三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3626件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5248件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 デリカD5 見積り について

2013/01/26 13:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:4件

みなさんご指導のほど、よろしくお願いします。
この度、デリカD5の2WD Mグレードの購入を検討しています。
フォグとバイザーとマットとETCをオプションとし、合計支払い金額が218万円となりました。書類はだしてもらえなかったため、はっきりしたお値引きはわかりませんでしたが、妥当なところでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15672727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/26 14:08(1年以上前)

という事は値引き前の支払総額はおそらく262万円辺りになりそうですね。

この金額で正しければ値引き額は44万円になります。

D:5の値引き目標額は車両本体33万円、DOP2割引き3万円の値引き総額36万円辺りかなと思われます。

従いまして、値引き額が前述の44万円で正しければ目標を大きく超えており良い値引きと言えそうです。

書込番号:15672829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/01/26 21:21(1年以上前)

結構、お値打ちな価格になっていますね。

最後はガソリン満タンを忘れないでください。

書込番号:15674701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/26 22:03(1年以上前)

私も2WD Mの購入を検討中です。最初はDPしか無いと考えていましたが2WD Mで十分と思えて来ました。
先週、見積もりをしてもらったところカーナビ、グラスコート、点検パックなどOP52万を含んで支払い総額270万となり値引きは28万位です。44万はすごいですね。羨ましいです。私も40万台目指して頑張ります。

書込番号:15674944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

検討中(°_°)

2013/01/13 00:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

現在、下記のD5で購入を検討中です。

@Gパワーガソリン車 325万円
AGパワーディーゼル車 388万円

どちらも、下取り6万円、税金等諸経費、フロアマット、バイザー、ハーティープラスメンテナンス、ウルトラグラスコート、8インチアルパインナビ&プラズマクラスターリアビジョン、等々ふくみます。

みなさんご意見お聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:15609886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/13 05:17(1年以上前)

意見って?自分て決められないの?
どっちを買うかここを見ているひとに多数決で決めてもらうの?
300万も出すんだから、自分の気に入ってる方を買う方が良いよ。

書込番号:15610359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/13 07:38(1年以上前)

うちはガソリン車かな。ディーゼルはまだ、様子見で、次のマイナーチェンジで考えます。補助金があるとはいえ、高いです。もう少し安い値段設定のグレードがでるまでは待ちます。ちなみに去年の9月にD5購入しましたが、町乗りでは、不満はないです。

書込番号:15610570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 08:03(1年以上前)

はじめまして
いくつか質問です。
@ディーゼルの車両本体は値引きありですか?
ガソリン車との価格差があるので…
値引き無しなら補助金14万で差が縮まります。

A何年乗られる予定ですか?
今年で7年目に突入しますので、ガソリン車は微妙? 三年から四年以内ならガソリン車かな

B一年で何万キロ乗られますか?
乗り方次第でディーゼルの価格差が埋められる



まぁ
どちらにしても
もう少し値引き入れれそうですよ。

今のままですと
お買い得感はなしだと思います。ディーラーのいい値ではありませんか?

書込番号:15610655

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 09:32(1年以上前)

マジで困っています。さん>気分を悪くさせてしまって申し訳ありませんm(_ _)m

菜の太郎さん>確かに街乗りでは何の問題がなさそうですよねぇ。補助金と対抗する車がないので車屋さんが強気なのも事実です。。。(°_°)

GS350 LOVEさん>
@付属品割引10万円+10万円の割引でした。あとは補助金が出ますので、みたいな話になりまして。
A5〜6年は乗りたいと考えております。
B最近は仕事でもあまり使わなくなったので万もいかない可能性があります。

数回車屋さんに相談していて、ガソリン車の値引きはもうギリギリみたいなことでした。
見積もり金額は385万円だったので。
ディーゼル車もあまり値引きはできないとのことでした。
どんなもんなのでしょうか?(°_°)

書込番号:15610955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 11:19(1年以上前)

@付属品割引10万円+10万円??
補助金は4万円ですか?

