三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

シャモニー納車

2025/05/27 13:29(5ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Sukinhoさん
クチコミ投稿数:28件

2月に発注したシャモニーが先週末納車されました。
D:5オールブラックスモデルからの乗り換えです。
5年で10万キロオーバーでした。
これでデリカD:53台目です。

書込番号:26191906

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/05/27 19:23(5ヶ月以上前)

で、どうして泣き顔?

書込番号:26192263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/27 21:36(5ヶ月以上前)

おめでとうございます
(*´・д・)ノ (pдq。)ヨチヨチどした?

書込番号:26192420

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sukinhoさん
クチコミ投稿数:28件

2025/05/28 17:32(5ヶ月以上前)

あれ泣き顔だ

書込番号:26193178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 hirofun14さん
クチコミ投稿数:4件

取付・取扱説明書をお持ちの方はいませんか?
中古を購入し取付途中ですが、取付・取扱説明書が無いため配線の接続が一部わかりません。
どなたか配線図だけでもお持ちではないですか?

書込番号:26188955

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2025/05/24 17:46(6ヶ月以上前)

配線図は著作権が絡んでませんかね?
ネット上に公開は難しいんで個人取引になるんでしょうけど、ここのサイトでは禁止だと思うし。

書込番号:26189037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/24 19:15(6ヶ月以上前)

>hirofun14さん
検索すると取扱説明書がPDFでダウンロード出来ますが、ご自分で検索しましたか?

書込番号:26189131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2025/05/24 19:23(6ヶ月以上前)

有りますね。
配線図読めますか?

書込番号:26189138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirofun14さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/24 20:02(6ヶ月以上前)

電動サイドステップの説明書は見つけていますが、ロングステップの説明書が見つかりません。
配線図は読めるのですが、電動サイドステップのものだけでは配線できないようです。
ロングステップの説明書もありますか?

書込番号:26189197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9661件Goodアンサー獲得:601件

2025/05/24 20:04(6ヶ月以上前)

線の色まで載ってるから楽勝ですね。
コネクタが足りなければ、配線コムで探せば大抵は見つかるかと。

書込番号:26189201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

アルパイン ビッグX 2025年モデル

2025/05/12 20:22(6ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:23件

アルパインのビッグXの2025年モデルからステアリングスイッチのカメラボタンが使えるようになったとのことですが、旧モデルでも使えるような設定はあるのでしょうか?

システムのアップデートとかでいけるのでしょうか?

書込番号:26177006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
瞭汰さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/03 16:02

私も、25年版でアップデートで、ステアリングリモコンが利用出来る事を期待して市販品版を購入した者です。
車両の納車後現物を確認し、どう調整しても上手くいかない事から、ネットで調べたら
4M40さんの書き込みで
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/295642/car/2890505/8348508/note.aspx
>接続方法としては、『カメラの接続方法』が違います。
>◇三菱純正…『ナビ裏の車両10Pコネクター』より接続
>◇市販品…『バックミラー裏の車両12Pコネクター』より接続
と言った情報を入手し、
更に機器の構成を見ると純正にはステアリングリモコンの信号がインターフェースに入力されているのに、市販品にはそういった構成ではないことが分かりましした。

純正版は、ステアリングリモコンからの信号で映像を切り替える事が可能なインターフェースが準備されていると想像できます。
ここの部品だけ交換出来ればステアリングリモコンが利用出来ると想像します。

仕方が無いので、PICと言うワンチップ処理装置でステアリングリモコンとバック時の自動全周表示機能を実装して試験中です。

書込番号:26331499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


瞭汰さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/03 16:11

すみません。質問に答えていない感じになりました。
旧モデルの純正品で、インターフェースとかが25年版と同じであればファームのアップデートで対応している可能性があります。
25年版であっても、市販品版では構成が異なるため対応していない。
と言う回答になるかと思います。

書込番号:26331506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アルパインナビでの通話について

2025/04/23 18:05(7ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

一年ほど前にマツダ車から買い替えました。

ナビはアルパインで、電話を運転中に取ってハンズフリーで会話をすると、相手側から声が飛ぶ、聞こえづらい、反響すると言われております。
ディーラーに何度か相談したものの、送話音量を上げる、着信時はナビの画面で電話を取るように程度のアドバイスしかもらえず、一向に改善しません。

マツダの時は何も気にせず会話できてたのですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:26157012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:2013件

2025/04/23 18:30(7ヶ月以上前)

純正の音声用マイクはメーター前ハンドルコラムカバーにあるので、こちらの声が相手側にハウリングする事が多いです。

音声用マイクがAピラー上部など上側にあるとこの点は解消できるのですが。

書込番号:26157044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/04 08:48(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
確かにマイクの位置も気になる点の一つでした。

またディーラーに行く機会があるので相談してみます。

書込番号:26168547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ742

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

2026年はビッグマイナーチェンジ

2025/04/15 13:29(7ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2026年モデルは一部改良でもフルモデルチェンジでもなくビッグマイナーチェンジだそうです。


