三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーナーセンサー

2023/01/25 06:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

デリカd5の購入検討中ですが
コーナーセンサーないんですか?
当たり前の機能なのでびっくりしてます

奥さんも運転するので
コーナーセンサーがないと厳しくて((((;゚Д゚)))))))
教えてください

書込番号:25112338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/25 07:31(1年以上前)

>コーナーセンサーがないと厳しくて

販売店に聞くしか無いっすな。

メーカーに設定がない、DOPカタログにないとしても、
販売店が後付製品で対応してくれることもあるし。

ただまぁ、自分の中では、使い物にならない装備の
筆頭格ですが、今どきならアラウンドビューの方が、
よっぽど役に立つんじゃないかね。

書込番号:25112372

ナイスクチコミ!4


aeon-xxxさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/25 08:23(1年以上前)

>Tak3280さん
車が真四角でミラーデカくてメッチャ見切りが良いので、コーナーセンサーは不要ですよ。女性でも大丈夫。

書込番号:25112407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2023/01/25 09:07(1年以上前)

>Tak3280さん

マルチアラウンドモニターが付いている?のでは。
通常はルームミラーですが、純正ナビの画面に出せるようですよ。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/pdf/delica_d5.pdf?201215

書込番号:25112448

ナイスクチコミ!2


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2023/01/25 09:52(1年以上前)

>Tak3280さん

取り付けしてる方が居るので取付は可能だと思います、純正も有る見たいなので
ディラーで確認して見てください。

https://cartune.me/notes/33zuDMCOuk

私はカメラだけで十分なのでコーナーセンサーは気にしたことは有りません。

書込番号:25112489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Tak3280さん
クチコミ投稿数:8件

2023/01/25 10:32(1年以上前)

みなさん
回答ありがとうございます
ディラーに相談してみます

書込番号:25112535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/01/29 15:27(1年以上前)

21年式のジャスパーに乗っています。

私もコーナーセンサーは付いていて欲しかった派です。
家の他の車は付いてますので
特にバック駐車時にタイヤ止めなどが無い場合に
うっかりミスを防ぐのであった方が良いとは思います。

マルチアラウンドビューモニタは大雑把には把握できますが
センサーの類ではないので何も警告はしてくれませんし
画像に鮮明な所とそうでない所もあるのであまり当てになりません。
駐車場の枠にきれいに入ってるかが分るくらいです。

見切りは特に左後ろはやはり見えにくいです。

ルームミラー下のカメラボタンを押すと
左下が映ったりしますが(何種類か切り替え出来る)
小さくて見えにくいです。
離合で左下が映ると便利ですが
走行中に社外ナビに大きく映す方法は無いのでしょうかね?

書込番号:25118319

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/19 00:55(1年以上前)

社外ナビでもアラウンドビューを映すアダプターはあります。サイバーナビで使用してますが良好です。
https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/01_rca.html

書込番号:25149002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコンエンジンスターターの互換性

2023/01/23 20:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2021年型にオプション設定されているリモコンエンジンスターターは、2023年型でも使用できるでしょうか?

書込番号:25110507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/23 20:42(1年以上前)

ディーラーに聞いたほうがいいと思いますよ
ここで聞いて使えますと言われたら
信用する?

書込番号:25110521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/23 21:28(1年以上前)

同じ車ですから問題なく使えます。

2021年12月での変更点はカラーラインナップ変更など小変更
2022年8月では値上げしただけ。

ちょっとぐぐれば出てくるけどな。

書込番号:25110591

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2023/01/24 23:41(1年以上前)

>John・Doeさん
>ルイス・ドコミトンさん

ありがとうございます。

ディーラーで聞いてみます。
これまでに得た情報としては、リモコンエンジンスターターの部番が変わったらしいことや実装しているコンピュータも変わったとこくらいで、実績はまだわかりませんでした。

書込番号:25112151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2023/02/04 00:45(1年以上前)

とあるディーラの話ですと動くそうです。
お騒がせしました。
近々移植してみます。

書込番号:25125927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2023/05/14 02:09(1年以上前)

実際にやってみました。
新車取り付けから稼働したものを、別の新車へ換装です。
「登録済み」となり進みません。
なにかコツはないでしょうか?

書込番号:25259257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2023年に新型は出ると思いますか?