補助金MAX14万円  車体値引きが10万円入ると 残りは4万円

石川県金沢市 車体20万値引き オプション10.5万が相場です。

A5〜6年は乗りたいと考えております。
デリカが、今年で7年目なので 5〜6年で売却予定なら
ディーゼル車の方が、買取価格いいかもですよ。

ガソリン車 Gパワーで オプションなし 車体40万引き 登録込み285万ぐらい
ディーゼル車 Dパワーで オプション10.5万 車体20万引   登録込み 325万ぐらい

B最近は仕事でもあまり使わなくなったので万もいかない可能性があります。
あとは、ガソリン車 と ディーゼル車 が
距離はあまり乗らないので、 買取金額の差ですね。

Aの場合、ガソリン車285万 ディーゼル325万(オプション込み)
40万円の差は買取でつきそうです。

買取金額にはオプションやナビは微々たる物ですから。


車も株みたいなものなので予想が出来ませが、
5〜6年後の
モデルチェンジするかも??
ガソリン車 ディーゼル車の買取価格差と購入価格差
をどう予想し判断するかですね。

私でしたら、325万でディーゼルを選びます。


今は、ディーゼルの初期ロットを避けるため
契約していません。

書込番号:15611448

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 11:46(1年以上前)

GS350 LOVEさん>

@付属品割引10万円+10万円割引と補助金が14万円です。

A5〜6年だとディーゼルデスかぁ(°_°)

B買取金額だとやっぱりのちのちディーゼルの方は高いのでしょうか?
現在乗っている車もボロボロなのですが、ディーゼルだから下取りできると言われました。

325万円でディーゼル⁈ 安いですね!
ナビとか諸経費込みですか??

書込番号:15611582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 11:54(1年以上前)

ディーゼルは
買取りしてもらえますね。

325万円内訳
車体値引き 20万
オプション値引き 10万
登録料込みです。


もちろん
車体値引き20万入ってますから 補助金なしです。
ナビは付いていません。
補助金は、車体値引き14万円入ると 0になりますよ。

書込番号:15611614

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 12:40(1年以上前)

GS350 LOVEさん>ナビがなくても登録料込みなら安いですね!ナビ入れても340万円ぐらいですよね?
その条件はどちらでですか??

書込番号:15611792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 13:15(1年以上前)

ナビは
おいくらですか?

340万円では
無理だと思います。

店舗は言えませんが
当方は石川県です。

書込番号:15611920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/13 13:42(1年以上前)

Gパワーディーゼル車 388万円
は、車両値引き 0ではありませんか?
オプション値引きは 20万ですか?

値引きなし、オプションなしで 355万ぐらいではないですか?

そこから

車両本体 355万ー 車両値引き 20万=335万
オプション −10.5万 

支払い金額は、335万ですが
実質は 325万です。




書込番号:15612015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 17:09(1年以上前)

昨日試乗して見積もりもらいました(兵庫県神戸市)。

Dパワーパッケージ 342万
オプション     18万(スタッドレス マット バイザー ETCセットアップ)

車両値引き なし オプション値引き −10万

付帯費用すべての合計は、354万円でした。
補助金がありますから 14万円引くと
オプション値引き   10万円引くと
合計330万円です。

補助金をもらうと6年間保有義務があるといわれて、
悩んでいます。現金値引きも可能みたいです。

6年間かぁ〜

書込番号:15612826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 17:12(1年以上前)

昨日試乗して見積もりもらいました(兵庫県神戸市)。

Dパワーパッケージ 342万
オプション     18万(スタッドレス マット バイザー ETCセットアップ)

車両値引き なし オプション値引き −10万

付帯費用すべての合計は、362万円でした。
補助金がありますから 14万円引くと
オプション値引き   10万円引くと
合計338万円です。

補助金をもらうと6年間保有義務があるといわれて、
悩んでいます。現金値引きも可能みたいです。

6年間かぁ〜

書込番号:15612843

ナイスクチコミ!1


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/13 23:48(1年以上前)