皆さん、何か情報持ってたら教えてくれませんか?
また、「こういう仕様だったらほしい!」というような話もお聞かせ願えたら幸いです。

「そんな情報はない。」→ 多分正解
「は?そんなこと聞いてどうすんの?」→ごもっとも
「おとなしく発表まで待っとけ。」→正論

ですがですが、デリカ好きとしてはどうしても気になってしまうのでお付き合いできる方だけでも何か書いていただいたらうれしいです。

書込番号:26147377

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/15 14:19(7ヶ月以上前)

2ヶ月前になりますが、車検に出したところフルモデルチェンジの前にファイナルエディション的なモデルが出るという噂があると営業マンから聞きました。
エンジンが最新型になったり、マイパイロットが導入されたりするのではないかという事で、相当な金額アップが想像されるプラグインハイブリッドより、最終型を購入するのもありかと思いました。
個人的にはナビを刷新して、ナビの反応速度をあげてバックモニターの画素数を上げて欲しいです。

書込番号:26147434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/04/15 15:43(7ヶ月以上前)

なんか日産のなんとかボックスというミニバンとプラットホームを共有するとか小耳に挟んだけど、もしそうなったらD5らしさが損なわれてしまうみたいな。
今のリブボーンフレームのD5、ボディ剛性なども最高のような。

書込番号:26147507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


MIG13さん
クチコミ投稿数:4059件Goodアンサー獲得:160件

2025/04/15 15:44(7ヶ月以上前)

>vyulalavさん

次期デリカは、日産新型エルグランドとプラットフォームを共用しているそうで、
共用を前提に同時期にプラットフォーム改造に着手している可能性がありそうです。
(開発凍結時期があった)エルグランドが2026年度発売と噂されていますので、次期デリカも2026年度には発売されるんじゃないですかね? 

なお、次期デリカは、新型アウトランダーベースの開発になると思うので、動力系は激変すると予想します。

書込番号:26147510

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2025/04/15 15:49(7ヶ月以上前)

私もディーラーから社内の朝礼で近々フルモデルチェンジと発表があったと聞かされました。
PHEVは無しで、ディーゼルのみ、SAWDが付いて、かなりワイルドなスタイルとのこと。
楽しみです。

書込番号:26147516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/04/15 19:14(7ヶ月以上前)

>はやとっち さん
新型エンジンということはトライトンの?!
だと嬉しいんですけどね。
ナビのバックカメラは私も思ってました。デジタルズームで拡大したかのようなボヤけた絵は最初なにかの不具合かと思いました。

>ナイトエンジェルさん
リブボーンフレーム捨てて、なんとかボックスとプラットフォーム共有は困りますね。ただ、三菱はデリカにそんな扱いはしないと信じてます(^^)

>MiG 13 さん
新型エルグランドとプラットフォーム共有という話は私も聞いたことあります。
でも、わからないんですよ。
先日行ったディーラーのセールスが言うにはマイナーチェンジってことらしんですよね。
じゃあ、エルグランドと共有ちゃうかー
エルグランドと共有するならフルモデルチェンジっていうもんね。
って私の中でミルクボーイが話合ってるんですよ
どうなるんでしょうね(^^)

>初心者カメラマンさん
フルモデルチェンジ来ますかね(^^)
PHEV無しということは現行車体をキャリーオーバーして刷新という可能性もありそうですが、個人的にはそれも悪くないと思ってます。S−AWCの搭載は期待したいですね。ワイルド寄りということは成功したデリカミニのようなデザインとなるか、D:Xのデザインとなるか。
どちらにしても楽しみです

書込番号:26147731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/16 05:44(7ヶ月以上前)

個人的にですが前期の顔つきに最新の駆動系をあわせた感じにしてほしいです。
前期がムリなら、デリカミニのような顔つきでも。

書込番号:26148119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/04/16 10:26(7ヶ月以上前)

〉柊 朱音 さん
 初心者カメラマンさんのワイルド寄りのデザインという情報もありますから、今回のマイナーチェンジではデリカミニのデザインコンセプトを採用する可能性はあリそうですよね。今のデリカもカッコいいんですが、旧型のデザイン推す声は根強いですし
私もその方が購買意欲刺激されそうです。

書込番号:26148356

ナイスクチコミ!9


MIG13さん
クチコミ投稿数:4059件Goodアンサー獲得:160件

2025/04/16 11:08(7ヶ月以上前)

>vyulalavさん

>先日行ったディーラーのセールスが言うにはマイナーチェンジってことらしんですよね。
じゃあ、エルグランドと共有ちゃうかー

2026年にマイナーチェンジ、フルモデルチェンジは2027年以降ってことかもしれませんね。

手堅い需要が見込めるディーゼル車をマイナーチェンジしながら可能な限り継続販売し、需要、環境規制に応じてPHEV化(フルモデルチェンジ)ってことです。

デリカのPHEV(HEV)化は 既存の顧客層喪失 他社との競争激化 とデメリットが大きいとの判断があるのかもしれませんね。

書込番号:26148397

ナイスクチコミ!10


tomoyarpsさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/16 11:45(7ヶ月以上前)

