三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 say More!さん
クチコミ投稿数:32件

デリカD5の新古車(オーディオレス)を購入し、自分で買ったナビと後席モニタをカーショップに持ち込んでつけてもらおうと思っています。

当該車はオリジナルナビ取り付けパッケージ2がついているそうで、中古車販売店で聞いたときには後部座席に写せますという話だったのですが、三菱の公式サイトを見ると後席で見たい場合には、後席用モニター取付パッケージが必要と書かれていました。

いまいち違いがわからず教えていただけないでしょうか。
PKG2だと、例えば運転席のナビでテレビを見ながら、同じ画面を後席モニターに写すのはできないということでしょうか?
(Iphoneの画面やDVDを後席モニターで流すことは可能?)

よろしくおねがいします。

書込番号:25356732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/23 22:25(1年以上前)

ルーフライニング内にHDMIケーブルと電源ケーブルが配線してあり、
ライニングに取付用の穴とかを加工してあるだけです。
ライニング外せば何とでもなりますが、その分工賃が多く掛かるのは覚悟してください。

書込番号:25356745

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 say More!さん
クチコミ投稿数:32件

2023/07/23 22:30(1年以上前)

>John・Doeさん
素早いお返事ありがとうございます!
メーカーオプションって購入時を逃したらそれで終わりと思っていましたが、
後席用モニター取付パッケージに関してはメーカーでつけていなくても
工賃こそかかりますが、あとからなんとかなるという理解でよいですかね。

ちなみに後席にHDMIと電源ケーブルを引くのは後席モニタをつけるなら
用途に限らずマストということですよね?

書込番号:25356753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/24 06:58(1年以上前)

>say More!さん
社外ナビ、後席モニターを取付るのでしょうか?

後席用モニター取付パッケージはDOPナビ、後席モニターを取付る時に工賃を安く出来るからの様です。

オリジナルナビ取り付けパッケージUだとアラウンドビューモニター仕様だと思いますので社外ナビ、後席モニターセットならそれに合わすHDMIケーブルを購入すればOKでMOPが無くても取付出来ます。

ナビにHDMI出力が無い物もあるのでそれなりなナビが必要です。

電源ケーブルは後席モニターに同梱されているのでOKです。

パイオニア、アルパインの後席モニターで取付キットの設定があるのでどちらかのメーカーが良いと思います。

相変わらず不具合があるので購入から施工まで全てをどちらかに任せた方が後々楽です。

書込番号:25357025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 say More!さん
クチコミ投稿数:32件

2023/07/24 10:27(1年以上前)

>F 3.5さん
お返事ありがとうございます。
なるほど、不具合、相性があるんですかね。丸ごとお願いしたほうが結果的に安く済みそうですね。

ちなみにお話を聞いていて疑問に思ったのですが、オリジナルナビ取り付けパッケージUの場合、
アラウンドビュー仕様となっていますが、これは対応しているナビだけつければ使えるようになるのでしょうか?
それともアラウンドビュー用のカメラが別途必要なのでしょうか?(カメラ売っているのかなと思って調べたのですが
簡単には見つからず、別途必要なのであればどのように入手するのかなと思いまして・・・。)

よろしくお願いいたします。

書込番号:25357196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/24 21:21(1年以上前)

>say More!さん
アラウンドビュー用のカメラはオリジナルナビ取り付けパッケージUの場合取付てあるので別に購入する事はありません。

映像はルームミラーに映っていて同じ様にナビにも映したければDOPナビでも社外ナビでもバックカメラ変換ユニットを使えば映せます。
RCA100Mの様なバックカメラ変換ユニットです。
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/rca100m.pdf

デリカd5はナビ取付部が10.1型スペースなので7型Wモデルナビを取付るにしても別パネルが必要です。

アラウンドビューカメラは2画面仕様なのでなるべく大画面が良いと思います。
因みにクリーンディーゼル車ですよね?(クリーンディーゼル車とガソリン車だとパネルが違う様です)

パイオニアジャストフィットを見ると
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/MB0003300%5Eclean-diesel_201902-999999.pdf?mtime=1678924248.0
取付るナビによって使うパーツが違います。

確かにナビ等はネット購入が1番安いと思いますがDIYが基本です。
ディーラー等でも持込み取付を承諾してくれる所もありますが不具合でもあれば後々泣く事になります。
全てをディーラーや量販店等に任せた方が楽ですよ。

書込番号:25357923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 say More!さん
クチコミ投稿数:32件

2023/07/27 14:50(1年以上前)

>F 3.5さん
お返事遅くなり申し訳ありません。
はい!クリーンディーゼルです!