GS350 LOVEさん
ririka papaさん

こちらの見積もりでは、

@ディーゼル車体342万、付属品(フロアマット、バイザー、ETC、ハーティープラスメンテナンス、ウルトラグラスコート、アルパインナビセット)60万、税金•登録諸経費19万
から付属品ー10.5万、あとー10万、補助金ー14万で、下取り6万で、実質支払いが374万になるとのことです。

Aガソリン車体300万、付属品(同上)60万、税金•登録諸経費19万
から下取り6万、どこから割引かわかりませんが、実質支払いが325万になるとのことです。


ディーゼルだと補助金もらわずに割引してもらったほうが6年縛りがないからよいのですかねぇ(°_°)?

書込番号:15614862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 02:44(1年以上前)

ガソリンとディーゼルは値引き等を考えるとやっぱり50万ぐらい違うのね

書込番号:15615526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/14 04:06(1年以上前)

こまちちゃんさん>現在はそのようです。。。強気です(°_°)

書込番号:15615592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/14 08:59(1年以上前)

そんな感じの値引きではやはり買えないですね?今度、オイル交換に行くときにディーゼル車の値引き聞いてきます。こちらは大阪です。

書込番号:15616012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/14 17:02(1年以上前)

菜の太郎さん>ありがとうございます!参考になります!

書込番号:15618204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/16 00:42(1年以上前)

私が契約したD-PWER黒では電動ステップ(親の為),ナビ,インテリア,アクセントパネル,リフレクタ、マット,バイザー,ウルトラコート,マッドフラップなど66万円のOP付けてOP値引きが15.2万円でした。それと希望ナンバーをサービスしてくれました。補助金と合わせれば約30万引きでしょうか。2月9日納車引取りです。楽しみです。そして即日スタッドレスを付けてもらう手配をタイヤ屋さんと契約しました。SJ7を所有している17インチのホイールに付けてもらう予定でいます。長く乗れる車だと思いお金をかけてしまいました。私はこんな感じです。

書込番号:15625069

ナイスクチコミ!2


スレ主 K4Zさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/17 02:04(1年以上前)

しんのむさん>おめでとうございます!やっぱり割引はそんな感じですよね。。。
情報ありがとうございます!

書込番号:15629833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/18 00:20(1年以上前)

どういたしまして。K4Zさん頑張ってください。デリカD5ならお金をかける価値ある車かな?と思っています。みんなでデリカD5を楽しみましょう。

書込番号:15634105

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

フリップダウンモニターについての質問

2013/01/15 00:00(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 yama0111さん
クチコミ投稿数:3件

現在、ディーゼル新車購入商談中の者です。
新車購入と併せて、ナビ、フリップダウンモニター、バックカメラを購入しようと思います。
そこで以下2点質問させて下さい。
@デリカのカタログに掲載されている、MMCSとのセットモニター以外のフリップダウンモニターを ディーラーにて購入もしくはオートバックス等で購入することは可能でしょうか?(取り付けは ディーラーに依頼するつもりです。)
Aここの口コミによくある、アルパインナビのセット(ナビ、カメラ、モニター等)
 はどこのディーラーにもあるわけではないのでしょうか?(先日の商談の際、そういう
 話はなかったもので)

書込番号:15620678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 05:54(1年以上前)

オートバックスで実物を見て気に入ったのかあればカタログを貰い、ネットで価格を確認し、ディーラーで取り付けできるか確認してみては?