私が聞いた話では、6月の株主総会で中長期計画がアップデートされ、そこにデリカの新型が載ってくるとのことでした。発売は2025年度(2026年3月まで)、年末から受付開始で、来年2月あたりに発売との事。皆様が色々なところで聞いている情報とも異なりますね。ちなみに初期はPHEVでの発売でほぼ確定。アウトランダーのエンジン利用。現行からサイズ、価格共にアップ。タイミングは不明だがディーゼルモデル追加の可能性もゼロではないとのこと。

書込番号:26148419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/04/16 12:09(7ヶ月以上前)

なるほど〜
tomoさん と MiGさん の話を聞くと、私の「次はマイナーチェンジ」って話の方が疑わしくなってきました(^^) 

前回の中期計画challenge2025 が出されたのが通期決算発表前の2023/3/10で未発表の車種も残りわずかですから、株主総会(6/20)か通期決算発表(5/8)あたりに中期計画更新の情報は信頼度が高そうですね。

PHEVを搭載するなら、現行のGSプラットフォームを使うことはできないのでエルグランドと共通のプラットフォームでフルモデルチェンジということになるのでしょうかねー
 

書込番号:26148438

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/04/16 13:09(7ヶ月以上前)

>デリカのPHEV(HEV)化は 既存の顧客層喪失 他社との競争激化 とデメリットが大きいとの判断があるのかもしれませんね。

もしそうなったら、最早デリカではないような。

書込番号:26148487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/16 13:26(7ヶ月以上前)

お世話になります。
スレ主様同様同じ情報をディーラーより聞いています。
結論的に新型D6の前にマイナーチェンジは間違いないとのことです。
中期計画もあるようですが、現状のデリカの生産ライン自体も納期3ヶ月から4ヶ月かかっており、そこをさばけないのに当然D6もないとおっしゃってました。
情報としてはマイナーチェンジによりコーナーなどのセンサーの追加がされるとのことで、現状と大きくは変わらないと聞いています。

書込番号:26148500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/16 13:27(7ヶ月以上前)

>MIG13さん

私も同感です。
D6は2026年も難しそうですね。

書込番号:26148501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/04/16 18:59(7ヶ月以上前)

>江東区十人さん
なるほど。
やはり現行車体延命でマイナーチェンジですか。
もし、外装も変わるような大がかりな変更が入ったなら、開発コスト回収も必要でしょうから、もう4、5年くらいはD5で頑張りそうですね。
それでも私はデリカ買いますけど(^^)たぶん

書込番号:26148826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/04/17 11:38(7ヶ月以上前)

すべてのご意見・情報が参考になりました。
ただ、goodアンサーは3件までしか選べない仕様のようなので、
最速で情報書き込んでいただいた御三方としました。

皆さま、私のどうでもいい話題にお付き合いいただき
ありがとうございました。

公式情報発表時(5/8決算、6/20総会、10/30JMS)までなんとか耐えられそうです。

書込番号:26149504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/04/18 08:26(7ヶ月以上前)

2月にシャモニーを見積もりに行った時に同じくビックマイナーの話を頂きました。
フルモデルではなく、あくまでビックマイナーとの事。2030年にフルモデル予定と言っていました。
現行は早ければ6月に受注停止の10月納車となり、そこからビックマイナーの受付開始で来年の2月頃に最速納車となりそうです。
フェイスも内装もかなり変わるような事を言っていました。現行も好きですが、変更後も気になってしまい商談をペンディングしてしまいました。
フェイスは好き嫌いがハッキリしそうと担当の方が言っていましたが、、、個人的にはデリカミニのようなフェイスならかなりアリだと思ってます。
もちろんディーゼルだそうです。

書込番号:26150513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2025/04/18 12:34(7ヶ月以上前)

>2030年にフルモデル予定と言っていました。
>ビックマイナー
フェイスも内装もかなり変わるような事を言っていました。


あと5年もあるのだから、2列目ロングスライドシートの4人仕様(オットマン付き)追加や、3列目シートを外しただけの5人仕様、4人仕様を少し安く販売したら新たな客層が増えるかも?

