三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3626件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5242件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 接触の問題?

2012/08/14 19:14(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

つまらない質問ですみません。
シフトノブのとなりにPとかNとかDのランプありますよね。あれは光るのはわかるのですが、そのとなりの小さなところは光らないのが普通でしょうか?誰かご存知の方、お願いします。

書込番号:14934723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/08/14 20:50(1年以上前)

-P
-R
-N
-D

「-」部分はただの目盛りですので光りませんね。

書込番号:14935068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/14 21:18(1年以上前)

ありがとうございます。
パネルを開けたので、はて?と疑問に思ってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:14935203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

納車待ち

2012/07/25 22:20(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:5件

6月末にG-Power(2012年7月小変更後)+関東三菱のスーパーデイパッケージ
(アルパインスタイル)を契約しました。登録は終っていて車検証も出来ていますが、
ナビ(スーパーデイのオプション含む)と変更後の車との確認が出来ていないことから
納車時期未定(7/25現在)になっています。(ステアリングリモコンの仕様が変わったとの話も)
また、装着されるナビもX088VかX088VSか未定とのこと。
同じような状況の方で、何か情報がありましたら教えてください。

書込番号:14856687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/26 07:58(1年以上前)

すいません、話それますが見積もり金額教えていただけないでしょうか。私も関東三菱で検討中です。

書込番号:14858012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/26 18:09(1年以上前)

G-power 4wd アルパインスタイル+セイフティがベースです。
これにDOP13万をつけて諸経費込み総額350切るぐらいでした。
エコー減税込み、下取り車11万込み。
早く欲しかったのあまりねばらず決めました。値引きは今イチ
ですが補助金も間にあったので良しとしてます。
肝心の納車がまだですが。

書込番号:14859788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/01 12:49(1年以上前)

自己レスです。
関東三菱のアルパインスタイルのナビはX008になるようです。
HDDからメモリになるので多少のグレードダウンでしょうか。
カメラやリアビジョン等良くなっている部分もあるみたいですが。
納車は8月中旬になりそうです。

書込番号:14882903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/08/03 10:12(1年以上前)

いやいや、X088Vと記載されています。

私自身も同じ関東三菱で購入しやはりHDDナビでしたよ。

HPで確認しましたが、以下のURLでもX088Vの記載です。

http://www.kanto-mitsubishi-motor-sales.com/info/1204d5_big_alpinestylex.html

X088Vは、生産終了しているのでX088VSになるのだと思います。

メモリーナビだと、音楽が入らないので不便さを感じます。

もし、メモリーナビに格下げされているのであれば、それは
契約違反に抵触すると思われます。

納車される前に再確認したほうがいいでしょう。

書込番号:14890247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/08/03 10:30(1年以上前)

初心者カメラマンです。さん

今購入するのであれば、後部席の中央2点式の在庫(新古車)が
お買い得ですよ。

過去の書込みにもありますが、相当の値引きをしてくれます。
100万円の値引きと大台も提示されています。

先日、担当営業に定期点検時に確認しました。
「値引幅は通常販売より出します。
 ただし補助金の申請はできません。
 ナンバー登録後の新古車販売(所謂中古)だからです。
 それでもかなりお買い得ですよ

 値引き額については、100万はできないが、70万ぐらいは
 できる。それ以上となると判らない」

といっていました。

参考までに。

書込番号:14890287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/03 12:47(1年以上前)

ケイン@さん
ご購入されたのは2012/07の小変更後のモデルでしょうか?
変更後であればおかしな話ですね。
ちなみにX008はメモリーナビですが音楽の取り込みは可能です。

書込番号:14890713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/08/04 03:30(1年以上前)

小変更前です。
変更後は、標準がメモリーナビになってしまったかな。

関東三菱のHPには、「X088V」の搭載が明示されています。

音楽CDも取り込めるようですが、曲数が少なくなってしまうことや
地図データを更新する際に空きエリアが少ないと作業用のエリアが
取れないことにより、更新が難しくなってしまうことが懸念材料です。

最新にメモリナビは、32GByteで、ナビが16GB、音楽16GByteと割り当て
されているようなので、大丈夫だと思いますが…

私の場合、お気に入りの音楽CDを入れていくと20GB位すぐに消費するので(笑)

書込番号:14893487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/04 14:06(1年以上前)

ケイン@さん
いろいろとご心配頂きありがとうございました。
自分でも少し調べてみました。

関東三菱のHPは新機種への反映が遅いようです。
過去の投稿を見てもX088からX088Vへの変更もだいぶ遅れたようです。

次にナビのSDですが、地図用、音楽用がそれぞれ分かれており、
音楽用は別途用意すれば32GBも利用できるようです。
地図更新は音楽用のSDスロットと地図用のSDスロットを使うことで
それほど利便性は落ちないようです。
メモリナビになっても意外と機能性は確保されているようです。

書込番号:14894848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/08/07 02:24(1年以上前)

なるほど。

音楽用の専用SDスロットが装備されていたんですね。

であれば、容量的な問題は解消されているので支障はないようですね。

耐久性がどの程度か気にはなります。
振動には、SDカードが滅法強い。
書込による劣化は、HDDの方が若干上?