書込番号:15621266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/15 07:11(1年以上前)

>@デリカのカタログに掲載されている、MMCSとのセットモニター以外のフリップダウンモニターを ディーラーにて購入もしくはオートバックス等で購入することは可能でしょうか?(取り付けは ディーラーに依頼するつもりです。)

アルパイン製品のフリップダウンモニターで良いんですよね
そこのディーラーが代理店とかやっていれば購入出来ると思うが、直接聞いてみる以外には他の人には判りません
オートバックス等の量販店で購入は可能だと思います
ディーラーで取付して貰えるのかはディーラーとの交渉になりますが、ディーラーで取付するメリットは納車時にモニターが付いている事のみだと思います
オートバックス等の量販店で購入するなら取付も同じ店の方が故障時の対応や保障面で良いと思います
ちなみにナビは純正ではないんですよね? 純正ナビになら取付可能なのかは不明です

>Aここの口コミによくある、アルパインナビのセット(ナビ、カメラ、モニター等)はどこのディーラーにもあるわけではないのでしょうか?(先日の商談の際、そういう話はなかったもので)

ないと思います、上記と同じく直接聞いて下さい。

ナビとモニターをアルパインで揃えるメリットはモニターの画質が多少良い事とリモコンで操作可能な事です
D:5にはBIG-Xは対応していないのでアルパインで揃えなくても良いかなー?と思うのが私の私感です。

書込番号:15621359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 07:58(1年以上前)

私だったらネットで買ってディーラーに取り付けてもらうなー

書込番号:15621456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/15 08:43(1年以上前)

モニターが購入出来るか?出来ないか?は、その店次第なので直接聞いて下さい。

仮にディーラー購入出来なくて、他店で購入して持ち込んだ場合、故障時の保障は無いと思いますよ。
故障した場合、修理に出す時の脱着料が発生する可能性が高いです。

自分で取り付けなど出来ないなら、購入する店での取付けをお奨めします。

書込番号:15621543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 10:24(1年以上前)

どこで買っても取り付けてもメーカー保証は受けられるよ

書込番号:15621747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/15 10:43(1年以上前)

メーカー保証はあるけど、初期故障や普通故障時に購入店と取付店が違うと面倒な事になると言う事です

故障の切り分けや取り外しての再取付と購入店かメーカーとのやり取りを自身で行う必要がありますから。

書込番号:15621799

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/15 12:12(1年以上前)

北に住んでいますさん、フォローありがとうございます。

こまちちゃんさん、言葉足らずですみません。
故障時の対応は、購入先での取付なら購入店。持込みでの取付けの場合は、持込み者になります。
持込みの場合、「故障した」とディーラーに言っても、何もしてくれない可能性が高いので、そういう意味で「保障が無い」って事です。

書込番号:15622059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/15 22:15(1年以上前)

yama0111さん

先日、千葉県内の三菱にてディーゼル契約してきました!
そこで、ナビの選択にはかなり悩みました…。
メーカー純正を選ぶと、サイド、フロントカメラが標準となり、
左ドアミラーの脇につく、サイド確認用のミラーが無くなる…。でもはっきり言って高い!!
カタログにあるディーラーOPはおそらく全国統一でしょうが、最大でも前後カメラのみ、
サイドの確認ミラーは残ってしまう…。

そこで、担当の方と相談したところ、過去レスにもありますが、関東三菱(自動車販売?部品販売??忘れました…。)
とアルパインが共同で、左ドアミラー付け根にカメラを取り付けてそれをカバーするパーツを作っていました!!
しかもアルパインの量販店には設定の無い8インチのBIG-Xが付けられるように、ナビパネルまで作っています!!(ただし、メーカーOP以外のナビでは結果サイドミラーは絶対残ります、車検上…)
カタログ名は三菱ディーラー用ハッピーファミリーパッケージとし、アルパインがカタログを作っています(カタログ番号!? S1 050 AD 1209)クラスター付きリアビジョンつけて(VIE-X008,PCX-R3500B,ステア連動バックカメラ、ハンドルリモコン、取り付けキット)で、部品番号B12AX008FB、定価393750円(工賃別、三年保証)+フロント&サイドカメラがほしければ 部品番号KTD-C212FSD5、定価73500円(フロント、サイドカメラ、取り付けキット、工賃別)=467250円+工賃!!!!!

商談されているお店がどちらかわかりません(+こんな定価なら純正と比較するに値しない?)ですが、扱っているかこちらのカタログ名と部品番号を担当の方に聞いてみる価値はあるかと思いますよ!?