2023/01/21 20:58(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:12件

題名のとおりですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:25107492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/21 21:03(1年以上前)

出ない。

書込番号:25107501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/21 21:34(1年以上前)

出るかもしれないし
出ないかもしれない
発表までお待ちください

書込番号:25107546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/01/21 22:03(1年以上前)

まだ売れてるから出ないと思います。

書込番号:25107590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/21 22:07(1年以上前)

多分同じプラットフォームを使うであろうエルグランドより先に出ることは無いかな。
そのエルグランドは今年末にFMCという噂なのでデリカは早くて来年ですね。

書込番号:25107602

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2023/03/21 00:56(1年以上前)

出ない。出るならもうディーゼルでなくPHEVになりますね。ディーゼルほしいなら買うべきです。

書込番号:25189049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/24 18:06(1年以上前)

次モデルもまだディーゼルで頑張る計画だそうですよ。驚きました。

書込番号:25193511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/14 09:28(1年以上前)

投入した開発費が回収できていないので、出したくても出せないようです。

書込番号:25259542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/08/09 12:42(1年以上前)

>多分同じプラットフォームを使うであろうエルグランドより先に出ることは無いかな。
エルグランドの剛性はデリカに通用するようなものなのでしょうか?
デリカは剛性を高めるために、特別な構造を持っていますよね。
私の考え的には、オフロード性を重視するのであれば、
新型トライトンで採用されたフレーム構造に手を入れて、
なんとかサイズを抑え込む、というのが良い気がしています。

書込番号:25376695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の値引き情報

2023/01/10 21:00(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

デリカDの購入を検討しているのですが、最近の値引き情報をお持ちの方がいればぜひ共有していただきたいです。
もちろん、グレード、オプションによって違うのは百も承知です。

書込番号:25091714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/10 22:15(1年以上前)

値引き
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100410131/

書込番号:25091831

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2023/01/11 12:30(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にしたいします。

書込番号:25092439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/03/21 00:43(1年以上前)

先日、ジャスパー契約しました。見積もりはPグレードとジャスパー両方とりました。ジャスパーのシートとホイールが良かったので、2022年11月にGパワーパッケージベースとなったジャスパーに、マルチアラウンドと後方車輌検知、天井赤色LED照明のオプションをつけて、Pグレード同等の仕様になる見積もりにして、金額差はジャスパーが数万円高くなるという逆転現象が起きましたが、これで、オーダーしました。値引きは、3月決算ということもあり最初から車輌20万円、ディーラーオプション15万円引きでしたが、さらに5万円値引きしてもらい、合計40万円の値引きでした。やはり、決算時期は引きますね。

書込番号:25189038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

新型デリカD5のナビ選択について

2022/12/13 15:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 kaikai47さん
クチコミ投稿数:2件

購入に際し、純正ナビかビッグXかを悩んでいますが、どちらが良いでしょうか。

画質の差、使い勝手など教えていただけませんでしょうか。

携帯はiphoneを使用しており、音楽やアマプラ、youtubeが利用できればと思っています。

ビッグXでは、起動画面のデリカの動画が嫌なんですが、HDMI接続とcar playが良いと思っています。

純正ナビは見た目等は良いと思っていて、iphoneとの接続が問題なければ、自分の中では純正ナビが優勢です。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:25051620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/15 07:44(1年以上前)

アルパインはわかりませんが、純正は反応が悪く非常に使いにくいです。以前にケンウッドを使っていたのもあるかもしれませんが。
あとCDのリッピングはメモリーカードが入っていないとできません。メモリーカードは128Gを入れた場合、一部しか認識しません。USBも同じです。半額で購入できるケンウッドで可能な事ができないので不便です。
4分割もオーディオと2分割にできれば充分です。他は映す必要がないです。しかし、2分割はできません。
音声操作もできるものだと思っていましたが、検索に特化した全く使い物にならないものでした。
先日、ディーラーの試乗車を見たら、アルパインが着いてました。。。
ということで、私はアルパインに変えたいです。高すぎて無理ですが。

書込番号:25053893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 kaikai47さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/16 09:56(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
参考にします。
助かります!

書込番号:25055314

ナイスクチコミ!1


kukurさん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/20 19:17(1年以上前)

ビッグXを使用しています。
HDMIは未使用ですが、car playとダブルゾーンが便利
ナビ機能は、そこまであてにしていないので、スマホのgoogle mapと併用して使用

書込番号:25061890

ナイスクチコミ!4


ロン坊さん
クチコミ投稿数:19件

2022/12/23 13:50(1年以上前)

純正ナビ使用してます。
HDMI使用できますよ。iPhoneと接続してYouTubeとか
見れてます。
USBのところをHDMIとUSBのジャックに変える必要があります。トヨタ製のものと交換しました。これが合うようです。
ネットで調べれば出てきます。
で、iPhone純正の変換アダプターに差し込んでiPhoneに差し込みます。
面倒っぽいですが、意外と簡単です。HDMIとUSBジャックへの交換はディーラーでやってもらいました

書込番号:25065657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


numa3さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/04 18:15(1年以上前)

起動画面

同じくBIG-Xのウリでもある車種別起動画面が好みではなかったのですが、設定でシンプルなALPINEロゴ起動画面に変更できました。
それとディーラー曰く、BIG-Xを選ぶお客様が多いとのことで安心してBIG-Xにしました。

書込番号:25082516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/03/21 01:08(1年以上前)

先週契約しましたが、純正Clarionナビはものがないと言われ、そもそもALPINEにしようと思っていたのでよかったですが。
純正ナビは評判良くないのでALPINEにしました。

書込番号:25189062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信13

お気に入りに追加

標準

デリカミニについて

2022/11/15 00:06(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

どこに書き込んで良いのやら、
3ナンバーからいきなり軽自動車というのが極端すぎる。
5ナンバーサイズのPHEVミニバンが欲しいと思いませんか?
あとSUVである必要ありますか?
低床でいいと思います。SUV化するなら電動車高調を付ければ済むことだと思います。

皆様はいかに?