書込番号:26150773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:15件

2025/05/08 13:27(6ヶ月以上前)

遅レスですが、私もディーラー営業から、次もマイナーチェンジになると聞きました。
エンジンはトライトン用2.4LディーゼルでPHEVは無しとの事でした。
デリカの三列シートボディーでPHEVを実現するには、4WD用のモーターとPHEV用バッテリー、マフラー配管を現行の車高&フラットな底面の状態で実装するのが難しいそうです。
アウトランダーの様にボンネットがある程度スペースあり、3列目も簡易シートでフラット底面も要らないなら可能ですが、デリカだと3列シートのオフローダーなのそこは譲れないのでしょうね。
フルモデルチェンジのD:6出たら買い換えたいのですが、まだまだ先になりそうです。

書込番号:26172641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/05/09 15:12(6ヶ月以上前)

昨日(5/8)発表された2024通期決算の資料によれば公表されている2025年度投入の新商品はアセアン向け3列SUV(DST)、グローバル向け軽自動車、OEMでGRANDISとコンパクトSUV(EV)。
2025年以降の商品として次期パジェロスポーツ、次期エクスパンダーが計画されています。

つまり、新型デリカはこの先2年の計画にはないようで、少なくとも今年度のフルモデルチェンジはないとみて間違いなさそうです。

さてマイナーチェンジとなれば、natuニーニーさんの指摘通り現行車体でPHEVは搭載できませんのでディーゼルということになるでしょう。

皆様の情報と私の希望的観測を総合した結果
デリカD5 2026年モデルは

デリカミニのフェイス
トライトンの2.4L ディーゼルで60馬力90N・m向上
アウトランダーの12.3インチ ナビディスプレイ

ただ、この内容ならば価格は500万〜570万くらいにはなってしまいそうです。

書込番号:26173829

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/09 18:55(6ヶ月以上前)

>vyulalavさん

もっといくでしょうね…
ブラックエディションでナビつけて乗り出し550万近いですから…
600万超えてきそうですね。

書込番号:26174001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/05/09 19:11(6ヶ月以上前)

そうですね。
車両本体570万くらいの想定だと乗り出し600万は確実に超えますね

アウトランダーのExecutive Packageが車体660万なのでそれより100万くらいは安いと信じたい。

書込番号:26174010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2025/05/12 13:13(6ヶ月以上前)

私が聞いた話の詳細ですが、デリカは本格的な4wdがウリなんで、他社のe-4wdの様にFFの後輪にモーター付けた様な機構だとお客が納得しない。
ちゃんとドライブシャフトで連結された4wdの搭載が必要。
3列シート化の為、フラットな室内が必要だが、そうするとPHEV用の大容量バッテリーを積むスペースがない。
普通のSUVの様にトランクを底上げしてのスペース確保も難しい。
4wd用のモーターもボンネット内にエンジンと一緒に積むには難しく、後輪のデフ側に載せると今度はバッテリーやドライブシャフト、マフラー配管とバッティング。でもオフロード走行の為には、車体底面もフラット化が必要。
と、現状のモーターやバッテリー他の大きさでは、全ての要件を満たした配置が難しく、大幅なコンポーネント小型化や実装技術の進歩(車台フレームふくめ)が必要で数年掛かりそう。
と言う事でした。そう言われると単純によく言われる次期エルグランドのフレームと共用してPHEV化とかがかなり困難なんだなと素人目にも理解出来ました。でも一デリカファンとして、三菱技術陣にはなんとか頑張ってもらって、早期に完全新作のデリカD:6を早期にリリースして欲しいです。

書込番号:26176641

ナイスクチコミ!14


starnobuさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/19 23:20(6ヶ月以上前)

遅くにすみません私にディ−ラ−から先月DMが来ていました。お知らせとして、マイナ−チェンジに付き現行の最終オ−ダ−は5月22日17時ということです。内容を確かめにディラ−で確認しますと、ビックマイナ−チェンジで内容は詳しいことはわかりませんが、聞いている情報では、アウトランダ−と同じような、状況事(雪や雨等)4WDシステムになり、外観はテ−ル等変更するそうです。車両価格も大幅に上がるそうです。

書込番号:26184338

ナイスクチコミ!44


deadcodeさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/17 16:35(5ヶ月以上前)

このスレはまだ生きてるかな?
先日点検のため、ディーラーへ行ったのですが、8月頃にデリカミニがフルモデルチェンジで10月頃発売。
10月頃にデリカD5のビッグマイナーチェンジが発表で12月から2026年1月頃に販売を開始するのではとのこと。
価格としては現行より50万円ほど高くなるとのことで
パネル周りのディスプレイ化、コーナーセンサーなどがやっとつくとのことでした。

デリカD6?など次期デリカのフルモデルチェンジについては2030年を目標に動いているようで、その前に最終型としてビッグマイナーチェンジを出しておき、5年後あたりにまた乗り換えられるようにという計画ではないかとのことでした。

次期デリカPHEV化するのではとのことでしたが、正直PHEV化するのであればデリカである必要はなんなんだろうと考えてしまいます。

書込番号:26212740

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:3件

2025/06/24 13:06(4ヶ月以上前)

営業マンから連絡入りまして、10月頃マイナーチェンジ発表、来年1月頃発売だそうです。
変更点としては、前後センサー、カメラ&モニター画質向上、カラー外観変更、AYC、25万円ほどの値上げとのこと。
AYC入るので、アウトランダーやエクリプスクロスの4WDセレクトのようになるかもしれませんね。
エンジン変更はない模様。
ブラックエディションとシャモニーはなし。
例の如く、1〜2年後に追加は有り得るでしょう。
現行でも売れているので、営業マンの本音としてはフルモデルチェンジせず、マイナーチェンジ延命の方がいいそうです。
今回の変更はビッグと言えるほどのマイナーチェンジかわかりませんが、どちらにしてもまだしばらくフルモデルチェンジは無さそうです。