ディーラーOPの場合のアドバンテージは三年保証と万が一にも天井内張りなどの加工の際に失敗しても、黙ってきれいな物に交換はしてくれるでしょう。量販店の取り付けは一切信用してませんから、特にプラスティックの爪が折れてもそのままか、ビニールテープで仮爪!!付けて戻せば見えませんから…(だからといってディーラーが全てではありません、コーティングでやられたことがありますから)。

自分は結果どちらも選びませんでした…(カロのサイバーナビにしました)。
ですから参考にはなりませんかもしれませんが、ディーラーOPなら2割引は目指さないとだめです、実際ディーゼルでも(だからこそ!?)ナビはそこまで出してきましたから。

書込番号:15624333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/15 22:27(1年以上前)

書き忘れました!

リアはアルパインのR3500B、カロのサイバーナビと共にディーラーOPとしてで、取り付けももちろんディーラーで、三年保証付です。量販店よりは確かに高く、ネットよりかは、はるかに高いですが、万が一にも、修理や初期保証といった時の、脱着の手間暇時間、保証責任の所在(本体が駄目なのか、取り付け不良か…)果ては修理中の代車の請求まで可能性の全てにかける保険と考えれば、とても割高であるとは思えなかったので、ディーラーOPにしました。

書込番号:15624409

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama0111さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/16 00:49(1年以上前)

皆様、早々に回答いただきありがとうございます。
今後の方向性が見えてきました。

@オートバックス等で安く購入し、取付もそこに依頼する。

Aメーカーorディーラーオプション品を購入取付し、値引きに期待する。(車体本体の値引きは無いとのことなので)

そこで追加の質問なんですが、上記Aの場合、走行中にテレビを見れるように
してもらうのは、原則的に無理なんですよね?

書込番号:15625093

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/16 06:16(1年以上前)

Aの質問についての回答は、ディーラーに聞いてみる。
ダメと言われれば、オートバックス等に相談する。

見れるようにする方法の書き込みは、このサイトではNG扱いになるので、ご自身で検索して下さい。

書込番号:15625463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/16 06:33(1年以上前)

壊れた時はディーラーが相談に乗ってくれるよ
オートバックスだってメーカー保証中なら自分とこで取り付けてない物でも対応してくれるし。
メーカーに直接電話して相談するのも良い

書込番号:15625485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/16 06:51(1年以上前)

こまちちゃんさんへ

>壊れた時はディーラーが相談に乗ってくれるよ
>オートバックスだってメーカー保証中なら自分とこで取り付けてない物でも対応してくれるし。

全ての店で対応してくれる保障はありますか?
また対応してくれても脱着はお金が掛かるのでは?

書込番号:15625509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/16 08:39(1年以上前)

保障と言われても。。。
脱着代くらは払うと思うけど。。
自分で調べたりメーカーと話したり調整したりが苦手な人はもちろん買ったところで取り付けるのがベストだと思います

書込番号:15625704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama0111さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/18 22:11(1年以上前)

皆様、色々と相談に乗っていただきありがとうございました。
結論としては、アルパインのナビ、モニター、カメラをネットで
購入してディーラーにつけてもらおうと考えています。

書込番号:15637655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 05:12(1年以上前)

トラブル無く進む事をお祈りしております

書込番号:15638835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 見積診断お願い致します。

2013/01/15 05:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

G-パワーパッケージ2WD
オプションがシッカリパック、ウルトラコーティング、マット、バイザー、ナビ、リヤカメラ、リヤビジョンで総額55万となってます。
ここから車両本体27万割引、オプション10万割引でちょうど300万で話を頂いてるのですが、いかがでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:15621256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/15 06:44(1年以上前)

サギタリウスポストさん

デリカD:5なら車両本体値引き32〜33万円、DOP2割引き11万円の値引き総額43〜44万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。

現状の値引き総額は約37万円という事ですので、もう一押ししたいところですね。

書込番号:15621324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/15 07:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます!もぅ少し頑張ってみます。新春のセールのため、OP10万引きは昨日までと言われました笑関係ないですよね?
42万目標で頑張ってみますね、ありがとうございます^ ^

書込番号:15621354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/15 07:16(1年以上前)

>新春のセールのため、OP10万引きは昨日までと言われました笑関係ないですよね?