確かにあまりに安さを求めすぎて、いろいろ不具合が出るようだと本末転倒なので
お店と相談しながら進めたいと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:25361101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

新型が出るらしい

2023/07/16 19:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 沖永屋さん
クチコミ投稿数:7件

三菱のディーラーで点検ついでにトライトンが出ないかと聞いたらトライトンは話は無いけど来年ぐらいにデリカのPHEVが出てディーゼルは無くなると聞きました。

書込番号:25346900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2023/07/16 21:50(1年以上前)

むしろディーゼルPHEVをやればよかったのに。
ディーゼルの低回転、高トルクで充電しながらも回転数上げずにガンガン加速させたりとか相性良いはずなんだけどな。
あとは出光のアッシュフリーオイルを専用オイルに作ってもらって。
早く出光のやつも一般販売しないかな

書込番号:25347132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/17 07:24(1年以上前)

ついにミニバンタイプにPHEVを設定するとなると,大きな知らせと思いますが。

その手の話は後ろに延び気味なのと,価格上昇が懸念でしょうか?

書込番号:25347508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:6件

エンジンをかけて発進時にガランみたいなエアコンコンプレッサー発動時みたいな音がします、、
信号待ちでの発進はなんの音もしないんですが、
原因はジャダーでしょうか?
わかりづらい内容で申し訳ないですが分かる方よろしくお願いします。

書込番号:25286509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/03 23:17(1年以上前)

まあ、ディーラー行けよって話だわな

書込番号:25286519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/06/03 23:23(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
そうですよね、
今某大手買取店で見てもらってんですが
ディーラーに行った方がいいですかね?
ちなみに某大手買取店で購入して、納車して1週間です。

書込番号:25286530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/03 23:27(1年以上前)

まだ1週間なら保証の関係もあるし、ディーラーからも買ったお店に行けと言われるかも。


2008年式でも中身は2007年モデルだからどんどん質問しましょ。

書込番号:25286534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/03 23:31(1年以上前)

>John・Doeさん
ありがとうございます。
一昨日ぐらいからちょっと気になりまして、
CVTの乗用車に乗るのが初めてなのでわからない事ばかりです。
明日買ったお店に連絡してみます。

書込番号:25286538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6106件Goodアンサー獲得:2013件

2023/06/03 23:36(1年以上前)

おそらくCVTのジャダーでしょう。

デリカD5で調べるとCVTのジャダー多発してるようです。

ただ、冷間時のみだとするとCVTフルードの交換である程度改善されるかもしれません。

購入店で中古車保証の範囲で対応可能か聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:25286541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/03 23:40(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
エンジン温まってても一回エンジン止めてかけ直すと同じ現象が発生します。

書込番号:25286548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/04 07:49(1年以上前)

ネットの他人から得た話があるとしても、あなたには何も対処できないわけで。

この手のネタは多いけど、結局買った車屋に行くしかない。

まあ、15年前の車買うわけだから不具合はある程度覚悟は出来てたとは思いますが。

書込番号:25286755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9664件Goodアンサー獲得:601件

2023/06/04 08:13(1年以上前)

>ちなみに某大手買取店で購入して、納車して1週間です。

ちゃんと整備されていたのか?、の疑問もあります。

書込番号:25286779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/04 08:52(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
今日車屋に行ってみます!