書込番号:26219080

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/24 21:21(4ヶ月以上前)

>renjiorenjiさん
わたしも情報聞きました。
私の情報でも大幅値上げで30〜50万近いとのことです。
やはり主にコーナーセンサー追加などの装備付加ですが、実質値上げに近いマイナーチェンジとのこと。
すでに現行デリカは受注停止になってます。

ここから一気に在庫車が売れる可能性ありとのことで値上げ前になんとか購入したいところです。

書込番号:26219476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/06/27 14:48(4ヶ月以上前)

株主総会ではデリカ情報ほぼゼロでしたが、
6月になって確度の高そうな情報が集まってきましたね。

deadcodeさん、renjiorenjiさん、江東区十人君さん
ありがとうございます。

・50万程度高く 600万円乗り出し
・コーナーセンサー
・AYC
あたりは情報が一致しており、信頼性高そう。

エンジンはトライトンの2.5lという話もありましたが、現実的に考えれば変更なさそう。
現行のエンジンでも不満ないという人が多いですからね。
エンジンまでは変えれば値上げ幅も50万では済まないでしょうし。


「パネル周りのディスプレイ化」や「カメラ&モニター画質向上」という情報から
アウトランダー(12.3インチ)かトライトン(9インチ)のインフォテインメントシステムが標準で装備されるということかもしれません。

デリカの純正ナビが338,800円もしてますから、
500000-338800=161200円
コーナーセンサーとAYCが16万円とうことで辻褄もあいそう。

ただ、もしナビモニターがトライトンの9インチならグレードダウン感ありますねー
デリカ純正の11インチと比べて

そういうことなら現行型の在庫が売り切れる前に買ったほうが良いという判断もありなのでしょう。

書込番号:26222086

ナイスクチコミ!16


WAVERXさん
クチコミ投稿数:7件

2025/07/16 09:47(4ヶ月以上前)

私の聞いた話ですと、パワートレインの変更は一切無しとの事でした。

書込番号:26238927

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2025/07/22 17:13(4ヶ月以上前)

6月21日に買う気満々で近くのディーラーを訪問。試乗して見積り作成のためオプション内容を詰めていこうとしてら1週間で決めて欲しいと言われました。理由はビックマイナーチェンジのため6月末をもって受注ストップ。それ以降は、注文できるグレード・仕様に制限が出るとの事でした。
ディーラー営業マンは詳しい情報は入手出来ていないとしながらも、フェイスの変更(大きく変わる可能性がある)、インパネのフルデジタル化、コーナーセンサーの追加、レーンキープアシストの追加で50万ほどの価格アップと予測されると具体的な話でした。
6月14日に通りがかりに寄った少し遠いディーラーの話しでは、年次変更で8月から受注が絞られますが、センサー類の追加とフェイスの小変更で価格が50万もアップするので今が購入のチャンスとの説明されていたので正直驚きでした。
物足りないと思っていたものが殆ど追加されるので新型を待つことにしましたが、今の車が来年の3月初めで車検切れのためタイムスケジュールを相談したところ、8月にもう少し詳しい情報が入り10月に発表、発売後直ぐにオーダーして3月一杯から4月初旬頃の納車ではないかと聞かされました。
短時間で検討したいので新情報が入り次第連絡をしてもらう様にお願いしており、その連絡待ちの状況です。
系列が違うとは言えディーラーによって説明にバラツキがあり正確な情報は入手出来ていないんでしょうね

書込番号:26244454

ナイスクチコミ!25


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/24 23:29(3ヶ月以上前)

Terraじゃわ様
有意義な情報ありがとうございます。
19年に現行型を購入し10万キロ超えたのでビッグマイナーされたら乗り換えを検討していたのですが、レーンキープアシストの追加情報が無く、残念だなあと思っていたところです。
私としては追加してほしいのはレーンキープアシストとテレスコ、シートポジションメモリーでして。
レーンキープアシストの追加が実現してくれるのなら乗り換えようと思います。
早く情報出てほしいです。

書込番号:26246504

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/20 15:41(3ヶ月以上前)

https://car-repo.jp/blog-entry-mitsubishi-delica-d5-minor-change-2025.html

色々情報が出てきましたね。
担当者からも正式な連絡がありました。
レーンキープアシストは残念ながら付かないとの回答でしたが、上記サイトの情報でリアカメラの画質が上がるのと、モニターも大きくなるようですしナビが使いにくいクラリオン製でなくなるのであれば、他の安全性能向上も含めて購入を検討しても良いかなと考えています。

とりあえずフロントの変更がどんなものかを見てからです。
10月までデザインの情報流れないですかね〜。

書込番号:26268322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2025/08/24 19:12(2ヶ月以上前)

>はやとっちさん
同じくこのサイトの情報気になってました。かなり具体情報が載ってますが、こういうのってどこから情報漏れるんでしょうね。
続報に期待ですね!