今売る為の営業トークの可能性が高いです。

新春セールは昨日までかもしれませんが、これから年度末決算期を迎えますので・・・。

書込番号:15621372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/15 07:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます!ホッとしました^ ^確かにこれから決算期ですもんね、ではまた来週に交渉頑張ってきますね(^-^)

書込番号:15621394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デリカD5 ロードノイス

2013/01/06 00:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 tak0327さん
クチコミ投稿数:6件

現在、デリカD5(4WD)に乗っています。
そろそろタイヤを交換しようと思うのですが、ロードノイズが少なくなるタイヤを教えていただけないでしょうか。
金額はあまり考えていません。
よろしくお願いします。

書込番号:15577723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/06 09:01(1年以上前)

tak0327さん

タイヤサイズは225/55R18でしょうか?
それとも215/70R16でしょうか?

それとオンロード専用タイヤでも良いでしょうか?

書込番号:15578704

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak0327さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/06 23:42(1年以上前)

タイヤサイズは、225/55R18で、オンロード専用で考えています!

書込番号:15583071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/07 06:48(1年以上前)

225/55R18を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=225/s2=55/s3=18/#Option1_OptionP


お乗りの車がD:5という事で静粛性重視のミニンバ用タイヤが良いでしょう。
候補は下記の3銘柄となります。

・BluEarth RV-01 転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能b
コンフォート性能、省燃費性能、ウェット性能を兼ね備えたトータルバランスに優れたタイヤです。
コンフォート性能は下記のTRANPATH mpFよりも僅かに劣ります。
反面、ウェット性能はTRANPATH mpFを僅かに上回ります。
従いまして、ウェット性能最重視ならお勧めです。

・TRANPATH mpF 転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能b
このタイヤもコンフォート性能、省燃費性能、ウェット性能が高くトータルバランスに優れたタイヤです。
静粛性や乗り心地といったコンフォート性能はBluEarth RV-01を僅かに上回ります。
従いまして、静粛性重視ならお勧めのタイヤです。

・REGNO GRV 転がり抵抗性能C、ウェットグリップ性能c
静粛性は高く、上記のTRANPATH mpFを上回ります。
ただし、省燃費性能やウェット性能は上記2銘柄のタイヤに適いません。
又、価格もブリヂストンという事で高価です。
という事で予算を気にせず、静粛性最重視なら、このタイヤでしょう。

書込番号:15583898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 16:54(1年以上前)

@Gパワーガソリン車 325万円
ADパワーディーゼル車 388万円

@は、車両価格307万円なので値引きナビで、大体合ってると思います。
Aは、どのようなオプションを買われたのですか?

昨日、Dパワーディーゼル オプション18万(バイザー、フロアマット、スタッドレスタイヤ ETCセットアップ) 車両価格15万円引き オプション値引き10.5万引き 合計で338万円でした。

書込番号:15612755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

エンジン始動スイッチ

2013/01/04 10:20(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:47件

新しいデリカ(クリーンディーゼル)のエンジン始動はボタンになったのでしょうか?

書込番号:15567992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/04 11:12(1年以上前)

いいえ、今まで通りキー捻るタイプです。

書込番号:15568165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/04 19:21(1年以上前)

本当に久々の投稿です。
本日三菱ディーラーへチョットだけ寄り道して、D5クリーンディーゼルを見てきました。実は私も昨年末12月上旬D5のオーナーになりたてのホヤホヤです!
エンジン始動は今まで通りです。
エンジン音は今迄のディーゼル車よりは、静かに感じました。試乗は14日以降との事なので、また行ってきたいと思います…
また、私も皆さんに色々と質問したいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:15570294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,033物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,033物件)