書込番号:25286825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:942件

2023/06/04 09:13(1年以上前)

修復歴が発生しない車両でも 事故/故障で載せ替えている場合もあって
車両の走行距離では予測できない場合もあるようです

書込番号:25286858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/04 12:49(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:25287138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cune-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2023/06/17 20:09(1年以上前)

ABS のイニシャライズ音ではないでしょうか。
アウトランダーに乗っててその音出てました。
カコンみたいな音がエンジン掛けて最初の発進時になります。

書込番号:25305791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ingosttさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/10/15 03:57(1年以上前)

既に出ていますが、ABSのイニシャライズの音です。
音がしない方が異常です。
ちなみにCVTのジャダーは、聞いたことありません。
ジャトコ製ですから、余裕度にもよりますが、それならデリカ以外でも同じことが起きているはずですね。

書込番号:25463568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デリカD:5のディーゼルエンジン音について

2023/06/03 14:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 鮭っ子さん
クチコミ投稿数:4件

デリカの購入を検討おりますが、ディーゼルのエンジン音で近隣苦情にならないか心配しております。
@マンション(団地タイプ)平面駐車場
A仕事の関係で朝4〜5時に出発
B車の後ろに生け垣がありますが、その10メートル位後ろに別棟がある。
以上の点を懸念しております、当然アイドリングするつもりもありませんが、音の問題は人それぞれ違いますので何とも言えませんが、デリカに乗られていらっしゃる方のご意見頂戴出来ればありがたいと思います。
今はカローラフィールダーハイブリッドに乗っております。

書込番号:25285788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/03 15:19(1年以上前)

三菱のディーゼルは音が大きめだよね。

BMW(ミニ含む)などと比べれば多少音は小さいけど車外は賑やか。

そして集合住宅だとガソリンエンジンでも反響しやすいからディーゼルもそれなりに。

もう長く発売されてる車だし、他社のディーゼルも多いから街中というかショッピングモールとかの駐車場うろつくとかガソリンスタンドで近くの車を気にすれば車外で聞こえる音比べできるんじゃない?

自分で聞いて迷惑と思うか判断するしかないよ。

書込番号:25285807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 鮭っ子さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/03 15:27(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。
自分が運送の仕事してる影響で、トラックのディーゼルに慣れてしまってるので、乗用車のディーゼル音は静かに感じてしまいます。

書込番号:25285817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2023/06/03 15:32(1年以上前)

毎朝早くから
お仕事ご苦労様です
お話し聞く限り 充分配慮されてます
ごく普通に生活のために必要な行動されてるだけです
苦情あれば お饅頭持ってごめんなさい
で良いと思います
それでも苦情来れば 無視して良いと思います
新聞配達のカブの方が よっぽどうるさいはずです
公園の騒音 除夜の鐘 保育園の音
運が悪ければ変な人いるかもしれませんが
そうは言っても 大多数の人は お疲れ様と
言ってくれると思います

書込番号:25285819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 鮭っ子さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/03 15:44(1年以上前)

>カスタードクリームぱんぱんさん
ありがとうございます。
後ろの別棟1階の方は、私と一緒に管理組合理事されてるで、とても穏和で優しい方なので一度相談してます。
私自身が管理組合理事なのに、他の住民に迷惑掛けたら申し訳ないと思っております。
別の車種にしようかなと思いましたが、使用用途等を考えると、やっぱりデリカになってしまいます。

書込番号:25285831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/03 15:59(1年以上前)

長々とエンジンかけっぱなしで止まってたり暖気してたりしなければ、そうそう気に障るようなことにはならないでしょ。
1階だと防犯の観点から窓開けて寝てたりもしないだろうし、そんなに外からの騒音が入ってくるような薄い窓でもないのでは?

書込番号:25285848

ナイスクチコミ!1


スレ主 鮭っ子さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/03 16:38(1年以上前)

>さくら@ばにさん
ありがとうございます。
今までマンション内で騒音苦情問題はなかったので大丈夫かと思いますが、同じ駐車場にディーゼル車が1台も無いので、その部分も気にしてました。

書込番号:25285899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/03 16:59(1年以上前)

〉自分が運送の仕事してる影響で、トラックのディーゼルに慣れてしまってるので、乗用車のディーゼル音は静かに感じてしまいます。

あ、うちも大型扱ってる仕事ですよ。
とはいえ、明らかに乗用同士で比べるとデリカのディーゼルは車外で音大きいです。

ディーゼル乗ってるなら他のディーゼルはどの程度の音か意識しませんか?

