込番号:18839455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/07 17:29(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ディーラーに行ってきました8月ぐらいにDMが届くらしいです。届いてから決めたいと思います。
皆さんアドバイス有難うございます。

書込番号:18848851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2015/06/08 23:44(1年以上前)

途中参加失礼します。8月にDM、とありますが、D5の大小モデルチェンジについてのものということですか?

書込番号:18853178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2015/06/09 08:50(1年以上前)

毎年やってる年次改良の事だと思いますよ。
去年はディーゼルエンジンの交換がありましたが今年はどうでしょうね。

書込番号:18853928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2015/06/09 10:35(1年以上前)

→初心者カメラマンです。さん、
なるほど、わかりました。ありがとうございました。
デリカSG→エリシオン(現車)で、やっぱりデリカが忘れられない…と思っているもので、お聞きしました。

書込番号:18854158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 2141891さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
欲しい車がデリカD5です。最近毎日のようにデリカD5関連をネットでみています。

どのグレードがいいかで悩んでいます。

理想はD-パワー+OPの電動ゲートです。
ディーゼルの強いトルクと給油時のレギュラーとの価格差や、電動ゲートへのあこがれがあります。
でもメーカーネット見積りで400万を超える車に予算組むのは厳しので、

中古でG-プレミアムかD-パワー(電動ゲートをあきらめて)にしようか、
それとも新車で2駆のG-パワー+オプションてんこ盛りみたいな感じで行くか悩んでいます。

@市街地では雪のない地方ですので”必ず4駆でなければならない!”てことはないけど、冬キャンプで山の方にも行きたいです。今まで冬には降雪の可能性のある山の方は避けていました。2駆でもスタットレス履けば大丈夫ですか?(4駆でもスタットレスは履く予定です。)

A電動ゲートは便利そうだし、優越感に浸れそうかなって思っていますが、もし電動モーターが壊れたら手動で動きますか?手動、自動切り替えはできますでしょうか?

Bプレミアムの「ロックフォード 12スピーカー」は5.1chみたいな臨場感ある音が出るのですか?

C2駆の車両は少し車高が低いみたいですけれども、225/70R16 A/T は、干渉・はみ出しなしで履けますでしょうか?

まだまだ勉強不足で、わからないことだらけですのでご教授くださいm(__)m



書込番号:18249747

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/08 18:47(1年以上前)

とりあえず、試乗に行くべきだと思います。まずは、そこからだと思います。ガソリン、ディーゼルかを?

書込番号:18250231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2141891さん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/08 21:20(1年以上前)

菜の太郎さんありがとうございます!!
そうですよね!現車を見てもっとマトを絞ったほうがいいですよね♪
デリカD5が魅力的な車ですので、いろいろ迷ってしまいます∀

書込番号:18250796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 20:58(1年以上前)

参考までに、今月納車されたD5プレミアムのロックフォードフォズゲートプレミアムサウンドシステムについて感想を述べさせていただきますと、ギターやピアノを弾く指の動きまでが目に浮かび、臨場感に溢れています。今まではスピーカーのみ交換して満足しておりましたが、全く別物です。毎日の長距離通勤が楽しくてたまりません。

書込番号:18502992

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 22:28(1年以上前)

とにかくデリカに車種を絞ったことが素晴らしいですね。お仲間候補です。

〉@市街地では雪のない地方ですので”必ず4駆でなければならない!”てことはないけど、冬キャンプで山の方にも行きたいです。今まで冬には降雪の可能性のある山の方は避けていました。2駆でもスタットレス履けば大丈夫ですか?(4駆でもスタットレスは履く予定です。)

もし、降雪のある山道を走ったり、駐車したりする可能性があるのなら、スタッドレスタイヤもしくはチェーンを装着するのは当然ですが、できれば2WDよりも4WDの方が、走行も安定しますし、ハマりからの脱出もし易いのはイメージをお持ちいただけるかと思います。

一方、雪山に行く頻度があまり無いようでしたら、それだけを理由に4WDにするというのも踏み切れないですよね。2WDでも安全に走れる位の雪道しか走行しないとルールを決めておいたり、駐車する時には対策を練るとかしておけば十分ですし。

そもそも、4WDじゃないときつい環境へどれだけチャレンジしたいかということになるのでしょうね。ただ、そういう環境ってただ車を4WDにすれば良いかというと、そういう訳じゃないし、運転技術だったり、知識だったりも必要で、誰にとっても安全ではありませんから、4WDの車に乗るというのは気休め程度に考えて、慎重に運転していただければと思います。

しかし、デリカの場合、雪も降らない地域だし、ほぼ街乗りしか想定しませんという方を除き、多少の雪道やオフロードを想定するなら4WDにするのが個人的なお勧めです。なぜなら、それがあなたをデリカに導いた理由だと思われるからです。これまでは気後れしていた場所、避けていた環境にも、世界が広がる。他のSUV乗りもそうなんですが、そういうライフスタイルの広がりを求めて4WDに乗ってるんですね。

ちなみに、下取りの時には差が出ますからご注意を。国内では下取り出来ないような使い古しになっても、こういう4WDは海外で人気で売れるのでなぜか1値段がつきます。ですので、距離のある中古を買うなら燃費を差し引いても4WDの方が安くすむかもしれませんね。新車で2WDを買うなら、初期金額の安さは下取りで挽回されちゃいますから、あくまで燃費や維持費重視ということになるでしょうね。でも、そういうことなら、それはそれで軸を作り、ヴォクシーやステップワゴンなんかと比較してデリカを選んでみたら如何でしょうか?