書込番号:26272111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/26 22:29(2ヶ月以上前)

>はやとっちさん
レーンキープアシスト付きませんか〜残念です。

書込番号:26273938

ナイスクチコミ!2


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:8件

2025/09/10 06:33(2ヶ月以上前)

フロントとリアの形状が変更になるようですが、どう変わるのでしょうねー?

書込番号:26285965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


s.mitaniさん
クチコミ投稿数:28件

2025/09/13 19:42(2ヶ月以上前)

【MC情報】
エクステリア
フロントは
・グリルデザイン変更でマットブラックに
・コーナーソナーセンサー追加に伴いバンパー形状変更
リアは
・ガラス下のガーニッシュは現行デリカミニのようなロゴに置き換え
・コーナーソナーセンサー追加に伴いバンパー形状変更
サイドは
・オーバーフェンダー追加(2cm厚)
・ホイール意匠変更

インテリア
・フルデジタルメーター
・走行モードセレクトダイアル意匠変更+モード追加
・ヒルディセントコントロールボタン追加

その他
・S-AWC制御システム導入
・ヒルディセントコントロール追加
・Mグレード,特別仕様車廃止
・アラウンドビューモニターシステム変更

2026年2月より注文可能となるようです。
価格,見積もりなどはまだできないようでした。

書込番号:26289312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:8件

2025/09/20 16:11(2ヶ月以上前)

グリルデザインは水平基調になり、ロゴは立ったデザインになるようです。どんな感じでしょうね!
リアは丸っこくなるとかならないとか。(コーナーセンサーの関係ですかね)
オーバーフェンダーがつくと少しスペースギアに寄るのかな?
私はリアのリフレクターが要らないと思ってたので、無くなると聞いた時点で検討に入りました。
発表が楽しみですね!
今はSUVですが、家族も増えたので乗り換えようかなぁ。。

書込番号:26295174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/11 22:57(1ヶ月以上前)

確度の高い情報を得たのでお伝えします
12月発表、1月発売
Pでも車体本体価格500万以下
変更点
新色ムーンストーングレーメタリック追加
SーAWC、AYC、e-Assist自転車検知追加、オーバーフェンダー、デジタルメーター
細かいとこではオートホールドON:OFFが記憶され一度ONにすればエンジン切ってもONのままに仕様変更されるようです。
Pのみシャモニーのようなスウェード調コンビネーションシート標準

ナビは標準ではなく従来通りディーラーOP
アウトランダーの12.3インチナビ期待していたのでちょっと残念

書込番号:26313903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/11 23:33(1ヶ月以上前)

アラウンドビュー動体検知 追加
前後カメラの広角化も

書込番号:26313925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/12 21:21(1ヶ月以上前)

残念ながらハンドル支援はありませんでしたが1週間前にPを予約してきました。
新色は現在のアウトランダーのムーンストーングレーメタリックと同じだそうです。
私はアイガーグレーにしました。

書込番号:26314593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/10/13 19:18(1ヶ月以上前)

>vyulalavさん
マイナーチェンジ後のデリカD5をもう予約注文されたということでしょうか?ディーラーやネット情報では、10月29日予約開始といわれていますが。。。

https://car-repo.jp/blog-entry-mitsubishi-delica-d5-should-you-wait-for-the-new-model-2025-minor-change.html

書込番号:26315341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2025/10/13 19:26(1ヶ月以上前)

>vyulalavさん
失礼しました。yajiodesuさん宛に質問すべきところを宛先間違えました!

書込番号:26315350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/13 19:32(1ヶ月以上前)

いえ、私は予約してません。
まだ商談はできないはずですが、買う意思がはっきりしていて値引きもいらないということなら優先的に車体を確保する内諾のようなものは取れそうな雰囲気ありましたね。

書込番号:26315353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/15 09:49(1ヶ月以上前)

つよぽん54さんへ
正式予約というのではなくディーラーでまずは5台ほど押さえられるのでその中の1台をということで・・・色とメーカーオプションだけを決めて1台を私用にキープして頂きました。
わかりづらい書き方してしまい申し訳ないです。
色はアイガーグレーではなくグラファイトの間違いでした。
極秘資料は細かく見せてもらいましたがコピー用紙のような物に印刷でした。
正式予約はまだなので、その時にディーラーオプションなど決める予定です。

書込番号:26316686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2025/10/17 17:59(1ヶ月以上前)

デリカミニの後に発表するのにナビが従来通りってことですか?