昔のクリーンじゃない時の乗用ディーゼルも乗ってましたが、その当時よりは小さいですけどね。

書込番号:25285931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/03 17:00(1年以上前)

気になるなら
電気自動車ですね
迷惑なんて考えてなくてよいかと

書込番号:25285935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9664件Goodアンサー獲得:601件

2023/06/03 17:03(1年以上前)

>後ろの別棟1階の方は、私と一緒に管理組合理事されてるで、とても穏和で優しい方なので一度相談してます。

音が響くのは1階だけとは限りませんよ。
自分は3階ですけど、周りの建物の反射の影響もあるかと思いますが、毎朝6時頃にハイエースのガラガラ音が響いてきて、目覚まし時計より先に目が覚めてしまいます。

書込番号:25285938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/03 17:03(1年以上前)

5mくらい近付けばそれなりに煩いけど、10mも離れたら気にならないくらいの音だよ。

室内から煩いと感じる人はほぼいないかと。

大型バイクのアイドリング音の方が余程うるさく感じるかな。

書込番号:25285940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/06/21 23:19(1年以上前)

三菱のディーゼルは、昔から音が大きめでした。
30年前のパジェロの感覚ですと、
パジェロで80km/hで走るのと、日産グロリアディーゼル2.8Lで100km/hで走るとでは、
同じか日産が静かか。と言った感じだった記憶があります。
今も車外はまあまあ音がしますかね。
車内はずいぶん静かになりましたが、マツダスカイアクティブDに比べるとうるさい。

書込番号:25781917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

D5からD5へ買い替えでの所感

2023/05/26 23:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

およそ2年4万キロ乗ったPからJに変わりました。
「新車ってこんなにしっとりしてたっけ」という感触です。

たった2年4万キロですが、思ったよりは消耗してたのかとも思いますが、同クラスの他車よりはかなり耐久性はあると思いました。少なくとも車体のヨレや剛性の低下はないとおもいました。

コロナ禍もあって、殆どが通勤でダートは1%も走れてないのですが、燃費もよく頼りがいのある車です。

また数年したらどうなるの(後継車)が気になります。

書込番号:25275640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フロアマットについて

2023/05/07 09:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:5件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

デリカジャスパーを契約し、現在納車待ちの者です。

純正のフロアマットが異常に高いので、ネット等で購入しようとしていますが、おすすめのものはありますか?
純正が(一応)遮音性を謳っているので、純正に近いものがありましたら、教えてください!

書込番号:25250715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2023/05/07 09:54(1年以上前)

こんにちは。

私はラバータイプにチャレンジしてみました。
水洗いできれいに掃除はしやすいですが、普段は汚れが目立ちます。
雨の日は吸い込まないので、水が溜まるイメージです。

生地のタイプは目立たない代わりに水分も汚れも吸い込んでいる状態ですので、一長一短ですね。
丸洗いも出来ますが、目に詰まった草や小石は面倒ではあります。

泥汚れが多いスタイルの方はラバータイプの方が良い気がしますね。

遮音性に関しては純正は分かりませんが、現行デリカ自体が旧型より随分静かになっているので、他社製のマットでも全く気になりませんでした。(私感)



書込番号:25250763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2023/05/07 10:00(1年以上前)

劉備玄徳0402さん

それなら下記のFJ CRAFTのフロアマットが良いのではと考えています。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000637/

FJ CRAFTなら裏地にスパイクゴムを採用したフロアマットもあり、遮音性や防水性も高いでしょう。

その他、下記のデリカD:5のフロアマットに関するパーツレビューも参考になりそうです。

https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/partsreview/review.aspx?bi=7&ci=96&trm=0&srt=0

書込番号:25250782

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜733万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,075物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,075物件)