書込番号:18767408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 debuhideさん
クチコミ投稿数:2件

この口コミ掲示板にデリカのHVといううわさがあるようなことが書いてあったのですが、本当でしょうか?うわさでいいので、誰か教えて下さい。

書込番号:16904669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/12/01 22:36(1年以上前)

もし次期型が出るならPHEVとかありそうですよね。

ミニバンで床面積広そうだから航続距離さらに伸びそう

書込番号:16904766

ナイスクチコミ!0


s5521さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 00:02(1年以上前)

開発とディーラーさんおっしゃってました
でも一般庶民には手の届かない金額になりそうですす

書込番号:16905198

ナイスクチコミ!2


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/02 09:27(1年以上前)

少なくても現行型ではないような気がします。
現行はクリーンディーゼルを売りにしていますからね。
ハイブリッドが出てもクリーンディーゼルより価格的に高くなるので厳しいと思います。

書込番号:16906031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 こちら三河放送局 

2013/12/11 13:41(1年以上前)

中期経営計画に、2015年にモデルチェンジと発表がありましたので、現行型では出ないでしょうね。また、すくなくともこの年にはPHEVはないようですよ。ラージとコンパクトSUVのPHEVは発売されるようです。ってことで、私は本日D-Powerを注文です。

http://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/financial/2013/131106-1c.pdf

書込番号:16943545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/04/18 15:37(1年以上前)

先ほど、点検でDに行って来ました。後ろの席で商談中の営業マンが、2年後にデリカのハイブリッドが出ると言っていました。2年後という事は、フルモデルチェンジ後になるのかな?う〜ん、気になります。

書込番号:18693581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーラーの対応

2015/04/12 21:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:35件

皆さんこんばんは、一年ほど前にデリカ乗りになった者です。
皆さんに相談、質問ですが、皆さんの買われたデリカ、三菱のディーラー、担当営業の事ですが、車を買った後の対応はどうですか?また不調等の対応、購入後のオプションの相談などの対応はどうですか?  自分は購入後着けたくなったオプションがあり、担当営業に相談見積発注をしましたが3ヶ月してもまだ付けられません。 1ヶ月前に電話で担当から着けられるとの連絡がありそのまま発注しましたが、その後まったく連絡がありません。  どう思いますか?  以前も新車からナビの不調を言っていましたが(三菱純正では無く他社製、オプション)自分の所の製品では無いため原因が分からず結局、ナビのメーカーと直接自分が対応し一年ちかくして治りました。自分が対応している間はディーラー、担当はまったくって言うほど関わって来ません。普通なら三菱が対応するのだと思うのですが…ちがいますか?  なんか買うときはヘコヘコしていたけど買ったらどうでもいい感じがして…初めての三菱車でして車はいいのですが対応が残念です。今後のアフターケアとか…不安になります。…残念です
 皆さんの所はどうですか?、また今後どうしたらよいでしょう?  ちなみに三菱本社お客様相談センターには今回の件は話しました。

書込番号:18675494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/12 22:53(1年以上前)

営業所によって対応が極端に違いますね。
近くのDがやる気がないので、他県のDまで足をのばしてます。

書込番号:18675976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/12 22:58(1年以上前)

泣き寝入り・・
なわけないでしょ
どうしますか?って
ごじぶんのことでしょ、もうお金も払ってるんでしょ
その読みにくい事柄を担当にブツケテください

顛末・・・待ってます、ここにはアナタの味方・敵・通りすがりがイッパイいますから

書込番号:18676002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/13 00:11(1年以上前)

在庫もなくて探してますとか?

何を発注したんだい?

書込番号:18676254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/13 01:51(1年以上前)

チャソ、ぽんさん、こんばんは。

まず、ナビゲーションの件ですが。
レビューを拝見しますと、ディーラーオプションでは
ないと思われますが間違いないでしょうか?
それでしたら、「自分の所の製品ではなく原因が分か
らず」というのは当たり前ではないでしょうか?

「普通なら三菱が対応」とありますが、症状を直接
把握していないのに、どのように対応を?
ましてや社外製品ですから、症状を把握している主さ
んが対応するのが早いと思うのですが。

あと、考え方かもしれませんが。

私自身、元車の営業ですが、車の知識に詳しい人間が
営業とは限りませんし、そうでない人間の方が実は
車を多く売ってたりします。
「餅は餅屋」ではないですが、買うのは営業から、
その後のメンテナンスはサービスフロントの担当者と
上手く付き合いを変えた方がいいかもしれませんね!

書込番号:18676472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,952物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (2,952物件)