書込番号:26318431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/17 21:53(1ヶ月以上前)

ナビはアルパインで同じだそうです。
バックカメラの写りが鮮明になると言ってました。
その他なシートがシャモニーと同じでステッチの色がカーキに変更。
リアバックランプの場所の変更。
あとは他の方のおっしゃる変更だったと思います。

書込番号:26318612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/18 09:35(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
デリカミニのような前面フラットな感じではないってことですよね…

書込番号:26318877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rena_keiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/21 07:10(1ヶ月以上前)

価格も451万円からのようですね。

https://creative311.com/?p=168769

書込番号:26321201

ナイスクチコミ!3


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/25 15:33

本日、ディーラーの方がデリカD5のマイナーチェンジ版のパンフレットを郵便受けに入れてくれていました。
興味のある方はディーラーに行けばもらえると思います。

書込番号:26324522

ナイスクチコミ!6


TENrihitoさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/25 20:23

ダイナミックシールドがマイルドになった気がしますね

https://carislife.hatenablog.com/entry/20250602/1748872800

書込番号:26324709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/10/29 21:01

7人乗りもありますかね?

書込番号:26327773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yajiodesuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/29 21:56

7人乗りあります。

書込番号:26327814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/10/30 12:59

JMSの三菱サイトでオプションを含む仕様をみたときに8人乗りの記載しかなく展示車両も8人乗りだった為私も気になっておりました。>いしころんさん

書込番号:26328153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vyulalavさん
クチコミ投稿数:133件

2025/10/30 15:19

予約してきました。
P 7人乗り 新色です。
値引きはなくはないですが、旧型が30-40万くらい平気で引いてたこと考えるとやはり渋いです。
仕入れ価格がまだ店舗に知らされていないので、どれくらい値引けるか判断できないのだそうです。
また、一部オプション装備品が正式発表後(12月)に値上げされる可能性があるので多少の価格変動は了承してほしいと言われました。

私のようにどうしても早く欲しいというわけでなければ、正式発表後の方が値引きも含めて商談しやすくて良いかもしれません。

デリカは多少商談を遅らせてもランクルのような受注停止や納期待ち2年なんてことはないでしょうしね。

書込番号:26328258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/30 22:47

本日注文予約してきました、Pで車両+アルパインカーナビ リアモニターなどのディーラーオプションから70万位値引き有り、総額485万程でした。12月の発売後に本契約となりますので、実際の金額には多少のずれがあるとは思いますが、ほぼこれで行けるとのことでした。

書込番号:26328637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


p-sikaさん
クチコミ投稿数:27件

2025/10/31 17:14

70万値引きすごいですね!具体的に、どのようなオプションを付けられたのか、教えていただくことは可能でしょうか?

書込番号:26329157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 17:57

あくまでも仮見積もりなので、担当営業マンが今乗っているD5に近い仕様で見積もってくれた物ですが。
ボディ&ガラスコーティング ETC ドライブレコーダー(フロント リア) アルパインカーナビ 12.8リアモニター リモコンエンジンスターター 位です。
スペースギア→パジェロ→D5→D5ときて3台目のD5です。値引き額は販売会社の本社の指示で決定したみたいで、担当営業マンも驚いてました。

書込番号:26329196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 17:59

エクシードバイザーも付けました

書込番号:26329199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cmasd030さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/31 18:37

連投失礼します。オプションはその他にメンテナンスプランなど含めて130からの37程引き 車体が34程引きで総額585の間違いでした。失礼しました。

書込番号:26329224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:8件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2025/11/09 10:47

モビリティショー見て来ました。
新色のグレーツートンいいですね。グリルもリアも洗練された印象です。エクステリアで気になったのはあのオーバーフェンダーです。クリップで留めただけの樹脂パーツでおそらくツートンカラーを強調したいんだろうなと言う印象。社外パーツに入れ替えも簡単そう。
インテリアは現行シャモニーの撥水シート流用です。(Pグレードのみ)あと、デフォルト8人乗りしか設定が有りません。オプションで革シートを選択したら7人乗りの設定があります。(間違ってたらご指摘ください)デジタルメーターはどうでもいいかな。
SAWCは使ってみないとわかりませんが、高速道路の安定性も増せば良いですね。

いずれにしても我が家のD5が9年目の車検を迎えることもあり、早速予約して来ます。
ちなみに9年で6万キロ乗った2016年式のディーゼルの下取り査定は150万円でした。

書込番号:26335843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ターボ系の故障

2025/03/26 05:19(7ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 アム74さん
クチコミ投稿数:1件

現在所有のデリカD5

9年落ちのディーゼル車ですが先日突然物凄い音が鳴り慌ててディーラーに持ち込んで見てもらった所どうやらターボ系の故障との事。ある部品を交換しなくてはいけないがその部品が新品だと40万近くするらしくまた付け替えたとしてもその後実際走ってみてエンジンの方が正常かチェックが必要かと言われました。

流石にそんな博打的な物にそこまで出せる余裕が無いので手放そうと思ってるのですがこのくらいの年式と故障があると下取りってどの位になるのでしょうか?
因みにタイヤ、ホイール以外はいじっておりません。

書込番号:26123761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2025/03/26 06:41(7ヶ月以上前)

下取りってどの位になるのでしょうか?