トータルで考えるとメモリーナビに軍配が上がるようですね。

メモリーナビ派に鞍替えします(笑)

書込番号:14905093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デリカにディーゼルが追加ですって!

2012/08/01 19:37(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:224件

はじめまして。マガジンXによると、来年のマイナーチェンジ時にディーゼル車が追加するそうです。ディーゼルorLPガス車(エコノミー)が好きな私にはぴったりです。ディーゼルでアイドリングストップで、アイストップ(車間距離を自動的に維持し、必要じ自動で止まる)(スバルだと)があれば私の購入条件にぴったりなんですが。

書込番号:14884113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/08/03 10:38(1年以上前)

アウトランダー用の2.3Lを搭載するようですね。

マツダのCX-5の大成功を見て販売に踏み切るようです。

ただ、マツダはエンジン本体の改良があって排気ガスを
クリーン化する事で後工程の処理が軽装になっています。

デリカに搭載する予定のエンジンはそこまでに達して
いないようなので、後工程がやや重装備になりコスト
がかかり、結果値段が跳ね上がりそうです。

半年じゃ無理だよな。

アイストップはほしい装備のひとつですね。
残念ながらデリカでは情報はありません。


書込番号:14890306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2012/08/03 11:39(1年以上前)

ヨーロッパにしか無かったディーゼルが日本でも発売されること自体が喜ばしいと思いますよ。デリカにもアウトランダーも2車種にも増えるなんて喜ばしいと感じます。アイストップも売れてる機能なので、是非真似して欲しいですね。ユーザーにとっては便利な機能だから。

書込番号:14890465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サブバッテリー

2012/07/15 22:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 mackdaddyさん
クチコミ投稿数:24件

サブバッテリー搭載車お使いの方に質問です。当方Gプレミアム、純正サブバッテリーシステム搭載車購入したのですが、周りからサブバッテリーが一年も持たないとか、バッテリー上がったらmmcsのミュージックサーバーや地図で地点登録したのがリセットなり消えるなど聞こえてきました…実際どうなんでしょうか?サブバッテリーの耐久性、バッテリーが弱くなると警報などなるのでしょうか?その他不具合い、デメリットなど教えて下さい。宜しくお願いします

書込番号:14812401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2012/07/16 10:45(1年以上前)

地点登録や、ミュージックサーバーは、ナビ本体のHDDに記憶されているので、バッテリーが上がったとしても消える事はありません。メインのバッテリーが上がらないように、保護回路が働いているはずなので、2台のバッテリーが同時に上がる事はないでょう。

書込番号:14814459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/19 12:30(1年以上前)

サブバッテリーシステム搭載車を購入してから3年になりますが今のところバッテリーに問題はないようです。

「サブバッテリーが一年も持たない」というのは充電が間に合わないで容量が不足し使える時間が短くなる、すぐにバッテリーがあがる、という事だと想像します。
というのもサブバッテリーの充電にはものすごく時間がかかり、約12万q走っていますが充電中のランプつきっぱなしで消えたことありません(私のは充電システムが旧型で新型は多少改善していると思いますが)

バッテリーが弱くなっても警報などは出ないでしょう。私はレーダー探知機の電流計を利用して容量をチェックしています。
いったん使うと容量回復にものすごく時間がかかるので、もったいなくてサブバッテリーはあまり使っていません。サブサブバッテリーとして大型バッテリーを車内に持ち込み使っています。
純正のサブバッテリーは容量が足らないのと充電に時間がかかるのが問題です。
倍くらいの容量で家庭のコンセントから充電できるようになると充電ももっと短時間になり使いやすくなるのではないでしょうか。

書込番号:14827503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 20:19(1年以上前)

3年で12万キロも乗ってるの?

書込番号:14828832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mackdaddyさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/19 22:59(1年以上前)

エンジンかけてると赤いランプつき、それは充電してるてのは、説明書みてわかりました。でもあの赤いランプが消える事てあるんですか??また、サブバッテリーを使わないようにてのは、エンジン切った状態でカメラボタンを押してサブバッテリーを使わないて事なんでしょうか?カメラボタンを押さず、サブバッテリーを使ってなくても、サブバッテリーて回路上、使ってる事になる=サブバッテリーは減りが早い=一年位しか持たないと聞きますが…どうなんでしょうか?全くの素人+中古でGプレミアムの純正サブバッテリーシステム付きのを購入したので、今後が心配で…

書込番号:14829704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/21 10:13(1年以上前)

>こまちちゃんさん
正確には3年3ヶ月ほどですが12万q超えています。

>mackdaddyさん
どうも年式や車種で装備が違っているようです。
「カメラボタン」というのが分かりません。
私の車は右下にボタンが4つ並んでおり(左から2つめはボタン無しですが)一番右に「サブバッテリーボタン」があります。エンジンをかけるとここに緑色のランプがつき充電中を表します。

