デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 24〜755 万円 (3,042物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5289件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2024年8月3日 21:09 | |
| 0 | 0 | 2022年3月27日 01:51 | |
| 12 | 0 | 2020年11月21日 14:38 | |
| 10 | 0 | 2017年4月25日 20:55 | |
| 13 | 0 | 2017年4月2日 13:57 | |
| 19 | 0 | 2016年12月17日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
デリカの購入を検討しています。
楽ナビ2023年モデルAVIC-RQ720でマルチアラウンドビューを表示させようと思うのですが、パイオニアのカタログに、
マルチアラウンドモニター付車の場合、そのままでは映像信号を取り出すことはできません。別売の純正カメラコネクタ変換ケーブル KK-M501BCKを使用すれば、マルチアラウンドモニターの映像信号をRCA端子で出力することが可能となります。
また、
マルチアラウンドモニター付き車でKK-M501BCKを使用する場合、「車両スイッチ簡易連動」がある2023年モデルの楽ナビでは、ナビ同梱8Pコネクターの茶色線を延長加工し配線すれば、車両側スイッチを押すだけでカメラビュー表示と連動させることが可能になります。
との表記を見つけました。これをすれば、RCA100Mは不要で、KK-M501BCKのみ購入すればナビにアラウンドビューの映像を出力でき、尚且つステアリングリモコンのスイッチで画面切り替えが行えるということでしょうか?
BIGXの場合、マルチアラウンドビューを表示させるためにはルームミラーのカメラボタンを押して画面を切り替える必要があり、Rに入れた後にステアリングから手を離してボタンを押すか、データシステム製のRCA100Mのボタンで対応するしかないとのことでしたので、大変気になっています。
楽ナビをお使いの方で、情報をお持ちの方がおられましたら是非使い勝手を教えていただきたいと思います。
書込番号:25836632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
みんカラにあったスズキ純正のシートバックテーブルを取り付けようと思って、早速一列目シートの下側のフックを外そうとしましたが外れません。
どなたか外し方わかるかたいたら教えてください。
書込番号:24670454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
28年式のDパワーに乗っています。cv1w。
BFグッドリッチとデイトナSSのホイールを装着したいのですが、、
ホイールのホームページには
『当商品の車両への取付作業は専門的な技術と知識が必要です。
不適切な方法・手順で作業を行いますとホイール本体、ナット、車両本体への損傷を招く恐れがありますので、お取付は必ずカー用品店・自動車整備工場・カーディーラーなどで行ってください。』と記載あり。
またセンターキャップも装着出来る方と、出来ない方が(ハブに干渉?)おられるようで、これは個体差によるものでしょうか?
個人でネット購入でハメ換えをしようと考えてましたが、ちょっと悩んでいます。
ご自身で取付された方おられましたら、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。長文失礼しました。
書込番号:23801338 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
デリカD5の寒冷地仕様ではないタイプに乗っています。何気にアクセサリーカタログを見ていると親水鏡面ドアミラーなるものを見つけました。寒冷地仕様とそうでないものと2種類あり、寒冷地仕様はヒーター用端子が付いており熱線の効果あり。
寒冷地仕様ではないデリカにもヒーター用端子がドアミラーまで来ているのであれば、寒冷地仕様の親水鏡面ドアミラーを取り付けて熱線の効果が期待できるのではないかと考えました。
寒冷地仕様ではないデリカに寒冷地仕様の親水鏡面ドアミラーを取り付けた方がいらっしゃれば、有効かどうか教えてください。もし有効な場合、熱線オンはどう操作するのでしょうか。
書込番号:20845415 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
最近投稿が少ないようなので
皆さんのD5のDPF再生処理の走行距離はどれ位ですか?私のD5は現在37000キロ走行で 再生開始から終了まで12キロ位走ります
書込番号:20787156 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
D5 DーPOWERに乗っています。
最近、電動スライドドア右側の動作不良が度々起こります。
症状としては、クローズ時ドアノブを引いても自動で開かない。オープン時ドアノブを引いても自動で閉まらない。または、ユックリ閉まる(通常の1/10位の速度。
この症状がたまに発生するのですが、その後は何事もなかったように正常な動作に戻ります。
また、左側の電動スライドドアに動作不良が今の所発生してません。
疑われる点として、
ドアの開閉頻度は、右側の方が多いです。
最近、1年点検に出したところ、バッテリーが弱っていると指摘されました。確かに、エンジンの掛かりも少し悪い時があります。
同じような症状を経験された方おられますか?
書込番号:20491768 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
デリカD:5の中古車 (3,042物件)
-
- 支払総額
- 408.5万円
- 車両価格
- 402.6万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 237.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 519.8万円
- 車両価格
- 500.5万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 383.8万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 15.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
152〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 408.5万円
- 車両価格
- 402.6万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 237.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 519.8万円
- 車両価格
- 500.5万円
- 諸費用
- 19.3万円
-
- 支払総額
- 383.8万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 15.0万円