中古の販売価格の6割から40万とバクチ分の
エンジン交換分をマイナスした金額よりちょい安いくらい

タダと言われるかも



書込番号:26123792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/03/26 07:00(7ヶ月以上前)

>アム74さん
手放すのも手だけど、エンジン込みのリビルドや中古良品を使ったときの見積もりは聞いてますか?
まだならそれを聞いてからのほうが良いかも。

書込番号:26123804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2025/03/26 08:10(7ヶ月以上前)

タービンが壊れてエンジン内に破損部品が入ってる可能性があると言う事ですね。

9年で下取り価格も故障が無くてもせいぜい50万ぐらいですから、故障車なので廃車扱いでしょうね。
下取りという形の新車値引き程度で買い取り価格は望んではいけません。

オイル管理ができていたらタービン破損はあまりおこらないと思いますが、年数もたってるので
 修理ではなく、廃車が無難ですね。

書込番号:26123854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:216件

2025/03/26 10:38(7ヶ月以上前)

>突然物凄い音が鳴り慌ててディーラーに持ち込んで

タービンの羽根だけかけて音が出ているならいいが、破片で
ターボ本体が損傷したら、オイルが漏れだすかもしれない。

または、タービンの破片がピストンの上に入って音が出ている
なら、ピストンが損傷してエンジンが動かなくなって、オイルぶ
ちまけたり、動かなくて廃車にするようになったら、輸送料や
廃車料をとられるかもしれないですよ。

危惧ならいいですけど、修理か買取か廃車か決めたほうが
いいのでは。

書込番号:26124026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2025/03/26 11:26(7ヶ月以上前)

9年落ちではなく走行距離を教えてください。

書込番号:26124073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2025/03/26 15:21(7ヶ月以上前)

>アム74さん

先ずは
そのデリカにどのくらい愛着があるかですね
今の顔は大嫌いとか

お金を掛けず復帰させる場合
ディーラーでは難しいでしょうね

>先日突然物凄い音が鳴り慌ててディーラーに持ち込んで

音が鳴ってから自走でディーラーに持ち込みましたか
その間どのくらい走りましたか
走っている時どんな感じでしたか

三菱が好きでエンジン換装も行える修理工場を見つけられると良いんですが

タービン(タービン前提ですが)は中古又はリビルト品であればそんなに高額でなく交換もそれほど大変で無いと思います
エンジンについてはもうかなり走ってしまっているので
単に圧縮測るってのも有りだしインジェクター穴からファイバースコープでシリンダー内の目視とかは出来ます
エンジンが大丈夫そうであれば
これで修理完了

エンジンもヤバければ中古エンジン換装

あとは工賃

D5の事良く知らない僕のかなりアバウトな予想(多め)で
タービン 10万円(中古)15万円(リビルト)
エンジンは見つけるしか無いんだけど中古20万万円くらい
エンジン換装の場合で工賃15万円とか

どうでしょう

エンジン交換が無ければまあチョイ大き目な中修理
エンジンも交換するなら買い替えるよりは
くらいな感じでしょうか

先ずは現状確認が必要ですね

面倒だから諦める(買い替える)って選択肢もあります





書込番号:26124266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2025/03/26 17:07(7ヶ月以上前)

リビルトもピンキリだからね。
リビルトは整備済みで大丈夫とか新品より品質が良いなんて思ってる人もいるので
 こんなひどいものもあると言う事。↓

https://www.youtube.com/watch?v=u7GaDJnTJas

書込番号:26124353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/05/08 22:01(6ヶ月以上前)

その金額からしてターボ本体(タービン)だと思います。
これ以上高いパーツもそうそう無いのでほぼ間違い無いかと。
自分も14万キロの時に交換となり、工賃合わせて60万近く取られました。
ベアリング部からのオイル漏れでしたがAssy交換ですので本体まるごととなりました。
仕事で毎日使うのでリビルド品の手配や修理工場などを探す手間が取らず、また自分で直す時間も無くそのままディーラーで直しました。
なので聞いた感じではそんなに博打というものでは無いと思います。
念の為エンジンにも異常が無いか調べるという事だと思いますし、それはどの修理でも同じような事を言われると思いますよ。(ブレーキパッドやフィルター類、ワイパーゴムや電球類のように交換するだけのパーツが原因だとハッキリ言い切りますが)
自分はこういう時、とにかくメカニックの方としつこく喋り、聞きまくりますよ。
ある程度の確約を取らないとそんなお金を出せないですよね。

買い替え提案などもありましたが三菱のローンで払っちゃえばまだまだ乗れるな…と思い後悔はしてません。
このGWもエンジンマウントを自分で交換(2度目)して下回りのチェックをした所です。
オイルパンから漏れてるようなのでリフト付きのピットを予約して直しちゃおうと思ってます。
もしデリカをお気に入りでしたら売っぱらわずに直してお乗りになった方が良いのではないかと思います。
エンジンもボディも丈夫ですのでまだまだ乗る事が出来ると思いますよ。

書込番号:26173206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜733万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,058物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,058物件)