サブバッテリーを使う場合にはエンジンを切り、このサブバッテリーボタンを押します。するとエンジン停止中でもシガーライターやカーナビなどが使えるようになりテレビを見たりや音楽を聴くことができるようになります。Gプレミアムではないのでコンセントは付いていません。

サブバッテリーを使いたくない時にはサブバッテリーボタンを押さなければ良いだけと理解しています(サブバッテリーを使っていた時にはもう一度このサブバッテリーボタンを押す)これでサブバッテリーは使わず常に充電中のはずです。
先ほど確認したら、しばらく使っていなかったので12.4Vありました。
バッテリーはフル充電に近い方が持ちが良いと聞いていますので、なおさら勿体なくてサブバッテリー使えません(笑)

充電中の緑色のランプですが、ディーラーによると走行中のフル充電はほぼ不可能なのでつきっぱなしが正常らしいです。車ではフル充電するほどのパワーが無いようなのです。であれば家庭用の電源から充電できるようにすればもっと短時間でフル充電できるのでは?と思ったしだいです。

書込番号:14835663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビテレビ

2012/07/09 09:19(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:47件

来月初めに納車予定です。
先週までオプション選定や諸手続きでバタバタやっておりました。
ナビはDOPのビッグXです。
DOPとはいえ純正ナビではないので走行中の視聴は可能だと思っておりましたが、
Dより7月から規制が厳しくなり一切ダメとの事です。
Dいわくオートバックス等のお店でもダメの筈だと言われました。
7月以降納車の方、どんな感じでしょうか。

書込番号:14783607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/09 14:49(1年以上前)

純正のバックモニターの画質悪すぎ

書込番号:14784512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/09 21:34(1年以上前)

>Dいわくオートバックス等のお店でもダメの筈だと言われました。

オートバックスに直接確認したほうが賢明。
人づてほど当てにならないものはない。

ダメの「はず」はあくまでも「はず」であって
確定ではない。

書込番号:14785986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/11 17:22(1年以上前)

今週末に納車予定です。
スレ主さんと同じBig-Xナビパッケージです。本日、ディーラーを訪問して、走行中もTVが見られるか確認したところ、ちゃんと見られるようにしときましたとのこと。
7月から規制厳しくなったのか聞いたけど、知らない素振りでした。
なので、お店によって対応が違うだけだと思います。

書込番号:14793559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/07/11 21:55(1年以上前)

今週末、納車ですか・・・楽しみですね。
私ももう一度、Dに掛け合ってみます。

書込番号:14794665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/13 20:21(1年以上前)

えー走行中にテレビみたら危ないよ

書込番号:14802526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

新型デリカD-5シャモニーの値引き

2012/03/23 12:03(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:5件

3月半ばに2012年式D-5シャモニーを新車購入しました。購入金額は303万です。
内訳は下取り10万(2002年デリカシャモニー)オプションはフロントグリルをメーカー
オプションのものに変更したぐらいでその他は殆どついているので何もしませんでした。
これって高い?でしょうか?

書込番号:14332942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/23 15:01(1年以上前)

総額でしょうか?それなら安い方だと思います。

書込番号:14333613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/23 15:18(1年以上前)

ありがとうございます。金額は総額です。あと細かいこと言えば走行中にTV可能になる切り替えスイッチをサービスでつけてくれました。納車は今月末なので楽しみです。

書込番号:14333665

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2012/03/23 19:42(1年以上前)

alhamdulillahさん こんばんは。

支払い総額303万円という事は値引き総額約50万円ですよね?

これなら極めて良い値引き額と言えそうです。

ただ、デリカの下取り額10万円が多少気になりますが・・・。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:14334674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/03/24 00:43(1年以上前)

>デリカの下取り額10万円が多少気になりますが・・・。

 たしかに気になります。

 けど、シャモニーでその金額であれば、かなりのお買い特ですね。

 おめでとうございます。

書込番号:14336361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/25 15:45(1年以上前)

ありがとうございます。みなさん、査定10万をきにされているようですが、出張査定含め6社ほど聞きましたが、殆どが値がつかないとのこと、左サイドに大きな修理記録があるので余計に悪い
ようです、ちなみに私が買ったのは三菱ディーラーではありません。ディーラーは303万までは
絶対無理だと降りました。某大手中古車販売店です。

書込番号:14344495

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2012/03/25 15:53(1年以上前)

alhamdulillahさん

という事は下取り額も通常よりも良い額が提示されているのですね?

もし、下取り額にも値引きの上乗せが含まれるなら、実質値引き額は50万円超えですね!

これはDOPが小額な中であり得ないような金額であり、正規ディーラーが降りるのも頷けます。

書込番号:14344530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/25 16:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
査定は最初殆どが5万が最大っていわれた位でしたから結果として良かったとおもってます。
来週中には納車になります、いろいろおきかせいただきありがとうございました。

書込番号:14344575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,050物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,050物件)