書込番号:25010207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/15 00:23(1年以上前)

思いませんよ

書込番号:25010225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2635件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/15 00:45(1年以上前)

デリカミニは、追加車種なので、現行D5が無くなる
訳では無いと思うのだ。
三菱は、日本市場にかけるお金がないので、5ナンバーサイズは、単独では無理ですね。
日産様へお伺いが必要です。
セレナをもらうのが、良いと思います。D3として。

書込番号:25010242

ナイスクチコミ!6


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/15 00:53(1年以上前)

>Mr.9230さん
デリカミニって、ekクロススペースをデリカ風にデザインしただけっぽいけど?
最初から出せば良かったのに、ekクロススペース買った人涙目ですよね。

書込番号:25010248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/11/15 00:55(1年以上前)

スレ主さんは若い方なのかな?

自分達の世代だとパジェロ → パジェロミニって感じであったから
違和感は全然無いし、普通に有りだと思うけどね。

書込番号:25010252

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2022/11/15 01:03(1年以上前)

ミニが売れたらジュニア、イオが出せるかもね。

書込番号:25010260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/15 03:58(1年以上前)

>自分達の世代だとパジェロ → パジェロミニって感じであったから

おそらくやけど、D2(ソリオ)サイズで出してほしいって事でしょ
だからパジェロ→イオ→ミニの順に出せよって事かな?

書込番号:25010307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 05:58(1年以上前)

>Mr.9230さん

こんにちは。

>5ナンバーサイズのPHEVミニバンが欲しいと思いませんか?

同感です。
5ナンバーサイズでなくて良いですから、PHEVのミニバンが出たら無理してでも買いたいですね。
(私には高くて買えない可能性大ですが...(^^ゞ

それこそ今のアウトランダーPHEVの車台にデリカのボディーを乗せたら世界中で売れると思うんですけど、妄想かなぁ。
カッコだけSUVはもうおなかいっぱい、って思ってる方も割と多いんじゃないでしょうか。

書込番号:25010343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/15 06:00(1年以上前)

デリカミニって顔だけデリカにしたekスペースだよ

遊び心のスペーシアギアを意識したクロスっぽいデザインなだけ

今の三菱に新型期待か?、デリカもセレナOEMになるんじゃね?と思ってるのに。

書込番号:25010346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/15 06:22(1年以上前)

ランダーPHEVはトラブル多そうだし,もう1車種,三菱に出せる体力はないだろうな。

書込番号:25010357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2022/11/15 06:54(1年以上前)

軽自動車にアレルギーを持つ方のご意見かな

5ナンバーだと中途半端感あるし、軽の方がニーズが高いと読んでのことでしょう

書込番号:25010373

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2022/11/15 13:15(1年以上前)

カタログ見たけどデリカ顔のekスペースですね 
5ナンバーPHEVのミニバンは、今の三菱の戦略ではありえないですね。
ただ、d5のフルモデルチェンジが近いと思いますが
アウトランダーのプラットフォームがエクストレイルと共通となったので、デリカも同プラットフォームでFMCになるのでは❓

そうすると、PHEVとなる可能性がありますね
ただ2023年の4月くらいから、トライトン国内販売するみたいなので、デリカなFMCはまだ先でしょうね

書込番号:25010798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/16 18:50(1年以上前)

何か三菱自動車ディーラーの営業マンの意見みたいですが、バリエーションが少なくて営業するのが大変でしょう。

デリカは余りにも骨格が古いですし、エクリプスはどこに照準合わせたマーケティングしてるのか疑問に思うでしょうね。

1800mm超の3ナンバーと軽自動車では両極端すぎますよね。デリカD2で検索してもヒットしないんですよね。
ハッキリ言って動力源の珍しさは大した販売台数には影響しないですよね。ボンネットから先とテールランプのプラスチック造形だけで売上がほぼ決まる状況なら、金を賭けるところ改善すべきですよね。

内装も一つデザインコンセプトを決めたら、車幅に合わせてベンチレーターの形状や位置を変えれば済むようなものですものね。

開発コストを賭けないのも技量の内だと思いますね。

書込番号:25012575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2635件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/16 19:27(1年以上前)

デリカD:2は、まだ販売中のようです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/index.html

以前は、デリカD:3もありましたね。なんでもかんでもデリカをつければ
良いと思っているのが、残念だけど。他社からもらって、マーク付けているだけだし。

書込番号:25012627

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,010物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,010物件)